重要なお知らせ
クリスタルハート【エミレーツ航空ファーストクラス利用】豪華列車「ブルートレイン」と南部アフリカ周遊14日間
エミレーツ航空ファーストクラス利用区間(成田→ドバイ→ヨハネスブルグ・ケープタウン→ドバイ→成田)
1/
旅行代金 2,849,000 円
設定期間2023年8月15日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | LE210FW |
出発地 | 東京(成田) |
目的地 | アフリカ他/南アフリカ・ボツワナ・ジンバブエ |
旅行期間 | 14日間 |
こだわりポイント
- 世界的人気の豪華寝台列車ブルートレインで過ごす2泊3日54時間の旅!
- 5日目世界三大瀑布ビクトリアの滝を3つの角度から楽しみます!遊覧飛行も体験
- 8月はワイルドフラワー 季節ごとの見所にご案内
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安130,400円(2023/03/01現在)
設定期間2023年8月15日
2023年8月
- 8月出発のツアー最安値
- 2,849,000円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行
2,849,000円
リクエスト受付 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年3月15日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
【企画担当者より】一生に一度は誰もが乗ってみたいと憧れる世界の豪華列車。「ブルートレイン」はその筆頭と言えるのではないでしょうか?豪華な内装に一流のサービス。忘れられない思い出となることでしょう。
・・・◆◆◆ブルートレインで過ごす2泊3日寝台列車の旅◆◆◆・・・
ワールド・トラベル・アワードの“アフリカで最高の豪華列車”4年連続受賞したブルートレイン。18両編成の車体でケープタウンからプレトリアまで約1,600Kmを約54時間かけて走ります。
*全長約380m、ラウンジカー、クラブカー、食堂車などあり。(列車により編成が異なる場合が異なる場合がございます。)
*客室内設備:空調、テレビ、内線電話、セーフティボックス、ヘアドライヤーなど。シャワー・トイレ付のお部屋
*クラブカー以外は禁煙となります
*ドレスコードは特にありません。カジュアルでOKですが、夕食時には男性は上着とネクタイ、女性はワンピースなどを着用下さい。
*ラウンジカーやクラブカー内のバーでのお飲み物は、特定の輸入銘柄などを除き、旅行代金に含まれております。
<5日目>【世界遺産】ビクトリアの滝ではジンバブエ側・ザンビア側の両方からじっくり観光!ヘリコプターでの遊覧飛行もお楽しみいただけます
<11・12日目>ケープタウンのシンボルであり、海抜1,067mの岩山『テーブルマウンテン』観光とケープ半島観光のハイライト『喜望峰』周遊
◆◆◆季節ごとの見所にご案内◆◆◆
【8月出発】
南アフリカが世界に誇るワイルドフラワーの楽園ナマクワランド。雨の少ない乾燥した荒野に、5~7月にまとまった雨が降り、年に一度だけ一面が広大な花の絨毯と化す時期があります。これがまさに8月!
※花の開花時期は自然現象のため例年と前後する場合がございます。また、気象状況によりご覧いただけない場合がございます。
【10月出発】※関連コース番号:LE210FVからお申込みください。
日本でいう桜のような存在のジャカランダ。10月~11月上旬には紫色の小さな花を一斉に咲かせ、街全体が紫色に染まるその風景い心が躍ります。
※花の開花時期は自然現象のため例年と前後する場合がございます。また、気象状況によりご覧いただけない場合がございます。
【10月出発】※関連コース番号:LE210FVからお申込みください。
南アフリカで最も有名なワイン産地ステレンボッシュとフランシュフックの2か所を巡り、ワイナリー見学と南アフリカの試飲をお楽しみいただきます。
【マラリアに関しまして】※必ずお読みください
【感染症に関しまして】※必ずお読みください
人気の観光地へご案内

7日目 ブルートレインで過ごす2泊3日54時間の寝台列車の旅のはじまりです。
充実のひとときを過ごせる贅沢な空間、人々に愛される手厚いおもてなし、高級ホテルを思わせる豪華な客室。
全てを満喫できる、ブルートレインの旅が始まります。

ブルートレイン チェックインラウンジ
プレトリア駅には専用ラウンジがございます。チェックインを済ませたら、ウエルカムドリンクのサービスを。

美食のディナーに舌鼓 ブルートレイン ディナー(一例)
フレンチのコースをご用意。
南アフリカ最高峰のワイン農園から揃えられたワインとともに、大人の時間を。

ブルートレイン内 ラウンジ
ラウンジへ移動して優雅にティータイムを。
大きな窓から南アフリカの景色をお楽しみください

3日目 チョベ国立公園
総面積1万566平方kmを誇る広大な国立公園。
およそ10万頭を超えるアフリカ象が生息し、ヒョウ、ライオン、バッファロー、キリンなど多種多様なワイルドライフが間近に迫ります。(注1)

ビクトリアの滝 空撮
1・ヘリコプターにて遊覧飛行!2・ジンバブエ側から見る!3・ザンビア側から見る! と 3つの角度からお楽しみいただきます!


ジンバブエ側 ザンビア側

ナマクワランドのワイルドフラワー
南アフリカが世界に誇るワイルドフラワーの楽園ナマクワランド。雨の少ない乾燥した荒野に、5~7月にまとまった雨が降り、年に一度だけ一面が広大な花の絨毯と化す時期があります。これがまさに8月!一面に咲き乱れるワイルドフラワーをこころゆきまでご観賞ください。
※花の開花時期は自然現象のため例年と前後する場合がございます。また、気象状況によりご覧いただけない場合がございます。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ヨハネスブルグ泊 | デラックスクラス | インターコンチネンタル・ヨハネスブルグ・O.R.タンボエアポート【指定】 |
チョベ泊 | クレスタ モワナ サファリロッジ(スーペリアクラス) | クレスタ・モワナ・サファリロッジ【指定】 |
ビクトリアフォールズ泊 | ザ ビクトリアフォールズ ホテル(デラックスクラス) | ビクトリアフォールズ【指定】 |
ヨハネスブルグ泊 | デラックスクラス | 5月出発 54オンザバス【指定】 10月出発 キエビッツクルーン【指定】 |
ケープタウン泊 | ザ テーブルベイ(デラックスクラス) | ザ・テーブル・ベイ【指定】 |
フランシュフック泊 | ル・フランシュフック・ホテル&スパ(デラックスクラス) | クラウンウィリアムホテル(クラウンウィリアム)、シトラスダルカントリーロッジ(シトラスダル)、ブローメンバーグゲストハウス(シトラスダル)、クラウンウィリアムロッジ(クラウンウィリアム)のいずれか |
ケープタウン泊 | ザ テーブルベイ(デラックスクラス) |
- ※3名様1室は承れません。
※お一人様部屋追加代金/8月出発 440,000円 10月出発 550,000円(相部屋不可)
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
◆空港では、ラウンジがご利用いただけます。
22:30/東京(成田)発
空路

- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 - 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
2日目
着後、乗り継ぎ
◆空港では、ラウンジがご利用いただけます。
09:55/ドバイ発
空路

16:15/ヨハネスブルグ着
着後、

17:30/ホテル着
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ヨハネスブルグ泊 デラックスクラス
3日目
空路

13:15/ビクトリアフォールズ又は、リビングストーン着
着後、

15:30/ホテル着
ホテルチェックイン後、▲サファリカーにてゲームドライブをお楽しみいただきます。(注1)<2時間>
(注1)サファリカーやボートは分乗となり、添乗員は同乗できない可能性がございます。また、野生動物は、ご覧いただけない場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 機内食 【夕食】 ロッジ
- 滞在先
- チョベ泊 クレスタ モワナ サファリロッジ
4日目

公園には約5~7万頭のゾウが生息しており、世界的に有名な「ゾウの楽園」です。
その後、ロッジに戻り朝食をお召上がりいただきます。
その後ロッジにて休憩。
ロッジをチェックアウト後、ご昼食をお召し上がりいただき、その後、
▲ボートサファリにご案内(注1)<2時間>
水浴びをするカバや迫力あるワニなどがご覧いただけるかもしれません。
その後、国境を越え、ビクトリアフォールズへ(85km、約1時間30分)
16:30/ホテル着
☆☆デラックスクラスホテル(当社基準)【ザビクトリアフォールズ】に2連泊☆☆
・・◆◆5月出発限定◆◆・・
月の光による虹が現れるルナレインボーツアーへご案内(注2)
【歩く度:1】
(注1)サファリカーやボートは分乗となり、添乗員は同乗できない可能性がございます。また、野生動物は、ご覧いただけない場合がございます。
(注2)自然現象の為、天候によってご覧いただけない場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 ロッジ 【昼食】 ロッジ 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ビクトリアフォールズ泊 ザ ビクトリアフォールズ ホテル
5日目

世界3大瀑布の中では最大落差を誇る【世界遺産】ビクトリアの滝観光を、ジンバブエ側・ザンビア側と両側から見学(注3)<4時間>
ビクトリアの滝は、幅1700m、最大落差108mで、世界三大瀑布の中
では最大落差を誇る滝として有名です。
4~7月中旬は水量が最も多い迫力ある滝をご覧いただけます。
9~11月下旬は滝の水量が最も少ない時期です。
観光後、ご昼食をお召し上がりいただきます。
その後、▲ビクトリアの滝ヘリコプター遊覧飛行(注4・5)<15分>
16:00/ホテル着
・・◆◆5月出発限定◆◆・・
月の光による虹が現れるルナレインボーツアーへご案内(注2)
【歩く度:2】
(注2)自然現象の為、天候によってご覧いただけない場合がございます。
(注3)ビクトリアの滝観光中は濡れる事があります。雨具やビニール袋などをご用意ください。
(注4)ヘリコプター遊覧飛行はザンビア側・リビングストーンで行う場合がございます。
(注5)天候などにより、中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ビクトリアフォールズ泊 ザ ビクトリアフォールズ ホテル
6日目
11:00/ホテル発

空港へ
13:55/ビクトリアフォールズ、又はリビングストーン発
空路、

15:35/ヨハネスブルグ着
着後、ホテルへ
18:00/ホテル着
【歩く度:1】
◆◆10月出発はプレトリアにご宿泊となります◆◆
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 機内食 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- ヨハネスブルグ泊 デラックスクラス
7日目

【5月出発】
プレトリア市内観光(〇ユニオンビルディング、△チャーチスクエア)
【10月出発】
ジャカランダの花観賞(派なの見所を巡ります)
観光後、

10:00/ブルートレインにチェックイン
出発まで、ブルートレインラウンジでお寛ぎいただきます。
・・◆◆ブルートレインで過ごす2泊3日の寝台列車の旅の始まりです!◆◆・・
広さ:8平方メートル洗面所・シャワー・トイレ完備のデラックスキャビンをご用意♪
12:00/プレトリア発

キンバリーへ(注7)
(注7)ブルートレインには別途50USドルを目安にチップが必要となります。
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 車中 【夕食】 車中
- 滞在先
- 車中泊 ブルートレイン
8日目
着後、、

13:00/キンバリー発

ブルートレインにてケープタウンへ
16:30~
優雅にティータイムをお楽しみください。
【歩く度:1】
- 食事
- 【朝食】 車中 【昼食】 車中 【夕食】 車中
- 滞在先
- 車中泊 ブルートレイン
9日目
アフリカの大自然を車窓から眺めたり、優雅なお食事に舌鼓をうったり、残すところわずかなブルートレインの旅をご堪能ください。
18:00/ケープタウン着
着後、

19:00/ホテル着
- 食事
- 【朝食】 車中 【昼食】 車中 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ケープタウン泊 ザ テーブルベイ
10日目

南アフリカが世界に誇る南アフリカワインランド巡りへ!
ステレンボッシュへ(約45km、約1時間)
(◎ワイナリー見学(南アフリカワインの試飲を楽しみます!)、〇ステレンボッシュ市内観光)<1時間>
ご昼食をお召し上がりいただいた後

着後、◎ワイナリー見学
南アフリカワインの試飲を楽しみます!<1時間>
15:00/ホテル着
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- フランシュフック泊 ル・フランシュフック・ホテル&スパ
11日目

ホテルをゆっくり出発し

ケープタウンへ。(約85km、約1時間30分)
ご昼食後
【世界遺産】ケープ植物区系保護地域群、テーブルマウンテン観光<2時間>
海抜1,067mの岩山◎テーブルマウンテンへ ケーブルカーで登頂します。(注8)
その後、アフリカ最大の植物園◎カーステンボッシュ植物園にご案内します。<1時間>
20:00/ホテル着
【歩く度:1】
(注8)テーブルマウンテンのケーブルカーが悪天候により運行を中止した場合は、代替としてオーストリッチファームの見学にご案内します。
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ケープタウン泊 ザ テーブルベイ
12日目

【世界遺産】ケープ植物区系保護地域群、ケープ半島観光(アフリカペンギンの生息する◎ボルダーズビーチ(注1)、ケープ半観光のハイライト◎喜望峰を展望台と岬側の両方観光)
ご昼食は、シーフード料理をお召し上がりいただきます。
ご昼食後、ショッピングセンターやレストランが数多く入ったV&Aウォーターフロントにてフリータイム
思い思いの時間をお過ごしください。
20:00/ホテル着
【歩く度:2】
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 シーフード 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- ケープタウン泊 ザ テーブルベイ
13日目

ケープタウン空港へ(20km、30分)
◆空港では、ラウンジがご利用いただけます。
13:05/ケープタウン発
空路、エミレーツ航空ファーストクラスにてドバイへ
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 機内食 【夕食】 機内食
- 滞在先
- ドバイ泊
14日目
着後、乗り継ぎ
◆空港では、ラウンジがご利用いただけます。
02:40/ドバイ発
空路、エミレーツ航空ファーストクラスにて、帰国の途へ
17:35/東京(成田)着
通関後、解散
◆空港からご自宅へのスーツケース宅配(お一人様1個)サービス付き◆
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】 -
重要事項
■現在、当コースの訪問国は、外務省やWHOのエボラ出血熱に関する危険情報の発令及び渡航に関する制限も行われておりません。
■【査証】ジンバブエ・ザンビア/当コースは現地にて査証(ビザ)を申請します。査証代金として95~125USドルが別途必要となります。発着地(ジンバブエのビクトリアフォール空港もしくはザンビアのリビングストン空港)により査証代金が異なるため、最終日程表にてご確認ください。
■南アフリカに入国する際、旅券(パスポート)には少なくとも連続6ページの余白(見開き3つ)が必要です。余白ページが足りないお客様は、増ページの手続きをお願いします。
*18歳未満のお客様*
18歳未満の方が南アフリカ共和国・ボツワナに渡航する際は、ご両親が同行する場合でも出入国時に書類の提示が義務付けられております。
該当のお客様は、必ず当社までご連絡をお願いします。
*外国籍のお客様*
当コースはジンバブエに3回入国するため、現地でダブルエントリービザ(2回入国)+シングルエントリービザ(1回入国)を取得しますが、
外国籍のお客様はダブルエントリー以上のビザを取得できない場合がございます。ご参加に際しましては、必ず事前に各大使館へご確認をお願いします。ボツワナ・ジンバブエはマラリアの汚染地域に指定されています。
マラリアはハマダラ蚊などが媒介となりかかる感染症です。現在、ワクチンは開発されていません。
数日~8ヶ月の潜伏期間があるので、帰国後に発熱症状等が出た場合は速やかに専門の医療機関において当該国に渡航した旨を告げ、診断を受けてください。
(対策)
蚊取り線香、虫除けスプレーや防虫クリームをしっかりつけ、肌を露出しない服装を心がけてください。白っぽい服には虫が寄り付きにくいといわれています。また、夜間に発生することが多く、ホテルの部屋では全ての窓を閉めていただくことが重要です。
(予防薬)
日本では未認可のため一般の薬局では販売おらず、入手が困難です。
現地にて購入することは可能ですが、副作用等の問題がありますので、必ず事前に医師にご相談ください。
■■ワクチン3回以上接種状況確認の為のオプション選択■■
※インターネットからお申し込みの場合※
ツアー参加条件確認の為に、オプションの選択画面にて
「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」又は「ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加」のオプションの選択をお申込者様全員分、必ずお願いいたします。
※電話でお申し込みの場合※
お申し込み時にオペレーターにお申し出ください。
1.ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加
有効なワクチン3回以上接種済み証明書を帰国時提示できる方は、旅行先でのPCR/抗原定量検査の受検は不要となります。だだし、ワクチン3回接種済みでも帰国時何らかの理由で有効な証明書を提示できない場合は、出国前72 時間以内の検査を受検し、陰性証明書を取得が必要となります。
また、出発当日受付時に接種済証明書のご提示をお願い致します。(コピーまたは写真可)
※証明書は、自治体などの公的機関が発行した「海外渡航用」ワクチン接種証明書、またはデジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」海外用を必ずお持ちください。
2.ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加
引き続き出国前72 時間以内の検査受検および陰性証明書の取得が必要となります。
残金案内時にPCR検査代を別途請求させていただきます。
--------------------------------------------------------------------------------------
【南部アフリカ/コロナ関連の出入国に関して】
*2022年12月1日現在。今後変更となる可能性がございます。
<南アフリカ入国条件>
出入国時の規制(制限)無し。
ワクチン接種証明書(アプリ)提示など規制無し。
*健康質問書・申告書 有
*海外旅行傷害保険加入義務 無し
<ボツワナ出国条件>
出入国時の規制(制限)無し。
ワクチン接種証明書(アプリ)提示など規制無し。
*健康質問書・申告書 無し
*海外旅行傷害保険加入義務 無し
<ジンバブエ入国条件>
ジンバブエ入国時には、すべてのお客様に、次のいずれかの提示が義務付けられています。
- ワクチン接種証明証(WHOによって承認されたワクチン)
- 上記条件を満たしていない旅行者は、日本出発48時間前に実施されたPCR陰性証明証。
*健康質問書・申告書 無し
*海外旅行傷害保険加入義務 無し
<ザンビア入国条件>*5日目のビクトリアの滝日帰り及びリビングストーン空港利用の場合
ザンビア入国時には、すべてのお客様に、次のいずれかの提示が義務付けられています。
- ワクチン接種証明証(WHOによって承認されたワクチン)
- 上記条件を満たしていない旅行者は、日本出発72時間前に実施されたPCR陰性証明証。
全てのお客様は、空港到着時に健康申告書に記入する必要があります。また、入国時に
スクリーニングと体温チェックが行われます(体温が38℃以上の方の入国はできません)。
*健康質問書・申告書 有り(健康アンケート)
*海外旅行傷害保険加入義務 無し
<日本帰国時入国条件>
●ワクチンの2回接種未満:出国72時間以内の陰性証明書(所定フォームあり)
※ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までをお手伝いさせていただきます。検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となります。
●ワクチンの3回接種
※証明書の提示が必須となりますので、自治体などの公的機関が発行した「海外渡航用」ワクチン接種証明書、またはデジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」海外用を必ずお持ちください。
※上記を条件に隔離措置が免除となります
●ご帰国時の手続き簡略化に必要なスマートフォンの携行、ウェブサイトのご案内 (推奨)
~日本出国前にあらかじめアカウントを作成し帰国の予定を登録されておくことをお勧めします~
【デジタル庁 Visit Japan Web】
ご帰国時の手続きに必要な事項の事前登録、審査をウェブで行うことができるサービスである、
デジタル庁のVisit Japan Web(ビジットジャパンウェブ)サービスをご案内いたします。
このサービスでは、検疫手続きの事前登録に加え、出入国手続き(外国籍の方のみ)および、税関手続きの事前登録も可能となり、ご利用いただくことで、ご帰国時の手続きが簡略化されます。
なお、厚生労働省検疫所では、ご帰国時の検疫所混雑緩和のため、Visit Japan Webを利用し、検疫手続きの一部を日本に入国する前に済ませることができるファストトラックの利用を推奨しています。
ご利用方法の詳細は、デジタル庁ウェブサイトにてご確認ください。[デジタル庁 Visit Japan Web サービス]
https://www.digital.go.jp/policies/visit_japan_web/
※Visit Japan Webの操作、必要事項の登録はご自身で行っていただく必要がございます。
(機微な個人情報を含むため、添乗員、ガイド等は操作や登録のお手伝いを行うことはできません)
※ご旅行中または出国前検査で陽性が判明した場合には、隔離入院や施設待機が必要となる場合もございますので、海外旅行保険には必ずご加入下さい(有料となるものにつきましては、全てお客様のご負担となります)。
※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
【重要】
エミレーツ航空利用の場合、心臓病、てんかんをはじめとする慢性疾患の症状があるお客様は、搭乗予約記録に必要事項を事前登録する必要がございます。
出発1か月前までに弊社までお伺い書の提出をお願い申し上げます。
なお、搭乗に際してエミレーツ航空指定の英文診断書の提出が必要な場合もございます。該当されるお客様は、詳しくは、下記【必ずご一読ください】エミレーツ航空英文診断書につきましてはこちらをクリック≫≫≫ をご覧ください。
合わせましてエミレーツ航空のホームページもご覧ください。
https://www.emirates.com/jp/japanese/before-you-fly/health/medical-information-form/
旅行条件
旅行日数 | 14日間 |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港~最終日成田空港まで同行します) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エミレーツ航空(EK) |
座席クラス | ファースト |
食事回数※機内食除く | 朝食:11回 昼食:8回 夕食:11回 |
その他
●上記スケジュールは2022年12月1日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
●当コースは、海外空港諸税・燃油サーチャージ・国内空港施設使用料・保安サービス料・航空保険特別料金・国際観光旅客税が含まれておりません。
別途必要となりますのでご了承下さい。
海外空港諸税/目安額:170,400円
燃油サーチャージ/目安額:130,400円
航空保険特別料金/2,920円
国内空港施設使用料/大人(12歳以上)2,130円 小人(2歳以上12歳未満)1,070円
保安サービス料/530円
国際観光旅客税/1,000円
(2023年3月1日現在)
尚、今後変更となる場合がございます。
(注1)サファリカーやボートは分乗となり、添乗員は同乗できない可能性がございます。
また、野生動物はご覧いただけない場合がございます。
(注2)自然現象の為、天候によってご覧いただけない場合がございます。
(注3)ビクトリアの滝観光中は濡れる事があります。雨具やビニール袋などをご用意ください。
(注4)ヘリコプター遊覧飛行は、ザンビア側・リビングストーンで行う場合もあります。
(注5)天候により中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
(注7)ブルートレインは別途50USドルを目安にチップが必要となります。
(注8)テーブルマウンテンのケーブルカーが悪天候により運行を中止した場合は、代替としてオーストリッチファームの見学にご案内します。
(注6)現地事情、天候により夕景・夜景観賞が行えない場合があります。
(注7)ブルートレインには、別途50USドルを目安にチップが必要となります。
(注8)野生動物はご覧いただけない場合がございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歩く度に関して:徒歩に関する観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
【歩く度1】総歩行歩行期間が30分~2時間●バスがメインで少し歩く程度です。
【歩く度2】総歩行歩行期間が2時間~4時間●全観光時間の内、半分以上が徒歩観光となります。
【歩く度3】総歩行歩行期間が4時間以上●徒歩での観光が中心となります。
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が194日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:260651|承認日:2023/03/15
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-08-3989
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 クリスタルハート 東京海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:竹内泰・江渡明子
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:130,400円(2023/03/01現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,130円、子供(2歳以上12歳未満)1,070円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)530円、子供(2歳以上12歳未満)530円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。