1泊目:函館市内

函館国際ホテル(本館または西館)/ロビー
ワクチン3回接種・検査パッケージ適用
1/
旅行代金 160,000 円
設定期間2023年3月8日
ブランド | トラピックス HKK |
---|---|
コース番号 | FG140B |
出発地 | 栃木県 |
目的地 | 北海道 東北/岩手県 北陸・甲信越/福井県 九州/長崎県 |
旅行期間 | 5日間 |
年齢区分 大人/55歳〜、子供/0歳〜0歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2023年3月8日
2023年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 催行中止 受付終了 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8
催行
160,000円
キャンセル待ち |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2022年10月07日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
「山形新幹線つばさ」、「北海道新幹線はやぶさ」、「秋田新幹線こまち【※注2】」、「東北新幹線はやぶさ・やまびこ」、「上越新幹線とき」、「信越本線・特急しらゆき」、「北陸新幹線はくたか」、「北陸本線特急しらさぎ」、「東海道新幹線こだま」、「山陽・九州新幹線さくら」、「特急リレーかもめ」、♪日本で10番目の新幹線が誕生!2022年9月開業・武雄温泉駅と長崎を結ぶ♪「西九州新幹線かもめ」、「特急ゆふいんの森」、「特急ソニック」、「東海道新幹線ひかり」の、日本にある10の新幹線と個性豊かな5つの列車を乗り継いで巡る、日本列島大縦断のご夫婦の旅へご案内いたします!列車を乗り継ぎ、車窓からの景色を眺めながら、日本列島を縦断する旅をお楽しみください。
東北・北海道新幹線・はやぶさ/車体
秋田新幹線・こまち/車体
北陸本線・特急しらさぎ/車体
特急ソニック/車体
北陸新幹線・はくたか/車体
上越新幹線・とき/車体
2022年9月開業の西九州新幹線「かもめ」。長崎と佐賀の武雄温泉との間を結ぶ、新しい新幹線です。武雄温泉・長崎間は線路延長約66kmをフル規格により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により運行します。西九州地区の振興と発展に大きく寄与するだけでなく、既に開業した鹿児島ルートと連携することにより、九州地域全体の更なる浮揚に重要な役割を担います。「九州らしいオンリーワンの車両」をコンセプトに、エクステリアにはJR九州のコーポレートカラーである赤を配色し、シンボルマークやロゴを配置。インテリアデザインでは和洋折衷、クラシックとモダンが組み合わされた、懐かしくて新しい空間を表現しています。
函館港を望むウォーターフロントに建つ「函館国際ホテル」。夜景で有名な函館山や教会群のある西部地区、ショッピングや食事を楽しめる金森赤レンガ倉庫のあるベイエリアなどの観光スポットにほど近く、ゆったりと函館を楽しめます。朝食の美味しいホテルとして有名で、豪華な海の幸をどんぶりにできる「のっけ丼」コーナーでは函館名物のイカやイクラ、新鮮な甘海老、サーモン、ネギトロなど全6種のネタが選べます。ライブキッチンで作られる熱々のステーキ、オムレツ、函館塩ラーメンなども魅力の逸品です。本館最上階にある天然温泉展望大浴場「汐見の湯」では、函館湾や函館山を眺めながら日頃の疲れを癒せます。また、男湯には露天風呂もあり、海風を感じながらの湯浴みをお愉しみいただけます。
岩手県雫石の自然に囲まれた、日常からの解放と快適さの充実を兼ね備えた温泉ホテル「ホテル森の風 鶯宿」。西洋風外観のリゾートホテルで、ロビーは広々とした吹き抜けの開放感と、贅沢な雰囲気が漂っています。2階の空中露天風呂は建物の外側にせり出した構造で、岩手山や奥羽山脈が連なるパノラマを望め、大自然の中に浮かんでいるような浮遊感を味わえます。浴場は和の情緒が漂う「和風風呂」と、ヨーロッパ調の「洋風風呂」があり、夜と朝の男女入替えで両方ともお楽しみいただけます。四季ごとに様々な表情を見せる鶯宿の山々に抱かれた温泉ホテルにて、季節の風を感じながら、心あたたまる寛ぎのひとときをお過ごしください。
ロビー
外観
大浴場
関西の奥座敷と呼ばれ、昔から多くの文人墨客に愛されてきた「芦原(あわら)温泉」。1883年に開湯した当時、十楽温泉と謳われ、湯量が豊富で良質な天然温泉として、全国に広く知られるようになりました。そこに佇む「清風荘」は、開業約60年を誇る湯宿で、北陸最大級の庭園露天風呂が自慢です。露天風呂の前に花壇があり、四季折々の花を眺めながらご入浴いただける「花見風呂(婦人の湯)」、深さ約90cmある「八角腰掛風呂(殿方の湯)」、竹林を眺めながら入る足湯「歩歩歩(ふふふ)」など、バリエーション豊富な温泉をお愉しみいただけます。また、大浴場にはサウナやジェット風呂も備えています。明るく開放的なロビーからも、四季折々の庭園をご覧いただけます。
木もれ陽の湯
外観
庭園露天風呂
長崎の夜景を臨む稲佐山の中腹に位置する「稲佐山観光ホテル」。展望大浴場は、長崎の街を一望できる素晴らしいロケーション。ジェットバスも設けられており、夜景を眺めながらリラックスいただけます。四季折々の花々に彩られた「庭園露天風呂」は長崎のオランダ坂の石を使用した、和と洋が混在する長崎ならではの空間となっています。
1泊目:函館市内
函館国際ホテル(本館または西館)/ロビー
2泊目:鶯宿温泉
【指定】ホテル森の風鶯宿(森の館)/露天風呂
3泊目:あわら温泉
【指定】清風荘/露天風呂
4泊目:長崎市内
【指定】稲佐山観光ホテル/大浴場
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目宇都宮駅から5日目東京駅まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:山形新幹線つばさ・普通車指定席、復路:東海道新幹線ひかり・グリーン車 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:5回 夕食:4回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2022年9月5日現在の発着時間・運賃・料金を基準としております。
■当社他支店からのお客様と共同催行となる場合がございます。
■スケジュールは列車・バス等の交通機関の都合・現地事情・道路状況によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■交通機関の利用便、座席の指定、及びご希望は承れません。
■JR発着時間は2022年9月現在のものです。ダイヤ改正及び交通機関の都合によって旅程内発着時間が変更となる場合がございます。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
■出発日によって満席又は中止となっている場合もございますので、ご了承下さい。
※交通機関の座席は団体手配のため、お席が前後等に分かれる場合がございます。
又、窓側・通路側のご希望も事前にお伺いいたしかねますので、予めご了承ください。
■JRお座席は全席禁煙となります。
※記載されている駅以外での乗下車は承れません。
※乗車方法及び乗車号車につきましては添乗員から出発の前日までに、お電話にてご案内致します。
※バス車内は禁煙となっております。
※バスガイド:同行いたしません。(バス車内の観光案内はございません)
※利用予定バス会社:1日目北海道観光バス又は北海道エリア利用バス会社、2・3日目西北交通又は東北エリア利用バス会社(当社基準)。
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
≪JR東海道・山陽新幹線 特大手荷物の取扱いについて≫
2020年5月20日(水)から荷物の3辺合計が160cm超250cm以内の荷物を持ち込む際、「特大荷物スペースつき座席」をご予約いただきます。
※一部車両の最後部座席が「特大荷物スペースつき座席」です。
【申込期間】出発日45日前から14日前まで
<注意事項>
※事前予約なく持ち込んだ場合は手数料1,000円(税込)が必要です。
※座席が確保できない場合は手数料1,000円(税込)はお客様負担となります。
その際、お客様の足元に置くことになった場合でも手数料は必要となります。
※手数料のお支払は、当日車掌へお支払となります。
※「特大荷物スペースつき座席」にお座りいただく場合、団体旅行の場合は団体本体や同行者の席が離れる場合がございます。
※ご用意いただいたお荷物が、特大荷物のサイズとなった場合はなるべく小分けにしていただく事をお勧め致します。
※3辺の合計が250cmを超えたお荷物の持込みは、禁止となっております。
当社基準の利用バス会社はこちら
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:235499|承認日:2022/09/30
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 北関東支店
320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り2-1-1 メットライフ宇都宮ビル7F
総合旅行業務取扱管理者:首藤孝志
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
北関東支店(宇都宮市)
最近チェックしたツアーが入ります