フレンドツアー【成田発着】<スイスインターナショナルエアラインズプレミアムエコノミー往復直行便利用>4連泊2回でゆったり巡るスイス10日間

自由行動中心!山岳リゾートツェルマット・スイスの避暑地ウェンゲンに各4連泊

お気に入りに追加されました

1/

ハーダークルム展望台
ハーダークルム展望台
スイス屈指の山岳リゾート【ツェルマット】7月撮影
スイス屈指の山岳リゾート【ツェルマット】7月撮影
ウェンゲン 街並み
ウェンゲン 街並み
ラヴォー地区の散策へご案内します。/イメージ
ラヴォー地区の散策へご案内します。/イメージ
レマン湖畔に浮かぶ「シヨン城」/※入場はしません。
レマン湖畔に浮かぶ「シヨン城」/※入場はしません。
グリンデルワルト散策へご案内します。/イメージ
グリンデルワルト散策へご案内します。/イメージ
グリンデルワルドからの山景色/イメージ
グリンデルワルドからの山景色/イメージ
中級トレッキング&ハイキングへご案内
中級トレッキング&ハイキングへご案内
アルメントフーベル(7日目ご希望者のみハイキングへご案内)
アルメントフーベル(7日目ご希望者のみハイキングへご案内)
フィルスト展望台
フィルスト展望台
ハーダークルム展望台
スイス屈指の山岳リゾート【ツェルマット】7月撮影
ウェンゲン 街並み
ラヴォー地区の散策へご案内します。/イメージ
レマン湖畔に浮かぶ「シヨン城」/※入場はしません。
グリンデルワルト散策へご案内します。/イメージ
グリンデルワルドからの山景色/イメージ
中級トレッキング&ハイキングへご案内
アルメントフーベル(7日目ご希望者のみハイキングへご案内)
フィルスト展望台

旅行代金 949,800

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • 航空会社指定
  • 新コース

設定期間2023年7月11日

ブランド フレンドツアー FRT
コース番号 FE503P
出発地 東京(成田)
目的地 ヨーロッパ/スイス
旅行期間 10日間

こだわりポイント

  • 【往復直行便利用】スイスインターナショナルエアラインズプレミアムエコノミークラス利用!(成田⇔チューリッヒ間)
  • ツェルマット地区の交通機関に乗り放題のパス&ユングフラウ地区のほとんどの交通機関に乗り放題のパス付きです!
  • 自由行動中心でスイスリピーターの方にお勧め!4連泊×2回、ゆったりと自由にスイスの滞在をご満喫ください。

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。 ( )内料金は子供 旅行代金 です。

燃油サーチャージ目安99,000円(2023/01/04現在)

設定期間2023年7月11日

2023年7

7月出発のツアー最安値
949,800

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

催行

949,800
(949,800円)

リクエスト受付

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2023年1月12日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

◇◆航空会社◆◇

スイスインターナショナルプレミアムエコノミークラスにて往復【直行便】利用(成田⇔チューリッヒ間)

◇◆安心の添乗員同行◆◇

自由行動中心のツアーですが、フリーの時のお食事のおすすめレストランのご相談、お勧めの展望台やハイキングルートなど経験豊富な添乗員にお気軽にご相談ください。

◇◆嬉しい乗り放題パス付◆◇
登山鉄道、ゴンドラ、ロープウェイ等ほとんどの山岳交通機関の乗り放題パス付き。切符を買う手間が省けますので便利なパスです!

●ツェルマットピークパス3日券
ツェルマット内の全ての展望台を追加料金なしで巡ることができる便利なパス!
ツェルマットピークパスを利用してゴルナ―グラート、シュヴァルツゼー、ロートホルン、スネガ等お好きな展望台へ行くことが可能です、素晴らしい絶景をご覧頂きながら
スイスの大自然を満喫ください。

●ユングフラウトラベルパス3日券
ユングフラウ地区の多くの交通期間や登山列車に乗り放題、一部区間(※注1)を割引にてご利用頂けるパスです。
崖の上を歩くクリフウォークがあるフィルスト展望台やメンリッヒェン展望台、ユングフラウヨッホ展望台(※注1)まで出かけてみてはいかがでしょうか。
※注1)クライネシャイデック⇔ユングフラウヨッホ間はユングフラウトラベルパスはご利用頂けませんが、パスをお持ちの場合、割引料金でご乗車頂けます。

◇◆ご宿泊◆◇

人気の2大アルペンリゾート「ツェルマット」「ウェンゲン」に各4連泊!
連泊だからこそ、荷物の整理や移動による疲れがなく、ゆったりお過ごしいただけます。

【1】ツェルマットでは当社基準スーペリアクラス「アルバナレアル」指定
スイス屈指の山岳リゾートのツェルマットはガソリン車乗り入れ禁止のリゾートで、村内には電気自動車が走り、静かな環境と清らかな空気が保たれています。
街中を散策しているとマッターホルンが、建物の間からちらちらと顔を見せてくれます。
アルバナレアルはゴルナ―グラート鉄道駅、ツェルマット駅、コープ(スーパー)まで徒歩10分のところに位置していますので、観光やお土産の買い物にも便利です。

【2】ウェンゲンでは当社基準スーペリアクラス「サンスター」指定
ガソリン車禁止のため綺麗な空気と静かな雰囲気がお楽しみ頂けます。メンリッヘンまでロープウェイ直通、人気のクライネシャイデックまでは列車で25分で自由行動に適した位置です。ラウターブルンネンのU字谷に位置しており、谷の遠方にユングフラウの白い峰がそびえるダイナミックな様と落ちついたリゾートの雰囲気は滞在する
人々に安らぎを与えます。


◇◆観光ポイント◆◇

■スイスアルプス展望台観光
【1】マッタ―ホルン・グレイシャーパラダイス(2日目)
氷河の上をゆくロープウェイからマッタ―ホルンを眺めながら、富士山よりも高い標高3,883mのマッタ―ホルン・グレッシャー・パラダイスを目指します。ヨーロッパでもっとも高いところに位置する展望台に到着すると雪と氷河の世界が広がっています。


【2】フィルスト展望台(6日目)
アイガーを間近で見ることができる標高2,167mの展望台です。

【3】ハーダークルム展望台(6日目)
インターラーケンからユングフラウなどのアルプスを眺めることができる展望台です。展望台にあるレストランの個室にてご夕食をお楽しみください。

■絶景の中を歩くトレッキング(2日目)&ハイキングへご案内!

【1】シュバルツゼー~フーリまで(2日目)
〈トレッキング中級/歩行距離約6.7km/歩行時間約2時間/標高差716m/最高標高2,583m/日本語ハイキングガイド同行〉

【2】ブラウヘルト~スネガまで(3日目ご希望の方のみ)
〈ハイキング中級/歩行距離約5km/歩行時間約2時間30分/標高差339m/最高標高2,571m/日本語ハイキングガイド同行〉

【3】フィルスト~バッハアルプゼーまで(6日目)
〈ハイキング初級/歩行距離約5.8km/歩行時間約2時間30分/標高差104m/最高標高2,275m/日本語ハイキングガイド同行〉

【4】アルメントフーベル~ノースフェイストレイル~ミューレン(7日目ご希望の方のみ)
〈ハイキング中級/歩行距離約6km/歩行時間約2時間30分/標高差307m/最高標高1,907m/日本語ハイキングガイド同行〉

■レマン湖に広がるワインの郷(5日目)を散策、ワイナリーへご案内いたします。
[世界遺産]ラヴォー地区
スイスワインの生産量の多くは国内で消費され希少価値の高いワインとして知られています。ラヴォー地区は、ブドウ畑の美しい景観とワイン造りの長い歴史が評価され2007年に世界遺産に登録されました。



★新しい旅の選び方はじまる!カタチのない旅行の中味が見えるようになりました! ツアー中に添乗員が撮影したお食事の写真をホームページの【旅ごはん】にてご覧いただけます!ぜひ一度ご覧ください。

もっと見る

~4連泊2回でゆったりとスイスの滞在をお楽しみください~

スイス屈指のリゾート【ツェルマット】に4連泊
スイス屈指のリゾート【ツェルマット】に4連泊

スイス屈指のリゾート【ツェルマット】に4連泊

マッターホルンが鎮座する世界有数の山岳リゾート。ガソリン車乗り入れ禁止のリゾートで、村内には電気自動車が走り、静かな環境と清らかな空気が保たれています。4000メートル級の名山に取り囲まれており、絶景が広がる展望台へはロープウェイや登山鉄道で、簡単にアクセスできる場所にあります。

空気が綺麗な村【ウェンゲン】に4連泊
空気が綺麗な村【ウェンゲン】に4連泊

空気が綺麗な村【ウェンゲン】に4連泊

ウェンゲンは排気ガスを排出する乗り物の乗り入れが禁止されているため、きれいな空気が保たれています。夏は避暑地、冬はウィンタースポーツ目当てにたくさんの観光客が訪れます。ウェンゲンからは人気の展望台メンリッヒェンへと結ぶロープウェイも運行しています。シルトホルン方面、ユングフラウ方面のどちらの観光にも便利なロケーションですので、ウェンゲンを拠点にご自由に展望台観光やハイキングをお楽しみください。

【ヨーロッパ最高地点の展望台】

【ヨーロッパ最高地点の展望台】

氷河の上をゆくロープウェイからマッタ―ホルンを眺めながら、富士山よりも高い標高3,883mのマッタ―ホルン・グレッシャー・パラダイスを目指します。展望台にはスキー場もあり、真夏もスキー客でにぎわっています。ヨーロッパでもっとも高いところに位置する展望台に到着すると雪と氷河の世界が広がり、展望台からはブライトホルンなどの4,000m級の山々がご覧いただけます。360度ビューの壮大な大自然の風景をご満喫ください。

絶景ハイキングへご案内
絶景ハイキングへご案内

絶景ハイキングへご案内

当ツアーでは4つのハイキングへご案内いたします。逆さマッターホルンが見られるシュヴァルツゼー(黒い湖)を出発してマッタ―ホルンを眺めながらフーリまでのハイキング(2日目)やフィルスト展望台から標高2,265mに位置する山上湖バッハアルプゼーを目指すハイキングへご案内いたします。(6日目)風がない穏やかな日は美しい山々が湖面に映し出される風景がご覧頂けることがあります。※気象状況によりご覧いただけない場合もございます。

スネガ 逆さマッターホルン(3日目ハイキング)

スネガ 逆さマッターホルン(3日目ハイキング)

フィルスト~バッハアルプゼーハイキング(6日目)

フィルスト~バッハアルプゼーハイキング(6日目)

高山植物が華やかなハイキングコース

高山植物が華やかなハイキングコース

花畑に囲まれた【フィルスト展望台】
花畑に囲まれた【フィルスト展望台】

花畑に囲まれた【フィルスト展望台】

グリンデルワルトからロープウェイで約25分に位置するフィルスト展望台。眼下にはグリンデルワルト谷、正面にはシュレックホルン、ヴェッターホルン、アイガーなどパノラマビューが広がっています。晴れている日の風景はまさしく絵画のよう、青い空とアルプスの名峰群のコントラストはまさしく絶景です。

アイガー北壁の「麓」の村【グリンデルワルト】<br />
アイガー北壁の「麓」の村【グリンデルワルト】<br />

アイガー北壁の「麓」の村【グリンデルワルト】

アイガー北壁とヴェッターホルンを眼前にして、2つの氷河が迫りくるアルプスの村グリンデルワルト。ユングフラウ地方を観光する拠点として人気があり、30分もあれば1周できるほどの小さな村です。

ブドウ畑の風景が美しい【ラヴォー地区】 
ブドウ畑の風景が美しい【ラヴォー地区】 

ブドウ畑の風景が美しい【ラヴォー地区】 

ワインの郷【世界遺産】ラヴォー地区は、レマン湖のほとりの丘陵地帯で、ローザンヌからモントルー郊外のシヨン城まで美しいぶどう畑が続いています。スイスが誇るワインの郷として有名な地区です。途中レマン湖に浮かぶシヨン城を眺められる場所で写真ストップのお時間をお取りしています。

ハーダークルム展望台
ハーダークルム展望台

ハーダークルム展望台

インターラーケンの街からケーブルカーで手軽に行ける人気の展望台です。眼下にはブリエンツ湖、トゥーン湖とインターラーケンの街が一望できます。当ツアーではハーダークルムの展望台レストランの個室にてご夕食をお召上がりいただきます。日中とは違う展望台から眺める夕景をお楽しみください。

もっと見る

利用ホテル

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
ツェルマット泊 アルバナ レアル(スーペリアクラス) 【指定】
ウェンゲン泊 サンスター(スーペリアクラス) 【指定】

オプションについて

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

スイスインターナショナルエアラインズ機体
スイスインターナショナルエアラインズ機体
プレミアムエコノミークラス 座席/イメージ
プレミアムエコノミークラス 座席/イメージ

ご自宅から成田空港へのスーツケース宅配(お1人1個)サービスが付いているので空港へ行くのも楽々。

10:45/成田空港発、空路スイスインターナショナルエアラインズプレミアムエコノミークラス
直行便にてチューリッヒへ。

18:10/チューリッヒ着後、スイス屈指の山岳リゾート地の【ツェルマット】へ
(250km/約4時間)

23:30/ホテル着。

***********
お泊まりは、ツェルマットの当社基準スーペリアクラスホテル【アルバナ レアル】にゆったり4連泊!
ゴルナーグラート展望台乗り場、スーパー(コープ)まで徒歩10分以内に位置し、観光はもちろん、お買い物や
お食事など大変便利なホテルです。
連泊なのでスーツケースの移動もありませんので、翌日に備えてゆっくお休みください。
***********
食事
【朝食】 -  【昼食】 機内食  【夕食】 ×
滞在先
ツェルマット泊 アルバナ レアル

2日目

マッターホルン/イメージ
マッターホルン/イメージ
8:00/ホテル発、ロープウェイを乗り継ぎ、マッタ―ホルンを眺めながらグレイシャー・パラダイスへ
トロッケナーシュテークからグレイシャー・パラダイスまでのロープウェイは氷河の上を通ります。

ヨーロッパの展望台で最も高い標高3883mにある【マッタ―ホルン・グレイシャー・パラダイス】
展望台からはすぐ近くにブライトホルンや反対側にはツェルマットから見るのとはひと味違うマッタ―ホルンの姿をご覧いただけます。
360度パノラマビューをお楽しみください。

再びロープウェイを乗り継ぎシュバルツゼーへ
お帰りは【シュバルツゼー~フーリ】までトレッキングへご案内します。
〈トレッキング中級/歩行距離約6.7km/歩行時間約2時間/標高差716m/最高標高2,583m/日本語ハイキングガイド同行〉
黒い湖という意味の「シュバルツゼー」を出発し、マッタ―ホルンの麓ハイキングをお楽しみください。


ツェルマット着後、レストランにてご昼食

14:00/昼食後、自由行動

*************************************
ツェルマットはマッタ―ホルンの麓のスイス屈指のリゾート地。村内を散策したり、ツェルマットからはロープウェイや
登山列車などで、気軽に展望台へ行くことが出来ます。
ツェルマットピークパス(3日券)付きなのでツェルマットのエリア内のほぼ全ての登山鉄道や交通機関を自由にご利用いただけます。
展望台へ行き美しい氷河や山々を眺めたり、絶景ハイキングなどを個人旅行の気分で存分にスイスの大自然をご満喫ください。
***************************************
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ×
滞在先
ツェルマット泊 アルバナ レアル

3日目

スネガ/イメージ
スネガ/イメージ
スネガからマッターホルン/イメージ
スネガからマッターホルン/イメージ
終日、自由行動

ツェルマットピークパスを利用してゴルナ―グラート、シュヴァルツゼー、スネガ展望台、ロートホルン等お好きな展望台へ行くことが可能です。素晴らしい絶景をご覧頂きながらスイスの大自然を満喫ください。
他のツアーでは既に行程が決まっておりますが 当コース3日目、4日目は自由にお楽しみ頂けます。

ご希望の方は日本語ガイドと一緒にブラウヘルト~スネガまで湖を巡るハイキングへご案内いたします。

8:30/ケーブルカーでスネガへ。ロープウェイを乗り継ぎ、ブラウヘルトへ

着後、ブラウヘルト~スネガ
〈ハイキング中級/歩行距離約5km/歩行時間約2時間30分/標高差339m/最高標高2,571m/日本語ハイキングガイド同行〉
ブラウヘルトから湖を巡り、徐々にスネガまで下りていきます。スネガ付近ライゼーでは天候が良ければ逆さマッタ―ホルンの
姿をご覧頂けます。

ツェルマット着後、自由行動。
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ツェルマット泊 アルバナ レアル

4日目

朝焼けマッターホルン(自由行動時の参考・イメージ)
朝焼けマッターホルン(自由行動時の参考・イメージ)
終日、自由行動

朝焼けのマッターホルンが見えることで人気のある日本人橋や教会がホテルから近いので、ツェルマットの朝は早起きして、お散歩してみてはいかがでしょうか。
日の出とともに尖塔部が朱に染まり、やがて黄金色に輝く朝焼けマッターホルンの姿がご覧頂けます。


引き続き、ハイキングやツェルマットの散策など自由行動をたっぷりご満喫ください。
お食事や自由行動の過ごし方については、お気軽に添乗員までご相談ください。
現地事情に詳しい添乗員がおすすめのハイキングコースや人気レストランをご紹介します。

食事
【朝食】 ホテルにて  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ツェルマット泊 アルバナ レアル

5日目

シヨン城/※入場はしません。
シヨン城/※入場はしません。
ラヴォー地区風景/イメージ
ラヴォー地区風景/イメージ
08:30/ホテル発、テーシュへ

テーシュ着後、スイスが誇るワインの郷ラヴォー地区へ
(140km/約2時間)

途中、レマン湖畔に浮かぶ美しいお城【シオン城】を眺められるスポットで写真ストップの
お時間をお取りします。(約30分)

着後、【世界遺産】ラヴォー地区にて散策&写真ストップのお時間をお取りします。(約30分)
ラヴォー地区のワインセラーへご案内いたします。
世界遺産に指定されたラヴォ―地区とレマン湖の風景を眺めながら希少なスイスシャスラの試飲は格別です。

~~ラヴォー地区はレマン湖のほとりの丘陵地帯、ローザンヌからモントルー郊外の
シオン城まで美しいぶどう畑が続いています。レマン湖を望む美しい景観とワイン作りの歴史が評価され、
2007年に世界遺産に登録されました。~~

その後、ウェンゲンへ
(170Km/約3時間)

17:30/ホテル着

***********
お泊まりは、ウェンゲンのスーペリアクラスホテル(当社基準)【サンスター】にゆったり4連泊です♪
ウェンゲンは排気ガスを排出する乗り物の乗り入れが禁止されていますので、
澄んだ空気が心地よいリゾートの雰囲気は滞在する人々に安らぎを与えます。
***********

≪歩く時間A≫
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 ×
滞在先
ウェンゲン泊 サンスター

6日目

グリンデルワルド 街並み/イメージ
グリンデルワルド 街並み/イメージ
8:00/ホテル発、グリンデルワルトへ

グリンデルワルトからロープウェイでフィルスト展望台へ向かいます。

【フィルスト展望台】からは、眼下にはグリンデルワルト谷、正面にはシュレックホルン、ヴェッターホルン、アイガーなどベルナーアルペン(アルプス)の
景色をお楽しみください。

その後、フィルスト~バッハアルプゼーまでハイキングへご案内いたします。
ヴェッターホルン、シュレックホルン、アイガーなど雄大な眺めをお楽しみください。
バッハアルプゼー(山上湖)まで比較的平坦な道を往復するルートです。
天気の良い日はバッハアルプゼーの湖面にアルプスの美しい山々が映し出されます。
〈ハイキング初級/歩行距離約5.8km/歩行時間約2時間30分/標高差104m/最高標高2,275m/日本語ハイキングガイド同行〉

午後/ロープウェイにてアイガー北壁の村グリンデルワルトへ着後、散策へご案内いたします。

***グリンデルワルトはアイガー北壁とヴェッターホルンを眼前にして、2つの氷河が迫りくるアルプスの村グリンデルワルト。
30分程で1周出来る小さな村です。*******

インターラーケンにて乗り換え、ケーブルカーにてハーダークルムへ

19:00/【夕食】ハーダークルム展望レストランにて
フレンドツアー50周年記念ポイント♪
「個室」貸切にてご用意しております。ツアーのお客様だけでゆっくりとお食事をお召上がりください。

21:30/ホテル着。

食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 レストラン  【夕食】 展望レストラン
滞在先
ウェンゲン泊 サンスター

7日目

アルメントフーベル
アルメントフーベル

終日、自由行動

宿泊ホテル【サンスター】はメイン通りに面しており、メンリッヘンへのロープウェイ乗り場、ユングフラウ鉄道の駅も徒歩数分の
便利な立地にありますので、自由行動には最適なホテルです。

ユングフラウトラベルパス3日券付きなので、ユングフラウ地区の多くの交通期間や登山列車に乗り放題です。
登山列車やロープウェイに乗って展望台やハイキングをお楽しみください。

※注1)クライネシャイデック⇔ユングフラウヨッホ間は別料金要。
ユングフラウパスをご提示いただければ割引料金が適用されます。

8:00/ホテル発、ご希望の方は、日本語ガイドと一緒にハイキングへご案内いたします。

アルメントフーベル~ミューレン(7日目ご希望の方のみ)
〈ハイキング中級/歩行距離約6km/歩行時間約2時間30分/標高差307m/最高標高1,907m/日本語ハイキングガイド同行〉
ユングフラウを眺めながらのハイキングをお楽しみください。

13:30/ウェンゲン着後、自由行動
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ウェンゲン泊 サンスター

8日目

ウェンゲン/イメージ
ウェンゲン/イメージ
ユングフラウトラベルパスでミューレンへ行くことも出来ます。
ユングフラウトラベルパスでミューレンへ行くことも出来ます。

終日自由行動

引き続き、ユングフラウトラベルパスを使ってウェンゲンの滞在をご満喫ください♪
食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 ×  【夕食】 ×
滞在先
ウェンゲン泊 サンスター

9日目

7:30/チューリッヒ空港へ
(130km/約2時間)

13:00/チューリッヒ発、空路スイスインターナショナルエアラインズプレミアムエコノミークラス直行便にて、
帰国の途へ。



食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 ×  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

10日目

スイスインターナショナルエアラインズ機体
スイスインターナショナルエアラインズ機体
プレミアムエコノミークラス 座席/イメージ
プレミアムエコノミークラス 座席/イメージ
08:45/成田着後、空港で解散となります。

<お荷物宅配サービス付(お一人様1個)>
空港からご自宅までの宅配サービスをお付けしています。
帰国日も大きな荷物を持って帰ることもありません。
食事
【朝食】 機内食  【昼食】 -  【夕食】 -

重要事項

【当ツアーに関しての注意事項】

●展望台観光について
2・6日目展望台観光は、ロープウェイやゴンドラ、登山列車が天候により急遽運休となった際や、展望台閉鎖になった際は別コースへご案内、または実施できない場合があります。その際の返金はございません。

●高山病について
本コースは「最高」標高地点「3,883」mの高地を訪れるため、頭痛や吐き気といった高山病を起こす場合があります。健康にご不安のある方や、普段より体調のすぐれない方は事前に医師と相談の上、お申し込みください。

●ハイキングについて
2・3・6・7日目のハイキングは、例年6月中旬頃より可能ですが、悪天候等の理由により変更または中止となる場合があります。ハイキングを希望されないお客様は電車にて下山となりますが、添乗員は同行しません。
3・7日目のハイキングはご希望の方のみご案内いたします。



■■ 【重要】*必ずご確認ください ■■
スイス入国・日本帰国について(2022年11月18日時点)

<スイスへの入国条件> 
2022年5月2日より、感染拡大防止策に基づいた、入国時に提示が必要な証明書はございません。
すべての国からスイス入国に関する制限が解除されました。
(新型コロナウイルス感染症流行前と同様の状態です)。

*** 日本帰国時入国条件 ***
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更される2023年5月8日以降に入国される方については、有効なワクチン接種証明書又は出国前検査証明書の提示が不要となります。但し、海外で新たな感染症が発生した場合には、必要により日本入国時の検疫措置が強化されることがあります。

■デジタル庁「VISIT JAPAN WEB(ビジットジャパンウェブ)」のご案内
https://vjw-lp.digital.go.jp/ja/
ご帰国時の手続きに必要事項や税関手続きなど事前登録が可能なウェブサービスです。
当サイトにおいてはお客様ご自身のスマートフォンが必要となります。

<注意>
※海外では一般的に医療費が高額となる場合が多くあります。また、ツアーを離れた後の滞在費用、帰国のための航空運賃等の自己負担が発生する恐れがありますので、疾病治療費用や、ツアー離団後の帰国費用をカバーする海外旅行保険への加入を強くお勧めいたします。(クレジットカード付帯保険を利用される場合は補償内容をご確認ください)

※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様で、航空機の遅延等により乗り継ぎができない場合、別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。


【パスポートの残存期間について】
渡航国によりまして、必要な旅券の残存期間と旅券未使用査証欄が異なります。
日本国籍の方は下記の通りとなりますので、ご出発前にお持ちの旅券をご確認ください。

〇スイス
パスポート残存期間:スイス出国時90日以上必要
未使用査証欄:条件なし

旅行条件

旅行日数 10日間
最少催行人員 10名
添乗員 同行致します(1日目成田空港~10日目成田空港まで同行します)
日本発着利用航空会社/船舶名称 スイスインターナショナルエアラインズ(LX)
座席クラス プレミアムエコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:8回 昼食:3回 夕食:1回

その他

●上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。

※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。

●上記スケジュールは、航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、行程・見学箇所・訪問順序・食事内容等が変更となる場合がございます。

●当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年12月6日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。

【ご旅行に関しての注意事項】
●このコースの最大募集人数は20名様です。
●当ツアーは1名様からお申込み可能です。
●各コースでは各地発着やビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス、エコノミークラスご利用のお客様と全行程をご一緒いただく場合があり、合流時のバス1台あたりの人数は各コースで定める最大人数までとなります。
●幼児(2歳未満)はご参加いただけません。
●現地祝祭日により観光や自由行動に影響が出る場合があります。
●各空港ではポーターサービスがないため、お客様ご自身でお荷物を運搬していただきます。その場合の返金はありません。
●6日目のハーダークルム展望レストランは、レストラン側の都合により急遽クローズ、団体受付不可となる場合があります。その場合は別のレストランへご案内いたします。
●旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行をお取り消しされる場合は、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。

【各種料金のご案内】
◆ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
国際観光旅客税:1,000円
国内空港施設使用料(成田):大人(12歳以上)2,130円、子供(2歳以上12歳未満)1,070円
旅客保安サービス料:(成田):大人・子供(2歳以上)530円
予約・発券システム手数料:2,500円
燃油サーチャージ:99,000円
海外空港諸税:10,380円
スイス宿泊税:約4,000円

(2023年01月04日現在の料金となります)

【歩く度について】
徒歩による観光がどの位含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。
一日の徒歩での観光の目安としてください。
・歩く度:A 総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
・歩く度:B 総歩行時間が2~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
・歩く度:C 総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります)

【18歳未満のみの参加について】
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、
場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

【ご予約の際は必ずパスポート詳細等をご確認下さい】
航空券の予約関係上お申込みの際は必ず下記6点をご登録下さい。
受付時に確認出来ない場合は確認でき次第お早めにご登録をお願いします。
パスポートの名前(ローマ字)・パスポート番号・パスポート有効期限・国籍・生年月日・性別


◆薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
◆無査証滞在条件のご案内・未成年の欧州渡航時のご案内

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が110日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

当社から、取引条件説明書面をお送りしますので、事前にご確認の上、お申し込みください。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:250770|承認日:2023/01/11

関連ツアー

ハーダークルム展望台

東京(成田)発 添乗員同行

フレンドツアー【成田発着】<スイスインターナショナルエアラインズ エコノミークラス往復直行便利用>4連泊2回でゆったり巡るスイス10日間

799,800

ハーダークルム展望台から遠方にはユングフラウ、眼下にはブリエンツ湖、トゥーン湖を望むことができます。

東京(成田)発 添乗員同行

フレンドツアー【成田発着】<スイスインターナショナルエアラインズビジネスクラス往復直行便利用>4連泊2回でゆったり巡るスイス10日間

1,149,800

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル 0570-06-8986
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1899
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪神航空 東京フレンドツアーセンター

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:小飯塚幸太・森山寛子

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:99,000円(2023/01/04現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

成田国際空港
大人(12歳以上)2,130円、子供(2歳以上12歳未満)1,070円

【旅客保安サービス料】

成田国際空港
大人(12歳以上)530円、子供(2歳以上12歳未満)530円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。