1/18催行確定!【ANA国際線ビジネスクラス利用】オーロラの聖地 カナダ・ホワイトホース5日間
オーロラ観賞チャンスが3回!3日間滞在時のオーロラ観測率はなんと約95%!
1/
旅行代金 受付終了
- 新コース
- 現地係員同行
- 航空会社指定
- 2名様催行
設定期間
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | C426NC |
出発地 | 伊丹 |
目的地 | 北米/カナダ |
旅行期間 | 5日間 |
こだわりポイント
- ♪ANAビジネスクラス利用(成田⇔バンクーバー間)!国内線はうれしい伊丹⇔成田線指定!
- ♪3泊以上の滞在でのオーロラ観賞率が95%を誇るホワイトホースで観賞チャンスが3回!
- ♪うれしい防寒具レンタル付!(4点セット/3日間分)
出発日・旅行代金
燃油サーチャージ目安116,000円(2022/08/15現在)
設定期間
2023年2月
- 2月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 催行中止 受付終了 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
※この料金は 2022年9月01日 時点に算出された旅行代金です。
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
★★★2023年1月18日出発催行確定!★★★
□■ホワイトホースのオーロラ観賞率はなんと!約95%!!■□
(3泊以上滞在した場合・ユーコン準州政府観光局調べ)
?オーロラベルトとは?
オーロラの観賞率が高い場所とは、地磁気緯度55~70度の地域に極を取り巻いてベルト状に分布しています。
この地帯が「オーロラベルト」と呼ばれ、統計上では1年に200日以上も見られることがあります。
★オススメポイント★
1☆観賞回数が多いこと☆
オーロラ観賞チャンスは3回!カナダなら着いたその夜から、毎晩チャレンジできます!
2☆長く居られる環境であること☆
オーロラ観賞ロッジにて温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながらオーロラの出現を待ちます!
3☆立地条件が良いこと☆
街灯やホテルの明かりから離れた、真っ暗なところで観賞します。
4☆ホワイトホース市内観光付き!☆
□■うれしい防寒具4点セット無料レンタル付き!■□
○パーカー(防寒ウエア) ○パンツ ○スノーブーツ(ご自身の靴下の上に着用してください。)
○オーバー手袋(ご自身の手袋の上に着用してください。)
!防寒具の下に着るものは、重ね着で空気の層をつくるのがポイントです!
たとえば保温性のある肌着+フリース+セーター+スパッツ+厚手の靴下など。
また、ネックウォーマー、マフラー、耳当てなどの小物類も重宝します
■ANAエコノミークラスクラス利用プランはこちら>>
利用ホテル
宿泊地 | ホテルグレード・ホテル名 | ホテル例 |
---|---|---|
ホワイトホース泊 | スタンダードクラス | インオンザレイク スターンウィーラーホテル&コンフェレンスセンター(旧ウエストマークホワイトホース) エッジウォーターホテル コーストハイカントリーイン クオリティーイン&スイーツ ホワイトホース ベストウエスタンゴールドラッシュイン のいずれか |
- ※各都市とも同等クラスのホテルに変更となる場合がございます。
詳しくは下記カナダ利用ホテル一覧表をご参照ください。
※ホワイトホースは北極圏の小さな町のホテルですので、カナダの他の地域や諸外国に比べ、
ホテルの規模、サービス、品質において見劣りしますことを予めご了承ください。
※ダブルベッドのお部屋やバスタブが無く、シャワーのみのお部屋となる場合がございます。
※3名様ご一室ご利用の場合、簡易ベッドを入れる為、お部屋はかなり手狭になります。
スーツケース等を広げるスペースの確保ができない場合もございます。
また、簡易ベッドは一般的に通常のベッドより、小さめのサイズになります。
あらかじめご了承ください。 - カナダ利用ホテル一覧表
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目

※国内線は羽田着・発便となる場合があり、その際の羽田⇔成田間のリムジンバス代は当社負担となります。
18:40/成田空港発

<食事条件:機内食2回>
--------------(日付変更線通過)--------------
10:55/バンクーバー着後、乗り継ぎ。
※乗り継ぎ時間が5時間以上となる場合がございます。
※バンクーバー空港でのお乗り継ぎはご自身で行っていただきます。
13:40~20:20/バンクーバー発エコノミークラス

17:04~23:44/ホワイトホース着後

※カナダ国内線の到着時間によっては、ホテルへは寄らず、空港からオーロラ観賞ロッジへ直接ご案内します。
◆+。・゜*:。◆+。・゜*:◆+。・゜*:◆
翌1:00~1:30/【1回目】オーロラ観賞のチャンス(約1時間)
空港から車で観賞ロッジにご案内!
温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます。
◆+。・゜*:。◆+。・゜*:◆+。・゜*:◆
翌1:30~2:30/オーロラ観賞ロッジ発

翌2:00~3:30/ホテル着。
【バス総走行距離:約60km】
- 食事
- 【朝食】 【昼食】 【夕食】 ×
- 滞在先
- ホワイトホース泊 スタンダードクラス
2日目
13:00/≪ホワイトホース市内観光≫(約1.5~2時間)
○アイアンホース、○蒸気船クロンダイク号、○旧鉄道駅、○木造協会、
途中、スーパーへ立ち寄ります。
午後:≪自由行動≫
22:00/ホテル発、オーロラ観賞ロッジへ。
◆+。・゜*:。◆+。・゜*:◆+。・゜*:◆
【2回目】オーロラ観賞のチャンス
空港から車で観賞ロッジにご案内!
温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます。
◆+。・゜*:。◆+。・゜*:◆+。・゜*:◆
翌1:30~2:30/オーロラ観賞ロッジ発

翌2:00~3:30/ホテル着。
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- ホワイトホース泊 スタンダードクラス
3日目
思い思いのお時間をお楽しみください。
22:00/ホテル発、オーロラ観賞ロッジへ。
◆+。・゜*:。◆+。・゜*:◆+。・゜*:◆
【3回目】オーロラ観賞のチャンス
温かい飲み物とスナックをお召し上がりいただきながら、オーロラの出現を待ちます。
◆+。・゜*:。◆+。・゜*:◆+。・゜*:◆
翌1:30~2:30/オーロラ観賞ロッジ発

翌2:00~3:30/ホテル着。
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- ホワイトホース泊 スタンダードクラス
4日目

早朝~朝/

12:45/バンクーバー発、空路、ANAにて帰国の途へ。
(食事条件:機内食2回)
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 × 【夕食】 ×
- 滞在先
- 機中泊
5日目
※国内線は羽田着・発便となる場合があり、その際の羽田⇔成田間のリムジンバス代は当社負担となります。
19:50~22:45/伊丹または関西空港到着後、解散。
- 食事
- 【朝食】 × 【昼食】 × 【夕食】 機内食2回
重要事項
カナダへ渡航(入国及び乗り継ぎ)する場合、2016年3月15日よりElectronic Travel Authorization(eTA)の事前取得が必要となります。(申請料7カナダドル)
当社にて申請代行依頼される場合は手数料として5,000円(税別)プラス申請料7カナダドル相当額が必要となります。
<防寒具について>
※当ツアーでは現地にて防寒具の貸し出しがございます。下記サイズをご出発1ヵ月前までに必ずご連絡ください。
「身長(cm)」・「日本での服のサイズ(S・M・Lのいずれか)」・「日本の靴のサイズ(cm)」
(注)外国製品ではありますが、大きめに申告なさらなくて結構です。普段の日本でのサイズをお知らせください。
※防寒具は原則ホワイトホースご到着日にホテルのロビーにご用意させて頂きます。
ご返却はチェックアウト時に係員にお渡しください。
※お客様の不注意や故意過失にて防寒具を破損等した場合は、実損費用をご負担頂く場合がございます。
尚、防寒具はお客様ご自身で管理して頂きますようご協力をお願い申し上げます。
※当コースは成田⇔バンクーバー間のみANAビジネスクラス利用となり、その他区間はエコノミークラス利用(航空会社指定なし)となります。
※当ツアーは、伊丹空港発伊丹または関西空港着となります。※当コースは当社他支店との共同催行となり、各航空お座席カテゴリーのお客様皆様がご一緒に観光いただくコースとなります。
※お部屋の都合上、3名様一室利用は承れません。
※現地でのバス移動はツアー以外のお客様との乗り合いバスとなる場合がございます。
■カナダにご旅行されるお客様へ出入国に関する重要なお知らせ
1.日本への帰国時には、スマートフォンの携行及び必要なアプリの登録・利用が求められます。
13歳以上の帰国者はアプリ「My SOS」を日本入国前までに登録を完了する必要があり、
未登録の場合は登録完了後の検疫・入国審査になる為、時間を要します。
※有効なワクチン接種証明書の有無にかかわらず、入国時の検査・入国後の待機はありません。
2.現地滞在中または帰国時の検査で結果が陽性であった場合は、各自治体や検疫所の指示に従い
隔離等が必要になり、ご旅行の継続が困難となる場合があります。
その際の現地滞在費用や治療費用はお客様負担となります。海外での費用は非常に高額になります
ので、新型コロナウイルス対応の海外旅行傷害保険を強く推奨します。
※詳細については下記リンクの「海外旅行渡航手続きに関するご案内」にて必ずご確認ください。
http://x.hankyu-travel.com/f_up/data/pdf/tyo_i/tyo_i_409074.pdf
■帰国時の入国条件(ワクチン接種3回以上の方を除く)
1、検査証明書の提出
「出国前72時間以内に受けた検査の結果の証明書」が必要です。
検査や証明書発行にかかる費用はお客様負担となります。
(検査及び証明書発行費用は、現地で現地通貨またはクレジットカード等でお支払いいただく場合や、旅行代金とともに事前にお支払いいただく場合がございます。お支払方法等はご出発前にご案内します)。
※当コースは紙パンフレットはございません。資料請求や紙を介してのお申し込みをご希望の方には、インターネットページを印刷したものをお渡しいたします。
※バンクーバー⇔ホワイトホース間の国内線は乗り継ぎとなります。また預け荷物はANAの規定とは異なり、3辺が157cm以内23キロ以内が1点のみ預け荷物が無料となります。
※バンクーバー空港でのお乗り継ぎはご自身で行っていただきます。
※カナダ国内線はお荷物2つ目から25~30カナダドル発生いたします。現地にてお支払いください。
※防寒具はオーロラ観賞ロッジにてご用意しております。ホワイトホース空港到着後、荷物整理の時間をお取りします。スムーズに空港を出発できるよう、必要な物はスーツケースの取り出しやすい場所に入れてご準備いただきますようご協力をお願い致します。
※オーロラ発生の有無は現地スタッフの判断に基づきます。オーロラレベル1以上と判断された場合、肉眼で見えなくてもオーロラが発生したものとみなします。
※オーロラの観賞率はユーコン準州政府調べとなります。
■旅行代金とは別に以下の料金が必要となります。ご出発25日前頃に確定金額をご請求いたします
・燃油サーチャージ(目安):116,000円(2022年9月1日現在)
※今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
・海外空港諸税(目安):30,000円(2022年8月26日現在)
・国内空港施設使用料:大人/2,130円、小人/1,070円
・国内空港旅客保安サービス料:530円
・国内線施設使用料:伊丹空港発着毎260円、成田空港発着毎370円、羽田空港発着毎370円
・国際観光旅客税:1,000円
・航空保険特別料金:目安500円(2022年8月26日現在)
・帰国のためのPCR検査代(ワクチン接種3回以上の方を除く):約262.5カナダドル(現地にてお支払いまたは残金案内に併せてご請求させていただきます。)
・お一人様部屋追加代金は140,000円となります。(お一人様参加の場合は必要です。)
・カナダ国内線受託手荷物代(25~30カナダドル/片道)
※海外空港諸税、航空保険特別料金ついては為替の影響により変動する場合があります。
※燃油サーチャージは今後、原油価格の変動により金額が変更されることがあります。
■ワクチン3回以上接種状況確認の為のオプション選択■
※インターネットからお申し込みの場合※
ツアー参加条件確認の為に、オプションの選択画面にて
「ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加」又は「ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加」のオプションの選択をお申込者様全員分、必ずお願いいたします。
※電話でお申し込みの場合※
お申し込み時にオペレーターにお申し出ください。
1.ワクチン3回以上接種済・証明書持参でツアーに参加
有効なワクチン3回以上接種済み証明書を帰国時提示できる方は、旅行先でのPCR/抗原定量検査の受検は不要となります。だだし、ワクチン3回接種済みでも帰国時何らかの理由で有効な証明書を提示できない場合は、出国前72 時間以内の検査を受検し、陰性証明書を取得が必要となります。
証明書の提示が必須となりますので、自治体などの公的機関が発行した「海外渡航用」ワクチン接種証明書、
またはデジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」海外用を必ずお持ちください。
2.ワクチン接種回数が2回以下・未接種でツアーに参加
引き続き出国前72 時間以内の検査受検および陰性証明書の取得が必要となります。
残金案内時に検査代を別途請求させていただきます。
旅行条件
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | 同行しませんが、現地係員がご案内します(1日目ホワイトホース~5日目ホワイトホースまで) |
日本発着利用航空会社/船舶名称 | ANA(エーエヌエー)(NH) |
座席クラス | ビジネス |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
※スケジュールは2022年8月30日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合、天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーは、伊丹空港発伊丹または関西空港着となります。発着地の変更はご出発日からさかのぼって40日前までにお申し出をお願い致します。(40日前を切ってからのお申し出はいかなる場合でもお受けできません。)
※航空機のスケジュールおよび現地事情により、行程を入れ替えてご案内させて頂く場合がございます。
※オーロラは、あくまで自然現象の為、天候状況及び太陽風・磁場等の影響により、ご覧頂けない場合もございます。また、ご覧頂けなかった場合の返金はございません。あらかじめご了承の上、お申し込みください。
※空港⇔ホテル間の送迎は英語ガイドとなる場合がございます。
※2都市以上の周遊型企画旅行においては、2歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
※他のコースのお客様と同じ車で送迎や観光へご案内させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※この旅行条件は2022年8月30日を基準としています。また、旅行代金は2022年8月30日現在有効な航空運賃・適用規則を基準として算出しています。
■カナダにご旅行されるお客様へ出入国に関する重要なお知らせ(詳細)
旅券・査証等について
現在お持ちの旅券の有効残存期間については、お客様ご自身でご確認ください。
・旅券(パスポート):この旅行にはご出発時点で有効期間が100日以上残っている旅券が必要です。
・査証(ビザ)等:カナダeTA(電子渡航認証)が必要です。
※以上は日本国籍のお客様の場合の条件です。日本国籍以外の方は、ご自身で、自国の領事館、渡航先国・経由国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
取引条件説明書面の交付について
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:231732|承認日:2022/08/30
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-03-9898
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 06-6366-2535
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス大阪 海外
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:李修司・三好克・岩坂圭祐
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
10:00~17:00
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
燃油サーチャージについて
旅行代金に燃油サーチャージは含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
目安:116,000円(2022/08/15現在)
※上記の燃油サーチャージは変更になる場合があります。
諸税等について
旅行代金に、以下の料金は含まれておりません。別途お支払が必要となります。
【日本国内空港施設使用料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)2,130円、子供(2歳以上12歳未満)1,070円
【旅客保安サービス料】
- 成田国際空港
- 大人(12歳以上)530円、子供(2歳以上12歳未満)530円
【海外空港諸税等】
旅行代金に各国空港の旅客サービス施設使用料と空港税等は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。料金確定後、お知らせいたします。
特別代金プランのご案内
このツアーは以下の出発地から追加代金でご参加いただけます。
※リクエスト受付の場合、ご手配の可否は後日回答させていただきます。
- 追加代金にて各地発着ありとは
- 当ツアーは表示の出発空港だけでなく、日本全国各地から特別代金追加にて飛行機や鉄道などを利用しご参加いただけます。
ご同行者様が異なる発着地をご希望の場合は、当社予約センターまで連絡ください。