≪JR東北発着/後泊≫エミレーツ航空利用 感動のエジプト ナイル川クルーズ 10日間
~5つ星★デラックスクラス客船(当社基準)の旅へ!~(注1)
1/
旅行代金 受付終了
- 添乗員同行
- 航空会社指定
- 世界遺産
設定期間
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | ED361KJ |
出発地 | 仙台 |
目的地 | アフリカ他/エジプト・日本 |
旅行期間 | 10日間 |
こだわりポイント
- 5つ星(EGYPTIAN TOURISM AUTHORITY認定)デラックスクラス客船(当社基準)にて4泊5日の快適な船旅へ!
- 2泊目ヘリオポリスと7泊目カイロでもデラックスクラス(当社基準)のホテルにご宿泊!
- おひとり様部屋追加代金はなんと!0円にてご案内いたします! !
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安114,400円(2022/09/16現在)
設定期間
2023年2月
- 2月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 催行中止 受付終了 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
2023年3月
- 3月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 催行中止 受付終了 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2022年8月23日 時点に算出された旅行代金です。
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
「2021年ワールドトラベルアワード」の主要4部門受賞「エミレーツ航空」利用(成田-ドバイ-カイロ間往復)(注6)
フライト中は、医療機関で使用されるものと同等に強力な強化HEPAエアフィルターを使用して客室内の空気が換気されます。これによりウイルスが99.97%殺菌され、粉塵、アレルギー誘発物質、雑菌が除去されます。機内の空気は2~3分ごとに入れ替えられます。
◇◆◇エジプトの冬は観光ベストシーズン◇◆◇
日本より10度近く気温が高いエジプトの冬は暖かく、観光に最適です!
<日本の平均気温(2021-2022)(気象庁HPより)>
10月:18.2度 11月:13.7度 12月:7.9度 1月:4.9度 2月:5.2度 3月:10.9度
<エジプトの平均気温(2021-2022)(気象庁HPより)>
10月:29.1度 11月:25.3度 12月:18.1度 1月:14.6度 2月:17.2度 3月:20.8度
■おすすめポイント
<1>5つ星(EGYPTIAN TOURISM AUTHORITY認定)デラックスクラス客船(当社基準)にて4泊5日の船旅へご案内!
<2>行程2泊目/7泊目は5つ星デラックスクラス(当社基準)ホテルにご宿泊!
<3>2022年オープン予定!話題の大エジプト博物館も観光!(注3)
<4>ギザの3大ピラミッドはもちろん、その他のサッカラ、ダハシュールのピラミッドへもご案内!
<5>カイロ→ルクソール間とアスワン→カイロ間は国内線利用でらくらく移動♪
★【お申込み前に必ずご確認下さい】★
当社では、お客様と添乗員・現地スタッフの健康と安全を第一に考え、お客様に安心して旅行をお楽しみいただける様、事前の情報収集と確実な手配を徹底いたします。
詳しくは、当社ウェブページ「海外ツアーのお客様参加条件について」(https://blog.hankyu-travel.com/news/2022/05/post_250.php)をご確認下さい。
・海外ツアーのお客様参加条件について
観光のベストシーズン到来!

ナイル川をはさんで「生者の都」と言われた「ルクソール東岸」
新王国時代にカルナック神殿の副神殿として建てられた「ルクソール神殿」。第一塔門前にあるオベリスクが有名です。かつて2本あったオベリスクは、現在は1本のみとなっており、もう1本はフランスのコンコルド広場にあります。副神殿とは思えないほど壮大な神殿で、第一塔門を入るとラムセス2世の中庭、アメンホテプ3世の中庭、そして2つの中庭を結ぶ大列柱室があります。ナイル川東岸にある「カルナック神殿」は、テーベの守り神であったアメン神に捧げるために造られた神殿でした。テーベがエジプトの首都となると、アメン神は太陽神ラーと習合し、国家の最高神アメン・ラーとなり、人々の崇拝を集める存在となりました。祭祀を司る王の住まいであり、また、医学や天文学などを教える学校の役割も果たしていました。

デラックスクラスのクルーズ船で快適な船旅「ナイル川クルーズ」
5つ星(EGYPTIAN TOURISM AUTHORITY認定)のデラックスクラス客船にて、ロマンあふれる古代エジプトの大地を潤した世界最長の「ナイル川クルーズ」をお楽しみいただきます。バス移動では見ることのできないナイル川沿いの風景は異国情緒にあふれ、船からの朝日や夕日は絶景です。(天候等の理由により、夕日などの自然現象はご覧いただけない場合がございます)ゆったりとした行程で、ホテル移動がないので身軽な観光をお楽しみいただけます。また、船内ではサン・デッキにてティー・タイムや、夜にはカクテルパーティーもあります。ナイル川沿岸の町々を優雅に巡る、ナイル川クルーズをご満喫ください。(注1)

19歳でこの世を去ったファラオが眠る「ツタンカーメンの墓」
ツタンカーメンはエジプト南部ルクソールに位置する、歴代のファラオ達が眠る「王家の谷」で今も眠っています。ツタンカーメンはわずか9歳で王となり、19歳で亡くなりました。1922年にイギリスの考古学者によってこの墓が発見されたことで「ツタンカーメン王の墓」は一躍有名になりました。黄金のマスクをつけた少年王のミイラと、煌びやかな副葬品の数々が盗掘されることなく、ほぼ完全な状態で残っていました。黄金のマスクや副葬品はエジプト考古学博物館に所蔵されていますが、ミイラはカーターの希望により今も王家の谷に眠っています。当ツアーでは、「ツタンカーメン王の墓」へご案内します。ツタンカーメン王のミイラだけでなく、3000年以上前に描かれたとは思えない鮮やかな色を残す壁画も必見です。


唯一の女性ファラオの葬祭殿
「ハトシェプスト女王葬祭殿」は、エジプトの世界遺産「古代都市テーベとその墓地遺跡」のナイル川西岸にあります。ハトシェプスト女王はトトメス1世の娘であり、トトメス2世の王妃でもあった女性です。トトメス2世の死後、自らファラオを名乗り実権を握りました。葬祭殿内にある礼拝堂には、アヌビス神やレリーフなどが残っています。

ハヤブサの神ホルス神にささげられた美しい神殿「ホルス神殿」
「ホルス神殿」は、ナイル川の西岸、アスワンの北123kmのエドフにあるハヤブサの神ホルス神にささげられた神殿です。1860年、有名な考古学者マリオットによって発見されました。ファラオ時代とギリシャ建築様式を取り入れた巨大な神殿で最も美しい神殿の一つと言われており、カルナック神殿に次ぎ2番目に大きな神殿となります。全体的に保存状態がよく建物全体や入口にはナイロメーターと巨大な塔門があり、列柱室、至聖所、プトレマイオス朝の歴史が描写されている壁面も綺麗に残っています。神殿入口には2体のホルス神像が立ち、中庭にも1つホルス神像があります。このホルス神は、エジプト航空のマークとなっています。

美しいレリーフと2神を祀った二重構造の神殿「コムオンボ神殿」
エジプトには、ピラミッドをはじめ有名な遺跡が数多くありますが、中でも珍しいと言われる神殿「コム・オンボ神殿」。エジプトのアスワンから北に約50kmのところ、ナイル川沿いの町、コム・オンボに「コム・オンボ神殿」はあります。紀元前332年~紀元前30年頃の、プトレマイオス朝の時代に建設されました。神殿正面に向かって左側、ワニの姿をした豊穣神「セベク」と右側、ハヤブサの姿をした「太陽神ホルス」の2神が祀られ、二重神殿という珍しい造りになっています。神殿の全てが主軸を中心に完全な左右対称になっています。この神殿にある「セベク」と「太陽神ホルス」の2つのレリーフは美しく、その他にも保存状態の良い興味深いレリーフが数多く残ってあり、まさに必見の神殿です。

ナイル川の恵み豊かな交易の地 遺跡観光の拠点「アスワン」
カイロから南へ約900km、スーダンとの国境近くにある「アスワン」。ナイル川の東流域にあり、1年を通して太陽が輝き乾燥していることが特徴です。一番の魅力はその美しい自然とナイル川に点在する島々、およびそこに残された遺跡群です。「イシス神殿」は、紀元前3~紀元前4世紀のプトレマイオス朝時代に建てられました。壁面には神々の姿を描いたレリーフが残っており、ナイルの水源の図など女神イシスの神性を表すレリーフもあります。「切りかけのオベリスク」は、北採石場に残された加工途中の巨大なオベリスクです。カルナック神殿のオベリスクを補うために作られていたと考えられています。通常のオベリスクよりも10m近く大きなもので、完成すれば約42mであったと推測されています。


スネフェル王の2基のピラミッド
カイロの南にあるダハシュール。ここに世界遺産に登録されている、スネフェル王の2基のピラミッドがあります。「屈折ピラミッド」は、その独特な外観が特徴で、傾斜が途中で変わっており、上部は43度、下部は54度となっています。「赤のピラミッド」は、壁面が二等辺三角形になっており、これが最初の真正ピラミッドともいわれています。

【世界遺産】世界で最も有名な古代遺跡「クフ王のピラミッド」
エジプトのギザにあり、「ギザの大ピラミッド」とも呼ばれる「クフ王のピラミッド」。メンフィスとその墓地遺跡のひとつとして、世界遺産に登録されており、ギザの砂漠にある3基のピラミッドは「ギザの三大ピラミッド」と呼ばれています。ピラミッドの大きさは、完成時の高さは146m(現在は138m)、底辺は230m、勾配は51.5度で、誤差が非常に少なく正確です。ピラミッド建築の中でも最も優れており、最も大きなものです。2.5トンの石灰岩を270万~280万個も積み上げて作られており、当時の石積みの技術の高さもうかがい知れます。14世紀にイングランドのリンカン大聖堂が建てられるまでは、世界一大きな建造物でした。

ライオンの体と王の頭飾りをした人間の頭を持つ「スフィンクス」
ピラミッド群の東側、カフラー王のピラミッドの近くにある「スフィンクス」。この謎の生き物は、ライオンの体と王の頭飾りをした人間の頭を持っています。長さ73.5m、高さ22mの彫像で、1つの石から彫られた彫刻として今でも世界最大です。王をライオンとするエジプトの古い観念に発するとされ、スフィンクスは王自身の像といわれています。多くの考古学者は、スフィンクスがカフラー王の時代に、王の顔を模して作られたと考えています。頭が胴体と比較してかなり小さいのは浸食のためといわれ、上から見ると特に顕著に感じられます。もともとスフィンクスは、古代メソポタミアや古代エジプト、古代ギリシャ等に出てくるライオンのような動物の身体と人間の顔をした神聖な存在であり、怪物のような存在でした。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ヘリオポリス泊 | デラックスクラス | ●ルメリディアンカイロエアポート●ラディソンBLUカイロヘリオポリス●ホリデーインシティスターズ●ヒルトンカイロヘリオポリス●インターコンチネンタルシティスターズ●JWマリオットミーラジュシティ |
クルーズ泊 | デラックスクラス | ●ステファニー●ラダミスII●ソラリス●プリンセスサーラII●トゥヤ●ロイヤルイザドラ●ナイルプレミアム●ムーヴェンピックロイヤルリリー●ブルーシャドウII |
カイロ泊 | デラックスクラス | ●グランドナイルタワー●コンラッド●ラムセスヒルトン●シェラトンカイロタワーズ&カジノ●フェアモントナイルシティ●カイロマリオットホテル&オマールカイヤームカジノ●セミラミスインターコンチネンタル●ピラミサスイーツホテル&カジノ●ヒルトンザマレックレジデンス |
成田空港近郊泊 | スタンダードクラス | ≪国内基準Bランク≫ ●成田エアポートレストハウス |
- ■おひとり様追加代金…0円
■利用予定ホテル/【ヘリオポリス】ルメリディアンカイロエアポート(一例)【カイロ】グランドナイルタワー(一例)
■利用ホテルクラス(当社基準)/デラックスクラス
■指定以外の宿泊ホテルは同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
■今回ご宿泊のホテルはバスタブが無く、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。予めご了承の上、ご参加下さい。
当社海外ホテルリストはウェブで公開しています。 URL:http://www-cms.hankyu-travel.com/yakkan/a.php - ※利用ホテルは、上記または上位クラスのホテルに変更となる場合がございます。ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
17:26~20:05/成田空港到着後、お乗り継ぎ。
[22:30]東京(成田)発 空路

- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 - 【夕食】 ×
- 滞在先
- 機中泊
2日目
※乗り継ぎ時間は、5時間以上となる場合がございます。
[08:10~12:00] ドバイ発 空路

[10:25~14:15] カイロ着
到着後、カイロ市内観光(2時間)
(◎モハメッドアリモスク、○ハンハリーリバザール)
観光後、ホテルへ。
◇◆ヘリオポリスでは5つ星デラックスクラス(当社基準)のホテルにご宿泊◆◇
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- ヘリオポリス泊 デラックスクラス
3日目
[05:00~07:30]カイロ発 空路

[06:05~08:35]ルクソール着。
到着後、【世界遺産】ルクソール東岸観光へ。(2時間)
(◎カルナック神殿)
◇◆◇東岸のカルナック神殿は、アメン神と太陽神ラーが結合した最高神、アメン・ラーを祭るアメン大神殿を中心とするエジプト最大規模の神殿群。134本の円柱が林立する大列柱室、トトメス1世とその娘のハトシェプスト女王の巨大なオベリスクが圧巻です◇◆◇
観光後、

◇◆船内にてご昼食をお楽しみいただきます♪◆◇
午後、ルクソール東岸観光へ。(1時間)
(◎ルクソール神殿)
ライトアップされた神殿をお楽しみいただきます。
カルトゥーシュが買える☆土産店にもご案内!

~4泊5日のナイル川クルーズをお楽しみください~
- 食事
- 【朝食】 軽食(注2) 【昼食】 船内にて 【夕食】 船内にて
- 滞在先
- クルーズ泊 デラックスクラス
4日目
ルクソール西岸観光(3時間)
(◎王家の谷(ツタンカーメン王の墓を含む)、◎ハトシェプスト女王葬祭殿、○メムノンの巨像)
◇◆◇西岸の王家の谷には、トトメス1世が墓を築いて以来、歴代の王が再生と復活を願い墳墓を造営しました。また、古代エジプト初の女王として強大な権力を誇ったハトシェプスト女王の巨大な葬祭殿などがあります。墳墓や遺跡に残された"生"と"死"の物語をお楽しみください。◇◆◇
観光後、クルーズ船へ乗船。
[13:00]

午後にはクルーズ船でのアフタヌーンティーもお楽しみください!
◇◆5つ星★(注1)デラックスクラス(当社基準)のクルーズ船にご宿泊◆◇
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 船内にて 【夕食】 船内にて
- 滞在先
- クルーズ泊 デラックスクラス
5日目
エドフ観光(1時間)
(◎ホルス神殿)
観光後、クルーズ船へ乗船。

午後/コムオンボ観光(1時間)
(◎コムオンボ神殿)
観光後、

午後にはクルーズ船でのアフタヌーンティーもお楽しみください!
夕食後は、船内にてガラベイヤパーティーをお楽しみ下さい。(注3)
◇◆5つ星★(注1)デラックスクラス(当社基準)のクルーズ船にご宿泊◆◇
- 食事
- 【朝食】 船内にて 【昼食】 船内にて 【夕食】 船内にて
- 滞在先
- クルーズ泊 デラックスクラス
6日目
(◎イシス神殿、○切りかけのオベリスク、○アスワンハイダム)
昼食後、アスワン名物のファルーカ遊覧(1時間)をお楽しみ下さい♪
遊覧をお楽しみいただいた後は、香水が買える☆土産店へご案内いたします!
夕食後、PCR検査を船内にて受けていただきます。
≪帰国時の日本入国条件≫
■検査証明書の提出■「出国前72時間以内に受けた検査の結果の証明書」が必要です。
ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までをお手伝いさせていただきます。
検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となります。旅行代金とは別にご出発25日前頃に確定金額をご請求いたします。(費用目安:60ドル、日本円でのご請求となります。)
※2022年7月22日付の情報であり、今後の状況により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※今後の状況により、検査の有無、場所とタイミング等が変更になる場合がございます。
◇◆5つ星★(注1)デラックスクラス(当社基準)のクルーズ船にご宿泊◆◇
- 食事
- 【朝食】 船内にて 【昼食】 船内にて 【夕食】 船内にて
- 滞在先
- クルーズ泊 デラックスクラス
7日目
[06:00~09:30]アスワン発 空路

[07:00~10:30]カイロ着。
到着後、メンフィス・サッカラ・ダハシュール観光(2時間30分)
(○屈折ピラミッド、○赤のピラミッド、○階段ピラミッド、◎メンフィス屋外博物館)
昼食後、ギザの三大ピラミッド観光(2時間)
(◎クフ王のピラミッド、○パノラマビューの丘、○スフィンクス)
パピルスを販売している☆土産店にもご案内いたします!
観光後、ホテルへ。
◇◆カイロではナイル川の見える5つ星★デラックスクラス(当社基準)のホテルにご宿泊◆◇
- 食事
- 【朝食】 軽食(注2) 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル
- 滞在先
- カイロ泊 デラックスクラス
8日目
カイロ市内観光(計5時間)
(◎大エジプト博物館(3時間)(注5))
昼食後、
(◎エジプト文明博物館(2時間))
観光後、カイロ空港へ。
[19:05~19:20]カイロ発 空路

- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
9日目
[02:40~02:55]ドバイ発 空路

[17:20~17:35]東京(成田)着
通関後、成田空港近郊ホテルへ。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】 ×
- 滞在先
- 成田空港近郊泊 スタンダードクラス
10日目
12:15~17:51/仙台駅着後、解散。
♪ ♪ ♪お疲れ様でした♪ ♪ ♪
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
●2022年6月16日、エジプト政府は、エジプト人及び外国人のエジプト入国時のすべての入国制限(到着前72時間以内のPCR検査陰性証明、又はQRコード付の新型コロナウイルス・ワクチン接種証明の提示)の撤廃を発表しております。
ただし、在エジプト日本国大使館としては、航空会社やエジプト空港当局で混乱が生じる可能性などに鑑み、航空会社への事前確認やQRコード付の新型コロナウイルス・ワクチン接種証明を有する場合には携行することを推奨しております。(※)
●航空便、タクシーを含む公共交通機関への搭乗・乗車中はマスクの着用が義務付けられております。
※なお、上記防疫措置の免除・緩和について、日本の市区町村等で発行するワクチン接種証明書の有効性は現在確認中。その他、搭乗券受取前に指定の申告書への記入・提出が求められ、同申告では、エジプト滞在中に有効な医療保険への加入とその詳細の記入が求められます。航空便、タクシーを含む公共交通機関への搭乗・乗車中はマスクの着用が義務付けられます。また、エジプト到着後、検温及び指定の調査票への記入・提出が求められます。
<日本入国条件>
●エジプト出国前72時間以内の陰性証明書(所定フォームあり)
ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までをお手伝いさせていただきます。
検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となり、旅行代金とは別にご出発25日前頃に確定金額をご請求いたします。(費用目安:60ドル、日本円でのご請求となります。)
●入国時の検査及び自宅待機について
エジプトは「黄」区分です。
・有効なワクチン接種証明書がある場合:入国時検査、自宅等待機が免除となります。
・有効なワクチン接種証明書がない場合:日本入国時に、検査がございます。自宅にて3日間の待機*1
*1:待機3日目に検査を受検し陰性を確認した場合。検査を受検しない場合は7日間となります。●厚労省アプリ「My SOS」の登録作業
搭乗便日本到着予定日時の6時間前までにアプリ上でファストトラックの申請を行います。
【登録事項】
1 質問WEBの入力
2 誓約書の入力
3 ワクチン接種証明書の画面ショットのアップロード
4エジプト出国前72時間以内の 陰性証明書の画面ショットのアップロード
空港に到着後紙面での提出も可能ですが、入国審査が後回しにされる可能性がございます。
登録完了から数時間後にQRコードが表示されます。
<注意>
※上記エジプトおよび日本入国条件は2022年7月19日付の情報であり、今後の状況により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ご旅行中または出国前検査で陽性が発覚した場合には、隔離入院や施設待機が必要となる場合もございますので、海外旅行保険には必ずご加入ください(有料となるものにつきましては、全てお客様のご負担となります)。
※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
詳しくは「お客様参加条件について」もご確認ください。(https://blog.hankyu-travel.com/news/2022/05/post_250.php)
※※【重要】エミレーツ航空利用の場合※※
エミレーツ航空利用の場合、ぜんそく・心臓病・てんかんをはじめとする慢性疾患の既往症や持病があるお客様は、搭乗予約記録に必要事項の事前登録や、搭乗に際してエミレーツ航空指定の英文診断書の提出が必要となる場合がございます。詳細は、旅行条件覧・その他「【必ずご一読ください】エミレーツ航空 英文診断書につきましてはこちらをクリック」を参照ください。
●エジプト査証(ビザ)は現地入国時に取得します。査証実費25USドルを現地にてお支払いいただきます。
当日USドルの現金をご用意ください。
◆18歳未満のみの参加について◆
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
旅行条件
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目成田空港から9日目成田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | エミレーツ航空(EK) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:7回 夕食:6回 |
その他
■上記スケジュールは2022年7月19日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
■祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
■世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
■パンフレットの旅程に記した「発着時刻」を目安に当社は利用航空機を手配いたします。
■日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
■現地事情により観光地には入場できない場合がございます。
■幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
■ホテルの宿泊規則により、未成年の単独、および未成年のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
■飛行機の座席については並び席の確約はお受けできかねます。予めご了承ください。
(注1)星の数はEGYPTIAN TOURISM AUTHORITY認定。
(注2)行程3日目及び7日目の朝食は軽食となります。
(注3)クルーズ船でのショーやパーティーはクルーズ会社主催のため予告なく変更される場合がございます。
(注4)クルーズ下船時、20USドルのチップが必要です。
(注5)大エジプト博物館オープンが延期された場合、エジプト考古学博物館にご案内いたします。
(注6)引用元:エミレーツ航空公式ホームページより
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。なお、今後変更される場合があります。(2022年7月19日現在)
・海外出入国税目安額…8,240円
・燃油サーチャージ目安:94,000円
・成田空港施設使用料…2,130円(小人1,070円)
・国内空港旅客保安サービス料…530円
・航空保険特別料金…2,800円
・国際観光旅客税…1,000円
・PCR検査費用…目安60USドル(約8,100円)
※エジプト査証(ビザ)代…実費25USドル(日本国籍の場合、現地到着時に取得します。)につきましては、現地でお支払いいただきます。
なお、システムの都合上、WEBページ下部【旅券・査証等について】にて「査証(ビザ):必要ありません」と記載がございますが、正しくは現地入国時にエジプト査証(ビザ)が必要となります。
【必ずご一読ください】エミレーツ航空 英文診断書につきましてはこちらをクリック
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内について
<JR各地発着に関しまして>2022年出発
■JRプラン 申し込み用紙■
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が194日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:229082|承認日:2022/08/08
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- (海外旅行専用)※海外クルーズツアー除く 0570-06-8989
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 022-267-0171
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東北 海外
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:黒田亮
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
仙台支店
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:114,400円(2022/09/16現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,130円、子供(2歳以上12歳未満)1,070円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)530円、子供(2歳以上12歳未満)530円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。