つえたて温泉ひぜんや

外観/イメージ
ワクチン・検査パッケージ適用
1/
旅行代金 189,000~209,000 円
設定期間2022年9月14日~2023年1月25日
ブランド | クリスタルハート HST |
---|---|
コース番号 | J2680B |
出発地 | 北海道 |
目的地 | 九州/熊本県・大分県・宮崎県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/20歳〜、子供/6歳〜19歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2022年9月14日~2023年1月25日
2022年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 残席○ 催行
199,000円
予約する |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2022年7月13日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
航空会社のテレビCMで有名になった熊本県阿蘇市の「大観峰」は、阿蘇山の大噴火で形成されたカルスト台地を一望できる絶景スポットです。阿蘇五岳(根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳)からくじゅう連山までが一望できる阿蘇北外輪山の最高峰に位置する天然の展望台で、360度の大パノラマが楽しめます。阿蘇五岳の麓は田園地帯で碁盤の目のようにきれいな田畑が広がっています。「阿蘇山」は総称で、火山の噴火によって陥没したカルデラ盆地と、中央にそびえる阿蘇五岳、カルデラの周りを囲む外輪山の山々を含めた全域を指します。阿蘇五岳はお釈迦様が寝ている姿「釈迦涅槃像」とたとえられますが、その涅槃像の眺めが素晴らしい展望所が「大観峰」です。
高千穂峡は国の名勝・天然記念物の指定を受けた景勝地です。約12万年前に阿蘇カルデラを形成した火山活動と五ヶ瀬川の長年の浸食によりV字型の渓谷となりました。高さ80から100mに達する渓谷は7キロにも及び、この渓谷の総称が五ヶ瀬川渓谷(高千穂峡)です。高千穂峡のシンボルの真名井の滝付近は遊歩道が完備されており、自然が作り出した渓谷美を楽しみながらしながら散策が出来ます。真名井の滝は天村雲命(あめのむらくものみこと)が天孫降臨の際に、水種を移したものが湧き出て滝になっているといわれています。天孫降臨の地に創られた神の庭をお楽しみください。
阿蘇くじゅう国立公園にある瀬の本高原は、熊本県と大分県の県境近くにあり、北外輪から続く標高800~1000mのなだらかな高原です。大分県のくじゅう連山の南の麓にあたり、一帯には見渡す限りの大草原が広がっています。阿蘇五岳、九重連峰も眺める事ができ「熊本緑の百景」第1位に選ばれました。阿蘇五岳は阿蘇火山の中央火口岳を構成する5つの峰【根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳】の総称です。約30万年前に始まった火山活動の繰り返しで大カルデラが生まれ、その中でまた噴火が始まり誕生しました。北外輪山から眺めるその姿は釈迦の寝姿に似ていることから「阿蘇の涅槃像」と呼ばれています。五岳のうち中岳だけが今日も火山活動を繰り返し、噴煙を上げています。
湯布院は「豊後富士」と称される由布岳の麓に広がる温泉地です。湯の坪街道を通り、金鱗湖周辺までは徒歩でおよそ30分です。金鱗湖の周囲は遊歩道も整備されています。湖の透明度は高く、風がなければ湖面に鏡のように景色が映ります。湯の坪街道では大分の特産品や、ご当地グルメの店が軒を連ね、多くの観光客でにぎわっています。
別府の一番の名物観光地と言えば「地獄めぐり」です。鉄輪温泉にある温泉噴出口を「地獄」と呼びます。鉄輪地帯は、千年以上も昔より噴気・熱泥・熱湯などが噴出していたことが豊後風土記に記せられ、近寄ることもできない忌み嫌われた土地であったことから「地獄」と呼ばれるようになりました。美しいコバルトブルーの「海地獄」、熱泥が丸く沸騰する様子が坊主頭のような「鬼石坊主地獄」など7つの地獄から成ります。その内、海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄の4つが国の名勝に指定されています。
「血の池地獄」は風土記に「赤湯泉」の名で記された、日本最古の天然地獄です。昔から、この赤い熱泥で皮膚病薬をつくったり、布や家の柱などの染色に用いました。
【1泊目】「つえたて温泉ひぜんや」は、熊本と大分の2つの県境をひとつに結ぶ全国でも珍しい温泉ホテルです。創業から300余年、杖立を代表する大型観光ホテルとして人気を誇ります。客室は全室、川に面しており、杖立川と川の向こうに広がる130万年前の溶岩石からなる原生林など、四季折々の大自然が目を楽しませてくれます。敷地内には11本もの豊富な源泉があり、寝湯やミストサウナなどいろんな種類が楽しめる大浴場から、落ち着いた雰囲気の露天風呂まで多彩なラインナップです。天然温泉ならではの柔らかな湯が、心も身体もときほぐしてくれます。また、杖立温泉は、およそ98度と高温の源泉が自噴している日本でも有数の温泉です。ここでしか味わえない贅沢なひとときをお過ごしください。
ロビー/イメージ
岩風呂/イメージ
バイキング一例/イメージ
「由布院 ことぶき 花の庄」は由布院駅より徒歩5分、湯布院ICより車で8分に位置し、由布岳を背景に佇む、和と洋が調和した日本庭園と能楽堂のある天然温泉の宿です。湯布院の100%源泉かけ流しの湯にゆったりと浸かり、ゆるゆると流れる空間に心と体が癒されます。広々とした空間が嬉しい露天風呂と大浴場からは湯布院の山々が望め、また、檜の風呂はジャグジーになっていて、お湯の心地よさがたっぷり味わえます。庭園には水車小屋や、萱葺きの家などがあり、和の美しさを眺めることができます。「由布院 ことぶき 花の庄」で湯布院の自然と天然温泉をどうぞ心ゆくまでご堪能ください。
つえたて温泉ひぜんや
外観/イメージ
つえたて温泉ひぜんや
岩風呂/イメージ
つえたて温泉ひぜんや
夕食一例/イメージ
由布院 ことぶき 花の庄
中庭/イメージ
由布院 ことぶき 花の庄
露天風呂/イメージ
由布院 ことぶき 花の庄
夕食一例/イメージ
星野リゾート 界 別府
外観/イメージ
星野リゾート 界 別府
湯の広場/イメージ
星野リゾート 界 別府
夕食一例/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目福岡空港から4日目福岡空港まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | 日本航空/スカイマーク |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:2回 夕食:3回 |
その他
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年7月13日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
※スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況、その他の諸事情によって変更になる場合がございます。
※同じグループでも交通機関のお座席が前後に離れたりする場合がございます。当社にご一任ください。
※出発日によって満席または中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※申込締切日/原則出発日の3週間前(先着順)
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
※添乗員はワクチン2回接種が完了または出発より72時間以内のPCR検査で陰性が確認できているものの同行となります。
※添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。
■集合案内■
集合場所(最終旅行日程表)は旅行開始日の5日前までにお渡しいたします。
■航空機利用のコースに関して■
※乗継便を利用する場合、乗継地での乗降はお受けできません。
※航空機のお座席は参加人数にかかわらず、同じグループであっても航空会社の都合によって離れる場合がございます。
■利用バス会社■
祐徳自動車または九州エリア利用バス会社(当社基準)
※バスガイド:同行いたします。
※バス車内は禁煙とさせていただきます。
※当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
<当社基準利用バス会社>
<千歳での前後泊のご案内>
<Q&A>
<ワクチン・検査パッケージ適用ツアー参加条件>
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:208484|承認日:2022/02/22
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート北海道 国内
060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:浅賀信吾・藤田佳嗣
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
札幌支店
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港往復:大人220円、子供220円、幼児220円