
ビジネスクラス利用(羽田⇔ドイツ間)サンティアゴ・デ・コンポステーラとサンセバスチャン・バスク地方の美しい街めぐり8日間
1,269,800~1,289,800円
ルフトハンザ ドイツ航空ビジネスクラス利用♪
1/
旅行代金 1,189,800~1,279,800 円
設定期間2023年5月5日~2023年10月6日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E578ZPC |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/スペイン |
旅行期間 | 8日間 |
燃油サーチャージ目安119,800〜124,200円(2022/10/07現在)
設定期間2023年5月5日~2023年10月6日
2023年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行
1,189,800円
リクエスト受付 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行 受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 催行 受付終了 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14
受付終了 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 催行
1,279,800円
リクエスト受付 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15
1,279,800円
リクエスト受付 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行
1,259,800円
リクエスト受付 |
30 |
2023年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6
1,249,800円
リクエスト受付 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年2月22日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
世界遺産の街「トレド」。ローマ、イスラム、ユダヤ、キリスト教の諸文化の跡が、多く残る古都です。6世紀に西ゴート王国の首都が置かれイスラム教徒の支配の後、再征服により再び首都になりました。迷路のように狭い石畳の路地が入り組み、イスラム文化が色濃く残る街並が楽しめたうえ、その都市美の全景を対岸から眺めるのも見どころです。
マドリッドにある「プラド美術館」。スペイン王室の収集品を核とした、世界屈指の美の殿堂です。コレクションの基礎はフェリペ2世とフェリペ4世が築き、1819年に「王立美術館」と称して開館しました。1868年の革命後には「プラド美術館」と改称され、現在は文化省所管の国立美術館となっており、ディエゴ・ベラスケス、フランシスコ・デ・ゴヤなどのスペイン絵画に加え、フランドルやイタリアなどの外国絵画も多く所蔵しています。絵画と彫刻のために設立された美術館でしたが、デッサン、版画、装飾芸術の作品なども所蔵しています。また、館外では、クリスティーナ・イグレシアス作の青銅製の記念碑的な門と、トスカーナの柘の庭園が目を引きます。(注1)
イスラム芸術の最高傑作「アルハンブラ宮殿」。スペイン南部のイスラム王朝最後の砦で、訪れるものを魅了する宮殿です。砂漠の民が造った宮殿らしく、水をふんだんに使った庭園や噴水が至るところにあるので「水の宮殿」とも呼ばれています。ポンプを使わない噴水、幾何学模様や精緻な透かし彫りなどの装飾も見どころのひとつです。(注2)
スペインアンダルシア地方の「コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)」にある小さな白い村「ミハス」。ミハス山麓の海抜420mの高台にあり、山の斜面に沿った白い家々に眩しく降り注ぐ太陽と青い空、見下ろす美しい海岸線、鮮やかに咲く可憐な花々。どこを撮ってもフォトジェニックな、素敵な街並みです。アンダルシア地方では、ミハスをはじめとして白く輝く家並みが魅力の小さな町や村が点在しています。これは、陽射しが強いため、光を反射させて気温が高くなるのを抑える目的で家の壁に白い塗料を塗った結果、誕生しました。ミハスは山の中腹に位置するため坂道や階段が多く、どの小道に迷い込んでも白壁の家々が軒を並べる美しい景観に出会えます。
約850本の円柱が支える紅白のアーチが延々と続き、その奥に覗くマヨール礼拝堂の祭壇「メスキータ(モスク)」。イスラム建築であるメスキータとキリスト教の聖堂が同居するこの稀な建築は、ローマ時代からの古都「コルドバ」の象徴です。オレンジの中庭と信徒が身を清める噴水、礼拝堂が造られ、10世紀まで3度の拡張が重ねられ大モスクになりました。精緻なレリーフの装飾が施され、コーランの一節が刻まれたミイラブ(と呼ばれる壁のくぼみ)が特徴です。16世紀には、ゴシック様式の祭壇やパイプオルガンを設えた絢爛豪華な礼拝堂が完成し、異なる宗教の建築が混在する特異な空間が残されました。メスキータは1984年に世界遺産に登録。1994年には「花の小径」などを含むコルドバ旧市街が登録拡大されました。
メスキータ
メスキータ
花の小径
バルセロナの市街を見下ろす小高い丘の上にある「グエル公園」。1900年から1914年にかけて造られた、ガウディとグエル伯爵が夢みた幻の庭園式住宅地です。実業家であるグエル伯爵が、バルセロナの山の手に「19世紀にできたイギリスの田園都市のような分譲住宅」を造るためガウディに設計を依頼。60邸からなるブルジョア向けの新興住宅街になる予定でしたが2邸しか売れず、資金面などの問題により工事が中断されました。その後、市が買い取り1984年にはグエル公園として、2005年にはガウディの作品群としてユネスコ世界遺産に登録されました。敷地内には波のように曲線を描くベンチや、タイル装飾を施したオブジェの数々が出迎え、独特のセンスあふれる世界が広がります。(注4)
「サンパウ病院」は銀行家パウ・ジウの寄付により、1401年からバルセロナにあった6つの病院を統合し、1902年から28年の歳月をかけて造られました。正式名称は「サンタ・クレウ・イ・サン・パウ病院」といい、カタルーニャ音楽堂と共に世界遺産に登録されました。病院の敷地面積はなんと14万5000平方mもあり、患者1人あたり、約145平方mの空間を見積もっていました。当時は富裕層は病院に行かず自宅に主治医を呼んでいたので、実際にこの病院を利用していたのは貧しい人達が多かったようです。ガウディ同様、モダニズムを代表する建築家ルイス・ドメネク・イ・モンタネールが設計を手掛けた芸術的なモダニズム建築で、その美しい建築美から多くの観光客が訪れています。
スペインの中でも独自の文化をもつ、カタルーニャ地方の都バルセロナ。中世ヨーロッパの影響を受けながら、イスラム文化を取り入れて発展してきました。世界的建築家アントニ・ガウディを生んだことでも有名です。ガウディが手がけた建築物は「ガウディの作品群」としてまとめて世界文化遺産に登録されています。その一つである「サグラダファミリア」は、世界的に有名な巨大教会です。「聖家族」という意味を持ち、イエス・キリスト、聖母マリア、養父ヨセフのことを指します。1883年から、1926年に亡くなるまでの43年間、ガウディはこの教会建築に全てを捧げたと言われています。2010年に一度教会として完成しましたが、外観などは未完成のため現在も工事は続いています。(注6)
政治家としても活躍したガウディと同時代の建築家、ルイス・ドメネク・イ・モンタネール。彼の最高傑作と呼ばれ、ムデルニズマ様式(アール・ヌーヴォー)で建設された「カタルーニャ音楽堂」。カタルーニャ出身の指揮者ルイス・ミイェットが男性の合唱団「ウルフェオ・カタラ」を1891年に創立後、女性と子供の合唱団も創立しましたが、練習場所が必要となり、1905年に音楽堂の建設工事が始まりました。1908年に完成、1977年には世界遺産に登録されました。現在もコンサートホールとして使用され、多くの観光客が訪れるバルセロナの人気観光スポットの一つです。モンタネールは「花の建築家」と呼ばれるほどバラの花が好きで、カタルーニャ音楽堂にも至る所に花の細工が見られます。
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
マドリッド泊 | スーペリアクラス | アバントアエロプエルト メルカディア プラガ(旧サントスプラガ) チャマルティンザワン アグマール メリアアベニーダアメリカ アクソールバラハス セナターバラハス マドリード エアポート スイーツ アフィリアテッド バイ メリア アクソール フェリア |
グラナダ泊 | スーペリアクラス | アリサレス マシアコンドル BアンドBホテルグラナダエスタシオン アバデスネバダパレス マシアレアルデラアルハンブラ ホテルポルセルサビカ オテルス サン アントン サライ アバデスレコヒーダス グラン ホテル ルナ デ グラナダ |
コルドバ泊 | パラドール デ コルドバ(スーペリアクラス) | 【指定】パラドール デ コルドバ |
バルセロナ泊 | スーペリアクラス | フロントエアコングレス デルビー アバガーデン アリマラ バルセロナ アポロ アフィリアテッド バイ メリア アストリア バルセロナ コンデマール アフィリアテッド バイ メリア アバサンツ ノボテルバルセロナコルネーリャ カタロニアバルセロナプラサ |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します(添乗員は1日目東京から8日目東京まで同行致します。) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:4回 夕食:5回 |
その他
上記スケジュールは2022年10月14日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
また当ツアーの旅行条件、旅行代金は2022年10月14日現在の発着時間、運賃、料金を基準としております。
■世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
■飛行機の座席については並び席の確約はお受けできません。予めご了承ください。
■航空機および現地事情によりスケジュールが変更になる場合がございます。
■ヨーロッパ内路線の機内食は有料となる場合がございます。
■日程表内の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しています。
■ホテルの宿泊規則により、未成年者の単独、および未成年者のみの1室利用はお受けできない場合がございます。
■教会、カテドラル、メスキータ等は、宗教行事などの現地事情により、急遽閉館になる場合がございます。
■日程表内の現地時刻及び所要時間はあくまでも目安です。現地事情により異なりますのでご了承ください。
■当コースは他支店と共同催行となります。
■ご旅行代金には下記代金は含まれておりませんので、残金案内時に別途請求させて頂きます。
・現地空港税目安額…8,410円~10,160円(2022年10月7日現在)
・羽田空港施設使用料…2,950円(小人1,470円)
・燃油サーチャージ目安額…119,800~124,200円(2022年10月7日現在)なお、今後変更される場合がございます。
・ルフトハンザドイツ航空:航空保険特別料金…3,200~4,800円(2022年10月7日現在)
・ルフトハンザドイツ航空:予約・発券システム手数料…2,500円
・国際観光旅客税…1,000円
・カタルーニャ州滞在税…お1人様1泊あたり1.87~4.90ユーロ
・PCR検査代…費用目安220ユーロ(2022年10月17日現在)
※PCR検査代は、ワクチン接種回数が2回以下でツアーにご参加のお客様など該当の方のみご請求いたします。
*・*スペインカタルーニャ州の滞在税について*・*
カタルーニャ州にて宿泊する旅行者を対象に、宿泊都市により「滞在税」としてお一人様一泊あたり1.87~4.90ユーロの支払いが義務付けられております。
※《歩く度》1日の徒歩での観光の目安として下さい。
(徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。)
《歩く度:1》 総歩行時間が30分~2時間 ・バス移動がメインで少し歩く程度です。
《歩く度:2》 総歩行時間が2時間~4時間 ・全観光時間の内、半分以上が徒歩となります。
《歩く度:3》 総歩行時間が4時間以上 ・徒歩での観光が中心となります。
≪必ずご一読ください≫ 未成年の欧州渡航時における同意書についてのご案内
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内■
■【重要】海外旅行を安心してお楽しみいただくための 当社の取り組み> >こちらをご覧ください
■【重要】外務省海外安全情報(危険情報/抜粋)のご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が101日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:236807|承認日:2022/10/17
1,269,800~1,289,800円
969,800~989,800円
375,000円
1,209,800~1,319,800円
909,800~1,019,800円
889,800~979,800円
1,159,800~1,269,800円
859,800~969,800円
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・加藤佑介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:119,800〜124,200円(2022/10/07現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
飛行機追加代金(お一人様往復)
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | 40,000円 |
北海道 | 女満別空港 | 40,000円 |
北海道 | たんちょう釧路空港 | 40,000円 |
北海道 | 旭川空港 | 40,000円 |
北海道 | とかち帯広空港 | 40,000円 |
北海道 | 函館空港 | 40,000円 |
秋田県 | 大館能代空港 | 40,000円 |
秋田県 | 秋田空港 | 40,000円 |
山形県 | 庄内空港 | 40,000円 |
富山県 | 富山空港 | 40,000円 |
石川県 | 能登空港 | 40,000円 |
石川県 | 小松空港 | 40,000円 |
鳥取県 | 鳥取空港 | 40,000円 |
鳥取県 | 米子空港 | 40,000円 |
岡山県 | 岡山空港 | 40,000円 |
広島県 | 広島空港 | 40,000円 |
山口県 | 岩国錦帯橋空港 | 40,000円 |
山口県 | 山口宇部空港 | 40,000円 |
徳島県 | 徳島空港 | 40,000円 |
香川県 | 高松空港 | 40,000円 |
愛媛県 | 松山空港 | 40,000円 |
高知県 | 高知龍馬空港 | 40,000円 |
福岡県 | 福岡空港 | 40,000円 |
福岡県 | 北九州空港 | 40,000円 |
長崎県 | 長崎空港 | 40,000円 |
熊本県 | 阿蘇くまもと空港 | 40,000円 |
大分県 | 大分空港 | 40,000円 |
宮崎県 | 宮崎空港 | 40,000円 |
鹿児島県 | 鹿児島空港 | 40,000円 |
沖縄県 | 那覇空港 | 40,000円 |
発着空港 | 追加代金 | |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | 35,000円 |
北海道 | 女満別空港 | 35,000円 |
北海道 | たんちょう釧路空港 | 35,000円 |
北海道 | 旭川空港 | 35,000円 |
北海道 | とかち帯広空港 | 35,000円 |
北海道 | 函館空港 | 35,000円 |
秋田県 | 大館能代空港 | 35,000円 |
秋田県 | 秋田空港 | 35,000円 |
山形県 | 庄内空港 | 35,000円 |
富山県 | 富山空港 | 35,000円 |
石川県 | 能登空港 | 35,000円 |
石川県 | 小松空港 | 35,000円 |
鳥取県 | 鳥取空港 | 35,000円 |
鳥取県 | 米子空港 | 35,000円 |
広島県 | 広島空港 | 35,000円 |
山口県 | 岩国錦帯橋空港 | 35,000円 |
山口県 | 山口宇部空港 | 35,000円 |
徳島県 | 徳島空港 | 35,000円 |
香川県 | 高松空港 | 35,000円 |
愛媛県 | 松山空港 | 35,000円 |
高知県 | 高知龍馬空港 | 35,000円 |
福岡県 | 福岡空港 | 35,000円 |
福岡県 | 北九州空港 | 35,000円 |
長崎県 | 長崎空港 | 35,000円 |
熊本県 | 阿蘇くまもと空港 | 35,000円 |
大分県 | 大分空港 | 35,000円 |
宮崎県 | 宮崎空港 | 35,000円 |
鹿児島県 | 鹿児島空港 | 35,000円 |
沖縄県 | 那覇空港 | 35,000円 |