重要なお知らせ
燃油サーチャージ込み【フィンエアーエコノミークラス利用】憧れの4ヵ国地中海紀行8日間
【阪急交通社創業75周年記念企画】イタリア・モナコ・フランス・スペインを巡ります!
1/
旅行代金 399,800~469,800 円
- カード利用可
- 燃油サーチャージ込み
- 諸税等別
- 新コース
- トラべルイヤホン
- 添乗員同行
- 航空会社指定
- 世界遺産
設定期間2023年8月5日~2023年10月28日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | E086S |
出発地 | 関空 |
目的地 | ヨーロッパ/イタリア・フランス・スペイン・モナコ |
旅行期間 | 8日間 |
こだわりポイント
- 6月24日出発は6日目サグラダファミリアの入場確約!お席に限りがありますのでお早めのご予約を♪
- 燃油サーチャージ込み!イタリア・モナコ・フランス・スペインの4ヵ国6つの【世界遺産】を含む充実の観光付き!
- 全都市ワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊!
出発日・旅行代金
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
設定期間2023年8月5日~2023年10月28日
2023年6月
- 6月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 催行 受付終了 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
2023年7月
- 7月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 催行中止 受付終了 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年8月
- 8月出発のツアー最安値
- 469,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 催行
469,800円
キャンセル待ち |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
2023年9月
- 9月出発のツアー最安値
- 409,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 残席◎
429,800円
予約する |
|||||
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 残席○ 催行
409,800円
予約する |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 催行中止 受付終了 |
2023年10月
- 10月出発のツアー最安値
- 399,800円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 残席○ 催行
409,800円
予約する |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 残席◎ 催行
399,800円
予約する |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年5月02日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
・燃油サーチャージ込みでうれしいこの価格を実現!お席に限りがありますので、早めのご予約をおすすめします♪
・阪急交通社創業75周年記念企画として南仏の石鹸とポプリをプレゼント!(おひとり様1つずつ)
■温暖な地中海へ!ミラノからバルセロナまで4ヵ国を一筆書きの行程でご案内!
■一度は訪れたい!6つの【世界遺産】へご案内♪ *
【世界遺産1】2日目:トリノの世界遺産「王宮群」
【世界遺産2】4日目:芸術家ゴッホのゆかりの地「アルル」
【世界遺産3】4日目:2000年の歴史を誇る水道橋「ポン・デュ・ガール」
【世界遺産4】5日目:ローマ帝国の元で繁栄を築いた小都市「アヴィニヨン歴史地区」
【世界遺産5】5日目:中世の香り漂う城塞都市「カルカッソンヌ」
【世界遺産6】6日目:アントニ・ガウディ建築の傑作「サグラダファミリア」(注1)
■担当者おすすめ!2つの絶景ポイントへご案内! *
[1]3日目:“リヴィエラの真珠”と称えられるモナコのモナコ湾を一望できる高台へご案内!
[2]3日目:南仏のリゾート地ニース海岸線を一望できる高台へご案内!
■こだわりのホテルにご宿泊! *
[1]全都市ワンランク上のスーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊!
[2]さらに5・6泊目のバルセロナでは:自由行動にも便利な地下鉄徒歩圏内(800m以内)のホテルに2連泊!
2連泊はスーツケースの持ち運びも少なくラクラク♪
■安心の添乗員同行! *
関西国際空港~関西国際空港までご旅行をサポートさせていただきます。
■観光に便利なトラベルイヤホン付き! *
周りの音を気にせず、添乗員の声をお聞きいただけます。
* 地中海沿いに連なる珠玉の4ヵ国6つの世界遺産を含む観光へご案内 *

天を突く尖塔ゴシック建築の代表傑作 ミラノの大聖堂ドゥオモ
ミラノのシンボルとなっているドゥオーモは、完成まで500年もの年月をかけ、金色に輝く聖母マリア像を頂く塔をはじめとした約140本もの尖塔、外部に2200体、内部に1300体という圧倒的な彫像が配置されているイタリアのゴシック建築の代表傑作と言われる大聖堂です。
大聖堂のすぐ隣にあるガラス張りのドームやフレスコ画などが美しい十字型のアーケード街がヴィットリオ・エマヌエーレ二世ガレリア。イタリアオペラの最高峰の歌劇場として世界的に有名な劇場がスカラ座で、トゥーランドット、蝶々夫人、椿姫など、数々の有名なオペラの初演の舞台となり、ロッシーニ、ドニゼッティ、ベッリーニ、ヴェルディなどの公演の場となりました。

旧サヴォイア王国の首都トリノ
トリノはイタリア北部にあるピエモンテ州の都市でイタリア王国最初の首都でした。
トリノを代表する世界遺産サヴォイヤ家の王宮群が立ち並ぶカステッロ広場はトリノの中心に位置します。

世界で2番目に小さく、世界的保養地として有名な国「モナコ」
小国モナコはフランス南東部、イタリア国境に近い地中海岸に位置します。6つの地区から成り、旧市街を「モナコビル」、新市街を「モンテカルロ」と呼びます。気候が温暖で風光明美なことから世界的な保養地として有名で華やかな雰囲気が楽しめます。大公宮殿はモナコ大公の公邸ですが、もともとは1191年にジェノヴァ要塞として設立され、1297年からグリマルディ家の所有となりました。各時代の建築様式が用いられた素晴らしい建造物としてモナコの観光名所となっています。モナコ大聖堂は1875年に建設され、フランス・ラチュルビ村の石が使われた真っ白い外観が特徴的です。1956年に当時のレーニエ大公とグレース・ケリー王妃が結婚式を挙げた場所としても有名で、2人や歴代の大公がこの大聖堂に眠っています。

世界的高級リゾート地「ニース」
ニースは、フランスの南東に位置するコート・ダジュールの中心都市。毎年400万人の観光客が訪れ、パリに次いで第二の観光都市です。美しいビーチが人気で、夏のバカンスや、冬場でも温暖な気候から避寒地として一年中多くの人が訪れます。高級リゾート地でありながら、下町の雰囲気も感じれる街です。ここニースは、これまで多くの芸術家に愛された街としても有名で、数多くの美術館もあります。また、地中海の海岸線に延びる海岸遊歩道「プロムナード・デ・ザングレ」は、約3.5kmに渡って続くビーチ沿いの道で、車道の脇が幅広い遊歩道となっています。ニースを代表する高級ホテルやレストラン、カジノが集まっている華やかな通りでとても有名な場所です。

地中海を見下ろす、切り立つ岩山!中世の街並み「エズ村」を散策
地中海を見下ろす海抜427mの岩山の上にあり、まるで鳥(鷲)の巣のようであることから、『鷲巣村』と称されるエズ。敵から住民や穀物を守るための手段として、このような切り立つ岩山に村が作られたといわれています。ニースとモナコの間にあり、小さな村は、コートダジュールの人気観光スポットのひとつです。
一年中花が咲き、中世の面影を色濃く残す街並み、石壁の家々は、まるでおとぎの国に迷い込んだ様です。村の中は、急な坂道や階段が多いので、歩きやすい靴でお出かけください。地中海を見下ろす絶景と中世の街並みが出迎えてくれます。


【世界遺産】アルル
南フランス、プロヴァンスの都市アルル。一番の見どころは2万人もの観客を収容でき、現在もここで定期的に闘牛が行われている円形闘技場です。当ツアーではゴッホの名作「夜のカフェテラス」の舞台になったカフェ・ヴァン・ゴッホや「アルルの跳ね橋」のモチーフになったヴァン・ゴッホ橋へもご案内いたします。

【世界遺産】ローマ人の英知の結晶が造りだした二千年前の水道橋
南仏プロヴァンスの古都アヴィニヨンから約25km。ガール川にかかる全長275m、高さ49mの巨大な橋ポン・デュ・ガールは、およそ2000年前、ローマ人によって作られ、6世紀頃まで実際に使用されていた水道橋です。50kmも離れた水源地のユゼスから、はるばる当時ネマウススと呼ばれたニームの町まで水を引いていた水路の一部でした。橋は均等に切りそろえた石を組んだ3層のアーチ構造で、プレハブ工法のさきがけという学者も。
ローマ人は各地にローマのような都市を建設したことで知られますが、都市建設ではとりわけ水利に比重がおかれました。それは浴場や噴水など、水をふんだんに使うことが贅沢であり美徳とされていたからといわれます。悠久の時を超えて残る堅牢で美しい姿の水道橋は、ローマ人の英知の結晶であり、文化の象徴でもあります。

現在も建設中【世界遺産】サグラダファミリア
バルセロナでの観光を代表するものといえば、世界遺産「アントニ・ガウディの作品群」。
最大の見どころとしては、1882年から始まった建築が現在も続いているサグラダファミリアと呼ばれる聖家族教会。
ガウディ没後100年の2026年の完成を目指して今も日々工事が進められています。
カサミラ(車窓観光)は、ガウディが設計し、1906年から1910年にかけて建設されたグラシア通りに建つ世界遺産に登録されている実業家の邸宅。
カサバトリョ(車窓観光)は、ガウディが改築を手掛けた実業家の邸宅で、曲線的なデザインを取り込んでいます。この建物も世界遺産に登録されています。
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
トリノ泊 | スーペリアクラス | パシフィック ホテル フォルティーノ NHコレクショントリノピアッツァカルリーナ NHサントステファノ NH トリノチェントロ NHリンゴットコングレス アートホテルオリンピック アートホテルボストン グランホテルシテア スターホテルマジェスティック ディプロマティック |
ニース泊 | スーペリアクラス | ラディソンニースエアポート NHニース サボテル ホリディインニース スプレンディッドホテル&スパ ソフィアカントリークラブ(アンティーブ) ボーリバージュ メルキュールセンターノートルダム ニースリビエラ アストン・ラ・スカラ |
アヴィニヨン泊 | スーペリアクラス | ブリストル アヴィニヨングランド オーベルジュドウカサーヌ クロワトールサンルイ ノボテルアビニョンセンター メルキュール アヴィニョン サントル パレ デ パップ メルキュールポンタアヴィニヨン ヨーロッパアビニオン ルプリウレホステルリ レサガサン |
バルセロナ泊 | スーペリアクラス | アバガーデン カタロニアペドレラ カタロニアディアゴナルセントロ バルセロナ アポロ アフィリアテッド バイ メリア バルセロナ コンデマール アフィリアテッド バイ メリア フィラコングレス ベスト4バルセロナ ポルタフィラ ユーロホテルグランビアフィラ(ソルバサ) ユーロホテルディアゴナルポルト アリマラ ホテルデルビー |
- ■利用ホテルクラス(当社基準)/スーペリアクラス
■利用予定ホテル【トリノ】パシフィックホテルフォルティー(一例)、【ニース】ホリデイインニース(一例)、【アヴィニヨン】ブリストル(一例)、【バルセロナ】ホテルデルビー(一例)
※お一人様でご参加の場合にはお一人様部屋追加代金が別途必要です。(お一人様部屋追加代金:60,000円)相部屋利用は承ることができません。
※宿泊ホテルは当社ホテルリスト内の同等クラス又はそれ以上のクラスのホテルに変更となる場合がございます。
当社海外ホテルリストは下記の「ヨーロッパ・中近東・アフリカ利用ホテル一覧表」をご参照下さい。
※今回ご宿泊のホテルは、ダブルベッドのお部屋やバスタブが無く、シャワールームの場合やお部屋が狭い場合がございます。
※阪急交通社では過去にご参加頂いたお客様の評価と添乗員のレポート、並びに当社評価をもとに日本人に適したホテルという観点から、独自のグレード区分を行っています。 - ※ホテルクラスについては、【こちら】当社基準利用ホテル一覧表をご参照ください。
オプションについて
【6日目】聖地モンセラット観光(夕食付)
■おひとり様(2歳以上):20,000円 ■所要時間:15:00~20:30 ■最少催行人員:10名
■条件/送迎・ガイド・修道院入場料・夕食付
バルセロナから北西約60kmに位置し、なだらかな丘陵に惣然と奇怪な姿を現すモンセラット山。「のこぎり山」と呼ばれる奇岩群と「黒いマリア像」で有名な場所です。
◆オプショナルツアー条件◆
●日本にてご出発までにお電話でお申込み下さい。
●お支払いは出発当日空港にて日本円で添乗員又は空港係員にお支払い下さい。
●最少催行人員に満たない場合や悪天候、その他現地事情により実施を取りやめる場合があります。
●オプショナルツアーのお取り消しに際して、取消料の支払いが必要な場合があります。日本出発迄は取消料がかかりませんが、出発後のお取り消しは全額ご負担いただきます。
※尚、日本出発間際のお取り消しは、現地連絡が間に合わない場合、取り消し料がかかる場合があります。
●代金には往復の交通費、入場料、チップ、明記されているガイド代・お食事代金が含まれております。
●所要時間、出発・帰着・開始時間は、現地事情によって変更になる場合があります。
企画・実施:(株)阪急交通社
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目

(飛行時間約13時間05分)
- 食事
- 【朝食】 - 【昼食】 - 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
2日目
8:00/ヘルシンキから空路、

(飛行時間約3時間50分)
10:05/ミラノ到着後、

着後、ルネッサンス時代の傑作が生みだす歴史が残るミラノ市内散策(1時間)
-○ドゥオモ
-○スカラ座
-○ヴィットーリオエマヌエーレ2世アーケード
~イタリア屈指の観光都市であるミラノには、歴史、美術、建築、ファッションなどたくさんの見所が詰まっています。昔ながらの建物が立ち並び、中世当時の面影を見ることができる、情緒あふれるおしゃれな街の散策をお楽しみください♪~
散策後、

着後、旧サヴォイ王国の首都であった美しいトリノ市内散策(約1時間)
-トリノのシンボル〇モーレ・アントネッリアーナ
世界遺産の王宮群
-〇カステッロ広場
-〇マダマ宮殿
散策後、

19:00/ホテル着。
>>>>スーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊! <<<<
<歩く度:1>
<総走行距離:約195km>
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 × 【夕食】 ホテル又はレストランにて
- 滞在先
- トリノ泊 スーペリアクラス
3日目

着後、コートダジュールの中でも屈指の高級リゾート地モナコ散策(1時間)
-○大公宮殿
<絶景ポイント[1]> ------------------------------
○モナコ湾を一望できる高台よりフォトストップにご案内!
-------------------------------------------------
~モナコ公国は19世紀から高級リゾート地として世界中の人々を魅了してきました。大公宮殿前の広場からはモナコ湾を一望でき絶景です!~
散策後、

-中世にタイムスリップしたような感覚になる鷲巣村○エズ散策(1時間)
~地中海を見下ろす海抜427mの岩山の上にあり、まるで鷲の巣であることから“鷲の巣村”と称されます。世界的な香水産地として有名です。~
散策後、

着後、南仏のリゾート地ニース市内観光(1時間)
-天使の湾と称される○プロムナード・デ・ザングレ
<絶景ポイント[2]>
○ニースの海岸線を一望できる高台よりフォトストップにご案内!
~19世紀ごろから貴族の避寒地として栄えたコートダジュールの中心都市。燦々と輝く太陽と地中海の風が心地よく、世界中の人々を魅了する南仏のリゾート地をお楽しみください。~
19:00/ホテル着。
>>>>スーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊! <<<<
<歩く度:2>
<総走行距離:約292km>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト又はビュッフェ 【昼食】 レストランにて 【夕食】 レストランにて
- 滞在先
- ニース泊 スーペリアクラス
4日目

着後、多くの芸術家を魅了した【世界遺産】アルル観光(1時間30分)
-○円形闘技場
-○ゴッホのカフェ
-○跳ね橋
~中世にサンティアゴへの巡礼者で賑わったアルル。ゴッホもアルルの南仏の陽光に魅せられ移り住み、数々の名作を世に送り出しました。~
観光後、

ローマ時代の水道橋【世界遺産】ポンデュガール散策(約30分)
-○水道橋
~2000年の時を経ち続ける、古代ローマの水道橋。ガール川の深い渓谷に架かる三層のアーチ構造が美しくその壮大さに圧倒されます。~
散策後、

18:00/ホテル着。
>>>> スーペリアクラスホテル(当社基準)にご宿泊 <<<<
<歩く度:2>
<総走行距離:約311km>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト又はビュッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 ×
- 滞在先
- アヴィニヨン泊 スーペリアクラス
5日目
-○法王庁
-○サンベネゼ橋
~14~15世紀ローマ教皇庁が置かれた古都。高さ約50mの堅牢な城壁に囲まれた敷地内は荘厳な法王庁を中心に見どころ満載です。~
観光後、

着後、二重に城壁をめぐらせたヨーロッパ最大級の城塞都市【世界遺産】〇カルカッソンヌ観光(1時間)
観光後、

20:00/ホテル着。
>>>> バルセロナは自由行動にも便利な地下鉄徒歩圏内(800m以内)スーペリアクラス(当社基準)にうれしい2連泊! <<<<
<歩く度:1>
<総走行距離:約550km>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト又はビュッフェ 【昼食】 レストラン 【夕食】 レストラン
- 滞在先
- バルセロナ泊 スーペリアクラス
6日目
-未だ未完成とされる【世界遺産】◎サグラダファミリア(注1)
-△カサ・ミラ(車窓観光)
-△カサ・バトリョ(車窓観光)
~多くの芸術家が愛した街バルセロナはとにかく見どころが満載です!~
午後:自由行動
バルセロナにて散策をお楽しみください!
【重要】4/3、4/10、4/24、5/4、5/18出発に関しては、聖家族教会(サグラダ・ファミリア)の予約の関係上、午前と午後の行程を入れ替えてご案内させていただきます。
そのため、オプショナルツアーは夕食付⇒昼食付に変更させていただきます。予めご了承ください。
*~*~オプショナルツアー(別料金)のご案内~*~*
【6日目】聖地モンセラット観光(夕食付)
■おひとり様(2歳以上):20,000円
■所要時間:14:00~19:30
■最少催行人員:12名
■条件/送迎・ガイド・修道院入場料・夕食付
~バルセロナから北西約60kmに位置し、なだらかな丘陵に惣然と奇怪な姿を現すモンセラット山。「のこぎり山」と呼ばれる奇岩群と「黒いマリア像」で有名な場所です。~
>>>> バルセロナは自由行動にも便利な地下鉄徒歩圏内(800m以内)スーペリアクラス(当社基準)にうれしい2連泊! <<<<
<歩く度:1>
- 食事
- 【朝食】 アメリカンブレックファスト又はビュッフェ 【昼食】 × 【夕食】 オプショナルツアー
- 滞在先
- バルセロナ泊 スーペリアクラス
7日目
10:05/バルセロナから空路、フィンエアー<エコノミークラス>にてヘルシンキへ
(飛行時間約4時間05分)
15:10/ヘルシンキ着後、乗り継ぎ
17:45/ヘルシンキから空路、フィンエアー<エコノミークラス>にて関西国際空港へ
(飛行時間約12時間50分)
- 食事
- 【朝食】 ○(注2) 【昼食】 × 【夕食】 機内食
- 滞在先
- 機中泊
8日目
***お疲れ様でした***
- 食事
- 【朝食】 機内食 【昼食】 - 【夕食】 -
重要事項
【重要】※聖家族教会(サグラダ・ファミリア)について
近年入場予約の確保が非常に厳しく、場合によっては観光順序の入替や入場出来ない場合がございます。入場出来ない場合は下車観光となり、入場代をご返金致します。
⇒4/3、4/10、4/24、5/4、5/18出発に関しては、聖家族教会(サグラダ・ファミリア)の予約の関係上、午前と午後の行程を入れ替えてご案内させていただきます。今回の変更に伴う観光箇所の割愛などは一切ございませんが、オプショナルツアーは夕食付→昼食付に変更させていただきます。予めご了承ください。
【重要】※未成年について
成人の保護/監督者が同じ部屋に泊まらない18歳未満の旅行者(単独または複数人)のご参加は、
場合によってはお断りする可能性もございますので予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
■旅行代金とは別に以下の料金が必要となります。ご出発25日前頃に確定金額をご請求いたします■
・海外空港諸税(目安):5,050円(2023年3月現在)
・国内空港施設使用料:大人/2,780円、小人/1,390円
・国内空港旅客保安サービス料:320円
・国際観光旅客税:1,000円
・航空保険特別料金(目安):1,000円(2023年3月現在)
・予約発券システム手数料金(目安):3,400円(2023年3月現在)
・イタリア/フランス/カタルーニャ州宿泊税1泊あたり(目安):2.48~3.80ユーロ(2023年3月現在)
・お一人様部屋追加代金:60,000円となります。(お一人様参加の場合は必要です。)
※海外空港諸税、航空保険特別料金、予約/発券システム手数料については為替の影響等により変動する場合があります。
■国際観光旅客税について
観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するために、「国際観光旅客税」が創設されました。出国1回につき、お一人様1,000円(大人・子供同額)が旅行費用に加算されます。
■航空保険特別料金収受について
各航空会社では航空保険料の高騰や航空保安強化による費用増の一部を「航空保険特別料金」として設定しています。
当社では旅行代金に含まれない付加料金としてお客様にご負担いただいております。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■イタリア・フランス及びカタルーニャ州宿泊税について
宿泊する旅行者を対象に、滞在寄付金(宿泊税)の支払いが義務付けられております。
これは宿泊ホテルを通じて個々のお客様に請求され、ホテルチェックアウト時に支払う必要がございます。
ご出発25日前頃に確定した金額を残金請求書にてご案内させていただきます。
旅行条件
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目関西国際空港から8日目関西国際空港まで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | フィンエアー(AY) |
座席クラス | エコノミー |
食事回数※機内食除く | 朝食:5回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
※利用航空便は2023年1月17日現在の時刻になります。また、予告なく時刻変更になる場合があります。
※上記スケジュールは航空便・バス等交通機関の都合・天候・現地事情により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更となる場合がございます。
※航空機及び現地事情によりスケジュールが変更又は行程入れ替えになる場合がございます。
※日程表の時間帯はホテルの出発時刻ではなく、交通機関の出発時刻を表示しております。
※祝祭日等の影響により観光箇所の変更並びに日程の入れ替えの場合がございます。
※世界遺産は、その一部のみの観光となる場合がございます。
※教会・カテドラル・寺院・修道院等は宗教上の理由(宗教行事含む)などの現地事情により急遽閉館となる場合がございます。
また個人入場となる場合がございます。
※幼児(2歳未満)の参加はご遠慮下さい。
※おひとり様参加同士の相部屋は承っておりません。
※空港及びホテルでのポーターサービス(手荷物運搬料)は一切含まれておりません。
※フィンエアーのヨーロッパ内運航区間(エコノミークラス)の機内食は有料となります。
※当コースは当社他支店との共同催行となり、現地では各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光いただく場合がございます。
(注1)聖家族教会(サグラダ・ファミリア)は近年入場予約の確保が非常に厳しく、場合によっては観光順序の入替や入場出来ない場合がございます。入場出来ない場合は下車観光となり、入場代をご返金致します。
(注2)7日目の朝食は軽食となる場合がございます。
■歩く度について
徒歩による観光がどの程度含まれているかを3段階の「歩く度」で表しています。1日の徒歩での観光の目安として下さい。
【歩く度:1】総歩行時間が30分~2時間(バス移動がメインで少し歩く程度です。)
【歩く度:2】総歩行時間が2時間~4時間(全観光時間内の、半分以上が徒歩となります。)
【歩く度:3】総歩行時間が4時間以上(徒歩での観光が中心となります。)
※この旅行条件は2023年1月17日を基準としています。また、旅行代金は2023年1月17日現在有効な運賃・料金(・適用規則)を基準として算出しています。
トラピックス 各地発着追加代金一覧表
【必ずご一読ください】フィンエアーより「医学的症状」があるお客様へご案内はこちらにてご確認ください
■未成年の欧州渡航時のおける同意書についてのご案内
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が180日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ):必要ありません。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:253001|承認日:2023/01/20
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-03-9898
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 06-6366-2535
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス大阪 海外
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:李修司・三好克・岩坂圭祐
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
10:00~17:00
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
燃油サーチャージは旅行代金に含まれています。
なお、今後燃油サーチャージの増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はございません。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 関西国際空港
- 大人(12歳以上)2,780円、子供(2歳以上12歳未満)1,390円
【旅客保安サービス料】
- 関西国際空港
- 大人(12歳以上)320円、子供(2歳以上12歳未満)320円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 大人(12歳以上)5,270円、子供(2歳以上12歳未満)5,270円、幼児2,620円 ※手配の都合により変更になる場合があります。
- 航空保険特別料金
- 2023/6/24 大人(12歳以上)1,000円、子供(2歳以上12歳未満)1,000円、幼児 1,000円
- 予約・発券システム手数料
- 2023/6/24 大人(12歳以上)3,400円、子供(2歳以上12歳未満)3,400円
- 滞在税・宿泊税・都市その他諸税
- 2023/6/24 大人(12歳以上)2,764円、子供(2歳以上12歳未満)2,764円
【その他諸税追加】
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。