1泊目:指宿温泉

指宿いわさきホテル 【指定】 ※当社基準Aランク 外観/イメージ
1/
旅行代金 170,000~210,000 円
設定期間2023年5月12日~2023年9月28日
ブランド | クリスタルハート H51 |
---|---|
コース番号 | 9C35MY |
出発地 | 愛媛県 |
目的地 | 九州/鹿児島県 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2023年5月12日~2023年9月28日
2023年5月
※この料金は 2023年1月26日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
種子島開発総合センター鉄砲館は、南蛮船をイメージした外観の建物で、鉄砲伝来地であると同時に日本で初めて火縄銃を制作した地であることから、ポルトガルの銃や国産第1号銃をはじめ、国内外の旧式銃が数多く展示されています。また、鉄砲伝来の場面をジオラマでの上映など、実物展示の多い資料館ですので、見応えがあります。その他、種子島の歴史、民俗、自然を実物資料や写真などで紹介しています。風変わりなものでは、落花生の皮むき機、カライモのコッパ切機など種子島ならではの展示物もご覧いただけます。
ロケット打ち上げの発射場で有名な「種子島宇宙センター」。総面積約970平方メートルにも及ぶ、日本最大のロケット発射場です。JAXAの宇宙開発の最先端研究、開発現場として一般の方にも一部開放されており、施設内の見学ができます。「宇宙科学技術館」ではロケットはもちろん、人工衛星や国際宇宙ステーション計画、地球観測、天体・惑星など、宇宙開発における様々な分野について実物大モデルやゲームなどを多数用いて展示、紹介しており分かりやすく、楽しみながら学べる施設となっています。
鹿児島県屋久島町の西部林道の南側の入口に位置し、屋久島最大の規模を誇る「大川の滝(おおこのたき)」は、「日本の滝百選」にも選定される名瀑です。高さ88mの断崖から、豪快な水しぶきをあげて滑り落ちる様はダイナミックで、その水量に圧倒されます。水しぶきを浴びるスポットも整備されており、夏場は天然の涼をとるのに絶好の場所となっています。また、滝手前には、名水100選にも選ばれている「大川湧水」も湧き出しており、木々に囲まれた岩の間から湧き出るこの清水は、飲めば健康にいいと古くから言われています。
ヤクスギランドは安房川の支流の荒川の上流、標高1,000~1,300メートルの間にある自然休養林。昭和49年3月に白谷雲水峡とともに自然休養林に指定されました。また、屋久島森林生態系保護地域の保全利用地区、国立公園第三種特別地域などにも指定されています。遊歩道を歩いて、樹齢数千年以上の屋久杉をはじめ屋久島の太古の自然や、近年国内ではほとんど幻滅しているとされる貴重なスギの原生林を手軽に観賞でき、登山初級者の方にも最適な名所です。ヤクスギランドでは屋久杉の豊かな自然をお楽しみください。
紀元杉は、国の特別記念物に指定されており、標高約1,200mの安房林道沿いにあります。屋久杉の中でも最長老級の推定樹齢3,000年と言われる老大木で、屋久島でも代表的な屋久杉です。ヒノキ、ヤクシマシャクナゲなど12種類の着生樹があり、大きな老大木はとても貫禄のある佇まいです。
白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)は、標高600~1,100mに広がる屋久杉などの原生的な森林を容易に鑑賞できる人気の観光名所です。多い年には年間10,000mmにも達する雨が育てた深い森は、原生林の中に現れる個性豊かなの屋久杉の数々や、美しい渓流と何百種類もの苔に覆われており訪れる人々に癒しを与えてくれます。今なお太古の姿が広がっています。また、ハイキングなど気軽に訪れる最適の森林レクリエーション地区「人と森林のふれあいの場」でもあり、1979年に林野庁により選定された白谷川流域の自然休養林です。豊かな自然の中を散策しているだけで気持ちいいのも、白谷雲水峡の見所の一つです。至る所で見られる青々しい苔。きれいな水が流れ、湿度が高い渓谷ならではの苔の世界を感じながら散策するのもオススメです。
【指宿温泉】指宿いわさきホテルへご案内いたします。何と言っても、名物の天然砂むし温泉を体験していただけます!(お一人様1回)体験いただけるのは、ここ指宿だけ。和風サウナともいわれ、血流も通常の温泉の3~4倍とも言われています。砂むし温泉だけではなく、錦江湾を眺められる大浴場・露天風呂もおすすめです。広々とした浴場に、錦江湾を眼下にご覧いただきながら贅沢な気分でお寛ぎいただけます。湯冷めしにくい事から、昔から多くの観光客にも親しまれている温泉です。
吹き抜けロビーにある屋久杉のオブジェがシンボル。「一度は行ってみたいホテル」と言われる、屋久島最大級のホテルへご案内いたします。広大なホテルの敷地内には、散策スポットとなる自然の滝や果樹園があります。屋久島の花崗岩と屋久杉をふんだんに用いた浴場は、壁一面がガラス張りとなっており、開放感あふれる景色をお楽しみいただけます。露天風呂からは屋久島の雄大な山を望むことができ、屋久島の風景に包まれた癒しの雰囲気を感じられます。独特の源泉から湧き出る弱硫黄泉の湯で、ほっと一息お過ごしください。
1泊目:指宿温泉
指宿いわさきホテル 【指定】 ※当社基準Aランク 外観/イメージ
1泊目:指宿温泉
指宿いわさきホテル 【指定】 ※当社基準Aランク 大浴場/イメージ
1泊目:指宿温泉
指宿いわさきホテル 【指定】 ※当社基準Aランク 砂むし風呂/イメージ
2・3泊目:屋久島・尾之間温泉
屋久島いわさきホテル【指定】 ※当社基準Aランク 外観/イメージ
2・3泊目:屋久島・尾之間温泉
屋久島いわさきホテル【指定】 ※当社基準Aランク 露天風呂/イメージ
2・3泊目:屋久島・尾之間温泉
屋久島いわさきホテル【指定】 ※当社基準Aランク ロビーラウンジ/イメージ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 12名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR鹿児島中央から4日目JR鹿児島中央駅まで同行致します。) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:3回 夕食:3回 |
その他
※スケジュールは2022年11月9日現在のものであり、列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。また、宿泊・行程が逆回りになる場合があり、それに伴い移動距離も変更となる場合がございます。
■バスガイド/乗務いたします。
■新型コロナウイルスの影響により、各施設において食事内容、ご提供方法の変更、サービスの営業停止・営業時間短縮や交通機関の運休、欠航、大幅な時間変更が生じる場合がございます。尚、いずれの場合も予告なく急きょ執り行われる可能性もございます。予めご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によっては、グループ内でお座席が前後する場合があります。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※4名様以上一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
■新幹線の時間につきましては表示時間内での当社指定列車(指定時間)となり、お客様のご希望はお伺いできません。
※列車のお座席が相席・前後席となる場合がございます。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※お客様のご事情により、指定された列車以外に乗車される場合の費用はいかなる場合でもお客様負担となります。
※お客様がご利用される交通機関の遅延・運行停止・交通渋滞等により、利用予定列車に乗車することができない(お乗り遅れ)場合、代替列車の手配はお客様自身で行っていただきます。また、その代替列車運賃・料金等は別途お客様負担となり、当初利用予定列車の運賃・特急料金の払い戻しは出来ない場合がございます。予めご了承ください。
☆特大荷物の事前予約制について☆
東海道・山陽・九州新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要となります。
事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1000円・税込み)が必要となります。
特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございます。
尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。
【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終旅行日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2022年11月09日を基準としております。
また、旅行代金は2022年11月09日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
◆利用予定バス会社:屋久島道の駅観光または九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:239444|承認日:2022/11/09
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 松山支店 国内
790-0006 松山市南堀端町5-8 オワセビル10階
総合旅行業務取扱管理者:横田光弘
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
松山支店
最近チェックしたツアーが入ります