【4月出発以降】≪羽田発着≫ルフトハンザ ドイツ航空往復直行便(羽田-ミュンヘン、フランクフルト-羽田)ドイツ大周遊10日間
13都市・7つの世界遺産を巡り、北~南までドイツを大周遊します!
1/
旅行代金 509,800~629,800 円
- カード利用可
- 燃油サーチャージ別
- 諸税等別
- 追加代金にて各地出発あり
- 世界遺産
- 航空会社指定
- 添乗員同行
- トラべルイヤホン
設定期間2023年5月29日~2023年9月11日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E852L2 |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/ドイツ |
旅行期間 | 10日間 |
こだわりポイント
- ルフトハンザ ドイツ航空往復直行便利用!(羽田⇒ミュンヘン、フランクフルト⇒羽田間)
- 北~南までドイツを大周遊!13都市7つの世界遺産にご案内!
- ゆったり2連泊×2回!3~5泊目ホテルは立地にもこだわりました!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安97,400円(2022/11/22現在)
設定期間2023年5月29日~2023年9月11日
2023年4月
- 4月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 催行中止 受付終了 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 催行中止 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 催行中止 受付終了 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年5月
- 5月出発のツアー最安値
- 509,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 催行中止 受付終了 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行中止 受付終了 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 残席◎
509,800円
予約する |
30 |
31 |
2023年6月
- 6月出発のツアー最安値
- 529,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 催行中止 受付終了 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 残席◎
529,800円
予約する |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 催行中止 受付終了 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年7月
- 7月出発のツアー最安値
- 539,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席◎
539,800円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 催行中止 受付終了 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 残席◎
559,800円
予約する |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年8月
- 8月出発のツアー最安値
- 539,800円
2023年9月
- 9月出発のツアー最安値
- 529,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 残席◎
529,800円
予約する |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 残席◎
549,800円
予約する |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2022年11月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
7/10出発、8/21出発、9/4出発は、
通常80,000円のおひとり様部屋追加代金を<60,000円>でご案内します!
★担当者おすすめポイント!★
【1】ベルリンの壁観光にもご案内します!(ベルリンの壁を利用した壁画○イーストサイドギャラリー)
【2】中世の宝石箱と謳われるローテンブルクへご案内!
【3】2連泊×2回!3~5泊目ホテルは立地にもこだわりました!
3泊目ドレスデンでは旧市街徒歩圏内(800m以内)の憧れのデラックスクラスホテル(当社基準)にご宿泊!
4・5泊目ベルリンでは好立地ホテルに2連泊!公共交通機関徒歩圏内(800m以内)で、自由行動時に便利です!
7・8泊目フランクフルトではワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊!
◆ルフトハンザ ドイツ航空往復直行便利用!◆
羽田⇒ミュンヘン、フランクフルト⇒羽田は乗り継ぎなしのらくらく直行便利用!
★【お申込み前に必ずご確認下さい】★
当社では、お客様と添乗員・現地スタッフの健康と安全を第一に考え、お客様に安心して旅行をお楽しみいただける様、事前の情報収集と確実な手配を徹底いたします。
詳しくは、当社ウェブページ「海外旅行再開に向けての当社の取り組み」
https://www.hankyu-travel.com/kaigai/saikai_info/をご確認下さい。
■新型コロナウイルス感染予防・安全に対する当社の取り組みとお客様へのご協力のお願い■
■旅行説明会のご予約はこちら■
人気の観光地へご案内

世界の名城のひとつ 白亜の白鳥城「ノイシュバンシュタイン城」
世界の名城のひとつとして名高い観光名所「ノイシュバンシュタイン城」。19世紀に19歳という若さで王位に就いた、第4代バイエルン国王ルートヴィヒ2世が、音楽家ワーグナーのオペラに心酔し、ワーグナーの作品と同じように、中世伝説にあるロマンチックな美の世界の実現を夢見て、1869年に建設した「夢のお城」です。ドイツ南部・バイエルン州バイエルンシュバーベン地方の美しいドイツアルプスの森と湖に囲まれた標高約1000mの場所にそびえ立つ華麗な城で、ロマンチック街道の終着点の観光スポットとしても高い人気を誇ります。城の美しさは外観だけでなく、豪華絢爛な内部も見所で、ワーグナーのオペラをモチーフにした城内の壮麗さは、見る者の言葉を失わせるほどです。(注3・4・5)

草原の教会に祀られた奇跡のキリスト像「ヴィース巡礼教会」
バイエルン州のシュタインガーデンにぽつんと佇む白亜の教会「ヴィースの巡礼教会」。外観は地味なイメージを受けますが、中に入ると想像を絶する内装に驚愕します。ロココ様式の最高傑作と言われる、その装飾の美しさに圧倒されます。特に天井画は描いたばかりのように瑞々しく「天から降って来た宝石」と称えられているほどです。教会の正式名称は「鞭打たれるキリストの巡礼聖堂」で、マリア・ロリーという熱心な信者の祈りにより、キリスト像がある日涙を流したという伝説が残されています。この奇跡は瞬く間に知れ渡り、元は小さな礼拝堂でしたが、1757年に現在の「ヴィースの巡礼教会」が建てられました。1983年には、世界文化遺産に登録されました。(注1・2・3)

まるで童話の世界!中世の街並みが美しい「ローテンブルク」
ドイツには150以上もの観光街道があるといわれていますが、その中でも特に有名な街道が「ロマンチック街道」です。「ローマへの巡礼の道」を意味するロマンチック街道は、約366km続き、中世の色が濃く残る街が多く点在しています。ドイツ最大の見どころでもあるノイシュバンシュタイン城や世界遺産のヴィース教会、そして「中世の宝箱」と呼ばれる人気の観光地「ローテンブルク」もこのロマンチック街道沿いにあります。街の正式名称は「ローテンブルク・オブ・デア・タウバー」。「タウバー川を望む丘の上のローテンブルク」という意味です。城壁に囲まれて佇む中世の街は、童話の世界に迷い込んだようで、とてもメルヘンチック。中世へタイムスリップしたような感覚になります。


【世界遺産】バンベルクの旧市街
「バンベルク」は「バイエルンの真珠」とも称えられ、街全体が世界遺産に登録されています。大聖堂、新宮殿、カラフルな木骨組の家々など中世の街並みが人々の生活と共に守られています。また、レグニッツ川の中州に建つ「旧市庁舎」は、橋と一体化したようなユニークな建築で、1000年以上の歴史ある街の象徴として愛され続けています。

美しい景観や狭い路地に所せましと建つ古い建物「ドレスデン」
「ドレスデン」は、かつてドイツに約100年ほど存在した、ザクセン王国の都だった都市で、東部ドイツに位置しています。街を流れるエルベ川を境に、南側に旧市街、北側に新市街が広がっています。そんなドレスデンに位置する「ツヴィンガー宮殿」は、1710年にザクセン王フリードリッヒ・アウグスト1世によって建造されました。また、イギリスから和解の印として贈られた十字架が特徴の「フラウエン教会」もドレスデンを象徴する場所の一つです。ゼンパーオーパーの愛称で親しまれている世界屈指のオペラ歌劇場「ゼンパーオペラ」があるなど、どこを見ても美しいドレスデンは、高級磁器の生産地として名高く、美しい宮殿や景勝地が点在するエリアとして知られています。

湖や公園など緑豊かな、そして歴史的な場所でもある「ポツダム」
「ポツダム」はドイツの首都ベルリンの西南に位置し、森や湖に囲まれた自然豊かな都市です。18世紀以降、プロイセン王などにより宮殿が造られ始めたことから、ドイツ有数の宮殿都市となりました。「サンスーシー宮殿」は、フランス語で「憂いなし」を意味し、まさにその堂々とした姿は威厳に満ちています。ロココ建築の宮殿で、1745年にプロイセン国王・フリードリヒ2世の命令によって建てられました。「ツェツィリエンホフ宮殿」は、1945年にポツダム会議が行われた場所として有名です。55本の煙突や組み木が特徴で1917年にチューダー様式によって建てられました。1990年「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」として世界遺産に登録され、ポツダムの街中が世界遺産の一部となっています。


ドイツ最大の都市「ベルリン」
世界遺産に登録された「ベルリン」の「博物館島」には、国内屈指の博物館が集まっています。中でも「ペルガモン博物館」には、古代ギリシアやローマ、アジアの建築や美術品が展示され、その規模や内容は特筆すべきものです。また「ブランデンブルク門」はアテネのアクロポリス神殿の門を手本に造られ、ベルリンのシンボルとされています。


歴史ある商業都市「ブレーメン」
ドイツ北西部の歴史ある商業都市「ブレーメン」。街の中心マルクト広場には、ゴシック建築とヴェーザールネッサンス様式の市庁舎が建ち、自由と市民権の象徴ローランド像と共に世界遺産となっています。また、聖ペトリ大聖堂のシンボル2本の尖塔が聳え、グリム童話で有名なブレーメンの音楽隊のロバ、犬、猫、鶏の像は街の人気者です。


世界最大級のゴシック様式建造物
ドイツ3大大聖堂のひとつである「ケルン大聖堂」。世界最大のゴシック様式の建造物といわれ、高さ約157mと、40階のビルに相当する大きさです。大聖堂内の高さ約43mの天井や、多くの美しいステンドグラスには目を奪われます。また、美しく壮大な大聖堂は数々のイベントにも使われ、コンサートなども行われています。(注1)

中世ヨーロッパのすべての要素をそなえた古都「ハイデルベルク」
「ハイデルベルク」はフランクフルトの南、約100kmの場所にある古都です。古城、橋、城下町と、中世ヨーロッパを感じる3大要素のすべてがそろっているのがハイデルベルクで「ハイデルベルク城」はドイツ3大名城の1つに数えられています。「カールテオドール橋」は1786年にカール・テオドール選帝皇の命により建てられました。このロマンチックな街の景観は数多くの詩人に称えられており「レ・ミゼラブル」の著者ヴィクトル・ユーゴーも好んで散策しました。ドイツといえばクリスマスマーケットが有名ですが、ハイデルベルクには1年中クリスマスグッズを買える店があります。他にもデザイン性の高い雑貨などを売る店が多く、街歩きを存分にお楽しみいただけます。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ミュンヘン泊 | スタンダードクラス | ●フェリンガパーク●トリップ●ベストウェスタンミュンヘンエアポート●ムーベンピックミュンヘンエアポート●メルキュールオストメッセ●メルキュールアルトシュタット●メルキュールノイベルラッハ●ホリディインウンターハツビイング●ホリディインエクスプレスミュンヘンシティウェスト●ホリディインサウス |
ローテンブルク泊 | スタンダードクラス | ●アルターリッター●ゴールドネスファス●シュランネ●ツールリンデ●ブルク●メリアン●ライヒスクーヘンマイスター●ラッペンローテンブルグ●ローターハーン●ゴルドナーヒルシュ |
ドレスデン泊 | デラックスクラス | ●ゲヴァントハウス●ケンピンスキーテーシュンベルグパレスドレスデン●ビルダーバーグベルビュードレスデン●スウィソテル●パッティス●ヒルトンドレスデン●ブロウパレス●シュタイゲンベルガーホテルドゥザクセ |
ベルリン泊 | スタンダードクラス | ●NHシティウエスト●NHアレックスプラッツ●コンフォートホテルリヒティンベルク●メルキュールテーゲル●メルキュールベルリンシティウェスト●レオナルドベルリン●レオナルドシティサウス●メルキュールベルリンテンペルホフ●メルキュールベルリンシティウエスト●イビススタイルズベルリントレプトウ |
ブレーメン泊 | スタンダードクラス | ●イビスセントラム●トリップバイウィンダムブレーメンエアポート●パークホテルブレーメン●ベストウエスタンツアポスト |
フランクフルト泊 | スーペリアクラス | ●ウィンダムグランドフランクフルト●ウェルカム●フランクフルトメッセマネージドバイメリア●サヴィニーシティメッセ●シェラトンコングレス●ノボテルフランクフルトシティ●マリティウムフランクフルト●リンドナーコングレス●レオナルドホテルフランクフルトシティサウス●レオナルドロイヤルフランクフルト |
- ■利用予定ホテル:【ミュンヘン】トリップ(一例)、【ローテンブルク】シュランネ(一例)、【ドレスデン】シュタイゲンベルガーホテルドゥザクセ(一例)、【ベルリン】ホリディインシティーウェスト(一例)、【ブレーメン】ベストウエスタンツアポスト(一例)、【フランクフルト】レオナルドロイヤルフランクフルト(一例)
■お一人様部屋追加代金(相部屋不可):80,000円
※宿泊ホテルは、上記記載のいずれかとなり指定は承れません。
※今回宿泊のホテルは、ダブルベッドのお部屋やバスタブがなく、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。
※1名様からのお申込み可能になります。ただし、相部屋は承っておりません。
《トリプルルームご利用の場合のご注意》
ヨーロッパのホテルでは3人部屋というスタイルがほとんどない為、2人部屋に簡易ベッドを入れてご利用いただきます。そのため、お部屋が手狭であったり簡易ベッドの搬入時刻が夜遅くなることが一般的です。
また、一部ホテルではトリプルルームの手配が出来ない場合がございます。その場合は、お2人様部屋とお1人様部屋2部屋にわかれてご宿泊いただきます。
「当社海外ホテルリストはウェブで公開しています。 URL:http://www-cms.hankyu-travel.com/yakkan/a.php」 - ※利用ホテルは、上記または上位クラスのホテルに変更となる場合がございます。ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
各地発 空路、羽田空港へ。
着後、乗り継ぎ、
-----------------------------------
[09:40]東京(羽田)発。
空路、ルフトハンザ ドイツ航空直行便にてミュンヘンへ。
[17:10]ミュンヘン着。
その後、ホテルへ
[19:00~20:00]ホテル着。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 機内食 【夕食】 ×
- 滞在先
- ミュンヘン泊 スタンダードクラス
2日目
ホーエンシュバンガウへ。(135km、約2時間)。
白亜の名城-◎ノイシュバンシュタイン城観光(2時間)(注2・3・4)
ご昼食
観光後、ヴィース教会へ。(約25km、約30分)。
ロココ様式の傑作-【世界遺産1】◎ヴィース巡礼教会見学(30分)(注1・2)
観光後、中世の宝石箱と謳われるローテンブルクへ。(約265km、約4時間)。
[18:00]ホテル着。
市内で各自ご夕食。
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 ロールキャベツ 【夕食】 ×
- 滞在先
- ローテンブルク泊 スタンダードクラス
3日目
ローテンブルク市内散策(○マルクト広場、○市庁舎、○ヤコブ教会、○プレーンライン)(2時間)
観光後、バンベルクへ(約150km、約2時間)。
[12:00]ご昼食。
【世界遺産2】バンベルク散策(1時間)(○旧市庁舎)
観光後、ドレスデンへ(約280km、約4時間)。
[18:00]ホテル着。
◆◇◆ドレスデンでは旧市街徒歩圏内(800m以内)のデラックスホテル(当社基準)にご宿泊!!◆◇◆
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 バンベルガーツウィーベル 【夕食】 ×
- 滞在先
- ドレスデン泊 デラックスクラス
4日目
かつてザクセン王国の首都として栄えた-ドレスデン観光(2時間)
◎フラウエン教会、○ツヴィンガー宮殿、○君主の行列、○ゼンパーオペラ
観光後、ポツダムへ。(約204km、約3時間)
[13:30]ご昼食。
ポツダム宣言が行われたことで有名な街-ポツダム観光
フリードリヒ大王が愛した【世界遺産3】○サンスーシー宮殿、◎ツェツィリエンホフ宮殿(1時間30分)
観光後、ベルリンへ。(約38km、約1時間)
[18:00]ホテル着。
◆◇◆ベルリンでは公共交通機関徒歩圏内(800m以内)ホテルに2連泊!!◆◇◆
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ベルリン泊 スタンダードクラス
5日目
統一ドイツの首都-ベルリン市内観光
(○ベルリンの壁(イーストサイドギャラリー)、○ブランデンブルク門、○連邦議会議事堂、【世界遺産4】○博物館島、◎ペルガモン博物館、○ショッピングセンター(4時間)
♪観光後はゆったり自由行動♪
.゜+.自由行動中ご希望の方は、添乗員がドイツのデパートにご案内します.+゜.
その後、ホテル着
◆◇◆ベルリンでは公共交通機関徒歩圏内(800m以内)ホテルに2連泊!!◆◇◆
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- ベルリン泊 スタンダードクラス
6日目
シュベリンへ(約205km、約3時間)。
「湖上の宝石」とも謳われる-○シュベリン城(30分)
その後、ハンブルクへ。(約110km、約1時間30分)
昼食後。ハンブルク市内散策(【世界遺産5】○倉庫街、○ハンブルク港)(2時間)
観光後、ブレーメンへ(約120km、約2時間)。
[17:30]ホテル着。
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 ミートボール 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- ブレーメン泊 スタンダードクラス
7日目
グリム童話で有名な港町-ブレーメン市内散策
(【世界遺産6】○市庁舎、○ローラント像、○聖ペトリ大聖堂、○ブレーメンの音楽隊像)(1時間)
観光後、ケルンへ。(約315km、約4時間30分)
[14:00]ご昼食。
ご昼食後、【世界遺産7】◎ケルン大聖堂(1時間)(注1)
その後、フランクフルトへ(約190km、約3時間)
[19:00]ホテル着。
◆◇◆フランクフルトではスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊!!◆◇◆
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 中華料理 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- フランクフルト泊 スーペリアクラス
8日目
[08:30]ホテル発。リューデスハイムへ。
リューデスハイム散策(○ツグミ横丁)
散策後、▲ライン河ランチクルーズ(注5)
へご案内。(リューデスハイム~ザンクトゴア間)。
ご昼食は船内にてお楽しみ下さい♪
昼食後、ハイデルベルクへ。
[16:20]ハイデルベルク散策
街を見下ろす壮大な古城◎ハイデルベルク城、○カールテオドール橋
観光後、フランクフルトへ(約88km、約1時間30分)。
[19:30]ホテル着。
◆◇◆フランクフルトではスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊!!◆◇◆
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 船内 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- フランクフルト泊 スーペリアクラス
9日目
[10:00]ホテル発、フランクフルト空港へ。
[14:15]フランクフルト発。
空路、ルフトハンザ ドイツ航空直行便にて帰国の途へ。
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 × 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
10日目
-----------------------------------
【各地発着のお客様は】
着後、乗り継ぎ、(成田空港発の場合は各自リムジンバス〈各自負担〉にて成田空港へ。
成田又は羽田空港発 空路、各地へ。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
※※1/4発送トラピックス倶楽部新春号にて、9/16出発の記載がございますが、現地事情に中止とさせていただきました。※※
<福岡から添乗員同行日>
6/15・7/6・8/24出発は福岡空港から添乗員が同行します。国内線の乗り継ぎ時間の関係で、羽田空港の受付カウンターの対応を空港係員が代理で行う場合がございます。
■滞在税について■
コースの宿泊税に関しては、ご旅行代金に含まれております。
■18歳未満のみの参加について■
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
<ドイツ入国条件なし>
●ドイツはワクチン接種回数に関わらず入国時検査、自宅等待機が免除となります。
<日本帰国時入国条件>
●有効なワクチンを3回以上接種済の方の出国前72時間以内の検査および陰性証明書の取得は2022年9月7日以降の日本帰国より不要となりました。
ワクチン接種証明書の提示が必須となりますので、自治体などの公的機関が発行した「海外渡航用」ワクチン接種証明書、またはデジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」海外用を必ずお持ちください。
●ワクチン接種回数が2回以下(未接種を含む)の方はドイツ出国前72時間以内の陰性証明書(所定フォームあり)の取得が必要となります。
ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までをお手伝いさせていただきます。検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となり、旅行代金費用に加算となります。(費用目安はDSページ参照)
●デジタル庁 Visit Japan Webの登録作業
入国時の手続きを簡略化できる「ファストトラック」利用の為のMy SOSアプリに代わり、11月1日以降デジタル庁 Visit Japan Web サービスの利用が開始されます。
このサービスでは検疫手続きの事前登録に加え、出入国手続き(外国籍の方のみ)および税関手続きの事前登録も可能となり、ご利用いただくことで入国時の手続きが簡略化されます。
ご利用方法の詳細は、デジタル庁ウェブサイト及びご予約後にお送りするご案内書類にてご確認ください。
[デジタル庁 Visit Japan Web サービス]
https://www.digital.go.jp/policies/visit_japan_web/
【注意】
※ご旅行中または出国前検査で陽性が発覚した場合には、隔離入院や施設待機が必要となる場合もございますので、海外旅行保険には必ずご加入ください(有料となるものにつきましては、全てお客様のご負担となります)。
※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
※当社他支店のお客様、エコノミークラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミーのお客様と現地にて共同催行になる場合がございます。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
(注1)ヴィース巡礼教会、ケルン大聖堂は宗教行事等の理由でご入場いただけない場合がございます。又、ケルン大聖堂では継続的に修復工事が行われており、一部足場等で覆われている場合がございます。
(注2)2日目ノイシュバンシュタイン城とヴィース巡礼教会は日程を入れ替えてご案内する場合がございます。
(注3)ノイシュバンシュタイン城は予約システムの都合上、出発直前に入場可否が判明することがあるため、入場できない場合がございます。その際はホーエンシュバンガウ城へご案内します。また、団体予約の人数制限により、グループを分けてのご案内になる可能性がございます。その際、ご同行者様と別グループでの観光になる場合がございます。
(注4)ノイシュバンシュタイン城内部では2024年までの予定で各所で修復工事と調査が行われております。
見学には問題ありませんが、場所によっては足場が組まれるなど部屋の内部が見えづらい場合がございます。
(注5)ライン川クルーズ船が欠航の場合はライン川沿いドライブとなります。その場合、1,000円をご返金いたします。
【美術館・博物館について】
2022年4月25日現在、各美術館・博物館の団体予約の受付が再開しておりますが、人数制限があるためいくつかのグループに分かれて入場する可能性があります。
また、予約枠も制限されているためご出発までにチケット確保に努めますが、万が一入場できない場合は出発1ヵ月前までにご連絡致します。
またご入場いただけなかった場合、代替観光にご案内または、博物館・美術館の入場料の実費分をご返金致します。
<ノイシュバンシュタイン城観光についてのご案内>
ノイシュバンシュタイン城は世界各地からの観光客の増加に伴い、入場チケットの予約確保が非常に困難となっております。その為、2023年4月以降のご出発・ご案内に関しましては万が一、入場チケットの確保ができない場合は、代替観光として「ホーエンシュバンガウ城の入場観光」へご案内いたします。
(代替観光に変更となった場合でもご返金はございません。)
ホーエンシュバンガウ城の入場チケットもお取りできない場合は、入場チケット代金をご返金とさせていただきます。
尚、その際はご出発の40日前~30日前頃を目途に、書面にてご連絡申し上げます。
【2023年4月以降出発の国内線について】
2023年4月出発以降の国内線の追加代金は未定です。(決定時期も未定です。)
ご希望がございましたら、お手数ですが、出発の40日前までに再度お問い合わせいただきますようお願いいたします。尚、お問い合わせいただいた際、お手配できない場合もございます。
■■ワクチン3回以上接種状況確認の為のオプション選択■■
※インターネットからお申し込みの場合※
ツアー参加条件確認の為に、オプションの選択画面にて
「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」又は「ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加」のオプションの選択をお申込者様全員分、必ずお願いいたします。
※電話でお申し込みの場合※
お申し込み時にオペレーターにお申し出ください。
1.ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加
有効なワクチン3回以上接種済み証明書を帰国時提示できる方は、旅行先でのPCR/抗原定量検査の受検は不要となります。だだし、ワクチン3回接種済みでも帰国時何らかの理由で有効な証明書を提示できない場合は、出国前72 時間以内の検査を受検し、陰性証明書を取得が必要となります。
また、出発当日受付時に接種済証明書のご提示をお願い致します。(コピーまたは写真可)
2.ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加
引き続き出国前72 時間以内の検査受検および陰性証明書の取得が必要となります。
残金案内時にPCR検査代を別途請求させていただきます。
※こどもも、有効なワクチン接種証明書を保持している場合は、出国前72時間以内の陰性証明書の提出は不要です。有効なワクチン接種証明書を保持していない18歳未満のこどもについては、有効な接種証明書を保持する同居する親等の監護者が同伴し、当該こどもの行動管理を行っている場合は、特例的に、有効な接種証明書を保持する者として取り扱い、当該監護者と同様の陰性証明書の免除が認められることになります。
上記に該当する場合は、「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」を選択ください。
■■ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス(羽田→フランクフルト、ウィーン→羽田間)のリクエストに関しまして■■
ご希望のお客様はお問い合わせください。
◆プレエコ追加代金:50万円増し
◆ビジネスクラス追加代金:80万円増し
※上位クラスのリクエストは複数出発日にて承ることができません。
※お申込み頂いてからのお手配の為、満席の際はご了承願います。
※お席の回答にお時間をいただく場合がございます。
※窓側・通路側など、お席の希望は承れません。
※荷物配送サービスなど機内以外のサービスはございません。
※ドイツ国内の国内線はエコノミークラスとなります。
旅行条件
旅行日数 | 10日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から10日目羽田空港まで同行します) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:8回 昼食:6回 夕食:4回 |
その他
※当ツアーの旅行条件は2022年11月24日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※スケジュールは2022年11月24日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※日程内の【OP】はオプショナルツアー(別料金)の略となります。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮ください。
※PCR検査のタイミング、検査場所は現地事情により、変更になる場合があります。
■ご旅行代金には下記代金及び滞在税は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。なお、今後変更される場合があります。(2022年11月22日時点)
・海外出入国税目安額…おひとり様約17,270円(大人・子供同額)
・燃油サーチャージ目安額…おひとり様往復:97,400円(大人・子供同額)
・羽田空港施設使用料…おひとり様2,950円(子供1,470円)
・ルフトハンザドイツ航空:航空保険特別料金…おひとり様1,600円(大人・子供同額)
・ルフトハンザドイツ航空:予約・発券システム手数料…おひとり様2,500円(大人・子供同額)
・国際観光旅客税…出国1回につき、おひとり様1,000円(大人・子供同額)
・PCR検査代…費用目安75~150ユーロ(大人・子供同額)
~歩く度について~
《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間
・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間
・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上
・徒歩での観光が中心となります。
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)について
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が102日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:241014|承認日:2022/11/24
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 03-6745-1800 ヨーロッパ・中東以外 03-6745-5800
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・加藤佑介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:97,400円(2022/11/22現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 羽田(国際線)
- 大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円
【旅客保安サービス料】
- 羽田(国際線)
- 大人(12歳以上)100円、子供(2歳以上12歳未満)100円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
飛行機追加代金(お一人様往復)
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | 35,000円 |
北海道 | 女満別空港 | 35,000円 |
北海道 | たんちょう釧路空港 | 35,000円 |
北海道 | 旭川空港 | 35,000円 |
北海道 | とかち帯広空港 | 35,000円 |
北海道 | 函館空港 | 35,000円 |
秋田県 | 大館能代空港 | 35,000円 |
秋田県 | 秋田空港 | 35,000円 |
山形県 | 庄内空港 | 35,000円 |
富山県 | 富山空港 | 35,000円 |
石川県 | 能登空港 | 35,000円 |
石川県 | 小松空港 | 35,000円 |
鳥取県 | 鳥取空港 | 35,000円 |
鳥取県 | 米子空港 | 35,000円 |
岡山県 | 岡山空港 | 35,000円 |
広島県 | 広島空港 | 35,000円 |
山口県 | 岩国錦帯橋空港 | 35,000円 |
山口県 | 山口宇部空港 | 35,000円 |
徳島県 | 徳島空港 | 35,000円 |
香川県 | 高松空港 | 35,000円 |
愛媛県 | 松山空港 | 35,000円 |
高知県 | 高知龍馬空港 | 35,000円 |
福岡県 | 北九州空港 | 35,000円 |
長崎県 | 長崎空港 | 35,000円 |
熊本県 | 阿蘇くまもと空港 | 35,000円 |
大分県 | 大分空港 | 35,000円 |
宮崎県 | 宮崎空港 | 35,000円 |
鹿児島県 | 鹿児島空港 | 35,000円 |