【極】憧れの銀山温泉と仙台の奥座敷秋保温泉2つの名湯旅館と山形のグルメを堪能する休日3日間

一度は泊まってみたい風情あふれる銀山温泉にご宿泊

お気に入りに追加されました

1/

銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘 露天風呂
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘 露天風呂
銀山温泉 街並み
銀山温泉 街並み
銀山温泉街
銀山温泉街
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘 外観
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘 外観
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘/ロビー
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘/ロビー
伝承千年の宿 佐勘/外観
伝承千年の宿 佐勘/外観
伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂
伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂
伝承千年の宿 ホテル佐勘/大浴場
伝承千年の宿 ホテル佐勘/大浴場
蔵王ロープウェイ
蔵王ロープウェイ
登起波 料理一例(米沢牛(120g)のすき焼き)
登起波 料理一例(米沢牛(120g)のすき焼き)
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘 露天風呂
銀山温泉 街並み
銀山温泉街
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘 外観
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘/ロビー
伝承千年の宿 佐勘/外観
伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂
伝承千年の宿 ホテル佐勘/大浴場
蔵王ロープウェイ
登起波 料理一例(米沢牛(120g)のすき焼き)

旅行代金 200,000

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

設定期間2023年6月21日~2023年11月17日

ブランド クリスタルハート HTT
コース番号 J2545A
出発地 東京都他
目的地 東北/宮城県・山形県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 仙台の奥座敷秋保温泉に宿泊(1泊目)。日本三大御湯のひとつをお楽しみください。
  • 古き良き大正ロマン漂う温泉街、憧れの銀山温泉をご堪能いただきます。(2泊目)
  • 当コースオリジナルメニューイタリアン(3日目昼食)や米沢牛のすき焼き(120g/2日目昼食)など山形の食材を堪能!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/18歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳

設定期間2023年6月21日~2023年11月17日

20236

6月出発のツアー最安値
200,000

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

残席

200,000
 

予約する

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2023年4月28日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

◇1泊目は、格式と歴史に彩られた「伝承千年の宿 佐勘」にご宿泊。最高グレードの館「飛天館」でお寛ぎください。

◇2泊目は、予約困難な銀山温泉「仙峡の宿 銀山荘」にご宿泊。和の落ち着いた空間で、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。

◇3日目のご昼食は、人気イタリアン・レストラン「アル・ケッチァーノ」にて当コース限定のオリジナルメニューをご賞味いただきます。食材の持ち味を最大限にひきたてる料理をご堪能ください。2日目のご昼食は、米沢牛の名店「登起波」にて高級ブランド牛を、ご賞味ください。

もっと見る

人気の観光地へご案内

悠久の歴史薫る「伝承千年の宿」
悠久の歴史薫る「伝承千年の宿」

悠久の歴史薫る「伝承千年の宿」

仙台藩主・伊達政宗公の湯浴み御殿として栄えた秋保温泉の名旅館「伝承千年の宿 佐勘」は、いにしえの息吹が感じられる宿です。およそ1500年前、欽明天皇の病を癒し「御湯」の称号を賜った秋保の湯は良質の弱温泉「あたたまりの湯」といわれています。渓流沿いの露天風呂で川のせせらぎを聞きながら癒しのひとときをお過ごしください。

外観

名取回廊

主屋ギャラリー

ロビー

外観

露天風呂(冬のイメージです)

松尾芭蕉ゆかりの風雅の地 260余の島々が浮かぶ「松島」

松尾芭蕉ゆかりの風雅の地 260余の島々が浮かぶ「松島」

広島の宮島、京都の天橋立、そしてここ宮城の「松島」は、日本を代表する景勝地として「日本三景」に指定されています。松島はリアス式海岸が美しく、大小260もの島が浮かぶ青と緑のコントラストが素晴らしい景観です。また俳人松尾芭蕉が詠んだ句の冒頭で~松島の月先心にかかりて~とある通り、芭蕉もその景観に絶句し、旅に駆り立てたのがこの風光明媚な松島だと云われています。古くから景勝地として栄えた松島には、伊達政宗が復興したと言われる瑞巌寺をはじめとする歴史的な建造物なども多く残されています。その素晴らしい海の景観や歴史遺産を巡る一大観光名所として、全国にもその名を轟かせています。

移り変わる大自然の四季の風景を楽しめる蔵王ロープウェイ♪

移り変わる大自然の四季の風景を楽しめる蔵王ロープウェイ♪

「蔵王ロープウェイ」は山形市蔵王温泉の「蔵王山麓駅」・「樹氷高原駅」・「地蔵山頂駅」を結ぶロープウェイ。
夏は観光客や登山客、冬はスキー客や樹氷観賞のお客様でにぎわいます。
蔵王山麓駅~樹氷高原駅間は所要時間約7分の「山麓線」、樹氷高原駅~地蔵山頂駅間は所要時間約10分の「山頂線」となっています。
待ちわびた春の訪れに芽吹く植物、爽やかな夏の夜風に包まれて無数の星々を見上げる「サマーナイトクルージング」、空から眺める一面の紅葉など、四季折々の景観をロープウェイから楽しめます。

大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並み「銀山温泉」

大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな町並み「銀山温泉」

かつて江戸時代初期の大銀山として栄えた「延沢銀山」の名称に由来する「銀山温泉」。大正末期から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が魅力的です。奥州街道より約12km入った山間部にあり、明治時代には幅狭い悪路で、尾花沢からは難路1日もかかっていました。延沢銀山の衰退後、人口は激減しましたが、世間とは遮断された仙境で湯治客相手の湯端宿屋や小商いを続けていました。1926年に源泉のボーリングで高温多量の湯が湧出し、各旅館は一斉に洋風の3~4層木造構造に建て替えました。橋や沿道の整備も行い、ついに尾花沢より自動車で約30分で到着できるように。延沢銀山遺跡は1985年に国の史跡に指定されました。この地は数々の文化人に愛され、齋藤茂吉の歌碑などがあります。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:秋保温泉

【指定】伝承千年の宿 佐勘/外観

【指定】伝承千年の宿 佐勘/外観

1泊目:秋保温泉

【指定】伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂

【指定】伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂

2泊目:銀山温泉

【指定】仙峡の宿 銀山荘/ロビー

【指定】仙峡の宿 銀山荘/ロビー

2泊目:銀山温泉

【指定】仙峡の宿 銀山荘/露天風呂

【指定】仙峡の宿 銀山荘/露天風呂

  • 【1泊目:秋保温泉】 伝承千年の宿 佐勘・飛天館<指定> *当社基準Sランクホテル 【2泊目:銀山温泉】 仙峡の宿 銀山荘<指定> *当社基準Aランクホテル ■ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」に分類しております。 ■宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応として、アメニティの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。新しい旅の観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

伝承千年の宿 佐勘/外観
伝承千年の宿 佐勘/外観
伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂
伝承千年の宿 ホテル佐勘/露天風呂
伝承千年の宿 ホテル佐勘/大浴場
伝承千年の宿 ホテル佐勘/大浴場

【ご集合は出発時間の30分前頃となります。】
東京駅(9:36~10:20発)


上野駅(10:10~10:26発/一部停車しない場合がございます)大宮駅(9:59~10:45発)


{<東北新幹線グリーン車>仙台駅


【7月出発まで】〇松島(約90分)/
【9月出発以降】〇仙台城跡(約30分)…○秋保大滝(約30分)


秋保温泉(泊/15:30頃着)


【バス走行距離:<7月出発まで>約75km/<9月出発以降>約50km】

食事
【朝食】― 【昼食】新幹線内にてお弁当 【夕食】ホテルにて和会席
滞在先
伝承千年の宿 佐勘 022-398-2233

2日目

蔵王ロープウェイ
蔵王ロープウェイ
登起波/料理一例
登起波/料理一例

秋保温泉(10:00発)


▲蔵王ロープウェイ(約60分)


★登起波 山形店にて米沢牛のすき焼きのご昼食


銀山温泉(泊/15:30頃着)≪ゆったり18.5時間滞在≫


【バス走行距離:約135km】

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】登起波 山形店にて米沢牛のすき焼きのご昼食 【夕食】ホテルにて山形黒毛和牛を含む和会席膳
滞在先
仙峡の宿 銀山荘 0237-28-2322

3日目

銀山温泉 町並み
銀山温泉 町並み
仙峡の宿 銀山荘/外観
仙峡の宿 銀山荘/外観
仙峡の宿 銀山荘/ロビー
仙峡の宿 銀山荘/ロビー

銀山温泉(10:00発)


★アル・ケッチァーノにて当コース限定オリジナルメニューのご昼食鶴岡駅


特急いなほ【普通車/指定席利用】新潟駅上越新幹線【グリーン車利用】


大宮駅(18:36~19:28着)


上野駅(18:55~19:47着/一部停車しない場合がございます)東京駅(19:00~19:52着)


【バス走行距離:約90km】

食事
【朝食】ホテルにて 【昼食】アル・ケッチァーノにて当コースオリジナルメニューイタリアンのご昼食 【夕食】軽食をご用意いたします

重要事項

*ツアー参加条件(1または2のいずれかの内容を証明できること)
1、ワクチン3回接種済で、ご出発日の前日までに各ワクチンの有効性を得る日数が経過していること
2、出発日の3日前以降に採取した検体による PCR 検査結果または抗原定量検査の結果が陰性であること
上記1・2に加え、当社感染防止対策にご協力いただけることが参加条件となります。
尚、PCR検査費用はお客様負担となりますので、予めご了承ください。

ツアー当日は、上記条件を満たしたことを証明できる確認書類をご持参ください。
詳しくはこちらをご確認ください

■接種済み等確認の為のオプション選択■
※インターネットからお申し込みの場合※
ツアー参加条件確認の為に、オプションの選択画面にて
「ワクチン2回接種済証明書でツアーに参加」又は「PCR検査陰性証明書でツアーに参加」
のオプションの選択をおひとり様ずつ、必ずお願いいたします。

※電話でお申し込みの場合※
お申し込み時にオペレーターにお申し出ください。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■お申込みは18歳以上の2名様よりお申込み頂けます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 8名
添乗員 同行致します
運送機関の種類または名称 往路:東北新幹線グリーン車、復路:上越新幹線グリーン車
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2023年4月28日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■交通機関のお座席は団体手配のため、お席が前後に分かれる場合がございます。
また窓側・通路側などのご希望もお伺いいたしかねますので、当社にご一任ください。
■スケジュールは天候・交通機関の都合・現地事情・道路状況等によって、変更になる場合がございます。
■交通機関の発着時間は交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
■交通機関の利用便、につきましては日程に記した発着時刻の範囲内で手配いたします。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消の結果、お部屋利用人数減による割増料金が発生する場合がございます。


【途中乗下車について】
往復:上野駅・大宮駅から途中乗下車可能。(但し上野駅は停車しない場合がございます。)
ご希望の方は、ご予約時にお申し付けください。
なお記載されている駅以外での乗車は承れません。また、途中乗下車による差額分の返金、割引はございません。
途中乗車につきましては、乗車駅で入場券をご購入の上、出発ホームまでお越しください。(入場券:上野駅・大宮駅140円は各自負担となります。)
乗車方法及び乗車号車につきましては添乗員から代表者様へお電話にてご案内いたします。

■添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時となります。
■添乗員はお客様とは別の近隣宿泊施設に宿泊する場合がございます。予めご了承ください。

■バスガイド:同行致します。
■バス車内は禁煙となっております。
■バスお座席は当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:福島観光自動車または東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:248570|承認日:2023/01/04

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル 0570-00-8689 03-6745-1333
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
03-6745-1399
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート・国内吟選の旅

105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー

総合旅行業務取扱管理者:橋本隆司・久保田啓介

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

新橋サービスセンター

〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル1F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

横浜サービスセンター

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング11F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

埼玉サービスセンター

〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング18F
10:30~17:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す