重要なお知らせ

  1. 年末年始休業のお知らせ

≪JR東北発着/前泊≫ルフトハンザドイツ航空利用 クロアチア・スロベニアハイライト周遊9日間

5泊目はデラックスクラスのホテル(当社基準)にご宿泊!

1/

滝と緑が織りなす幻想的な景観―【世界遺産】「プリトヴィッツェ湖群国立公園」
滝と緑が織りなす幻想的な景観―【世界遺産】「プリトヴィッツェ湖群国立公園」
2日間に分けてたっぷりご案内!アドリア海の真珠と謳われる―「ドブロヴニク旧市街」
2日間に分けてたっぷりご案内!アドリア海の真珠と謳われる―「ドブロヴニク旧市街」
手漕ぎボートで聖マリア教会のある小島へ―「ブレッド湖」
手漕ぎボートで聖マリア教会のある小島へ―「ブレッド湖」
ローマ皇帝の宮殿-「ディオクレティアヌス宮殿」
ローマ皇帝の宮殿-「ディオクレティアヌス宮殿」
複雑な鍾乳石がたくさん!―「ポストイナ鍾乳洞」
複雑な鍾乳石がたくさん!―「ポストイナ鍾乳洞」
「クロアチアのウィーン」と呼ばれる可愛らしい街並み―「ザグレブ」
「クロアチアのウィーン」と呼ばれる可愛らしい街並み―「ザグレブ」
長距離移動も快適な―「ルフトハンザ ドイツ航空」利用
長距離移動も快適な―「ルフトハンザ ドイツ航空」利用
[空飛ぶ地球儀]クロアチア 映像はイメージです
スプリット 街並み
スプリット 街並み
ザグレブ 聖母被昇天大聖堂
ザグレブ 聖母被昇天大聖堂
滝と緑が織りなす幻想的な景観―【世界遺産】「プリトヴィッツェ湖群国立公園」
2日間に分けてたっぷりご案内!アドリア海の真珠と謳われる―「ドブロヴニク旧市街」
手漕ぎボートで聖マリア教会のある小島へ―「ブレッド湖」
ローマ皇帝の宮殿-「ディオクレティアヌス宮殿」
複雑な鍾乳石がたくさん!―「ポストイナ鍾乳洞」
「クロアチアのウィーン」と呼ばれる可愛らしい街並み―「ザグレブ」
長距離移動も快適な―「ルフトハンザ ドイツ航空」利用
[空飛ぶ地球儀]クロアチア 映像はイメージです
スプリット 街並み
ザグレブ 聖母被昇天大聖堂

旅行代金 受付終了

出発日・旅行代金を見る

  • 航空会社指定
  • トラべルイヤホン
  • 添乗員同行
  • 世界遺産
アイコンの説明を見る>>

設定期間

ブランド トラピックス H70
コース番号 ED833SJ
出発地 仙台
目的地 ヨーロッパ他/クロアチア・日本・オーストリア・スロベニア
旅行期間 9日間

こだわりポイント

  • 大人気のクロアチア・スロベニア方面ツアーの決定版!
  • 6泊中5泊はスーペリアクラス(当社基準)以上のホテル利用(3.4.5.6.8泊目)!
  • ドブロヴニクでは城壁ウォークやドブロヴニク全景を一望できる展望台へロープウェイで登ります(注2)!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

燃油サーチャージ目安53,600〜61,600円(2023/08/29現在)

設定期間

2023年12

12月出発のツアー最安値
-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

催行中止

受付終了

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

2024年1

1月出発のツアー最安値
-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

催行中止

受付終了

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

2024年2

2月出発のツアー最安値
-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

催行中止

受付終了

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

2024年3

3月出発のツアー最安値
-

1

2

3

4

催行中止

受付終了

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

催行中止

受付終了

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2023年6月21日 時点に算出された旅行代金です。

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

━ ━…・‥*.+クロアチア・スロベニア絶景の大自然を含む充実観光!+.*・‥…━ ━
■滝と緑が織りなす幻想的な景観「【世界遺産】プリトヴィッツェ湖群国立公園」
■教会のある小島が浮かぶ「ブレッド湖」
■ローマ時代の遺跡が残る美しい沿岸都市「【世界遺産】スプリット」
■ヨーロッパ最大級の鍾乳洞「ポストイナ鍾乳洞」
…さらに、クロアチアといえば【世界遺産】ドブロヴニク!
■ドブロヴニクを2日間に分けてご案内♪
[1]アドリア海の絶景を眺めながら城壁ウォーク!
[2]見どころ満載の旧市街を自由散策(90分)旧市街ではお買い物も楽しめます♪
[3]ロープウェイにてスルジ山の展望台へご案内!ドブロヴニクの全景が望めます。(注2)

━ ━…・‥*.+ご宿泊にもこだわりました!+.*・‥…━ ━
■5泊目ドブロヴニク又はチャフタットではデラックスクラスホテル(当社基準)にご宿泊!
■さらに!6泊中5泊はスーペリアクラス(当社基準)以上のホテル利用(2・3・4・5・7泊目)!
■6泊目は全出発日プリトヴィッツェ湖群国立公園内泊確約!公園内に宿泊するからこそ静かな朝の散策をお楽しみいただけます。

その他にも…
■都心からアクセス便利な羽田発着!ルフトハンザ ドイツ航空利用!
■朝6回/昼4回/夕5回(機内食除く)の食事付!(注1)
■安心の添乗員同行!
■便利なトラベルイヤホン付!



・海外ツアーのお客様参加条件について
■渡航先の「外務省海外安全情報」についてはこちらをクリック

もっと見る

━…・‥*.+クロアチア・スロベニア絶景の大自然を含む充実観光!+.*・‥…━

アルプスの瞳と呼ばれるスロベニア随一の景勝地「ブレッド湖」

アルプスの瞳と呼ばれるスロベニア随一の景勝地「ブレッド湖」

スロベニアの首都リュブリャナから、およそ55km離れた場所に位置する湖「ブレッド湖」。ユリアンアルプスの最高峰、標高2864mのトリグラフ山系が映し出される美しい湖です。おとぎ話の世界に迷い込んだかのような幻想的な湖で、エメラルドグリーンの湖の上にぽつんと浮かぶ孤島には白い教会が建っています。その絵画のようなロマンティックな景色は、スロベニア随一の美しさと言われ「アルプスの瞳」とも呼ばれています。湖のほとり、高さ約100mの崖の上にそびえ立つのが「ブレッド城」。ヨーロッパ有数の別荘地として、セルビアの王族やハプスブルク家などに愛されてきました。孤島にあるのは15世紀に建てられた「聖マリア教会」。愛の女神ジーヴァが宿るといわれ、多くの巡礼者が訪れます。

地底に広がる神秘の世界 欧州最大規模「ポストイナ鍾乳洞」

地底に広がる神秘の世界 欧州最大規模「ポストイナ鍾乳洞」

国土の半分ほどが石灰岩で覆われたカルスト台地で、確認されているだけでも大小1万以上の洞窟があるというスロベニア。数ある中で最も観光客を惹きつけるのが、欧州最大規模の鍾乳洞「ポストイナ鍾乳洞」です。約24kmの長さを誇り、その内の約5kmが観光客に開放されています。「鍾乳洞の女王」とも呼ばれる鍾乳洞を、前半はトロッコ、後半は徒歩で見学でき、何百万年もかけて作られたスロベニアの美しい自然を体感できます。鍾乳洞の中でも特徴的なものや珍しいものには、その形状などにちなんで「スパゲッティ」、「カーテン」、「ザ・ジャイアント」など名前がつけられています。1cmを形作るのに何十年と要す鍾乳洞、悠久の歳月に思いを馳せながらご覧ください。

ローマ皇帝の宮殿が町街の起源
ローマ皇帝の宮殿が町街の起源

ローマ皇帝の宮殿が町街の起源

「スプリット」は、ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿が街の起源を持つ旧市街です。その特殊な成り立ちから世界遺産に登録されています。今回訪れる「ディオクレティアヌス宮殿」は、同皇帝が晩年を過ごすために建てましたが、その後人々が宮殿内に自分たちの家を建てて住み始め、各世代の建物が混在する独自の姿の街並みとなりました。

【世界遺産】アドリア海の真珠と呼ばれる街 「ドブロヴニク」

【世界遺産】アドリア海の真珠と呼ばれる街 「ドブロヴニク」

「ドブロヴニク」はクロアチア最南部に位置する観光都市です。明るい茶色の瓦屋根と紺碧のアドリア海のコントラストがとても美しく「アドリア海の真珠」とも呼ばれています。中世には地中海貿易で栄え、今もなお16世紀の石造りの街並みや城塞が残っています。1979年「ドブロヴニク旧市街」として世界文化遺産に登録されました。「フランシスコ会修道院」は14~15世紀に建てられましたが、現在の建物は1667年の大震災後に再建されたものです。修道院の中には1391年に開業した、ヨーロッパで3番目に古い薬局があります。現在では一般市民にも開放され、街の人々も利用しています。

フランシスコ会修道院

街並み

大聖堂

湖と滝が織りなす幻想的な風景「プリトヴィッツェ湖群国立公園」

湖と滝が織りなす幻想的な風景「プリトヴィッツェ湖群国立公園」

首都ザグレブから南へ約110km、ボスニア・ヘルツェゴビナとの国境近くに広がるヨーロッパ屈指の自然公園「プリトヴィッツェ湖群国立公園」。約200平方kmもの広大な森に大小16の湖と92ヶ所の滝が点在し、世界でも類を見ない美景をつくり出しています。世界からの観光客を魅了するのは、標高150~639mで階段状に連なる湖と、それらを結ぶダイナミックな滝の躍動感。石灰華の働きでできた自然のダムが川の流れをせき止め、この特徴的な景観をつくり出しました。湖水の色はミネラルや有機物の量、日照角度により、エメラルドグリーンやコバルトブルーなど絶え間なく変化します。透明度が高く、湖畔の木道からも群れをなして泳ぐ魚が確認できるほどです。

古きよきヨーロッパの薫りが残るクロアチアの首都「ザグレブ」

古きよきヨーロッパの薫りが残るクロアチアの首都「ザグレブ」

クロアチア北部に位置するクロアチア最大の都市で、クロアチア共和国の首都「ザグレブ」。東ヨーロッパとアドリア海を繋ぐ交通・物流の拠点として栄えている街で、クロアチアの経済はザグレブに一極集中していると言っても過言ではありません。また、古きよきヨーロッパの薫りが残る、どこかノスタルジックな雰囲気が漂う独特の街でもあります。ザグレブのシンボル的存在「聖母被昇天大聖堂」は、ゴシック様式・バロック様式・ネオゴシック様式が混在しています。「聖マルコ教会」は、モザイク状に彩られた美しい屋根が特徴です。かつて城壁でぐるりと囲われていた際の名残の「石の門」には聖母マリアが祀られた小さな礼拝堂があり、祈りを捧げる人が絶えず訪れています。

聖母被昇天大聖堂

聖マルコ教会

石の門

もっと見る

利用ホテル

5泊目:プリトヴィッツェ

【指定】イェゼロ/外観(空撮)

【指定】イェゼロ/外観(空撮)

宿泊地 ホテルグレード・ホテル名 ホテル例
羽田空港近郊泊 スタンダードクラス ●東横イン羽田空港1
●東横イン羽田空港2
グラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブ泊 スーペリアクラス ≪グラーツ≫
●エルツェアゾーグヨハン●オーストリアトレンドホテルオイローバグラーツ ●シュロスベルク●ホテルストイザーグラーツ●ホテルパラダイス●ボーカンエクスクルーシブ●メルキュールシティ●ラマダ グラーツ(旧コートヤードバイマリオット)●ベストウェスタンプラスアメディアグラーツ●ヴァイツァー
≪トリエステ≫
●NHトリエステ●コロンビア●コンチネンターレ●サボイアエクセルシオール●ドゥオーモダオスタ●メイジャー●リビエラ
≪リュブリャーナ≫
●オーストリアトレンドリュブリヤーナ●グランドホテルユニオンエグゼクティブ●ユ-ホテル●ラディソン・BLU・プラザ・ホテル・リュブリャナ●ベストウェスタンプレミアホテルスロン●エム●フォーポインツバイシェラトンリュブリャナモンス
≪ザグレブ≫
●アリストス●プリンセス●インターナショナル●ディプロマット●ガーデンヒル●パノラマザグレブ●ヒルトンガーデンイン●キャノピーバイヒルトン
オパティア泊 スーペリアクラス ●アガヴァ●アストリア●アドミラル●グランドアドリアティック●グランドフォーオパティスカシヴィエッタ●クリスタル●ブリストル●ジョルジョツー●レミセンス プレミアム グランド パレス
上記クラスにてお取りできない場合は下記にてご用意いたします。
≪デラックスクラス≫
●アンバサダー
スプリット又はトロギール泊 スーペリアクラス ≪スプリット≫
●AS●モンド●アート●コルナロ●アンフォラ●コーナー●グロボ
≪トロギール≫
●パレス
ドブロヴニクまたはチャフタット泊 デラックスクラス ≪ドブロヴニク≫
●アリストン●ドブロブニクパレス●リクソスプレミアムドブロブニク●プレジデント●エクセルシオール●モーレ●アルゲンティーナ●ベルビュー●ロイヤルブルー
≪チャフタット≫
●クロアチア
プリトヴィッツェ湖群国立公園内泊 イェゼロ(スタンダードクラス) ≪グラーツ≫
●エルツェアゾーグヨハン●オーストリアトレンドホテルオイローバグラーツ ●シュロスベルク●ホテルストイザーグラーツ●ホテルパラダイス●ボーカンエクスクルーシブ●メルキュールシティ●ラマダ グラーツ(旧コートヤードバイマリオット)●ベストウェスタンプラスアメディアグラーツ●ヴァイツァー
≪トリエステ≫
●NHトリエステ●コロンビア●コンチネンターレ●サボイアエクセルシオール●ドゥオーモダオスタ●メイジャー●リビエラ
≪リュブリャーナ≫
●オーストリアトレンドリュブリヤーナ●グランドホテルユニオンエグゼクティブ●ユ-ホテル●ラディソン・BLU・プラザ・ホテル・リュブリャナ●ベストウェスタンプレミアホテルスロン●エム●フォーポインツバイシェラトンリュブリャナモンス
≪ザグレブ≫
●アリストス●プリンセス●インターナショナル●ディプロマット●ガーデンヒル●パノラマザグレブ●ヒルトンガーデンイン●キャノピーバイヒルトン
  • 【グラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブ】ラマダグラーツ(グラーツ)(一例)【オパティア】ブリストル(一例)【スプリット又はトロギール】モンド(一例)【ドブロヴニク又はチャフタット】クロアチア(一例)【プリトヴィッツェ湖群国立公園内】イェゼロ(指定)
    ■利用ホテルクラス(当社基準)/スタンダードクラス(グラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブ、オパティア、スプリット又はトロギールはスーペリアクラス、ドブロヴニク又はチャフタットはデラックスクラス) 
    ■宿泊ホテルは、同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
    ■お一人様部屋追加代金/60,000円(相部屋不可)

    ※ザグレブからリュブリャーナまでは貸し切りバスにて143km、約2時間30分となります。
    ※ザグレブからグラーツまでは貸し切りバスにて191km、約3時間30分となります。
    ※ザグレブからトリエステまでは貸し切りバスにて231km、約4時間となります。
    ※スプリットからトロギールまでは貸し切りバスにて27km、約30分となります。
    ※ドブロヴニクからチャフタットまでは貸し切りバスにて20km、約30分となります。

    《トリプルルームご利用の場合のご注意》
    当ツアーにてご案内する地域のホテルは大変狭く、エキストラベッドを入れた場合極端に狭くなる場合がございます(スーツケース1個を広げるのが精一杯の大きさのお部屋もございます)。また、一部トリプルルームのご用意のないホテル、エキストラベッドを入れることも出来ないホテルとなる場合もございます。その場合は、2部屋にわかれてご宿泊いただきます。予めご了承くださいませ。
  • ※利用ホテルは、上記または上位クラスのホテルに変更となる場合がございます。ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

14:31~16:31 仙台駅より東北新幹線・普通車指定席にて東京駅へ。

16:04~18:04東京駅到着後、各自JRにて浜松町駅へ。

浜松町より東京モノレールにて羽田空港へ。(自由席のご利用となります。)
※モノレール乗車時間13分~18分

羽田空港国際線ビル駅到着後ホテルへ。(お客様ご自身での移動となります)
食事
【朝食】 -  【昼食】 -  【夕食】 ×
滞在先
羽田空港近郊泊 スタンダードクラス

2日目

ルフトハンザドイツ航空 ロゴ
ルフトハンザドイツ航空 ロゴ
【東京(羽田)発】09:50~11:35
空路、ルフトハンザドイツ航空にてグラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブへ(フランクフルトまたはミュンヘンにて乗り継ぎ)。

【各空港着】22:05~23:10

各地着後、ホテルへ。

〔23:35~24:40〕ホテル着。

♪ワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊♪

食事
【朝食】 ホテル  【昼食】 機内食  【夕食】 機内食
滞在先
グラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブ泊 スーペリアクラス

3日目

ブレッド湖
ブレッド湖
聖マリア教会
聖マリア教会
ポストイナ鍾乳洞
ポストイナ鍾乳洞
〔7:30〕ホテル発。一路ブレッドへ(60~220Km、約1~3時間)。

ブレッド湖観光(2時間)(手漕ぎボートで湖に浮かぶブレッド島へ。鳴らすと願いが叶うと言われる鐘のある◎聖マリア教会、崖の上に聳え立つ優雅な△ブレッド城)

【絶景ポイント<1>】
◇◆◇ユリアンアルプスの最高峰、標高2864メートルのトリグラフ山系が映し出される美しい湖、そこに浮かぶかわいらしいブレッド島と聖マリア教会はアルプスの瞳と称されるまさにおとぎの風景◇◆◇

観光後、ポストイナへ(105Km、約1時間30分)。

〔15:00〕大自然の驚異!◎ポストイナ鍾乳洞観光(1時間30分)。

【絶景ポイント<2>】
◇◆◇全長27キロもあるヨーロッパ最大級の幻想的で壮大な◎鍾乳洞をトロッコ列車と徒歩でご案内!洞窟内には様々なものの名前に例えられた不思議な鍾乳石が形成されています◇◆◇

観光後、ホテルへ(62Km、約2時間)。

〔18:30〕ホテル着。 

♪ワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊♪
食事
【朝食】 ○(注1)  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
オパティア泊 スーペリアクラス

4日目

スプリット 街並み
スプリット 街並み
ディオクレティアヌス宮殿
ディオクレティアヌス宮殿
ディオクレティアヌス宮殿
ディオクレティアヌス宮殿
〔8:00〕ホテル発。
スプリットへ(390Km、約6時間30分)。

〔15:30〕昼食後、【世界遺産】[1]スプリット観光(1時間30分) (◎ディオクレティアヌス宮殿)。
◇◆◇ローマ皇帝のディオクレティアヌスの宮殿がそのまま旧市街となった街スプリット。温暖な地中海の魅力に包まれ、歴史的建造物も多いスプリットは見どころ満載です◇◆◇

観光後、ホテルへ。途中、レストランにてご夕食。

〔19:30〕ホテル着。

♪ワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊♪
食事
【朝食】 アメリカン又はビュッフェ  【昼食】 レストラン  【夕食】 レストラン
滞在先
スプリット又はトロギール泊 スーペリアクラス

5日目

ドブロヴニク 街並み
ドブロヴニク 街並み
ドブロヴニク ピレ門
ドブロヴニク ピレ門
ドブロヴニク 街並み
ドブロヴニク 街並み
〔8:00〕ホテル発。
ドブロヴニクへ。(227km、約4時間30分)

■-*-□-*-ここがポイント!人気のドブロヴニクはたっぷり2日間かけて観光します!-*-□-*-■
[2]【世界遺産】ドブロヴニク観光(3時間)(○ピレ門、○フランシスコ会修道院、○プラツァ通り、○スポンザ宮殿、○旧港、○旧総督邸、○大聖堂、○オノフリオ小噴水)。

◇◆◇クロアチア最南端の街で、13世紀以降地中海交易の拠点として栄えたドブロブニク。目抜き通り、ストゥラドゥンの石畳は何百年もの間人々の通行によって磨かれ、輝いています◇◆◇

観光後、旧市街を自由散策(1時間30分)。

〔19:00〕ホテル着。

♪ドブロヴニク又はチャフタットではデラックスクラスホテル(当社基準)にご宿泊♪
食事
【朝食】 アメリカン又はビュッフェ  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
ドブロヴニクまたはチャフタット泊 デラックスクラス

6日目

ドブロヴニク 街並み
ドブロヴニク 街並み
ドブロヴニク ロープウェイ(注2)
ドブロヴニク ロープウェイ(注2)
ドブロヴニク 街並み
ドブロヴニク 街並み
〔8:30〕ホテル発。
■-*-□-*-人気のドブロヴニクはたっぷり2日間かけて観光します!-*-□-*-■
ドブロヴニク観光(3時間)
【絶景ポイント<3>】

◇◆◇紺碧のアドリア海に映えるオレンジ屋根の旧市街をのんびり◎城壁めぐり(一周約1時間)にご案内。スルジ山にロープウェイで登り、ドブロヴニクの全景を一望する展望台へご案内します(注2)◇◆◇

〔12:30〕観光後、プリトヴィッツェへ。(455Km、約7時間)。

〔19:30〕ホテル着。

♪プリトヴィッツェ湖群国立公園内ご宿泊。公園内に宿泊するからこそ静かな朝の散策をお楽しみいただけます♪

食事
【朝食】 アメリカン又はビュッフェ  【昼食】 ×  【夕食】 ホテル
滞在先
プリトヴィッツェ湖群国立公園内泊 イェゼロ

7日目

プリトヴィッツェ湖群国立公園
プリトヴィッツェ湖群国立公園
プリトヴィッツェ湖群国立公園
プリトヴィッツェ湖群国立公園
ザグレブ 街並み
ザグレブ 街並み
〔8:00〕ホテル発。
【世界遺産】[3]プリトヴィッツェ湖群国立公園観光(3時間)。
プリトヴィッツェ湖畔ハイキング(難易度:ハイキング初級、歩行距離:2Km、歩行時間:2時間、標高差:60m)。

◇◆◇ヨーロッパの九寨溝と呼ばれるプリトヴィッツェ湖群国立公園。1979年にユネスコの世界遺産に登録されています。行く時々によってまったく異なる景色、色彩を見せる大自然の芸術をお楽しみください◇◆◇

【絶景ポイント<4>】
階段状に形成される特異な湖を○遊歩道ハイキングと▲遊覧船でお楽しみいただきます。

〔11:00〕観光後、一路ザグレブへ。(137km、約2時間30分)

途中、レストランにてご昼食。

〔14:30〕着後、ザグレブ市内観光(2時間30分)
(○聖母被昇天大聖堂、○石の門、○共和国広場、○聖マルコ教会)
途中、☆クロアチアのお土産が買えるショッピングへご案内!


◇◆◇「クロアチアのウィーン」と称される首都ザグレブは長い歴史を持つ中枢の街。旧市街のバロック様式の雰囲気や青空市場など、街歩きにもってこいの街です◇◆◇

〔17:30~21:30〕ホテル着。

♪ワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊♪
食事
【朝食】 アメリカン又はビュッフェ  【昼食】 レストラン  【夕食】 ホテル
滞在先
グラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブ泊 スーペリアクラス

8日目

〔04:20~12:00〕ホテル発。
グラーツ又はトリエステ又はリュブリャーナ又はザグレブへのいずれかの空港へ。

【各空港発】06:25~14:35
空路、ルフトハンザドイツ航空にて、帰国の途へ(フランクフルトまたはミュンヘンにて乗り継ぎ)。

※乗り継ぎ時間が5時間以上となる場合がございます。
食事
【朝食】 ○(注1)  【昼食】 機内食  【夕食】 機内食
滞在先
機中泊

9日目

【東京(羽田)着】08:10~09:45

羽田空港より東京モノレールにて浜松町駅へ(自由席のご利用となります。)
※モノレール乗車時間13分~18分

浜松町駅よりJRにて東京駅へ(各自での移動となります。)

東京駅より東北新幹線・普通車指定席にて仙台駅へ。
12:51~15:51/仙台駅到着後、解散。

~~お疲れ様でした~~



食事
【朝食】 機内食  【昼食】  【夕食】

重要事項

<クロアチア・スロベニア入国条件>
制限なし

<日本入国条件>
2023年5月8日以降 制限なし
有効なワクチン接種証明書又は出国前検査証明書の提示は不要となります。但し、海外で新たな感染症が発生した場合には、必要により日本入国時の検疫措置が強化されることがあります。

※2023年4月の情報であり今後の状況により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください

旅行条件

旅行日数 9日間
最少催行人員 15名
添乗員 同行致します(2日目羽田空港から9日目羽田空港まで同行)
日本発着利用航空会社/船舶名称 ルフトハンザドイツ航空(LH)
座席クラス エコノミー
食事回数※機内食除く 朝食:7回 昼食:4回 夕食:5回

その他

■当ツアーは2歳以上の1名様よりお申込みいただけます。(相部屋不可)
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年10月7日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■スケジュールは、2022年10月現在のものであり航空機・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学個所・訪問順序・食事内容等が変更になる場合がございます。それに伴い、日程表内記載の現地時刻も変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
■旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
■祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
■飛行機の座席については当社にご一任ください。
■日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
■ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
■幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
■教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。予めご了承ください。
■その他の観光施設においても、今後の新型コロナウイルス対策等によって急遽閉館となる場合がございます。予めご了承ください。
■当社他支店との共同催行となる場合がございます。

(注1)3日目・8日目の朝食は軽食になる場合がございます。
(注2)スルジ山ロープウェイは悪天候やメンテナンスなどにより、運休となる場合がございます。その際にロープウェイ代のご返金はございません。

■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。なお、今後変更される場合があります。(2022年10月24日現在)
・海外出入国税目安額…お1人様約23,380円
・羽田空港施設使用料…お1人様2,950円(小人1,470円)
・燃油サーチャージ目安額…往復:101,800円
・ルフトハンザドイツ航空:航空保険特別料金…お1人様1,600円
・ルフトハンザドイツ航空:予約・発券システム手数料…お1人様2,500円
・国際観光旅客税…出国1回につき、お一人様1,000円(大人・子供同額)
・クロアチア・スロベニア滞在税…お1人様1,500円
・PCR検査代金…費用目安約120ユーロ(約18,000円/日本でのご請求となります。)
※PCR検査代は、ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加のお客様のみのご請求となります。

<JR各地発着に関しまして>2022年出発
■JR申込書■
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について

取消料、申込金など旅行条件書はこちら

旅券・査証等について

現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。

・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。

・査証(ビザ):必要ありません。

※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。

※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:255961|承認日:2023/02/08

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
(海外旅行専用)※海外クルーズツアー除く 0570-06-8989
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
022-267-0171
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 トラピックス東北 海外

980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F

総合旅行業務取扱管理者:黒田亮

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

仙台支店

〒980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台10階
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号 (一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

燃油サーチャージについて

旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

目安:53,600〜61,600円(2023/08/29現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。

諸税等について

旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。


【日本国内空港施設使用料】

羽田空港
大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円

【海外空港諸税等】

旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。


特別代金プランのご案内

このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。

※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。

追加代金にて各地発着ありとは
当ツアーは日程表に記載の出発空港だけでなく、各地より下記追加代金にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地係員同行
現地到着後、現地係員が同行しお世話いたします。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。