【基本ホテル】リーガプレイス肥後橋 /イメージ

【50歳以上限定】グリーン車利用でワンランク上のこだわりの時間
1/
旅行代金 40,000~60,000 円
設定期間2023年2月22日~2023年3月19日
ブランド | トラピックス HFT |
---|---|
コース番号 | Y8JF013 |
出発地 | 福岡県 |
目的地 | 北陸・甲信越/富山県・石川県・福井県 近畿/京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 中国地方/鳥取県・島根県・岡山県・広島県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/50歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜5歳
設定期間2023年2月22日~2023年3月19日
2023年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 受付終了 |
19 受付終了 |
20 受付終了 |
21 受付終了 |
22
40,000円
予約する |
23
45,000円
予約する |
24
45,000円
予約する |
25
45,000円
予約する |
26
40,000円
予約する |
27
40,000円
予約する |
28
40,000円
予約する |
※この料金は 2022年9月08日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
往復の交通費と宿泊がセットになった国内旅行!
ご旅行だけでなくビジネス、帰省にもぴったりのフリープランとなっています♪
人気の有名観光地だけでなく、
ツアーではあまり訪れない隠れた名スポットにも訪れることができます。
行き先自由な気ままな旅をお楽しみ下さい。
また、宿泊先はお好みのホテルをお選びください♪
※画像はイメージです。
・通天閣(写真右)
大阪府大阪市浪速区の新世界中心部に建つ展望塔である。2007年5月15日に、国の登録有形文化財となった。幸福の神様ビリケンが鎮座する黄金の展望台からは夜景が綺麗。
・道頓堀(写真左)
松竹座にカニ道楽、そしてグリコの看板などによって象徴される道頓堀は、大阪・ミナミの代表的な繁華街。
「清水の舞台」で知られる寺院。日本古来の伝統工法による丈夫な構造。重要文化財を多く抱く清水寺は、世界遺産にも登録されている寺院です。 京都駅から市バスに乗車、清水道及び五条坂で下車(京都駅から約10分。バス停から清水寺まで徒歩で約10分)
全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。最大の見どころといえば、“千本鳥居”。鮮やかな朱色が美しい千本鳥居は、幻想的で優美な光景です。
JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)
嵐山にある全長155mの橋。上流が「保津川」、下流が「桂川」と呼ばれています。ゆったりと流れる大堰川に、質実剛健な風情を醸す渡月橋が架かる様子は、なんとも壮大。JR嵯峨嵐山駅から徒歩約11分。
美しい出格子と石畳が続く「ひがし茶屋街」。江戸時代からのお茶屋建築などが残る風情ある古い街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。茶屋建築は2階が座敷で、1階よりも高さがあるのが特徴です。ひがし茶屋街は加賀藩公認の郭(繁華街のようなもの)として造られたのが始まり。金沢では能楽や歌舞伎が盛んだったため、笛や鼓、太鼓や三味線などを芸妓が披露し、遊び場であるとともに、武士や町人の社交場ともなっていました。
風情ある街並みには伝統工芸品や雑貨、和菓子などを扱うお店やカフェなどが立ち並び、ショッピングやカフェなどを楽しむことができます。
・ 宮島 嚴島神社(写真左)
世界文化遺産に登録された厳島神社を有し、瀬戸内海に浮かぶ、日本三景のひとつとして知られる安芸の宮島。
・平和記念公園 原爆ドーム(写真右)
原爆ドームは、第2次世界大戦末期に人類史上初めて使用された核兵器により、被爆した建物です。時代を超えて核兵器の廃絶と世界の恒久平和の大切さを訴え続ける人類共通の平和記念碑です。
・ 倉敷美観地区 街並み(写真左)
白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が楽しめます。
・岡山後楽園(写真右)
元禄時代を代表する日本庭園で、歴史的な建造物や四季折々の美しい景色などから日本三名園の1つに選ばれており、日本における文化財の種類の1つである「特別名勝」にも指定されています。
出雲大社は、縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる神社です。お社へ続く参道は、樹齢400年を越える松並木になっており、歩いていると自然と身が引き締まります。参道が終わり、鳥居をくぐると正面に本殿があります。国宝でもある現在の本殿は、1744年に建てられ、 これまで3度の遷宮が行われてきましたが、2008年に60年ぶりとなる「平成の大遷宮」が行われました。本殿の高さは約24mあり、 神社としては日本有数の高さがあります。本殿にも注連縄が設置されていますが、よくテレビや雑誌などで見かける「大注連縄(おおしめなわ)」は、本殿ではなく「神楽殿」にあります。その大きさは、全長13.6m、重量5.2tに及びます。この「大注連縄」は数年ごとに交換され、その作業は島根県の飯南町の町民1000人の皆さまによって、1年以上を掛けて作られています。
・ 奈良公園(写真左)
美しい芝生と樹齢1000年の松木立におおわれ、約1,300頭の鹿が群れ遊んでいます。東西約4km、南北約2kmにおよぶ広大な公園です。
・春日大社(写真右)
春日大社は、春日山原始林を背景に奈良公園内にある神社。世界遺産「古都奈良の文化財」であり、 奈良 時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建されました。
・ 富山市ガラス美術館(写真左)
富山にゆかりのある作家の作品や、現代ガラス工芸の巨匠による作品などが展示されています。隈研吾氏の設計で、立山連峰を彷彿とさせるキラキラとした外観も見どころの一つ
・富岩運河環水公園(写真右)
江戸時代後期から明治時代にかけて北前船の交易で栄え、今なおその町並みと文化を垣間見ることができる富山市北部の、レトロな町並みが人気!
【基本ホテル】リーガプレイス肥後橋 /イメージ
【基本ホテル】京都タワーホテル 外観 /イメージ
【基本ホテル】ホテルリソルトリニティ金沢 客室/イメージ
【基本ホテル】相鉄フレッサイン広島駅前 /イメージ
【基本ホテル】ホテルグランテラス富山 /イメージ
【基本ホテル】ホテルアジール・奈良 /イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | ー |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
≪お申込みについて≫
●インターネットでのご予約の際は、日中つながるご連絡先(携帯電話・勤務先等)を必ずご記入ください。
●出発の3週間を切ってお申し込みを頂戴した時はご旅行ご回答時に即日入金のお願いをする場合がありますので、ご了承ください。
≪JRについて≫
●本プランは「西なびグリーンパス」を利用したプランです。グリーン車指定席または普通車指定席を8回まで無料でご利用いただけますが、弊社では事前の列車/座席予約・指定は行いません。事前指定を希望される場合はきっぷを受け取られた後、希望列車の出発までにお客様ご自身にてJR西日本の「みどりの窓口」(小倉駅・博多駅)にて列車・座席の指定を受けてください。(その際、席の種別により追加料金が発生する場合があります。)
●ご旅行中にお客様の都合で行程の一部を利用されない場合、その費用の返金はいたしません。
●お客様が指定された指定列車に乗り遅れた場合は、後続の列車の自由席にご乗車頂くか再度指定を取り直してください。
この場合、乗り遅れた列車の指定席は「無料で利用できる回数」にカウントされます(=無料分を1回使用することになります)。
≪ホテルについて≫
●お申し込み後のホテル変更及び利用ルーム変更については変更手数料がかかります。
●お部屋の上階等のご希望は受付できません。禁煙指定ルーム、喫煙指定ルーム以外【部屋指定なし】及び【記載なし】の場合、喫煙、禁煙等はホテルへリクエスト受付になります。お客様ご要望欄へ記載願います。 但しご回答は宿泊当日チェックイン時、ホテルでのご回答になりますので予めご了承願います。
≪最終日程表・チケットの受取について≫
●チケット・最終のご案内はご入金確認後、ご出発の2週間前~10日前にご登録住所へ郵便書留にて郵送させて頂きます。必ず受取が必要となりますので、ご注意ください。ご不在時は不在票がポストに入りますので、直接、郵便局へ再配達依頼をお願いいたします。万が一受取を忘れ、郵便局での保管期限が切れ、弊社まで戻ってきてしまった場合、再度郵送いたしますが、郵送にかかる費用は全てお客様負担となりますので、ご了承ください。
●領収書が必要な場合、当書類に同封させて頂きますので、お申し込み時に必ずお申し出ください。当書類送付後の依頼の場合、発送費用をお客様に負担していただく場合がございますので、ご了承ください。尚、弊社HPのマイページからPDFデータにて発行も可能でございます。
≪取消について≫
●取消しの際は阪急交通社にて手続きを行って下さい。取消には当支店へJR券原券返却後の手続きになります。但し、出発当日は博多駅/小倉駅JR窓口にて出発の10分前までに座席の取消を完了して下さい。 当チケット博多駅/小倉駅以外の窓口では取り消し手続きはできません。(出発前までに取消証明書のない場合は払い戻しできません)またキャンセル料金も無連絡扱いの料率になりますので予めご了承下さい。なお、取消証明書を受け取られた場合でも「取消事由によっては払戻不可」の場合がございます。予めご了承ください。
≪必ずお読みください≫
●上記スケジュールは2022年9月8日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。当プランはネット販売企画のため、パンフレットなどの紙媒体のご案内はございません。必要な方は当ホームページをプリントアウトしてご利用くださいませ。また、ご予約前に当旅行業約款を必ずお読みくださいますようお願いいたします。
当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年9月8日現在の運賃・料金・発着時間を基準としています。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス福岡 (自由旅行・ゴルフ)
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:桑原玲
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
最近チェックしたツアーが入ります