1~6泊目:石垣島

【指定】クラブメッド石垣島/外観
~ワクチン・検査パッケージ適用~
1/
受付終了
設定期間
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | J9071 |
出発地 | 東京都 |
目的地 | 沖縄 |
旅行期間 | 7日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間
2023年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 催行 受付終了 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2022年11月29日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
今回ご宿泊頂く「クラブメッド石垣島・カビラ」は、オールインクルーシブの快適なリゾートホテルです。
\「オールインクルーシブ」とは?/
オールインクルーシブとは、ホテル滞在中の朝食・昼食・夕食・軽食、ドリンク、アクティビティが全てサービスに含まれていることを言います。
*食事* 世界各国の料理や沖縄料理などが食べ放題
*ドリンク* ビール・カクテル・ワイン・ソフトドリンクなどが飲み放題
*アクティビティ* ランドスポーツ・ウォータースポーツなど遊び放題
※アルコールやドリンクの一部の銘柄は別料金となる場合がございます。
客室一例
夕食ビュッフェ一例
夜のプール
八重山諸島は、沖縄本島から400kmに位置する日本最南西端の島々です。
石垣島、竹富島、小浜島、黒島、鳩間島、波照間島、新城島(パナリ)、西表島、由布島、そして与那国島。沖縄本島よりも南に位置しており、より暖かいのが八重山諸島の特徴です。手つかずの自然も多く残っているので、海中は熱帯魚やサンゴが生き生きとしていて、本島とは違った美しい海を楽しむことが出来ます。
そんな八重山諸島を満喫していただけるプログラムも多数ありますので是非ご参加ください♪
サンゴ礁の海に囲まれ日本の最南端に連なる八重山諸島の主島「石垣島」。八重山諸島の経済、行政、観光の中核を担う島です。主要都市と飛行機で結ばれ、また、竹富島・西表島・小浜島・鳩間島・波照間島・黒島へ船・フェリーが運航するなど各離島へのアクセスの起点となっています。島の中心部の繁華街はここ数年でお洒落な雰囲気の飲食店や土産店が急増!そんな「リトル那覇」のような雰囲気を持つ一方で、海と山の大自然に触れられるなど魅力は尽きません。一年の平均気温が約24度という温暖な石垣島では、観光のハイライトとなる景勝地・川平湾をはじめエメラルドの海の美しさに心がときめきます。独自の伝統文化や歴史を感じられる島でもあり、透明度の高い海で色とりどりの熱帯魚が泳ぐ姿や、本州では見られない星空など、南国特有の雄大な自然と魅力に溢れています。そんな魅力たっぷりの石垣島のおすすめの観光地をご紹介いたします♪
石垣島の名蔵湾を一望する丘にある「石垣やいま村」は、豊かな自然と約100年前の古民家を移築して古き良き八重山の家並みを再現している日本最南端のテーマパークです。『やいま』とは方言で八重山を表します。中でも牧志邸・森田邸・大濱邸・喜舎場邸の4軒は登録有形文化財にも登録されていますが、家の中に入ることも出来るので、縁側に座って石垣島の風を感じながらのんびりした時間をお過ごしいただけます。時間帯によっては三線の演奏も行われているので雰囲気もたっぷり楽しめます。水牛池やカンムリワシの保護ゲージ、リスザル園もあります。また、マングローブの森への散策路があり、希少な動植物を傷つけることなく観察できます。※野生生物はご覧いただけない場合がございます。※旅程には含まれておりません。
石垣島の北西部に位置する湾で東シナ海に面しており、カビラブルーとの愛称をもつ素晴らしい海の色が大好評の景勝地です。南北に2.5km、湾内には九つの隆起珊瑚礁島があります。太陽光の強さや角度、潮の満ち引きで色が変わり、一瞬とて同じ色にはならないと言われています。湾内の潮の流れが早く遊泳禁止エリアですが、グラスボートで湾内の珊瑚礁の景観をご覧頂くことが出来ます。様々な条件から黒真珠の養殖に適しており、世界で初めて養殖に成功したのもこの川平湾です。何度も足を運び、一瞬一瞬で変化していくカビラブルーをいつまでも眺めていたい、そんな気持ちになる場所です。※旅程には含まれておりません。
関西空港から1,540キロ、石垣島の玄関口・南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港から車で約20分の距離にある「玉取崎展望台」は島内でも1・2位を争う景勝地として知られています。駐車場から展望台までの遊歩道は沖縄独特の植物が植わっていて、特にハイビスカスは時期に関係なく、たくさんの花を付けます。種類も豊富にあるので、歩きながら海と花を同時にお楽しみいただけます。頂上の展望台からは石垣島の北に延びる平久保半島が一望できます。この半島を挟んで右側が太平洋、左側が東シナ海と二つの海を望めるのもこの展望台の特徴です。ここは小高い展望台となっているのでより遠くまで海を見渡すことができ、バリアリーフと呼ばれる防波堤のようなサンゴ礁も見えます。このリーフを境に手前は浅瀬、沖の方は一気に深くなり海の色も違って見えます。この辺りの海岸は日本最大規模のサンゴ礁の海域で西表石垣国立公園にも指定され、保護されています。※旅程には含まれておりません。
約20万年もの時をかけ造り出された石垣島最大の鍾乳洞は全長3.2kmにもおよび、山口県の秋芳洞に並ぶ長さです。その一部、660mが公開されており、見学することが出来ます。鍾乳洞と言えば涼しいイメージがありますが、南国・石垣島らしく洞内の平均気温は20度以上もあり、軽装で散策できるのも嬉しいスポットです。長い年月をかけて成長する鍾乳石は様々な形をしています。神々の彫刻の森と名付けられた広場では、周囲10mの大石柱があり、その周りには無数の石筍が樹立し、大自然の神秘を感じとれます。元々は海底にあったこの場所は、地殻変動などの隆起により現在の姿になっています。それを示すように、サンゴやシャコ貝などの化石も見つかっています。※旅程には含まれておりません。
石垣市街の北側、標高約230mに位置する自然あふれる「バンナ公園」。石垣島の中では最も広い公園です。展望台からは、大パノラマのオーシャンビューを眺めることができます。石垣の自然を満喫できる公園として観光スポットともなっていますが、地元の人にも愛される充実した公園です。※旅程には含まれておりません。
唐人墓は石垣島の観音崎にある墓地で、咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊の為、昭和46年(1971年)に建設されました。この唐人墓には中国人128人の霊が祀られています。このバウン号事件とは、19世紀中頃、中国からアメリカへ向かう商船バウン号内で、虐待に耐えかね暴動を起こした中国人たちが、船長を撲殺し船を奪いましたが石垣島で座礁し上陸しました。石垣島に置き去りにされ、その後、派遣された英国軍隊によって、殺害、あるいは捕虜にされたという事件です。きらびやかな外観の影に悲しい歴史を秘めた墓です。※旅程には含まれておりません。
1~6泊目:石垣島
【指定】クラブメッド石垣島/外観
1~6泊目:石垣島
【指定】クラブメッド石垣島/ロビー
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
旅行日数 | 7日間 |
---|---|
最少催行人員 | 5名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/ANA |
食事回数※機内食除く | 朝食:6回 昼食:5回 夕食:6回 |
その他
■スケジュール内、交通機関・天候・現地事情・道路状況等によって観光順序が一部入れ替わる場合がございます。
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年6月28日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もございます。予め、ご了承下さい。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消しされる場合にはおひとり様につき、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。又、お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
その際1部屋をおひとり様でご利用される場合は追加代金が必要となります。
■貸切バス車内は禁煙となっております。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
■航空機の発着時間は2022年6月現在のものです。航空会社の都合もしくはダイヤ改正によって旅程の航空機発着時刻が前後する場合がございます。
■航空機の出発・到着時刻、利用便は日程に記した発着時刻の範囲内で手配いたします。
■当ツアーは航空機利用となる為、お申し込み時に参加者全員の氏名と年齢が必要となります。
又、出発21日前を過ぎてからの氏名変更はできません。
■交通機関の座席は団体手配のためお席が前後などに分かれる場合がございます。また、窓側、通路側を含めお座席については当社にご一任ください。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
■添乗員が同行致しませんので、お客様が旅行サービスを受けるために必要な書類をお渡し致します。旅行サービスを受ける為の手続きはお客様ご自身で行っていただきます。また、悪天候によって旅行サービス内容の変更を必要とする事由が生じた場合における代替サービスの手配及び必要な手続きは、お客様ご自身で行って頂きます。
■「出発までのご案内」発送後、確認事項が生じた場合を除き、最終旅行日程表の送付までご連絡はございません。
■「ご出発のご案内(最終旅行日程表)」に、ついてご出発の5日前到着を目途に、ご登録住所へ発送させていただきます。
■航空券は各空港にて係員よりお渡し致します。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:180|承認日:2022/12/27
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:桑田有・久保田啓介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港往復:大人740円、子供740円、幼児740円