サンメンバーズ京都嵯峨/外観

スカイマーク・神戸空港利用!フライト選択可!北嵯峨にある観月の名所、広沢池の近く!
旅行代金 37,400~55,100 円
設定期間2025年3月27日~2025年3月31日
ブランド | トラピックス H70 |
---|---|
コース番号 | B585250 |
出発地 | 宮城県 |
目的地 | 近畿/京都府 |
旅行期間 | 2日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/3歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年3月27日~2025年3月31日
※この料金は 2025年3月15日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
世界遺産「古都京都の文化財」のひとつとして登録されている「下鴨神社」。創建がいつなのかは不明ですが、「源氏物語」や「枕草子」などの王朝文学に登場し、宗教の中心地の一つとして栄えました。
<京都駅からのアクセス一例>
JR京都駅から市バス4番・205番「下鴨神社前」または「糺ノ森前」下車直ぐ。(京都駅より約35分)
1994年に世界遺産として登録された、唯一残る平安京の遺構「東寺」。平安遷都とともに国立の寺として建立された東寺は、創建からおよそ1200年!建立された後、嵯峨天皇から空海(弘法大師)に託されました。
<京都駅からのアクセス>
JR京都駅より徒歩約15分
京都市右京区にある、平安貴族ゆかりの名所「嵐山」。平安時代、貴族の別荘地だった嵐山は、今では京都屈指の観光スポットとなっており、年間を通じて多くの観光客が訪れます。
<京都駅からのアクセス一例>
JR嵯峨野線(山陰線)で「嵯峨嵐山駅」下車。徒歩直ぐ。
(京都駅より約15分)※駅より渡月橋まで徒歩約20分
古くから「恋を祈る社」として名高く、縁結びの神を祀る神社として有名な「貴船神社」。
<京都駅からのアクセス>
京都駅より市バス・京都バス乗り継ぎで約1時間
東山のシンボル・八坂塔(法観寺)へと続く道、「八坂通」。大通りから一歩入ると石畳のゆるやかな坂道となり、京都らしい風情が感じられます。
<京都駅からのアクセス一例>
路線バス「清水道」バス停下車。徒歩約5分(奈良駅より約20分)
1603年、徳川家康が上洛の際の宿所として築城された「二条城」。徳川家康が征夷大将軍に任命された際、盛大に祝賀の儀が行われました。
<京都駅からのアクセス一例>
JR京都駅から市バス9番・50番・101番「二条城前」下車。徒歩直ぐ。(京都駅より約20分)
朱色の鳥居が連なる「伏見稲荷大社」は、全国に約3万社あると言われている「お稲荷さん」の総本宮です。伏見稲荷大社の鳥居は「千本鳥居」と言われ、稲荷山全体で約1万基ほどあります。
<京都駅からのアクセス一例>
JR奈良線で「稲荷駅」下車
宇治平等院の鎮守社として崇敬されていた「宇治上神社」。平安時代から続く神社で、本殿は日本最古の神社建築として知られています。
<京都駅からのアクセス一例>
JR京都駅からJR奈良線で「宇治駅」下車。徒歩約15分(京都駅より約45分)
京都の祇園は今もなお紅殻格子のお茶屋が軒を連ね、花街情緒を色濃く残す界隈。白川の流れる巽橋を中心とした地区は京都市の伝統的建造物群保存地区に指定されており、祇園の中でも特に風情ある場所として人気を集めています。
<京都駅からのアクセス一例>
京阪電鉄本線「祇園四条駅」下車。徒歩直ぐ。(京都駅より約20分)
サンメンバーズ京都嵯峨/外観
スタンダードツイン客室一例
デラックスツイン客室一例
【割増代金あり】和朝食膳料理一例
※朝食付は、割増代金でのご案内となります。
フロント
宿泊地 | ホテルランク | ホテル例 |
---|---|---|
嵐山・太秦・高雄・嵯峨野 | B | サンメンバーズ京都嵯峨 |
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往復:航空機 |
航空会社 | スカイマーク |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
●当ツアーの旅行条件は、2024年4月16日現在の発着時間を基準としております。
★★★ 航空機について(座席指定・受託手荷物など)は下記リンク「※スカイマークご利用に関する重要注意事項 【ご予約前に必ずお読みください。】」 にてご案内しております。必ずご確認ください。 ★★★
【ホテルについて】
・特に記載がない限り、洋室の2名様1室はツインルームとなります。
・お部屋のタイプ(和室・洋室・和洋室、禁煙・喫煙、眺望等)の指定がない場合、事前の確約はいたしかねます。
また、ご希望は承れませんのでご了承ください。
・洋室または和洋室の3名様1室以上は、エキストラベッド又はソファーベッドのご利用となる場合がございます。
その場合、お部屋が手狭となりますので予めご了承ください。
・チェックアウトが07:00前になる場合、チェックインが18:00以降となる場合、
朝食・夕食をお召し上がりいただけない場合がございます。その場合の返金はございませんので、予めご了承ください。
・ご宿泊ホテルへはお客様自身でご移動ください。また交通費・高速代・駐車場代等はお客様のご負担となります。
・ご宿泊ホテルから発着空港までのご移動には十分余裕をもってご選択ください。
尚、フライトに間に合わない移動距離の宿泊地をご選択された場合等、
当社では一切責任を負いかねますので予めご了承願います。
【お子様のご予約について】
・「幼児」で申し込みのお客様は往復の航空機座席のみの手配となり、宿泊施設での食事、寝具のご用意はございません。
5歳以下のお子様で、宿泊施設でのサービスをご希望の場合は「子供」としてご予約ください。
※「幼児」・「子供」の年齢区分は「出発日・旅行代金表カレンダー」下に記載がございます。
・「乳幼児」及び「幼児」としてご予約のお子様はホテルで幼児施設使用料が発生する場合がございます。
詳細は直接ホテルへご確認いただき、現地でお支払ください。
【座席を使用しない乳幼児(0歳~2歳)のご予約について】
・3歳未満のお子様は座席を使用せずご搭乗いただけます。出発日の年齢が2歳、復路搭乗日の年齢が3歳となる場合は、幼児または子供の旅行代金を請求させていただき、往復共座席を手配いたします。3歳未満のお子様で座席を使用されない場合は、無料でご搭乗いただけますが、ご搭乗に際し航空券に併記が必要な為、乳幼児(0~2歳)にてお申し込み下さい。
大人(満12歳以上)の方1名につき、同伴幼児(3歳未満)1名が無料となります。大人の方1名に2名以上の同伴幼児はご搭乗いただけません。
【その他注意事項】
・インターネットからご予約の際は、日中つながる連絡先(携帯電話・勤務先等)を必ずご記入ください。
・スケジュールは交通機関・天候等によって変更になる場合がございます。
・宿泊・食事・その他特典等全ての場合において、お客様都合でご利用にならなかった場合の返金はございませんので、
予めご了承下さい。
・旅行代金は基本プラン、フライトの場合となり、その他のプラン、フライトでは割増代金が追加となります。
詳細は予約画面をお進みいただき、宿泊先・フライト選択画面にてご確認ください。
お申し込み締切日は、各出発日の7営業日前(土日祝日、年末年始は営業日として含みません)までとなります。
なお空席がない場合は、ご予約を承る事が出来ません。
・1度にお申込みいただける人数は8名様までとなります。8名様を超える場合は、複数回に分けてご予約いただきますようお願いいたします。
・お申込み確認書類(書面)の送付はございません。ご登録いただいたメールアドレスへ確認メールをお送りいたします。
【最終旅行日程表(旅行サービスを受けるのに必要な書面)について】
ご出発の7日前を目安にメールで通知がございます。会員ページをご確認いただきお客様自身で最終旅行日程表の印刷をお願いいたします。
※最終旅行日程表の郵送はございませんので予めご了承ください。
※スカイマークご利用に関する重要注意事項 【ご予約前に必ずお読みください。】
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東北 国内
980-0014 仙台市青葉区本町2-15-1ルナール仙台10F
総合旅行業務取扱管理者:勝島 亮介・加藤 剛・西原口 晋也
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
「価格変動型ツアー」に関するご案内
以下の注意事項をあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
お支払いについて
お支払いは、クレジットカード決済のみとなります。
お申し込みの最後にクレジットカード決済をしていただき、決済手続き完了をもちまして、ご旅行の契約が成立となります。
ご予約方法について
ウェブ限定コースとなりますので、コールセンター及びカウンターでのお申し込みはできません。
アイコンの説明