1泊目:人吉温泉

【指定】清流山水花 あゆの里/外観
1/
旅行代金 220,000 円
設定期間2023年4月4日
ブランド | クリスタルハート HTT |
---|---|
コース番号 | J8878A |
出発地 | 東京都 |
目的地 | 九州/熊本県・鹿児島県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間2023年4月4日
2023年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
||||||
2 |
3 催行中止 受付終了 |
4 残席○
220,000円
予約する |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2022年11月29日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
人吉・球磨地域は、日本三大急流である球磨川が流れ、500年続く人吉温泉があります。歴史・文化が当時の面影を残しながら地域に根付いている街であり、作家の司馬遼太郎が「日本の隠れ里」と認めた地でもあるそうです。宿では、ロビーに入ると解放感ある美しい景色が広がります。
また歴史を感じることが出来る、人吉城の石垣や蔵をイメージした自慢の大浴場や露天風呂、足湯など3か所にあり、自家源泉の泉質は美肌効果のある炭酸水素塩泉で、お風呂上りにはすべすべになります。日頃の疲れがとれ、リフレッシュできることでしょう。
ロビー
大浴場
客室一例
渓谷沿いの秘湯に佇む名旅館「妙見石原荘」。屈指の鮮度を誇る温泉をご堪能頂けます。館内には露天風呂・椋の木や大浴場・天降殿など様々な浴場が設けられており、自然を感じながらゆったりと温泉に浸かることができます。また、川の近くには足湯もありますので、旅で疲れた身体をお癒し下さい。
日本三名城に数えられる「熊本城」。2016年4月の地震により大きな被害を受けましたが、天守閣の復旧工事が完了しました。しかし、これは工事の2割程度で、全体の復旧が完了するのは2037年度の予定です。加藤清正が1601年から7年の歳月をかけ築城したこの天下の名城の構えは素晴らしく、加藤家2代、細川家11代の居城として続きました。しかし、1877年原因不明の出火により主要な建物を焼失しました。熊本城の特徴とも言える石垣は、下部はゆるやかな傾斜で、上部に向かうほど急な角度になる独特の造りになっており、武士はもちろん、身軽な忍者でさえも引き返してしまうことから「武者返し」と呼ばれています。この石垣は、加藤清正が近江国から連れてきた石工集団がつくったといわれています。
≪例年の開花時期≫3月下旬~4月上旬(※日本観光振興協会調べ)
桜の名所として有名な「母智丘(もちお)公園」。春になると、ソメイヨシノやヤエザクラなど約2,600本もの桜が咲き誇ります。麓から母智丘神社までの約2km続く桜並木のトンネルは圧巻!また、母智丘頂上から眼下に広がる桜の景色もお楽しみいただけます。
例年の開花時期≫3月下旬~4月上旬(※日本観光振興協会調べ)
鹿児島県霧島市は天照大神から日本を統治するよう命令を受けた「ニニギノミコト」が地上に降臨した場所で、「霧島神宮」はその農業や豊穣の神様であるニニギノミコトを祀るお社です。年間約150万もの人が参拝している南九州でも屈指のパワースポットです。創建は6世紀と古い歴史があります。度重なる噴火により、高千穂峰山頂から西の中腹、高千穂河原へと移り、1715年現在の場所に再建しました。参道・境内を抜けると、朱色の社殿の荘厳かつ豪華絢爛な姿があらわれます。「勅使殿」には伝説の生き物、獅子と獏が描かれ、顔料や貝で鮮やかに彩られています。
≪例年の開花時期≫3月下旬~4月中旬(日本観光振興協会調べ)
1泊目:人吉温泉
【指定】清流山水花 あゆの里/外観
1泊目:人吉温泉
【指定】清流山水花 あゆの里/ロビー
1泊目:人吉温泉
【指定】清流山水花 あゆの里/大浴場
2泊目:妙見温泉
【指定】妙見石原荘/中庭
2泊目:妙見温泉
【指定】妙見石原荘/露天風呂
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 8名 |
添乗員 | 同行致します |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機利用 |
航空会社 | 日本航空/ANA/スカイマーク/ソラシドエア |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |
その他
※利用予定航空機:ANAとソラシドエア又はスカイマークとの共同運航便となる場合がございます。その際は、ソラシドエア又はスカイマークの機材・乗務員で運行となります。
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年11月25日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■定員になり次第締切となります。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もございます。予めご了承ください。
■スケジュールは、交通機関・天候・現地事情・道路状況等によって観光順序が一部入れ替え及び逆廻りとなる場合がございます。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消しされる場合にはおひとり様につき、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。又、お取り消しの結果、お部屋利用人数減によって割増代金が発生する場合がございます。
■航空機の発着時間は2022年11月現在のものです。航空会社の都合もしくはスケジュール改正によって旅程の航空機発着時刻が前後する場合がございます。
■航空機の出発・到着時刻、利用便につきましては旅程に記した発着時刻を目安に手配いたします。
■当ツアーは航空機利用となる為、お申し込み時に参加者全員の氏名と年齢が必要となります。又、出発21日前を過ぎてからの氏名変更は承れません。
■交通機関のお座席につきましては団体手配のため、お席が前後に分かれる場合がございます。又、窓側・通路側等、お座席については当社にご一任ください。
■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時となります。
■添乗員はお客様とは別の近隣宿泊施設に宿泊となります。予めご了承ください。
■バス車内は禁煙となります。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■バスガイド:同行いたします。
■利用予定バス会社:鹿児島中央観光バスまたは九州エリア利用バス会社(当社基準)。
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
バスリストはこちらから
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:241379|承認日:2022/11/28
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:桑田有・久保田啓介
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
羽田空港往復:大人740円、子供740円