【ルフトハンザドイツ航空ビジネス利用】美しきイタリア湖水地方と世界遺産ドロミテ街道2つのヨーロッパアルプスを巡る8日間
~毎日が旅のハイライト!息を呑む絶景と3つの乗り物体験~
1/
旅行代金 1,209,800~1,349,800 円
- 航空会社指定
- トラべルイヤホン
- 添乗員同行
- 世界遺産
設定期間2023年5月24日~2023年10月4日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E640LHC |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/イタリア |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- 当コースは早期申込割引対象コースです!お申込みはお早めに!(注4)
- ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用(羽田⇔フランクフルト又はミュンヘン間)!全泊スーペリアクラス(当社基準)のホテル利用!
- 美しきイタリアの大自然、【世界遺産】ドロミテの絶景をめぐります!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安119,800円(2022/11/07現在)
設定期間2023年5月24日~2023年10月4日
2023年5月
- 5月出発のツアー最安値
- 1,209,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24
1,209,800円
リクエスト受付 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年6月
- 6月出発のツアー最安値
- 1,239,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 催行中止 受付終了 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行
1,239,800円
リクエスト受付 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21
1,249,800円
リクエスト受付 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28
受付終了 |
29 |
30 |
2023年7月
- 7月出発のツアー最安値
- 1,249,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5
受付終了 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 催行
1,249,800円
キャンセル待ち |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19
受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26
受付終了 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年8月
- 8月出発のツアー最安値
- 1,279,800円
2023年9月
- 9月出発のツアー最安値
- 1,249,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20
1,249,800円
リクエスト受付 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27
1,249,800円
リクエスト受付 |
28 |
29 |
30 |
2023年10月
- 10月出発のツアー最安値
- 1,239,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4
1,239,800円
リクエスト受付 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18
受付終了 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年1月04日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
◆◇◆下記出発日お値下げいたしました!◆◇◆
6/14、10/4出発 1259,800円→1239,800円
6/21、7/21出発 1279,800円→1249,800円
8/23出発 1289,800円→1279,800円
9/20、9/27出発 1269,800円→1249,800円
■□ お一人様参加応援出発日 □■
下記出発日は、お一人様部屋追加代金を80,000円⇒60,000円にてご案内いたします!!
<対象出発日>
6月14日(水)
7月12日(水)
8月23日(水)
9月20日(水)
10月4日(水)
雄大な山々と水、緑が織りなす大自然の景観美へ。
美しきイタリアの大自然、ヨーロッパアルプス2つの名峰やドロミテの絶景をめぐります!
<おすすめポイント!>
大自然を感じる3つの乗り物にご乗車いただきます♪
〔1〕【世界遺産】ベルニナ線(2等・ティラノ~ポスキアーポ間)/ループ橋(5日目)(注3)
…国境を越えてスイスのポスキアーポへ。ベルニナ線のハイライト、ループ橋を通ります!自分の乗っている鉄道の車体が見えるほど、急なカーブラインを描く独特の橋。窓から橋を滑る車体を撮ることができるシチュエーションは、ベルニナ線ならではです。
〔2〕コモ湖貸切遊覧(5日目)
…イタリアきっての高級リゾートで優雅にコモ湖遊覧をお楽しみ頂きます。
〔3〕ロープウェイ「スカイウェイ」(6日目)
…最新ロープウェイ「スカイウェイ」は360度回転しながらエルブロンネ展望台まで上がるので、どの位置からも大パノラマを楽しめます。
▲美しきヨーロッパアルプス2つの名峰!▲
〔1〕エルブロンネ展望台よりアルプスの名峰モンテビアンコ(モンブラン)をご堪能!(6日目)
〔2〕チェルビニア村からアルプスの名峰「モンテチェルビーノ(マッターホルン)」を望みます!(6日目)
天気がよければブルー湖に映る逆さモンテチェルビーノ(マッターホルン)をご覧いただけます。
■イタリアンアルプスの麓を貫くドロミテ街道■
そそり立つ褐色の岩峰、なだらかなアルプスの広がり、大自然が造り出した岩峰と緑の芸術です。
●碧きイタリアの4つの湖を巡る●
・2日目:イタリアで最も大きな湖<ガルダ湖>
・3日目:ドロミテを代表する湖<ミズリーナ湖>
・4日目:名峰ラテマール山群を湖面に映す湖<カレッツァ湖>
・5日目:イタリアきっての避暑地として古くはローマ皇帝にも愛された<コモ湖>
> >【プレミアムエコノミープラン(コース番号:E640LHP)】もございます!詳しくはこちらをクリック!
人気の観光地へご案内

美しいガルダ湖に囲まれた風光明媚な街並み「シルミオーネ」
イタリアで一番大きな湖「ガルダ湖」は、南北約52km、東西約18km、面積約370平方kmを大きさを誇ります。イタリア北部にありながらドロミテ山塊が北風を遮り温暖で、周囲に魅力的な小さな街が多くあります。湖の南に突き出した「シルミオーネ」は、古代ローマ時代から温泉保養地として栄え、現在も多くの人が集まる温泉リゾートとして知られています。13世紀に建てられたスカラ家の城が湖に面しどっしりとした塔が街の入り口にシンボルのように聳えています。旧市街に入ると中世のカラフルな建物が並び、突端にはローマ時代の遺跡が湖に映え、周りの山並みと共に美しい景色を創り出しています。美しい湖と共に育まれた、歴史を感じる街をお楽しみ下さい。

三姉妹峰の雄姿を望む神秘の湖 ドロミテの真珠「ミズリーナ湖」
「ドロミテの真珠」と呼ばれ、ドロミテを代表する湖「ミズリーナ湖」。湖畔からは、ドロミテを代表する三姉妹峰「トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード」を望めます。アルプスの雪解け水を満々とたたえた湖面は、穏やかで、しんとした静寂に包まれています。湖の深さは5mほど、幅は広いところで約200m、南北に約1kmという楕円の形をしています。湖と周辺の空気はとても澄んでおり、呼吸器疾患の人に優しい環境であることから、近辺には医療施設があります。世界自然遺産に登録されており、天候に恵まれれば、標高3000mを超える山々とエメラルドグリーンの湖が、紺碧の空の下で輝きます。美しい景色と空気に癒されるひとときをお過ごしください。(注1)

「黄金の盆地」岩山で取り囲まれた「コルティナダンペッツォ」
2009年に世界自然遺産に登録されたドロミテ(イタリア語でドロミーティ)は、オーストリアとの国境近くに広がる北イタリアの山塊です。地質学的にも特異な山容の連なりは、太古の地殻変動によって隆起した珊瑚礁が氷河に削られ、さらなる浸食作用で形成されたものといわれています。そんなドロミテ観光の東の玄関口、周囲を世界遺産の山塊に囲まれた「コルティナダンペッツォ」。街は3000m級の山々に囲まれ「黄金の盆地」と呼ばれており、高級リゾート地としても人気が高く、大自然の絶景が広がっています。また、街の中心には「コルソイタリア」という、歩行者天国のメインストリートが延びています。

ドロミテ街道で最も標高が高いビュースポット「ポルドイ峠」
イタリア北部、南チロル地方のドロミテ山地にある峠「ポルドイ峠」。標高2239m、セラ山群とマルモラーダ山群の間に位置しており、ドロミテ街道で最も標高が高い人気のビュースポットです。北にはセラ山、南にはマルモラーダが構え、険しく切り立った崖、草木のない荒涼とした風景が広がります。「ドロミテの台地」とも呼ばれるセラ山群は、巨大な岩盤で出来た台地状の山であり、最も高いところがピッツ・ボエ(3152m)です。マルモラーダは、標高3342mの石灰岩の高峰で、南側に高度差650mの岩壁があります。ポルドイ峠はサイクリスト憧れの場所としても知られており、自転車レース王者のファウスト・コッピの銅像が建てられています。(注2)


ドロミテの宝石「カレッツァ湖」
「カレッツァ湖」は標高1520mにあるエメラルド色の美しい湖です。ミズリーナ湖が「ドロミテの真珠」といわれる一方で、翡翠のような深い緑の神秘的な色をしているカレッツァ湖は「ドロミテの宝石」といわれています。水は透明度が高く、槍のような峰が林立する標高2846mのラテマール山群と、その麓の森を湖面に映し出します。


イタリアの秘境「フネスの谷」
「サンタ・マッダレーナ村」は世界遺産に登録されたドロミテ街道の最奥にある秘境「フネスの谷」の中心にあります。なかなか訪れる事が出来ない貴重なスポットで、ドロミテのガイスラー山群の麓、緑の牧場とドロミテ岩壁のコントラスト、そしてそれに溶け込む教会の景色がとてもヨーロッパらしく見応えがあります。

【世界遺産】一度は乗りたいパノラマ観光列車「ベルニナ線」
「レーティッシュ鉄道」は、100年を超える歴史を持つスイスで最大の私鉄です。アルプスの大自然を損なうことなく建設された高度な鉄道技術と、鉄道と共存する美しい沿線風景が評価され、2008年「レーティッシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観」として世界遺産に登録されました。「ベルニナ線」は、イタリアのティラノからスイスのサンモリッツを結んでいます。一般的なレールを使った「粘着式鉄道」で走る登山鉄道で、最大勾配70パーミルも登るのに、ラック式を使わずに走行させることに成功しています。その技術が世界に広まり、日本の箱根登山鉄道など様々な鉄道計画のモデルになったといわれています。大迫力のアルプスを駆け抜ける鉄道旅をお楽しみください。(注3)

アルプスの最高峰・モンテビアンコを望む「エルブロンネ展望台」
「モンテビアンコ(仏:モンブラン)」は、イタリアとフランスの国境にある標高4807mの「白い山」と言われる名峰です。2ヶ国からの見え方は違い、フランス側から見ると女性的な「白い山」が見え、イタリア側では峻険な姿をした「魔の山」に見えると言われています。また、モンテビアンコはヨーロッパアルプスの最高峰であり、アルピニストなら一生に一度は頂上に立ちたいと憧れる山です。昔から「魅力」と「恐怖」の対照的な気持ちを呼び起こす山として知られています。標高約3466mの「エルブロンネ展望台」からは、白く輝く氷河が作り出す、雄大な姿のモンテビアンコを一望できます。展望台からの絶景や、氷河の谷を渡る「スカイウェイ」の空中散歩は圧巻です。

イタリアとスイスとの国境にそそり立つ「モンテチェルビーノ」
イタリアとスイスの国境にある、標高4477mの名峰「モンテチェルビーノ(独:マッターホルン)」。ヴァッレ・ダオスタ州の誇る、4つの4000m級峰の1つです。
ピラミッドのように美しい四角錐形をしており、世界で最も美しい山の1つともいわれています。頂上から谷底まで4000mもの標高差があるため、万年雪の純白から森と牧草の鮮やかな緑まで、このエリアの自然は様々な顔を持っています。この山の麓にある村・チェルビニアにある「ブルー湖」の、澄みきった湖面にモンテチェルビーノが影を落とすと、さらに美しさを増します。湖の透明度は高く、天気が良く、風がなければ、水面に映る逆さモンテチェルビーノをお楽しみいただけます。(注1)
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ベネチア(メストレ地区・マルゲーラ地区)泊 | スーペリアクラス | ●パークホテルヴィラフィオリータ ●ベストウェスタン・ヴィラ・パーチェ・パーク・ボロネーゼ(トレヴィソ) ●ノボテルベネチアメストレカステリャーナ(メストレ) ●アントニーパレス(メストレ) ●フォーポインツシェラトン(メストレ) ●NHラグーナパレス(メストレ) ●BHRトレヴィーソホテル |
コルティナダンペッツオ泊 | スーペリアクラス | ●アラスカ ●デラポステ ●ベルビュースイートアンドスパ ●ヨーロッパ ●コルティナ ●パークビクトリア ●スポルトホテルトファーナ ●ミラージュ ●アンブラ ●ヴィラアルジェンティーナ |
トレント泊 | スーペリアクラス | ●NHトレント ●グランドホテルトレント ●メルキュール ネロキューボ ●B&Bホテルトレント |
ミラノ泊 | スーペリアクラス | ●ホリデイインミランノルドザラ ●グランドバローネディサッシ ●グランドディカディマントヴァ ●ザハブ ●リパモンティ レジデンス&ホテルミラノ(ピエーヴェエマニュエル) ●ウナマルペンサ(チェッロマジョーレ) ●クリマホテルミラノフィエラ ●ヒルトンガーデンインミラノマルペンサ ●スターホテルアンダーソン |
- 【お一人様部屋追加代金/80,000円】(相部屋不可)
※宿泊ホテルは同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
※当コースの3名様一室はリクエスト受付となります。ご希望の方はお問い合わせください。ヨーロッパのホテルでは3名部屋というスタイルがほとんど無い為、トリプルルームの手配ができない場合があります。その場合は、2名様と1名様それぞれ一室となり、おひとり様部屋追加代金が別途必要となります。
※宿泊ホテルは、ダブルベッドのお部屋やバスタブがなくシャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。
※ホテルクラスは当社基準によります。
※イタリア国内にて宿泊する旅行者を対象に、宿泊都市により滞在寄付金(宿泊税)の支払いが義務付けられております。これはイタリア国政府より宿泊ホテルを通じて個々のお客様へ請求され、お一人様1泊あたり3~7ユーロを残金請求時にお支払い頂くことになります。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。尚、対象都市・金額につきましては最終旅行日程表にてご案内させて頂きます。 - 当社海外ホテルリストはこちらにて公開しております。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
空路、

19:40~22:55 ベネチア着後、

20:25~0:30 ホテル着。
~★スーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊★~
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 機内食 【夕食】 機内食
- 滞在先
- ベネチア(メストレ地区・マルゲーラ地区)泊 スーペリアクラス
2日目

到着後、【美しい湖1】イタリアで最も大きな湖○ガルダ湖にて、自由散策を各自お楽しみください。(1時間分)
ご昼食はレストランにてお召し上がりください。
その後、

到着後、フランチャコルタのワイナリー見学へご案内します。フランチャコルタのワイン3種の試飲もお楽しみください(20歳以上の方のみ)。
。
散策後、

18:30 ホテル着。
~★スーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊★~
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- ベネチア(メストレ地区・マルゲーラ地区)泊 スーペリアクラス
3日目

到着後、【美しい湖2】山を鏡のように美しく映す○ミズリーナ湖より≪ドロミテ観光1≫トレ・チーメ・ディ・ラヴァレードを望む湖畔散策にご案内いたします。(1時間)(注1)
その後、

●ポイント!●
途中ジャウ峠にてラ・グッセッラ山など、ドロミテの山々の絶景の写真ストップをお取りいたします!
到着後、ドロミテ山麓の中心に位置するイタリア屈指のリゾート≪ドロミテ観光2≫○コルティナダンペッツォ散策へご案内します。(1時間)
18:30 ホテル着。
~ご夕食は自由食となります~
<歩く度:1>
(注1)湖面に映る山の姿は天候などによってご覧いただけない場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト 【昼食】 レストラン 【夕食】 ×
- 滞在先
- コルティナダンペッツオ泊 スーペリアクラス
4日目

天気が良ければ間近にドロミテの山々をご覧いただけます!
その後、

途中、【美しい湖3】カレッツァ湖にご案内します。(15分)
到着後、≪ドロミテ観光4≫ドロミテが誇る美しい村○サンタ・マッダレーナ村散策を各自お楽しみください。(1時間)
ドロミテを代表するオードレ(ガイスラー)山群をご覧いただきます。
その後、

17:00 ホテル着。
~★スーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊★~
<歩く度:1>
(注2)イベントや天候などにより通行できない場合は迂回ルートを通ります。
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- トレント泊 スーペリアクラス
5日目

●ポイント!●
[乗り物1]【世界遺産】

ベルニナ線のハイライト、ループ橋を通ります!
その後、

到着後、【美しい湖4】コモ湖散策を各自お楽しみください。(1時間)
[乗り物2]

その後、

19:45 ホテル着。
~★スーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊★~
<歩く度:1>
(注3)列車の混雑状況によってはポスキアーボ発→ティラノ着の列車にご案内いたします。
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- ミラノ泊 スーペリアクラス
6日目

【アルプス2つの名峰1】モンテビアンコ観光。
[乗り物3]360度回転するロープウェイ「スカイウェイ」にて◎エルブロンネ展望台へ(注5)。
円形展望テラスからモンテビアンコの大迫力の眺めをお楽しみ頂きます。(1時間)
ご昼食は山上レストランにてお召し上がりいただきます。
その後、

途中、【アルプス2つの名峰2】○モンテチェルビーノ観光。
天気が良ければブルー湖より逆さモンテチェルビーノをご覧いただけます。(注1)(15分)
その後、○チェルビニア散策を各自お楽しみください。(30分)
その後、

20:00 ホテル着。
~★スーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊★~
<歩く度:1>
(注5) エルブロンネ展望台へのロープウェイは天候や現地事情により運休する場合がございます。
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト 【昼食】 山上レストラン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- ミラノ泊 スーペリアクラス
7日目

06:00-11:15 ミラノ発。空路、

- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト 【昼食】 × 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
8日目
通関後、解散。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 × 【夕食】 ×
重要事項
制限なし
<日本入国条件>
【ワクチン接種回数が3回以上のお客様】
有効なワクチン接種証明書の提示により、渡航先での出国前72時間以内の検査および陰性証明書の取得は不要となります。
政府等公的な機関が発行した接種証明書(海外渡航用)、またはデジタル庁発行のデジタルワクチンパスポート(海外渡航用)を必ずお持ちください。
【ワクチン接種回数が2回以下(未接種を含む)のお客様】
現地にて出国前72時間以内の検査を受検し、陰性証明書の取得が必要です。費用は別途お客様のご負担となります。
(費用目安:350ユーロ、残金請求時に日本円にて集金予定)
※2022年11月の情報であり今後の状況により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ツアー参加者の皆様には、旅行中にPCR検査の為のお時間をいただく場合がございます。
※イタリア入国・日本帰国の条件につきましてはご予約後にお送りする冊子でも必ずご確認ください。
※当コースは、エコノミークラスプラン、プレミアムエコノミークラスプラン、ビジネスクラスプラン、当社他支店のお客様にて混乗でのご案内となります。
(注1)湖面に映る山の姿は天候などによってご覧いただけない場合がございます。
(注2)イベントや天候などにより通行できない場合は迂回ルートを通ります。
(注3)列車の混雑状況によってはポスキアーボ発→ティラノ着の列車にご案内いたします。
(注4)お申込み頂いた方でも割引期間外に部屋タイプの変更及び氏名変更をした場合は割引の対象外となります。
■■■ワクチン3回以上接種確認の為のオプション選択■■■
お申込画面をお進みいただき、オプションの選択画面にて「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」又は「ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加」のオプションの選択をお申込者様全員分お願い致します。
インターネット以外からお申込みの方は、ご予約時に受付担当が確認致します。
※現時点で3回目未接種でも、これからツアーご出発迄に3回目を接種されツアー参加時に3回接種済み証明書を提示できる方は、【ワクチン3回以上接種済】のオプションを選択ください。
1.【ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加】
有効なワクチン3回以上接種済み証明書を帰国時提示できる方は、旅行先でのPCR/抗原定量検査の受検は不要となります。だだし、ワクチン3回接種済みでも帰国時何らかの理由で有効な証明書を提示できない場合は、出国前72 時間以内の検査を受検し、陰性証明書を取得が必要となります。
また、当日受付時に接種済証明書のご提示をお願い致します。
2.【ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加】
引き続き出国前72 時間以内の検査受検および陰性証明書の取得が必要となります。
残金案内時にPCR検査代を別途請求させていただきます。
※有効なワクチン接種証明書を保持していない18歳未満のこどもについては、有効な接種証明書を保持する同居する親等の監護者が同伴し、当該こどもの行動管理を行っている場合は、特例的に、有効な接種証明書を保持する者として取り扱い、当該監護者と同様の陰性証明書の免除が認められることになります。
上記に該当するお子様は、検査不要の為「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」を選択ください。
<海外旅行保険にご加入ください>
ご旅行中または出国前検査で陽性が発覚した場合には、隔離入院や施設待機が必要となる場合もございますので、海外旅行保険には必ずご加入ください(有料となるものにつきましては、全てお客様のご負担となります)。
※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
<ビジネスクラスのリクエストに関しまして>
ビジネスクラスのリクエストですが、航空会社からの【正式回答時期はご出発の2か月前前後、且つツアーの催行確定後】となります。
ご回答まで暫くお時間を頂きます。
※ビジネスクラス区間は、羽田⇔ドイツ国内(フランクフルト又はミュンヘン)間の利用となります。
※上位クラスのリクエストは複数承ることができません。
※お申込み頂いてからのお手配の為、満席の際はご了承願います。
※機内以外のサービスはエコノミークラスと同様となります。
※窓側・通路側など、お席の希望は承れません。
※荷物配送サービスなど機内以外のサービスはございません。
※ビジネスクラスはラウンジをご利用頂けます。
最新情報は、ルフトハンザドイツ航空ホームページでもご参照頂けます。
※片道のみの手配は承っておりません。
≪ご予約の際、必ずパスポート詳細等、ご登録下さい≫
・航空券の予約の関係上、お申込みの際は必ず下記6点を必ずご登録下さい。
・パスポートの名前(ローマ字)、パスポート番号、パスポート有効期限、国籍、生年月日、性別
●デジタル庁 Visit Japan Web サービスのご案内
ご帰国時の手続きに必要な事項の事前登録、審査をウェブで行うことができる、Visit Japan Web(ビジットジャパンウェブ)サービスをご案内いたします。
このサービスでは、検疫手続きの事前登録に加え、出入国手続き(外国籍の方のみ)および税関手続きの事前登録も可能となり、ご利用いただくことでご帰国時の手続きが簡略化されます。
なお、厚生労働省検疫所では、ご帰国時の検疫所混雑緩和のためVisit Japan Webを利用し、検疫手続きの一部を日本に入国する前に済ませることができるファストトラックの利用を推奨しています。
詳細は、デジタル庁ウェブサイト及びご予約後にお送りするご案内書類にてご確認ください。
[デジタル庁 Visit Japan Web サービス] https://vjw-lp.digital.go.jp/
■18歳未満のみの参加について■
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
■高山病について■
エルブロンネ展望台(標高3466m)は高地のため、頭痛や吐き気といった高山病(高度障害)を起こす場合がございます。滞在中は無理な行動は避け、普段より水分を多く摂り、慎重に行動することが大切です。また、普段から体調のすぐれない方は事前に医師とご相談のうえ、お申込みくださるようお願いいたします。※健康に自信がある方も万が一に備え、「海外旅行保険」へのご加入を強くおすすめいたします。
■「新型コロナウイルス感染予防・安全に対する当社の取り組みとお客様へのご協力のお願い 」
https://www-cms.hankyu-travel.com/kaigai/common_message/
■「ツアー催行は各国の日本人入国・受入条件および日本の外務省感染症危険情報レベル1、日本帰国後14日間の隔離が解除されることが必要となります。」
【早期割引に関する注意点(2023年1月迄にお申し込みされたお客様)】
1. 割引期間内での受付は、新規申込・ツアー変更・出発日変更の全てが早期割引の対象となります。
※期間内に、キャンセル待ち/リクエスト受付となったお客様も早期申込割引の対象となります。
※2022年12月31日(土)までにお申し込み頂いたお客様が、1月中に出発日変更・ツアー変更される場合はおひとり様5,000円引きとなります。
2. 早期申込割引期間内にお申し込みされたお客様が、早期申込割引期間外に出発日変更・ツアー変更・部屋タイプ変更・氏名変更をした場合は早期申込割引の対象外となります。
(ただし、お申し込み頂いたツアーが最少催行人員に満たず催行中止となった場合に、同一コースの早期申込割引対象出発日にご変更頂ける場合は早期申込割引の対象となります。)
※座席クラスのみの変更については、早期申込割引期間内/外に関わらず割引対象となります。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から8日目羽田空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:5回 夕食:4回 |
その他
※スケジュールは2023年2月1日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行代金は2022年11月8日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※上記記載の旅行代金には、燃油サーチャージ・国内空港施設利用料・旅客保安サービス料・現地宿泊税及び海外空港諸税、航空特別保険料、国際観光旅客税が別途必要となります。金額は出発日により異なりますので、残金ご請求時または旅行最終日程表にてご案内致します。目安額についてはページ下部の各項目をご参照ください。
※幼児(2歳未満)の参加はご遠慮ください。
※世界遺産はその一部のみの観光となる場合がございます。
※空港、ホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は含まれておりません。
※飛行機の座席については並び席は確約できません。予めご了承下さい。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時間ではなく、交通機関の出発時間を表示しています。
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。なお、今後変更される場合があります。
・現地空港税目安額…お1人様約11,880円
・羽田空港施設使用料…お1人様2,950円(小人1,470円)
・燃油サーチャージ目安:119,800円
・ルフトハンザドイツ航空:航空保険特別料金…お1人様1,600円
・ルフトハンザドイツ航空:予約・発券システム手数料…お1人様2,500円
・国際観光旅客税:1,000円
・イタリア宿泊税 お1人様1泊あたり3~7ユーロ
(2022年11月8日現在)※今後変更される場合がございます。
【歩く度】
<歩く度:1>総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
<歩く度:2>総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。)
<歩く度:3>総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内■
「外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)」のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が108日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:239396|承認日:2022/11/09
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 03-6745-1800 ヨーロッパ・中東以外 03-6745-5800
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・加藤佑介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:119,800円(2022/11/07現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 羽田空港
- 大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。