【ビジネスクラスプラン】*羽田発着*<ルフトハンザドイツ航空利用>7つの世界遺産を巡る 南イタリア・シチリア島8日間
各出発日26名様限定!南イタリア・シチリア島の7つの世界遺産を巡ります!
1/
旅行代金 1,209,800~1,309,800 円
- トラべルイヤホン
- 添乗員同行
- 航空会社指定
- 世界遺産
- ワクチン・検査パッケージ適用
設定期間2023年4月2日~2023年10月8日
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | E526HNC |
出発地 | 東京(羽田) |
目的地 | ヨーロッパ/イタリア |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- 人気の観光地に加え、通常当社ツアーでは訪れることの少ないカゼルタ王宮(日本語ガイド付)へご案内!
- 全都市スーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊!アルベロベッロではトゥルッリ地区徒歩圏内(800m)です♪
- 現地全食事付き!ウニのパスタやアランチーニなど、南イタリア・シチリア島の名物料理をご賞味ください!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安101,800円(2023/01/25現在)
設定期間2023年4月2日~2023年10月8日
2023年4月
- 4月出発のツアー最安値
- 1,209,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2
1,209,800円
リクエスト受付 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16
1,209,800円
リクエスト受付 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年5月
- 5月出発のツアー最安値
- 1,229,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 催行
1,229,800円
リクエスト受付 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21
受付終了 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年6月
- 6月出発のツアー最安値
- 1,259,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18
1,259,800円
リクエスト受付 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年7月
- 7月出発のツアー最安値
- 1,279,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2
1,279,800円
リクエスト受付 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年8月
- 8月出発のツアー最安値
- 1,309,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20
1,309,800円
リクエスト受付 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年9月
- 9月出発のツアー最安値
- 1,299,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 催行
1,299,800円
リクエスト受付 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年10月
- 10月出発のツアー最安値
- 1,299,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
1,299,800円
リクエスト受付 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年1月25日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
(1)4/16・5/14・6/18出発は、おひとり様追加料金通常75,000円⇒55,000円にてご案内!
(2)4月出発は、4泊目タオルミーナ地区にて旧市街に位置する【タオルミーナパーク(指定)】にご宿泊!
(3)5/14出発は、カゼルタ・シチリア島全5都市(タオルミーナ・アグリジェント・モンレアーレ・チェファルー・パレルモ)にて日本語ガイドが同行!
都心からのアクセスに便利な羽田空港発着♪
ルフトハンザドイツ航空利用(羽田⇔ドイツ国内⇔イタリア国内間)
■□7つの世界遺産を含む充実観光!□■
2日目 【世界遺産1】アマルフィでは街の観光へご案内!
世界遺産にも登録の、白壁の家々と瑞々しいレモン畑、エメラルドグリーンのティレニア海の風景をお楽しみください。
⇒★絶景ポイント★「世界一美しい海岸線」とも言われるアマルフィ海岸を見下ろすフォトストップにご案内!
★ここがポイント(1)!★
2日目 通常当社ツアーでは訪れるこのと少ない 【世界遺産2】カゼルタへ!
18世紀ヨーロッパ最大の宮殿建築と言われるほど広大な宮殿。日本語ガイドがご案内!
2日目 世界三大美港の1つで古代ギリシャによって創建された【世界遺産3】ナポリ歴史地区観光へご案内!
「ナポリを見てから死ね」と言われる港から、ヌオーボ城をご覧ください。
3日目 憧れの絶景!カプリ島「青の洞窟」へご案内!(注3)
太陽の光と海水が生み出す神秘的な青い世界をお楽しみください。
3日目 洞窟住居【世界遺産4】マテーラへご案内!
岩を掘って造った『サッシ』と呼ばれる洞窟住居群が壮観な景色が広がります。
4日目 とんがり屋根と白壁の家が立ち並ぶトゥルッリが有名な【世界遺産5】アルベロベッロへ!
ホテル到着後、ロマンチックな夜景もお楽しみいただけます♪
5日目 イタリア屈指の人気リゾート地タオルミーナへご案内!
円形に広がるギリシャ劇場からは紺碧にきらめくイオニア海とヨーロッパ最大の活火山であるエトナ山を望みます。
5日目 神殿の谷とも呼ばれる【世界遺産6】アグリジェントへご案内!
ギリシア詩人ピンタロスが「世界で最も美しい」と謳った世界遺産の町は、当時の姿のままです。
6日目 金色の装飾に包まれた【世界遺産7】モンレアーレの「大聖堂」へ!
内部の壁一面に描かれたモザイク画は現存する教会の中で最大の面積を誇ります!
6日目 「イタリアの最も美しい村」のひとつチェファルーへご案内!
12世紀創建の「大聖堂」には、ファサードやフレスコ画など建設当初の装飾が数多く残ります。
6日目 2015年にユネスコ世界遺産に登録されたシチリア島の最大都市パレルモへ!
アラブノルマン様式の歴代王が住んでいた居城としても有名な「ノルマン王宮」へご案内!
★ここがポイント(2)!★
カゼルタ・アグリジェント・モンレアーレ・チェファルー・パレルモの観光では日本語ガイド同行!
■□ご宿泊ホテルのココにこだわりました!□■
【1】全都市スーペリアクラス(当社基準)のホテルにご宿泊!
【2】1,2泊目ナポリ、5,6泊目パレルモではうれしい2連泊!旅の最初と最後は連泊なので、ホテル移動がありません♪
【3】3泊目アルベロベッロでは【世界遺産】トゥルッリ地区徒歩圏内(800m以内)のホテルにご宿泊!泊まるからこそ夜景もお楽しみいただけます。
■□イタリア名物料理に舌鼓!□■
【1】うれしい現地全食事付き!
【2】シチリアの郷土料理として知られるライスコロッケ「アランチーニ」やシチリアの名産物であるナス・トマトを使用した「ノルマ風パスタ」など、本場の名物料理をご堪能♪
\2023年新ポイント!/
【3】3日目ご夕食はアルベルベッロにてトゥルッリ風レストランへご案内!
※現地事情により食事内容が変更になる場合がございます。
<他にも嬉しいポイント!>
*各出発日26名様限定
*安心の添乗員同行
*便利なトラベルイヤホン付
★☆プレミアムエコノミークラス&エコノミークラス利用プランはこちらをクリック!★☆
南イタリア・シチリア島が誇る7つの世界遺産へご案内!

地中海の太陽でパステルカラーの家々が輝く街 「アマルフィ」
「アマルフィ海岸」は、イタリア南部のソレントからサレルノに至る海岸線で「世界で一番美しい海岸」と称されており、1997年には世界文化遺産に登録されています。その昔、絶壁の入江に漂着した人々は狭い土地で潮風に強いレモンやオリーブを育て、イスラムの羅針盤をヨーロッパで初めて使い大海原へと雄飛。10~11世紀にはベネチア、ジェノヴァと並ぶ海運共和国として繁栄を極めました。歴史の隆盛とは対照的に、紺碧の海がきらめく海岸には、その美しさを象徴するような、いくつもの神話や伝説が残っていることでも知られています。アマルフィの街は、ギリシア神話の英雄ヘラクレスが、愛する妖精の亡骸を埋めた世界一美しいところと語り継がれています。

18世紀ヨーロッパ最大の宮殿建築と言われた「カゼルタ王宮」
イタリアの南西部カンパニア州カゼルタにある「カゼルタ宮殿」。18世紀に建てられたヨーロッパの中で最大規模を誇る豪華絢爛な宮殿です。
ヴァンヴィテッリの水道橋、サン・レウチョの邸宅群と併せて1997年に世界遺産として登録されました。
南イタリアを支配していたナポリ王国時代の王が建てたもので、広大な敷地、巨大な礼拝堂、豪華な調度品のが当時の栄華を物語ります。
その美しさから、数々の有名映画の舞台となりました。

世界でも指折りの美しさ 深い青色の輝きが神秘的な「青の洞窟」
カプリ島は美しい景観と温暖な気候から古くから王族・貴族に愛され、今も世界のセレブが別荘を構える美しい島です。
カプリ島の玄関口マリーナグランデは、青の洞窟への発着点でもある綺麗な港で、お土産店やレストランなどが並んでいます。そのカプリ島で外せない観光スポットと言えば「青の洞窟」。世界でも指折りの美しさを誇り、断崖の開いた小さな入り口から中へ入ると、そこは美しく真っ青な絶景の世界が広がります。洞窟に開いた穴から差し込む太陽の光が、石灰を多く含む白い海底に反射し、海が青い光をたたえるように輝くと言われています。(注3)

キリスト教徒が築いた奇観 マテーラの洞窟住居群「サッシ」
マテーラの洞窟住居「サッシ」とは岩を表し、この街の地形を利用した岩をくりぬいて造られた洞窟住居を指すようになりました。石灰岩の丘の斜面に残された洞窟住居は、8世紀から13世紀にかけてイスラムの迫害から逃れたキリスト教の修道僧が住み着いたのが始まりといわれています。その後小作農民の住居などに使用されていましたが、1950年の法整備により住民は移住させられ廃屋と化しました。1993年にそのユニークな景観が見直され世界遺産に登録されると、宿泊施設や土産物屋、レストランなどに改修され少しずつ息を吹き返しました。約3000から4000もの洞窟住居群が何層にも重なって渓谷を埋め尽くす景色は壮観です。

おとぎの国へと誘う とんがり帽子の白い家「アルベロベッロ」
「アルベロベッロ」は、「トゥルッリ」と呼ばれる円錐形の屋根の白い家で有名な町で、1996年「アルベロベッロのトゥルッリ」として世界遺産に登録されました。16~17世紀に、土地の開拓のために農民によって建てられたトゥルッリは、税金逃れのためにすぐに破壊できるよう設計されています。建築様式は独特で、石灰岩を積みあげ、頂に尖塔をつけます。部屋一つにつき一つずつ屋根を乗せ、いくつかの部屋が集まって家になります。尖塔のてっぺんは遊び心で様々な形に作られ、見る側を楽しませてくれます。トゥルッロは「部屋」という意味で、トゥルッリはトゥルッロの複数形です。旧市街には土産物店などのトゥルッリが多く建ち並び、メルヘンで非日常の光景が楽しめます。

古代ギリシャの神殿や遺跡の地・タオルミーナ「ギリシャ劇場」
世界屈指のリゾート地タオルミーナにある「ギリシャ劇場」は紀元前3世紀に建造され、ローマ時代の劇場としては世界で3番目、シチリア島で2番目の大きさを誇っています。現在も野外オペラや映画祭、コンサートなどイベントが行われています。ギリシャ劇場の最も高いところで、標高約250メートルの高さがある為、イオニア海やエトナ山、メッシーナ海峡やイタリア半島を一望することができます。ドイツ人劇作家・文豪ゲーテが「世界一美しい」と称賛したほど。歴史あるギリシャ劇場とそこから眺める風光明媚な景色をお楽しみください。


【世界遺産】の街アグリジェント
世界遺産のあるアグリジェントはシチリア島南部にある都市で、紀元前6世紀頃に建設されたギリシアの植民都市です。考古的地域遺跡の「神殿の谷」と呼ばれる地には、ギリシャの遺跡が20余りあちこちに点在しており、中でもアーモンドの樹々と青い海を背景に建つ、シチリア最大の「コンコルディア神殿」は見ごたえがあります。

【世界遺産】モザイク装飾の面積が世界一「モンレアーレ大聖堂」
パレルモの郊外南西8kmにあるモンレアーレ。街の中心に建つ「モンレアーレ大聖堂」は、1174年にグリエル2世によって建造され、ノルマン建築様式の代表的建造物です。また、現存する教会の中では世界一のモザイク装飾を持ちます。壁面を装飾するモザイクは、それぞれ聖書の物語が描かれており、身廊部分には旧約聖書が描かれ、日本人にもなじみのある場面が多くあります。人物を描いたモザイクはギリシャ人、壁面下部の幾何学装飾のモザイクや床面のモザイクは、偶像崇拝が禁止されているイスラム教徒たちの手によるものと言われています。

有名な映画のロケ地になった海と岩山に挟まれた「チェファルー」
チェファルーは、有名な映画のロケ地にもになった青い海と切り立った岩山に挟まれた小さな街です。街の入り口から続くメインストリートの先に「チェファルーの大聖堂」がそびえ立ちます。1130年から1240年の間に約100年かけて、当時シチリア王国を収めていたノルマンの初代国王ルッジェーロ2世によって建設されたものです。彼が戦争を終えてシチリア島へ戻ろうとしていた時、船が嵐に遭い、このまま無事にシチリアに辿り着ければ、その場所に記念の教会を建てると誓いをたてたところ、そうして漂流したのがチェファルーでした。その高い芸術性が認められ2015年にパレルモのアラブ・ノルマン建築群とモンレアーレの大聖堂と共に世界遺産に登録されました。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ナポリ泊 | スーペリアクラス | ●ホリディインナポリ ●スィーツアンドレジデンス ●モンテスピーナパーク ●ラマダナポリ ●スターテルミナス ●パラツッオ エセドラ ●ロイヤルコンチネンタル ●パラッツォ サルガル ●グランドホテルセラピデ ●アメリカン |
アルベロベッロ泊 | スーペリアクラス | ●HISマジェスティーホテル ●コッレデルソーレ ●アストリア ●グランドホテルオリンポ ●ソヴラノ ●ラマペンドゥーラ ●ランツィロッタ |
タオルミーナ泊 | スーペリアクラス | ●バイア アズーラ ●ヴィラエスペリア ●アリストン ●リドカパレナ ●ヴィラディオドーロ ●シーザーパレス(ジャルディーニナクソス) ●サンタアルフィオガーデン(ジャルディーニナクソス) ●ナキソスビーチ(ジャルディーニナクソス) ●リドメディテラネ ●タオルミーナパーク |
パレルモ泊 | スーペリアクラス | ●アストリアパレス ●NHパレルモ ●メルキュールチェントロ ●ヴェッキオボルゴ ●チェントラーラパレス ●アイカヴァリエリ ●サンパオロパレス ●パラッツォシターノ ●グランドホテル ピアッツァ ボルサ |
- ■利用ホテルクラス(当社基準):スーペリアクラス
※おひとり様部屋追加代金:75,000円
※宿泊ホテルは、同等クラス又はそれ以上のクラスに変更となる場合がございます。
※今回ご宿泊のホテルは、ダブルベッドのお部屋やバスタブがなく、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。
また、土地柄、大規模なホテルが少なく、室内・館内の設備や水周りの機能面に欠けるホテルとなる場合がございます。又、各部屋の広さ・設備・展望が画一ではなく、皆様に同じタイプのお部屋をご利用頂く事が出来ませんが、部屋割りはホテルに委ねられますので、あらかじめご了承の上ご参加ください。 - ホテルクラスについては、当社基準利用ホテル一覧表によります。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
09:50~11:45 東京(羽田)発。
空路、

到着後、乗り継ぎ。
※乗り継ぎ時間は、5時間以上となる場合がございます。
空路、

22:40~22:55 ナポリ着。
着後、

24:00~25:00 ホテル着。
♪♪ナポリではワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊♪♪
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 機内食 【夕食】 機内食
- 滞在先
- ナポリ泊 スーペリアクラス
2日目
09:00 ホテル発。
一路、

世界でも美しいとされる海岸線のひとつ【世界遺産1】アマルフィ海岸ドライブ観光
★絶景ポイント★
アマルフィ海岸の絶景フォトストップにご案内します!(注1)
その後、アマルフィへ(20km、約40分)。
アマルフィ観光(1時間)(○ドゥオモ)。
**ご昼食はファルファッレパスタをお召し上がりください**
昼食後、バスまたはジェットフォイルにてマイオリへ。(注2)
バスへ乗り換え、

☆おすすめポイント☆
【世界遺産2】カゼルタ観光(1時間)(◎カゼルタ王宮)日本語ガイドがご案内!
通常当社ツアーでは訪れることの少ないカゼルタへご案内!18世紀ヨーロッパ最大の宮殿建築と言われるほど広大な宮殿。内部の装飾も美しく、当時の贅を尽くした様子がうかがえます。
観光後、

世界三大美港の1つで古代ギリシャによって創建された【世界遺産3】ナポリ歴史地区観光(15分)(港より○ヌオーボ城をご覧いただきます)。
**ご夕食はピッツァをお召し上がりください**
20:00 ホテル着。
♪♪ナポリではワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊♪♪
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ 【昼食】 ファルファッレパスタ 【夕食】 ピッツァ
- 滞在先
- ナポリ泊 スーペリアクラス
3日目
07:30

ナポリから

着後、カプリ島観光(2時間)(◎青の洞窟観光(注3))
**ご昼食はシーフードフリッターをお召し上がりください**
カプリ島から

その後、

洞窟住居で有名な【世界遺産4】マテーラ観光(1時間)(○サッシ)。
その後、

\2023年新ポイント!/
**ご夕食はトゥルッリ風レストランにてお召し上がりください**
21:30 ホテル着。
♪♪アルベロベッロでは散策に便利なトゥルッリ徒歩圏内のホテルにご宿泊♪♪
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ 【昼食】 シーフードフリッター 【夕食】 トゥルッリ風レストラン
- 滞在先
- アルベロベッロ泊 スーペリアクラス
4日目
08:00

とんがり屋根と白壁の可愛らしい家トゥルッリが並ぶ【世界遺産5】アルベロベッロ観光(1時間)(○トゥルッリ)。
その後、

**ご昼食は肉巻きをお召し上がりください**
引き続きヴィラサンジョバンニへ。


18:30 ホテル着。
**ご夕食はウニのパスタをお召し上がりください**
♪♪タオルミーナにてワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊♪♪
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ 【昼食】 肉巻き 【夕食】 ウニのパスタ
- 滞在先
- タオルミーナ泊 スーペリアクラス
5日目
08:00 ホテル発。
シチリアで最も知られたリゾート地タオルミーナ観光(1時間30分)(活火山エトナ山と青い海を望む◎ギリシャ劇場、○4月9日広場)。
観光後、

**ご昼食はアランチーニをお召し上がりください**
【世界遺産6】アグリジェント観光(1時間30分)(◎神殿の谷)。
日本語ガイドが案内!
その後、

**ご夕食はシーフードリゾットをお召し上がりください*
19:30 ホテル着
♪♪シチリア島最大の街パレルモにてワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊♪♪
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ 【昼食】 アランチーニ 【夕食】 シーフードリゾット
- 滞在先
- パレルモ泊 スーペリアクラス
6日目
08:30 ホテル発。
一路、

【世界遺産7】モンレアーレ観光(1時間)(◎大聖堂)。
日本語ガイドがご案内!
観光後、

チェファルー観光(1時間)(○大聖堂)。
日本語ガイドがご案内!
**ご昼食はノルマ風パスタをお召し上がりください**
昼食後、

着後、パレルモ観光(1時間30分)(○ノルマン王宮、○大聖堂、○クワトロ・カンテイ、○マルトラーナ教会、△マッシモ劇場)。
日本語ガイドが案内!
その後、フリータイムをお楽しみください(約2時間)。
**レストランにてご夕食となります**
19:30 ホテル着。
♪♪シチリア島最大の街パレルモにてワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にうれしい2連泊♪♪
<歩く度:2>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンまたはビュッフェ 【昼食】 ノルマ風パスタ 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- パレルモ泊 スーペリアクラス
7日目
07:00 ホテル発。
一路、

10:05 パレルモ発。
空路、

到着後、乗り継ぎ。
※乗り継ぎ時間は、5時間以上となる場合がございます。

- 食事
- 【朝食】 ○(注4) 【昼食】 - 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
8日目
09:40 東京(羽田)着。
通関後、解散となります。
~お疲れ様でした~
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
制限なし
<日本入国条件>
【ワクチン接種回数が3回以上のお客様】
有効なワクチンを3回以上接種済の方の出国前72時間以内の検査および陰性証明書の取得は
2022年9月7日以降の日本帰国より不要となりました。
証明書の提示が必須となりますので、自治体などの公的機関が発行した「海外渡航用」ワクチン接種証明書、
またはデジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」海外用を必ずお持ちください。
【ワクチン接種回数が2回以下(未接種を含む)のお客様】
イタリア出国前72時間以内の陰性証明書(所定フォームあり)
ツアー中に現地で検査を受けていただく時間を設け、証明書発行までお手伝い致します。検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となります。(費用目安:120ユーロ、残金請求時に日本円にて集金予定)
※2022年11月の情報であり今後の状況により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ツアー参加者の皆様には、旅行中にPCR検査の為のお時間をいただく場合がございます。■■ワクチン3回以上接種状況確認の為のオプション選択■■
<インターネットからお申し込みの場合>
ツアー参加条件確認の為に、オプションの選択画面にて
「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」又は「ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加」のオプションの選択をお申込者様全員分、必ずお願いいたします。
※現時点で3回目未接種でも、これからツアーご出発迄に3回目を接種され、ツアー参加時に3回接種済み証明書を提示できる方は【ワクチン3回以上接種済】のオプションを選択ください。
<電話でお申し込みの場合>
お申し込み時にオペレーターにお申し出ください。
1.ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加
有効なワクチン3回以上接種済み証明書を帰国時提示できる方は、旅行先でのPCR/抗原定量検査の受検は不要となります。だだし、ワクチン3回接種済みでも帰国時何らかの理由で有効な証明書を提示できない場合は、出国前72 時間以内の検査を受検し、陰性証明書を取得が必要となります。
また、出発当日受付時に接種済証明書のご提示をお願い致します。
2.ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加
引き続き出国前72 時間以内の検査受検および陰性証明書の取得が必要となります。
残金案内時にPCR検査代を別途請求させていただきます。
※有効なワクチン接種証明書を保持していない18歳未満のこどもについては、有効な接種証明書を保持する同居する親等の監護者が同伴し、当該こどもの行動管理を行っている場合は、特例的に、有効な接種証明書を保持する者として取り扱い、当該監護者と同様の陰性証明書の免除が認められることになります。
上記に該当するお子様は、検査不要の為「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」を選択ください。
●デジタル庁 Visit Japan Web サービスのご案内
ご帰国時の手続きに必要な事項の事前登録、審査をウェブで行うことができる、Visit Japan Web(ビジットジャパンウェブ)サービスをご案内いたします。
このサービスでは、検疫手続きの事前登録に加え、出入国手続き(外国籍の方のみ)および税関手続きの事前登録も可能となり、ご利用いただくことでご帰国時の手続きが簡略化されます。
なお、厚生労働省検疫所では、ご帰国時の検疫所混雑緩和のためVisit Japan Webを利用し、検疫手続きの一部を日本に入国する前に済ませることができるファストトラックの利用を推奨しています。
詳細は、デジタル庁ウェブサイト及びご予約後にお送りするご案内書類にてご確認ください。
[デジタル庁 Visit Japan Web サービス] https://vjw-lp.digital.go.jp/
※ご旅行中または出国前検査で陽性が発覚した場合には、隔離入院や施設待機が必要となる場合もございますので、海外旅行保険には必ずご加入ください(有料となるものにつきましては、全てお客様のご負担となります)。
※日本到着空港から国内線乗り継ぎを予定されているお客様におかれましては、混雑状況により国内線に乗れない場合がございます。別途発生する延泊や代替の移動手段手配(国内線変更等)に関わる費用はお客様のご負担となりますのでご注意ください。
<ビジネスクラスに関しまして>
ビジネスクラスご利用区間:羽田空港⇔フランクフルト又はミュンヘン間往復
※リクエスト受付となり、満席によりお受けできない場合がございます。
※なお、ご回答に1週間程度お待ちいただく場合がございます。当社からの正式な回答をもってご予約の成立となります。
また、催行未定出発日の場合は、催行決定後のご回答となる場合がございます。
※飛行機の座席は当社にご一任ください。
※使用機材によりシートの仕様、機内食などサービスが異なりますので予めご了承ください。
また、使用機材は予告なく変更される場合もございます。
※荷物配送サービスなど機内以外でのビジネスクラス付帯サービスは適用されません。(ラウンジを除く)
※窓側・通路側など、お席の希望は承れません。
※片道のみの手配は承っておりません。
【早期割引に関する注意点(2023年1月迄にお申し込みされたお客様)】
1. 割引期間内での受付は、新規申込・ツアー変更・出発日変更の全てが早期割引の対象となります。
※期間内に、キャンセル待ち/リクエスト受付となったお客様も早期申込割引の対象となります。
※2022年12月31日(土)までにお申し込み頂いたお客様が、1月中に出発日変更・ツアー変更される場合はおひとり様5,000円引きとなります。
2. 早期申込割引期間内にお申し込みされたお客様が、早期申込割引期間外に出発日変更・ツアー変更・部屋タイプ変更・氏名変更をした場合は早期申込割引の対象外となります。
(ただし、お申し込み頂いたツアーが最少催行人員に満たず催行中止となった場合に、同一コースの早期申込割引対象出発日にご変更頂ける場合は早期申込割引の対象となります。)
※座席クラスのみの変更については、早期申込割引期間内/外に関わらず割引対象となります。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | 同行致します((1日目羽田空港から8日目羽田空港まで)) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ルフトハンザドイツ航空(LH) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:5回 夕食:5回 |
その他
上記スケジュールは2022年11月10日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年11月10日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
※旅程記載の訪問地につきましては、観光地を優先させていただき、土産物店は省略させていただく場合がございますのでご了承ください。
※宗教上の理由(宗教行事含む)によって急遽、入場観光が出来ない個所が出てくる場合がございます。
※世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
※幼児(2歳未満)の参加はご遠慮下さい。
※空港及びホテルでのポーターサービスは含まれておりません。
※現地事情により、食事内容やご提供日が変更となる場合がございます。
※成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、場合によってはお断りする可能性もございます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。予めご了承ください。
※本コースはエコノミークラス・プレミアムエコノミー・ビジネスクラス・当社他支店のお客様にて共同催行となります。
●ご旅行代金に下記代金は含まれておりません。残金案内時に別途請求させて頂きます。ご了承下さい。(2022年10月20日現在)
・燃油サーチャージ目安:出発日・旅行代金のページをご確認ください
・海外空港税目安額:9,220~10,260円
・羽田空港施設使用料:2,950円(小人1,470円)
・予約・発券システム手数料(DCC):2,500円
・航空保険特別料金:3,200円
・国際観光旅客税:1,000円
・イタリア宿泊税:お1人様1泊あたり2~7ユーロ
※尚、今後変更される場合がございます。
(注1)アマルフィ海岸ドライブにおいて、大型バスが通行できないため、15名程度の中型バス2台に分乗でのご案内となる場合があります。その際、添乗員はいずれかのバスに乗車いたします。予めご了承ください。
(注2)交通事情により、バスまたはジェットフォイルいずれかでの移動となります。
(注3)カプリ島の青の洞窟は小舟による入場の為、天候、波の高さ、現地事情などによって入場できない場合がございます。入場できなかった場合には、島内観光といたしまして、カプリ地区等その他の観光又はマリーナグランデ周辺での自由行動となります。またボート代として、おひとり様1,000円返金いたします。更に悪天候等により高速船が運航されずカプリ島自体へ渡れない場合は高速船代金として青の洞窟のボート代の1,000円に加えて、5,000円を返金いたしますが、代替観光でご案内させていただく入場料はお客様負担となります。
(注4)7日目の朝食はホテルにより軽食となる可能性がございます。
●歩く度1=総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です)
●歩く度2=総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間の内、半分以上が徒歩となります)
※時間は目安で、現地事情等により異なる場合があります。自由行動は含みません。
■海外旅行を安心してお楽しみいただくための当社の取り組み
■未成年の欧州渡航時における同意書のご案内について
≪必ずご一読ください≫ ■薬品類の持参、車いす・医療器具等を利用される場合のご案内
■渡航先の「外務省海外安全情報」についてはこちらをクリック
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が101日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:239597|承認日:2022/11/11
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ヨーロッパ・中東専用 03-6745-1800 ヨーロッパ・中東以外 03-6745-5800
- FAX番号
- 03-6745-1899
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 海外
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:根本邦昭・加藤佑介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:101,800円(2023/01/25現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 羽田空港
- 大人(12歳以上)2,950円、子供(2歳以上12歳未満)1,470円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。