1泊目/ホテル・トリフィート博多祇園

外観/イメージ
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!
1/
旅行代金 49,800~84,800 円
設定期間2022年7月12日~2022年9月28日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | JFB722 |
出発地 | 愛知県 |
目的地 | 九州/福岡県・大分県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳、乳幼児/0歳〜2歳
設定期間2022年7月12日~2022年9月28日
2022年7月
※この料金は 2022年6月24日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
往復の交通費と宿泊がセットになった国内旅行!
ご旅行だけでなくビジネス、帰省にもぴったりのフリープランとなっています♪
人気の有名観光地だけでなく、
ツアーではあまり訪れない隠れた名スポットにも訪れることができます。
滞在中はうれしいレンタカー付♪
行き先自由な気ままな旅をお楽しみ下さい。
※画像はイメージです。
「山笠」で有名な「櫛田神社」や、中洲の街・屋台も徒歩圏内。最寄り地下鉄「祇園」駅まで徒歩5分。自然と人工、伝統と革新、アートと空間 博多の様々な要素との融合を体感できるホテル。大浴場には、国内に僅か3名しかいないと言われる銭湯絵師によって描かれた「稀少」なペンキ画を展示。ご入浴時に是非お楽しみください。
別府八湯のひとつ観海寺温泉にある大型リゾートホテル「杉乃井ホテル」。別府湾が一望できる高台に建ち、鶴見岳の景観や、良い天気の日には遠くに四国までご覧いただけます。大展望露天風呂「棚湯」は、別府湾を一望できる棚田状に5段にかけて広がり、露天や半露天、ヒノキ材の樽湯、展望サウナ、足湯に寝湯も楽しめます。
佐世保を代表する人気観光スポットのひとつ「展海峰」は、九十九島八景の一つでありながら他の展望台と比較して街中から遠くアクセスが悪かった為、中々開発されていませんでした。しかし近年になって駐車場や売店、トイレなどが整備され、季節の花を植えるなど観光客の誘致に傾注したのが徐々に浸透し、佐世保市で人気の高い展望台となりました。「展海峰」は、美しい南九十九島のパノラマビューが広がる展望台で佐世保港と九十九島海域を隔てる俵ヶ浦半島の中央部に位置します。眼下の景色を見るために特化したシンプルな構造をしており、180度の大パノラマを山や雑木などの障害物をほとんど感じずに見れるので圧巻です!(※旅程には含まれておりません。)
大村湾に面した広大な場内に17世紀のヨーロッパの街並みを再現したハウステンボスは、オランダ語で「森の家」と名が示すように緑が多くあしらわれています。園内には異なった6つの王国が存在し、違う視点から6つの楽しみ方を体験することができ、1日で遊びつくせないほどの様々な趣向が盛り込まれています。(※旅程には含まれておりません。)
多種多様の泉質と豊富な湯量が自慢で、至る所で湯煙がモクモクと立ち上がる「別府温泉」。地獄と呼ばれる温泉めぐりが人気です。
地獄8ヶ所の中でも最大規模の海地獄は、約1200年前の鶴見岳噴火によってできたとされ、2009年には国指定名勝となりました。地獄と聞くと恐ろしい光景を想像してしまいますが、海地獄は涼しげなコバルトブルーがとても印象的で目を奪われるような美しさです。
しかし湯温はなんと約98度!一昼夜で150万リットルもの湯が湧き出ており、湯煙の中から勢いよく空に向かって湧き上がる源泉も見られます。池の青色は、温泉中の成分である硫酸鉄が溶解しているためです。
動物となかよくなる♪がテーマの大分マリーンパレス水族館「うみたまご」は別府湾の景観と一体化したような近代的な建物です。半開放型の館内は2階建ての屋内と広く開放的な屋外からなっています。大回遊水槽では、リアス式海岸を再現した疑岩の周りを豊後水道に生息する魚約90種1500尾が泳いでます。また、ワンダーゾーンでは、暗闇の中でライトアップされたタチウオや特殊照明によって様々な色に変わるクラゲなど生物の美しさを紹介しています。(※旅程には含まれておりません。)
1泊目/ホテル・トリフィート博多祇園
外観/イメージ
2泊目/杉乃井ホテル
大展望露天風呂 樽湯/イメージ
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
博多 | A | ホテル・トリフィート博多祇園 |
別府市内・別府八湯 | A | 杉乃井ホテル |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
※2名様以上でお申し込みください。
※スケジュールは交通機関・道路状況等により変更になる場合がございます。
※列車の座席は全車禁煙席となります。
※当ツアーでは添乗員は同行いたしません。なお、お客様のチケット類はご出発の5日前頃に発送いたします。
※最終日程表発送後に取消・減員の場合、チケット類等をお客様負担にて返送頂き、弊社にて確認後のご返金となります。
※途中乗下車による旅行代金の変更・返金はございません。
※列車の出発・到着時間は、日程に記した発着時刻の範囲内で手配をいたします。また窓側・通路側などのお座席につきましては、当社にご一任ください。お席は混雑状況・座席配置の状況により、グループ内でお席が前後に分かれる場合がございます。予めご了承ください。
※利用日・時間の変更、及びJR券の払い戻しはできません。
※料理内容は仕入状況等によって変更となる場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※途中乗下車希望の方は予約時にお電話にてお申し付けください。
※自由行動中にかかる費用はお客様負担となります。
※添乗員が同行しないため、旅行サービスを受ける手続きはお客様ご自身に行っていただきます。また、悪天候等により、旅行サービスの内容の変更を必要とする事由が生じた場合における代替サービスの手配および必要な手続きはお客様ご自身に行っていただきます。予めご了承下さい。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
76,800~119,800円
62,800~85,800円
56,800~68,800円
57,800~72,800円
38,800~45,800円
33,800~38,800円
55,800~98,800円
56,800~104,800円
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部/国内 自由旅行
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:大西啓文・水口敦恵・下市一志
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
名古屋お客様受付カウンター
最近チェックしたツアーが入ります