つるや吉祥亭【指定】

外観/イメージ
全てかけながし2本の自家源泉から引く豊富な天然温泉をお楽しみください♪
1/
旅行代金 69,100~83,200 円
設定期間2023年2月14日~2023年3月28日
ブランド | トラピックス HNT |
---|---|
コース番号 | JFA311C |
出発地 | 愛知県 |
目的地 | 東海/静岡県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳、乳幼児/0歳〜2歳
設定期間2023年2月14日~2023年3月28日
2023年2月
※この料金は 2022年9月28日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
伊豆北川温泉に佇む「つるや吉祥亭」。古き良き趣を残し、「和」の落ち着きと懐かしさを感じる客室は、日常の喧騒を忘れさせ、非日常の安らぎをもたらします。大浴場はもちろん、客室から出るすべての湯も自家源泉より引く温泉が使われています。
ぜひごゆっくりおくつろぎください。
伊豆アニマルキングダムは、静岡・東伊豆にある動物園・遊園地・ゴルフ場がある複合型レジャーランド。動物園内には、放し飼いに近い形で飼育されている動物たちを歩きながら観察できる「ウォーキングサファリ」、普段なかなか入ることの出来ないアニマルキングダムの裏側が見られる「バックヤードツアー」、ホワイトタイガーに餌やりができるコーナー、サイに触れるコーナー、アルマジロやカピバラ、ウサギ、ハリネズミなどと触れ合えるコーナーなど様々な施設があります。ほかにも、遊園地にはメリーゴーランドや大観覧車などのアトラクション、「スポーツゾーン」にはパターゴルフコースや打ちっぱなしがあります。小さなお子様から大人まで誰もが1日中楽しめます。(※観光地一例)
静岡県伊東市にある標高約580mの火山「大室山」。山頂に直径約300mのすり鉢状の噴火口を持つ特徴的な形をしており、伊豆・伊東・伊豆高原のランドマーク的な存在です。国指定の天然記念物で伊豆東部火山群の中で最大級のスコリア丘です。山頂からは富士山から伊豆諸島の島々まで見渡せ、壮大なパノラマが広がります。山頂へ行くリフトは、33度の急こう配を上っていきます。リフトからは足元に広がる伊豆の街並みや海の眺望が望めます。山頂では噴火口跡を周回する「お鉢巡り」ができます。1周約1kmで、およそ20分ほどで周れます。お鉢巡りの道には、海上安全・海難防除・大漁祈願として建てられた「八ヶ岳地蔵尊」や、安産と縁結びの神様「五智如来地蔵尊」もあります。(※観光地一例)
静岡県の河津川に存在する7つの滝の総称を「河津七滝(かわづななだる)」と呼びます。「釜滝」・「エビ滝」・「蛇滝」・「初景滝」・「カニ滝」・「出合滝」・「大滝」で成ります。初景滝には文豪、川端康成の代表作『伊豆の踊子』のブロンズ像があり、撮影スポットとなっています。(※観光地一例)
約1500種類のサボテンや、約120種類の動物たちのいる「伊豆シャボテン動物公園」。大室山の広がる園内では、自由にお散歩するリスザルや、カピバラと触れ合える広場など、距離感ゼロまで近づける動物たちがたくさんいます。ぜひエサやりなどを通して、普段出会えない動物たちに触れ合ってみてください。(※観光地一例)
絶滅の危機に瀕している貴重なワニや熱川温泉の温泉熱で育ったバナナなどを見られる「熱川バナナワニ園」。ワニやバナナ以外にも、日本で唯一飼育展示されているニシレッサーパンダやアマゾンマナティーをご覧いただくこともできます。(※観光地一例)
つるや吉祥亭【指定】
外観/イメージ
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
東伊豆・熱川・河津・稲取 | A | つるや吉祥亭 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 2名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:0回 夕食:3回 |
その他
※2名様以上でお申し込みください。
※スケジュールは交通機関・道路状況等により変更になる場合がございます。
※列車の座席は全車禁煙席となります。
※当ツアーでは添乗員は同行いたしません。なお、お客様のチケット類はご出発の5日前頃に発送いたします。
※最終日程表発送後に取消・減員の場合、チケット類等をお客様負担にて返送頂き、弊社にて確認後のご返金となります。
※途中乗下車による旅行代金の変更・返金はございません。
※列車の出発・到着時間は、日程に記した発着時刻の範囲内で手配をいたします。また窓側・通路側などのお座席につきましては、当社にご一任ください。お席は混雑状況・座席配置の状況により、グループ内でお席が前後に分かれる場合がございます。予めご了承ください。
※利用日・時間の変更、及びJR券の払い戻しはできません。
※料理内容は仕入状況等によって変更となる場合がございます。
※写真はすべてイメージです。
※途中乗下車希望の方は予約時にお電話にてお申し付けください。
※自由行動中にかかる費用はお客様負担となります。
※添乗員が同行しないため、旅行サービスを受ける手続きはお客様ご自身に行っていただきます。また、悪天候等により、旅行サービスの内容の変更を必要とする事由が生じた場合における代替サービスの手配および必要な手続きはお客様ご自身に行っていただきます。予めご了承下さい。
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス中部/国内 自由旅行
450-8533 名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル5階
総合旅行業務取扱管理者:大西啓文・水口敦恵・下市一志
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
名古屋お客様受付カウンター
最近チェックしたツアーが入ります