1泊目:静岡市

【指定】くれたけインプレミアム静岡駅前 大浴場/イメージ
ワクチン・検査パッケージ適用
1/
旅行代金 59,800~62,800 円
設定期間2022年8月30日~2022年9月26日
ブランド | トラピックス HFT |
---|---|
コース番号 | 5W0F642 |
出発地 | 福岡県 |
目的地 | 東海/静岡県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2022年8月30日~2022年9月26日
2022年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 催行中止 受付終了 |
23 |
24 催行中止 受付終了 |
25 催行 受付終了 |
26 |
27 催行 受付終了 |
28 催行 受付終了 |
29 催行中止 受付終了 |
30
催行
59,800円
キャンセル待ち |
31 |
※この料金は 2022年6月27日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
大井川鐡道ではアプト式電車、「南アルプスあぷとライン」を運行しています。アプト式電車は世界ではスイスの観光鉄道が有名ですが、日本では大井川鐡道の南アルプスあぷとラインが唯一アプト式電車に乗ることができる電車です。大井川鐡道井川線とも呼ばれ、大井川上流部・奥大井の渓谷をゆっくりと走ります。
もともとは大井川のダム建設のために作られましたが、今では奥大井の観光列車として多くの観光客を乗せて運行しています。日本一の急こう配や日本一の高さの鉄道橋・せっそ湖に浮かんだように見える湖上駅など見どころがたくさんあります。
(千頭駅~接岨峡温泉駅間)
日本で唯一、湖の上を空中散歩できるロープウェイです。全長723メートルで、浜名湖の内湾である「内浦」を横断する形で1960年12月に開通設置されました。標高差113メートルの、かんざんじ駅と大草山駅を結んでいます。定員は49名で、大草山山頂まで乗車時間は約4分間です。大きな浜名湖を、迫力ある360度の大パノラマで、上空からお楽しみいただけます。2016年8月には、 台湾最大の湖『日月潭』にあるロープウェイ「日月潭纜車(Sun Moon Lake Ropeway)」と、「かんざんじロープウェイ」は、友好交流協定を締結しました。大草山の展望台から360度見渡せる浜名湖の眺めは、気分をリフレッシュさせてくれることでしょう。
雄大な富士山の景色を眺めながら駿河湾を渡る「駿河湾フェリー」に、当ツアーではご乗船いただきます。静岡市の清水港~伊豆市の土肥港をわずか70分ほどで結び、船上からは雄大な富士山や駿河湾の景色が楽しめることから、ちょっとした船旅をお楽しみいただけます。
フェリーは横揺れ防止装置付きで揺れにくいため、船酔いになることもほとんどなくどなたでもクルージングをお楽しみいただけます。
船内には椅子も完備されていますが、広いデッキがおすすめ!潮風が頬にあたり、心地よくご遊覧いただけます。寛ぎの駿河湾パノラマクルーズをお楽しみください♪(注)
伊豆半島のほぼ中央、静岡県伊豆市湯ヶ島にある、狩野川上流にかかる伊豆を代表する名瀑布「浄蓮の滝」。その歴史は古く、天城山の寄生火山である鉢窪山の噴火で流れ出した溶岩により滝が形成されました。高さ25m、滝壷の深さは15mと天城山中第一の大滝で、近くに「浄蓮寺」という寺院があったことから名づけられました。目に鮮やかな天城の山々、耳にさわやかな狩野川のせせらぎ、そして幽玄華麗な浄蓮の滝の魅力は、数々の文豪たちが作品に登場させたほどです。柱状節理が形づくる岩肌を、水量たっぷりに流れ落ちる姿は圧巻。飛び交うマイナスイオンの中、心身ともに癒される秘境感たっぷりの景観をお楽しみください。
江戸を守るための軍事的な理由から、幕府によって橋を掛けることが許されなかった大井川は、明治に入りようやく小舟を使った川渡が行われるようになりました。だだその往来にも危険が伴うため、当時の開墾総代達が時の静岡県令(現在の知事)に橋をかける願い出を行い、1879年(明治12年)1月13日に完成したのがこの蓬莱橋です。牧之原台地が茶畑として開墾されたのもこの時期で、生産されたお茶の運搬や農地への人の行き来がこの橋を通じて盛んになります。しかし、蓬莱橋は度々水害に見舞われる木製橋の憂き目にあっていたため、1965年(昭和40年)4月に橋脚のみをコンクリート製に変え、今日の姿となりました。
またその長さが「897.4m」ということから、「厄無し」としてご利益スポットとしても人気を博しています。
「くれたけインプレミアム静岡駅前」は、繁華街の賑やかな大通りに面した控えめで落ち着いたビジネスホテル。JR静岡駅北口より徒歩3分、駿府城から徒歩 15分の場所に位置します。客室は品のあるモダンな雰囲気で、デスクとチェアをコンパクトにまとめた機能的なお部屋となっております。全客室に無料のWi-Fi、液晶テレビ、エアコン、加湿空気清浄機、冷蔵庫、湯沸かしポットなど完備。また、1Fに浴場もあるので、手足を存分に伸ばし湯に浸かれば一日の疲れが軽減し、身体をゆっくりと暖めほぐしてくれます。入れ替え制ではなく、完全男女別なので安心してご利用いただけます。
ホテルハーヴェスト天城高原は360度の眺望と1,000万平方メートルという日本屈指の規模を誇る伊豆の自然に囲まれた高原リゾートホテルです。標高900メートルから見る富士山は壮大で、見るものを圧倒します。目の前に富士山を望む大パノラマの大浴場で素晴らしい景色を見ながら伊豆大川温泉を源泉とする温泉をお楽しみください。またこのホテルは伊豆で一番星空に近いホテルと言われています。「周囲の灯りが少ないこと」「標高が高いこと」「満天の星を望む開けた視界があること」という星空が美しい条件を満たした天城高原。お天気の良い日は素晴らしい星空が広がります。富士山を望む大パノラマと満天の星空をぜひご覧ください。
1泊目:静岡市
【指定】くれたけインプレミアム静岡駅前 大浴場/イメージ
2泊目:天城高原
【指定】ホテルハーヴェスト天城高原 外観/イメージ
2泊目:天城高原
【指定】ホテルハーヴェスト天城高原 ロビー/イメージ
2泊目:天城高原
【指定】ホテルハーヴェスト天城高原 大浴場/イメージ
【2日目昼食】
まぐろづくし定食/イメージ
※料理内容は仕入状況や時期により変更となる場合がございます。
【3日目昼食】
桜えび釜飯膳/イメージ
※料理内容は仕入状況や時期により変更となる場合がございます。
※現地事情により食事内容は異なる場合がございます
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目富士山静岡空港から3日目富士山静岡空港空港迄同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | フジドリームエアラインズ |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:1回 |
その他
(注)駿河湾フェリーが欠航となった場合は、バスでの移動となります。
※スケジュールは交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等の事由により変更になる場合がございます。
※利用航空便の発着時刻は2022年5月20日現在の時刻となります。
航空会社都合により予告なしに変更される場合もございます。予めご了承ください。
※観光・宿泊の順序が変更になる場合がございます。
※2名様以上でお申込みください。相部屋はございません。
※子供代金は大人と同額。
※幼児(3~5歳)代金には往復の航空運賃とバス座席代のみ含まれます。(寝具・食事などは含まれません。)
お食事・お布団が必要な幼児のお子様は「子供」としてご予約下さい。
また宿泊・観光施設に於いて、幼児のお客様に施設使用料や入場料等が発生した場合は、
各自負担となりますので予めご了承ください。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している
場合があります。新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。ご協力をお願い致します。
※バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いします。
※航空機・バスのお座席は当社にご一任いただきます。
同じグループでも座席が前後もしくは離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※航空機のお座席は他のお客様と相席になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年5月20日を基準としております。
※写真はすべてイメージです。
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
※富士山の雪景色は気象状況によりご覧頂けない場合がございます。
※空撮写真は、位置関係をはっきりとさせるため掲載したもので、この景色はご覧になれません。ご了承ください。
※バスガイド:同行致します。
※利用予定バス会社:大鉄観光バスまたは東海エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:219084|承認日:2022/05/20
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス福岡 国内
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・笹部智・國廣貴彦・桑原玲
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港往復:大人220円、子供220円、幼児220円