≪羽田発着≫ルフトハンザドイツ航空利用! ドイツ・オーストリア2カ国周遊8日間
迷ったらコレ!うれしい計16回の食事付!ドイツ・オーストリア2か国周遊、7つの世界遺産へ!
1/
旅行代金 受付終了
- カード利用可
- 燃油サーチャージ別
- 諸税等別
- 追加代金にて各地出発あり
- 世界遺産
- トラべルイヤホン
- 航空会社指定
- 添乗員同行
設定期間
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E592H2 |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/ドイツ・オーストリア |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- 旅の締めくくりは音楽の都ウィーンにて、シェーンブルン宮殿オーケストラコンサートへご案内いたします!
- 6日目の夕食はシェーンブルン宮殿敷地内または隣接のレストランでお楽しみいただけます!
- さらに、通常営業時間後のシェーンブルン宮殿にも特別見学案内いたします!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安97,400〜101,800円(2022/11/16現在)
設定期間
2023年2月
- 2月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 催行 受付終了 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 催行中止 受付終了 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
2023年3月
- 3月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 催行中止 受付終了 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 催行中止 受付終了 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2022年8月05日 時点に算出された旅行代金です。
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
近年、入場チケットが大変取りにくくなっているノイシュバンシュタイン城ですが、
当コースの1~3月出発は【入場確約】となります!優雅なお城をの内部をご堪能ください♪(注1)
▼ヨーロッパ旅行が初めての方にもオススメです!▼
うれしい現地全食事付!<朝6回・昼5回・夕5回(機内食を除く)>
▼ホテルにもこだわりました!▼
・お身体に優しい2連泊×2回!
・3泊目ローテンブルクでは、朝晩の散策に便利な「城壁内」のホテルにご宿泊!
・さらに!5・6泊目ウィーンでは、デラックスクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊!
【各地発着追加料金および発着時間一覧表】同行者と別発着地をご希望の場合はお電話またはメールにてご連絡ください。
■旅行説明会のご予約はこちら■
人気の観光地へご案内

600年以上の時をかけ完成したドイツの象徴 ケルン大聖堂
古くから交易で栄えたライン河畔の町ケルン。その中央駅に降り立つと目の前に巨大な大聖堂がそびえ、高さおよそ157mの天を突く双塔に圧倒されます。13世紀の着工から完成までに、なんと600年余りを費やしたこの大聖堂には、東方三博士の聖遺物が納められています。司教座が置かれたケルンの聖堂は9世紀に建て替えられ、12世紀には東方三博士の聖遺物(遺骨)が安置されました。東方三博士とは、イエスの誕生時に星に導かれ、幼子のイエスを拝んだとされる3人。その聖なる遺骨を見ようと、ヨーロッパ中から巡礼者が訪れるようになりましたが、1248年にゴシック様式の大聖堂が建築されることになった矢先、聖堂は火災で焼失。同年に建築工事は始まりますが、資金難などで300年近く中断を余儀なくされ、ようやく1880年に完成をみました。(注4)


ロマンチック古都ハイデルベルク
フランクフルトの南約100kmにある古都。ドイツで最古の大学であるハイデルベルグ大学があり、旧市街はまるでおとぎの国のような中世の街並みから、ロマンチックな景観になっています。街の中央を流れるネッカー川にあるアルテ・ブリュッケという、茶色に輝くとても美しい石橋から見る、ハイデルベルク城はまさに絶景です!

ロマンチック街道沿いで最も人気のある 「ローテンブルク」
ローテンブルクは、紀元前500年頃からの歴史を持ち、「中世の宝石」と讃えられています。ロマンチック街道沿いで最も人気のある美しい町で、世界中から大勢の観光客が訪れます。城壁内には、一年中クリスマスのお店があったり、石畳の路地やオレンジ色の屋根と木枠の壁の家々があったりと、古き良き中世の姿を残す、おとぎの世界のような街並みが広がります。坂道が交差し、可愛い木造りの家と看板が立ち並ぶ人気の撮影スポット「プレーンライン」、小広場名物の仕掛け時計、マイスタートゥルンクがある市参事会酒宴館と市庁舎が並び建つ旧市街の中心「マルクト広場」へご案内します。

草原の教会に祀られた奇跡のキリスト像「ヴィース巡礼教会」
バイエルン州のシュタインガーデンにぽつんと佇む白亜の教会「ヴィースの巡礼教会」。外観は地味なイメージを受けますが、中に入ると想像を絶する内装に驚愕します。ロココ様式の最高傑作と言われる、その装飾の美しさに圧倒されます。特に天井画は描いたばかりのように瑞々しく「天から降って来た宝石」と称えられているほどです。教会の正式名称は「鞭打たれるキリストの巡礼聖堂」で、マリア・ロリーという熱心な信者の祈りにより、キリスト像がある日涙を流したという伝説が残されています。この奇跡は瞬く間に知れ渡り、元は小さな礼拝堂でしたが、1757年に現在の「ヴィースの巡礼教会」が建てられました。1983年には、世界文化遺産に登録されました。(注4)

世界の名城のひとつ 白亜の白鳥城「ノイシュバンシュタイン城」
世界の名城のひとつとして名高い観光名所「ノイシュバンシュタイン城」。19世紀に19歳という若さで王位に就いた、第4代バイエルン国王ルートヴィヒ2世が、音楽家ワーグナーのオペラに心酔し、ワーグナーの作品と同じように、中世伝説にあるロマンチックな美の世界の実現を夢見て、1869年に建設した「夢のお城」です。ドイツ南部・バイエルン州バイエルンシュバーベン地方の美しいドイツアルプスの森と湖に囲まれた標高約1000mの場所にそびえ立つ華麗な城で、ロマンチック街道の終着点の観光スポットとしても高い人気を誇ります。城の美しさは外観だけでなく、豪華絢爛な内部も見所で、ワーグナーのオペラをモチーフにした城内の壮麗さは、見る者の言葉を失わせるほどです。(注1)


音楽の都でモーツァルトの生誕地
ザルツブルク市内のミラベル庭園には、ギリシャ神話を題材にした石像や、映画の舞台になったペガサスの噴水などがあります。モーツァルトの生家は幼少期に愛用したヴァイオリンや自筆の楽譜、オペラ「魔笛」や「ドン ジョバニ」などの舞台風景等が展示されており、人気のスポットとなっています。

世界最古の岩塩抗がある、美しき塩の町 「ハルシュタット」
ハルシュタットは、ザルツブルクの東南、標高500~800mほどの高原に氷河が造った70以上もの湖が点在するハルシュタット湖畔、湖の南に連なる約2,995mを最高峰とするダッハシュタイン山塊に挟まれた塩の町です。世界最古といわれる2500年以上も前の岩塩坑があり、現在も採掘が行われています。土地が狭く、山の斜面に家々が立ち並んでおり、山と湖にとけ込む街並みが維持されてきた景観は「ハルシュタットとダッハシュタインの文化的景観」として、1997年にユネスコ世界遺産に登録されました。ハルシュタット湖の湖畔に家々が並び立つ景観は、世界でも最も美しい湖畔の町の一つと讃えられいるそうで、典型的なオーストリアの風景としてカレンダーに使用されることが多いです。

建築的な価値をもった外観など見どころの多いウィーンのシンボル
オーストリアの都として栄華を極めた「ウィーン」の街の中央にそびえるシュテファン寺院はウィーンの街のシンボルで、12世紀から3世紀にわたる年月を費やして建造されました。はじめはロマネスク様式の教会として建設され、その後13世紀から14世紀にかけてハプスブルク家のルドルフ4世により、建物主要部分がゴシック様式に建て替えられました。その回りにはゴシック、バロック他さまざまなの建築物がひしめき合っています。また、ハプスブルク家の歴代君主の墓所としての重要性をもっていますが、音楽ファンの間ではモーツァルトの結婚式、そして葬儀が挙行された場所としても有名で、見どころも多いことから多くの観光客で賑わう観光スポットです。(注4)

2000年の歴史を誇る旧市街 音楽と芸術の都ウィーン歴史地区
オーストリアの都として栄華を極めた「ウィーン」。そのなかでも特に観光地として人気を集めているのが、「歴史地区」と呼ばれる地域です。多くの音楽家もこの地で活躍し、世界三大歌劇場のひとつ「国立オペラ座」があります。国内最大のゴシック建築教会である「シュテファン寺院」はウィーンのシンボル、モザイク屋根が色鮮やかです。19世紀末に新芸術(独語=ユーゲンシュティール)が流行し、クリムトが代表的です。彼の名作「接吻」はハプスブルク家が所有していた「ベルベデーレ宮殿」でご覧いただけます。ウィーン歴史地区は、2001年に世界遺産に登録されています。

ハプスブルク家の夏の離宮 世界遺産「シェーンブルン宮殿」
「シェーンブルン」=「美しい泉」を意味し、この地に湧き出る清らかな泉にちなんでいるといわれています。外観のやわらかな黄色はマリア・テレジア・イエローと呼ばれ、中には1441室の部屋があります。現在は、そのうちもっとも重要な約40室が一般公開されています。「会議は踊る、されど進まず」で有名な1814年ウィーン会議が開かれた「大広間」、モーツァルトが6歳で御前演奏をした「鏡の間」、マリア・テレジアの長男ヨーゼフ2世の結婚式の絵画がある「セレモニーの間」、マリア・テレジアが居室とした「漆の間」、フランツ・ヨーゼフ一世と皇妃エリザベートが使用した部屋など、ヨーロッパの歴史の舞台を垣間見ることができます。そして、夜はシェーンブルン宮殿コンサートへもご案内いたします!
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
フランクフルト泊 | スーペリアクラス | ●ウェルカム●サヴィニーシティメッセ●サボイフランクフルト●シェラトンフランクフルトエアポート●ノボテルフランクフルトシティ●マリティウムフランクフルト●リンドナーコングレス●レオナルドホテルフランクフルトシティサウス●レオナルドロイヤルフランクフルト●リンドナーコングレス |
ローテンブルク(城壁内ホテル)泊 | スタンダードクラス | ●ゴールドネスファス●ゴルドナーヒルシュ●シュランネ●ツールリンデ●ブルク●ベーレン●ライヒスクーヘンマイスター●ラッペンローテンブルグ●ローターハーン●ローテンブルガーホフ |
インスブルック泊 | スーペリアクラス | ●インスブルック●グラウアーベア●ゴルデナーアドラー●ザイラー●ザ ペンツ ホテル●セントラル●ビーアヴィルト●ベストウェスタンホテルノイエポスト●アルプホテルインスブルック●オーストリアトレンドコングレス●ビーアヴィルト |
ウィーン泊 | デラックスクラス | ●インターコンチネンタルウィーン●グランドホテルウィーン●ドゥフランスウィーン●パークハイヤットウィーン●ヒルトンウィーンパーク●ヒルトンウィーンプラザ●ラディソン BLU パーク ロイヤル パレス ●ルネッサンス●ルメリディアン●ヒルトンダニューブウォーターフロント |
- ■利用ホテルグレード(当社基準):ローテンブルク/スタンダードクラス、フランクフルト・インスブルック/スーペリアクラス、ウィーン/デラックスクラス
■一人部屋追加代金:85,000円(相部屋不可)
※今回のご宿泊ホテルはダブルベッドのお部屋やバスタブが無くシャワールームのみの場合やお部屋が狭い場合があります。予めご了承ください。 - ※利用ホテルは、上記または上位クラスのホテルに変更となる場合がございます。ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。
オプションについて
[6日目]ハプスブルク家ゆかりの地巡り
おひとり様(2歳以上):14,000円 最少催行人員:8名 所要時間:13:00~16:30
条件:日本語ガイド・ティータイム(ウィーン名物アインシュペナーとザッハトルテ)
◎王宮(1時間)、◎アウグスティーナー教会(30分)(注4)
マリア・テレジア、エリザベートが婚礼を執り行い、王家の人々の心臓を安置しているアウグスティーナー教会を観光。
観光後は、ウィーン名物アインシュペナーとザッハトルテで一休み。
その後、ハプスブルグ家が650年もの間住まいとした王宮へ。
王宮内ではカイザーアパートメント(皇帝の部屋)とシシィ美術館へご案内致します。
カイザーアパートメントでは、謁見の大広間、フランツ・ヨーゼフやエリザベートの私室、皇帝家族の食堂などを見学頂きます。その後エリザベートの人生をたどるシシィ美術館にもご案内。
その後、夕食レストランに移動となります。
<歩く度:2>
~オプショナルツアーお申し込み条件~
●お申込み・お支払に関して:日本にて出発前日までにお電話でお申込みください。お支払いは出発当日空港にて日本円で添乗員または空港係員にお支払いください。
●最少催行人員に満たない場合や、悪天候、その他現地事情により実施を取りやめる場合があります。
●オプショナルツアーのお取消しに際して、取消料の支払いが必要な場合があります。日本出発までは取消料がかかりませんが、出発後のお取消しは全額ご負担いただきます。なお、日本出発間際のお取消しは現地連絡が間に合わない場合、取消料がかかる場合があります。
●代金には入場料、チップ、明記されているガイド代、お食事代金が含まれております。
●所要時間、出発・帰着・開始時間は、現地事情によって変更になる場合があります。
企画・実施:(株)阪急交通社
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
10:45 東京(羽田)発。
《空路、

17:25 ミュンヘン着。
着後、乗り継ぎ、《空路、

20:00~22:00 フランクフルト着後、
《

■フランクフルトではスーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊■
《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 機内食 【夕食】 機内食
- 滞在先
- フランクフルト泊 スーペリアクラス
2日目
08:30 ホテル出発、
《

10:30 リューデスハイム散策後、《【世界遺産】ライン川沿いドライブ》へご案内いたします。(リューデスハイム~ザンクトゴアハウゼン)〈約1時間40分〉
11:45 昼食
12:30 昼食後《

15:00 《ケルン散策》【世界遺産】◎大聖堂〈約1時間〉(注4)
※ご希望の方は鐘楼(533段の階段がございます)へお登りいただけます。
16:30 《

19:00 ホテル到着。
■フランクフルトではスーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊■
《歩く度:2》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 魚料理 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- フランクフルト泊 スーペリアクラス
3日目
08:00 ホテル出発、
《

09:30 《ハイデルベルク散策》◎ハイデルベルク城、○旧市街、○アルテブリュッケ〈約2時間〉
11:30 昼食はロールキャベツをお楽しみください。
12:30 《

15:00 ホテル到着予定。
15:30~17:30 《ローテンブルク散策》○市庁舎、○マルクト広場、○プレーンライン〈約2時間〉
※ご希望のお客様には城壁をお歩きいただきます。(10分)
夕食はドイツ名物ソーセージ料理をお楽しみくださいませ!
■朝晩の散策に便利な城壁内ホテルにご宿泊!■
《歩く度:2》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 ロールキャベツ 【夕食】 ソーセージ料理
- 滞在先
- ローテンブルク(城壁内ホテル)泊 スタンダードクラス
4日目
08:00 ホテル出発
《ロマンチック街道(一部)》を通り《

12:00 《【世界遺産】◎ヴィースの巡礼教会》へご案内いたします。〈約30分〉(注4)
12:30 《

13:00 昼食
14:00 《◎ノイシュバンシュタイン城》へご案内いたします。〈約1時間〉(注1)
16:30 《

19:30 ホテル到着。
■インスブルックではワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊
《歩く度:2》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 ドイツの郷土料理マウルタッシェン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- インスブルック泊 スーペリアクラス
5日目
08:00 ホテル出発、
《

10:30 《【世界遺産】ザルツブルク旧市街観光》◎ミラベル庭園、○モーツァルトの生家〈約1時間〉
11:30 《

13:00 昼食
14:00 《【世界遺産】ハルシュタット散策》〈約1時間30分〉
15:30 《

20:00 ホテル到着。
■ウィーンでは憧れのデラックスクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊■
《歩く度:2》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 レストラン 【夕食】 ホテル又はレストラン
- 滞在先
- ウィーン泊 デラックスクラス
6日目
08:00 PCR検査を受けにクリニックへ。(注3)
≪帰国時の日本入国条件≫
■検査証明書の提出■
「出国前72時間以内に受けた検査の結果の証明書」が必要です。
ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までをお手伝いさせていただきます。
検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となり、現地払いとなります。
(費用目安:75ユーロ、残金ご請求時に集金予定)
※2022年8月1日付の情報であり、今後の状況により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
PCR検査後、《ウィーン市内観光》◎ベルベデーレ宮殿~クリムト作『接吻』をご覧ください~、◎シュテファン寺院(注4)
《【世界遺産】ウィーン歴史地区観光》○国立オペラ座、○ケルントナー通り〈約3時間(市内観光、歴史地区観光あわせて)〉
12:00 昼食
13:00 【OP】ハプスブルク家ゆかりの地巡り
17:00 《【世界遺産】◎シェーンブルン宮殿特別見学ツアー》〈約1時間〉
18:15 シェーンブルン宮殿敷地内または隣接のレストランにて夕食をお楽しみください。
20:30 シェーンブルン宮殿コンサートをお楽しみいただけます♪
23:00 ホテル到着。
■ウィーンでは憧れのデラックスクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊■
《歩く度:2》
- 食事
- 【朝食】 ホテル 【昼食】 魚料理 【夕食】 シェーンブルン宮殿敷地内又は隣接レストラン
- 滞在先
- ウィーン泊 デラックスクラス
7日目
06:10~10:10 ウィーン発。
《空路、

着後、乗り継ぎ、
12:35~13:30 ミュンヘンまたはフランクフルト発。
《空路、

《歩く度:1》
- 食事
- 【朝食】 ホテル(注2) 【昼食】 機内食 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
8日目
09:05~10:30 東京(羽田)着後、
通関後、空港で自由解散です。
お疲れさまでした。
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
行程6日目にご案内予定の「シェーンブルン宮殿特別見学ツアー」につきまして、宮殿内で行われるイベント実施が急遽決定し、特別見学ツアーのご案内が不可能となりました。
つきましては、シェーンブルン宮殿は通常観光にてご案内させていただき、通常観光予定でございましたベルべデーレ宮殿を、「ベルべデーレ宮殿の特別見学」にてご案内させていただきたくお願い申し上げます。行程は2/10出発のみ下記の通り変更となります。
<2/10出発 行程6日目>
07:30 該当のお客様はPCR検査へご案内
09:00 ◎ベルベデーレ宮殿特別見学ツアー(1時間)
10:30 《ウィーン市内観光》 【世界遺産】◎シェーンブルン宮殿見学(1時間)、◎シュテファン寺院
《【世界遺産】ウィーン歴史地区観光》 ○国立オペラ座、○ケルントナー通り
(市内観光、歴史地区観光あわせて3時間)
13:30 ご昼食
14:30 自由行動 【OP】ハプスブルク家ゆかりの地巡り
18:30 ご夕食
20:30 シェーンブルン宮殿コンサート
23:00 ホテル到着
※当社他支店のお客様、エコノミー、プレミアムエコノミー、ビジネスクラスのお客様と混乗での催行になる場合がございます。
※ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合があります。
(注1)ノイシュバンシュタイン城内部では2024年までの予定で各所で修復工事と調査が行われております。
見学には問題ありませんが、場所によっては足場が組まれるなど部屋の内部が見えづらい場合がございます。
(注2)7日目の朝食は軽食となる場合がございます。
(注3)PCR検査のタイミングと検査場所は現地事情により、変更になる場合がございます。
(注4)教会や大聖堂などの宗教施設は、宗教行事等の理由でご入場できない場合がございます。
◆滞在税について◆
コースの宿泊税に関しては、ご旅行代金に含まれております。
<ドイツ・オーストリア入国条件なし>
●ドイツ・オーストリアはワクチン接種回数に関わらず入国時検査、自宅等待機が免除となります。
<日本帰国時入国条件>
●【有効なワクチンを3回以上接種済の方】
出国前72時間以内の検査および陰性証明書の取得は2022年9月7日以降の日本帰国より不要となりました。
証明書の提示が必須となりますので、自治体などの公的機関が発行した「海外渡航用」ワクチン接種証明書、
またはデジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」海外用を必ずお持ちください。
●【ワクチン接種回数が2回以下の方】
オーストリア出国前72時間以内の陰性証明書(所定フォームあり)が必要です。
ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までをお手伝いさせていただきます。検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となり、旅行代金費用に加算となります。(費用目安は下部参考)
現地での陽性判定の不安を払拭する意味でも、3回目のワクチン接種を強くお勧めいたします。
●デジタル庁 Visit Japan Webの登録作業
入国時の手続きを簡略化できる「ファストトラック」利用の為のMy SOSアプリに代わり、11月1日以降デジタル庁 Visit Japan Web サービスの利用が開始されます。
このサービスでは検疫手続きの事前登録に加え、出入国手続き(外国籍の方のみ)および税関手続きの事前登録も可能となり、ご利用いただくことで入国時の手続きが簡略化されます。
ご利用方法の詳細は、デジタル庁ウェブサイト及びご予約後にお送りするご案内書類にてご確認ください。
[デジタル庁 Visit Japan Web サービス]
https://www.digital.go.jp/policies/visit_japan_web/
【注意】
※ご旅行中または出国前検査で陽性が発覚した場合には、隔離入院や施設待機が必要となる場合もございますので、海外旅行保険には必ずご加入ください(有料となるものにつきましては、全てお客様のご負担となります)。
※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
■■ワクチン3回以上接種状況確認の為のオプション選択■■
※インターネットからお申し込みの場合※
ツアー参加条件確認の為に、オプションの選択画面にて
「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」又は「ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加」のオプションの選択をお申込者様全員分、必ずお願いいたします。
※電話でお申し込みの場合※
お申し込み時にオペレーターにお申し出ください。
1.ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加
有効なワクチン3回以上接種済み証明書を帰国時提示できる方は、旅行先でのPCR/抗原定量検査の受検は不要となります。だだし、ワクチン3回接種済みでも帰国時何らかの理由で有効な証明書を提示できない場合は、出国前72 時間以内の検査を受検し、陰性証明書を取得が必要となります。
また、出発当日受付時に接種済証明書のご提示をお願い致します。(コピーまたは写真可)
2.ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加
引き続き出国前72 時間以内の検査受検および陰性証明書の取得が必要となります。
残金案内時にPCR検査代を別途請求させていただきます。
※※こどもも、有効なワクチン接種証明書を保持している場合は、出国前72時間以内の陰性証明書の提出は不要です。有効なワクチン接種証明書を保持していない18歳未満のこどもについては、有効な接種証明書を保持する同居する親等の監護者が同伴し、当該こどもの行動管理を行っている場合は、特例的に、有効な接種証明書を保持する者として取り扱い、当該監護者と同様の陰性証明書の免除が認められることになります。
上記に該当する場合は、「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」を選択ください。
■■ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス(羽田→フランクフルト、ウィーン→羽田間)のリクエストに関しまして■■
ご希望のお客様はお問い合わせください。
※上位クラスのリクエストは複数出発日にて承ることができません。
※お申込み頂いてからのお手配の為、満席の際はご了承願います。
※お席の回答にお時間をいただく場合がございます。
※窓側・通路側など、お席の希望は承れません。
※荷物配送サービスなど機内以外のサービスはございません。
※ドイツ国内の国内線はエコノミークラスとなります。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(1日目羽田空港から8日目羽田空港まで同行) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:5回 夕食:5回 |
その他
※上記スケジュールは2022年7月現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。それに伴い、日程表内記載の現地時刻も変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、現地の状況により、土産物店は省略させていただく場合がございますのでご了承下さい。
※空港、駅、ホテルでのポーターサービス(荷物運搬料)は含まれておりません。
※バス車内の座席のご希望は承れません。
※世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
※教会や大聖堂などの宗教施設はミサなどの影響により、急遽閉館となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※絵画は急な貸し出しや修復作業によりご覧いただけない場合がございますのであらかじめご了承下さい。
※飛行機の座席については当社にご一任ください。
※幼児(2歳未満)のご参加はご遠慮頂いております。
■ご旅行代金には下記代金及び現地宿泊税は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。尚、今後変更となる場合がございます。(2022年11月16日現在)
・海外出入国税目安額…お1人様8,580~11,310円(小人同額)
・羽田空港施設使用料…お1人様2,950円(小人1,470円)
・燃油サーチャージ目安額…往復:97,400~101,800円(小人同額)
・ルフトハンザドイツ航空:航空保険特別料金…お1人様1,600円(小人同額)
・ルフトハンザドイツ航空:予約・発券システム手数料…お1人様2,500円(小人同額)
・国際観光旅客税…出国1回につき、お1人様1,000円(小人同額)
・滞在税…1.5~7ユーロ(小人同額)
・PCR検査代…費用目安75ユーロ
~歩く度について~
《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間
・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間
・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上
・徒歩での観光が中心となります。
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について■
■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内■
■外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)について■
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:227148|承認日:2022/07/19
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 03-6745-1800 ヨーロッパ・中東以外 03-6745-5800
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・加藤佑介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:97,400〜101,800円(2022/11/16現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 羽田(国際線)
- 大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円
【旅客保安サービス料】
- 羽田(国際線)
- 大人(12歳以上)100円、子供(2歳以上12歳未満)100円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 大人(12歳以上)9,150円、子供(2歳以上12歳未満)9,150円 ※手配の都合により変更になる場合があります。
- 航空保険特別料金
- 2023/2/10 大人(12歳以上)2,400円、子供(2歳以上12歳未満)2,400円
- 予約・発券システム手数料
- 2023/2/10 大人(12歳以上)2,500円、子供(2歳以上12歳未満)2,500円
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。
飛行機追加代金(お一人様往復)
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | 40,000円 |
北海道 | 女満別空港 | 40,000円 |
北海道 | たんちょう釧路空港 | 40,000円 |
北海道 | 旭川空港 | 40,000円 |
北海道 | とかち帯広空港 | 40,000円 |
北海道 | 函館空港 | 40,000円 |
秋田県 | 大館能代空港 | 40,000円 |
秋田県 | 秋田空港 | 40,000円 |
山形県 | 庄内空港 | 40,000円 |
富山県 | 富山空港 | 40,000円 |
石川県 | 能登空港 | 40,000円 |
石川県 | 小松空港 | 40,000円 |
鳥取県 | 鳥取空港 | 40,000円 |
鳥取県 | 米子空港 | 40,000円 |
岡山県 | 岡山空港 | 40,000円 |
広島県 | 広島空港 | 40,000円 |
山口県 | 岩国錦帯橋空港 | 40,000円 |
山口県 | 山口宇部空港 | 40,000円 |
徳島県 | 徳島空港 | 40,000円 |
香川県 | 高松空港 | 40,000円 |
愛媛県 | 松山空港 | 40,000円 |
高知県 | 高知龍馬空港 | 40,000円 |
福岡県 | 福岡空港 | 40,000円 |
福岡県 | 北九州空港 | 40,000円 |
長崎県 | 長崎空港 | 40,000円 |
熊本県 | 阿蘇くまもと空港 | 40,000円 |
大分県 | 大分空港 | 40,000円 |
宮崎県 | 宮崎空港 | 40,000円 |
鹿児島県 | 鹿児島空港 | 40,000円 |
沖縄県 | 那覇空港 | 40,000円 |