
- <富山県発着>ゴールデンウィークに行く!十和田・奥入瀬・角館と弘前公園3日間
- 当社基準Aランクホテルにゆったり2連泊!新高岡駅から添乗員同行で安心の旅!
コース番号 |
72421T |
出発地 |
富山県 |
目的地 |
東北/青森県・岩手県・秋田県 |
旅行期間 |
3 日間 |
設定期間 |
2021/4/29~2021/5/3 | お支払い |
|
人気の観光地へご案内

- 歴史ある武家屋敷が風情を漂わせる、みちのくの小京都「角館」
- 「角館」は歴史ある武家屋敷が「みちのくの小京都」と呼ぶにふさわしい風情を漂わせた観光名所です。1620年に芦名氏により大規模な都市計画が実施され、その後は佐竹北家の城下町として栄えました。町は「火除」と呼ばれる広場を中心に、南側は町人や商人が住む「外町」、北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町」、に区分されています。内町は現在も江戸時代末期時の屋敷割や、母屋・門・蔵の屋敷構え、枡型など武家町の特性をよく残しており、武家屋敷群の表通りは、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けており、文化財として保護されています。江戸時代の風情が今も残るこの場所をゆったりとお楽しみください。<例年の桜開花状況>4月下旬~5月上旬(日本観光振興協会調べ)

- 日本最古のソメイヨシノが咲き誇る 日本三大桜名所 弘前公園
- 日本最古のソメイヨシノが咲き誇る 日本三大桜名所 弘前公園弘前公園は、弘前市の中心部に位置する広大な公園です。日本三大桜名所の1つとしても知られており、弘前公園内に咲き誇る約50種類、約2600本もの桜で有名です。その中でも圧倒的な存在を誇るのが日本最古といわれるソメイヨシノです。ソメイヨシノの平均寿命が60年から80年とされているなかで、公園内には樹齢100年を越すソメイヨシノが400本以上あるといわれています。さらに桜が散った後に姿を現すのが、堀の水面に散った桜の花びらがたまり、「花筏」と呼ばれる桜の絨毯です。お堀が桜の花びらで埋め尽くされるその景観は日本一とも称されています。毎年桜が満開の時期に開催され「弘前さくらまつり」は毎年、200万人を超える人出が見込まれるほどの人気です。<例年の桜開花状況>4月下旬~5月上旬(日本観光振興協会調べ)
おすすめポイント
-
◆◆当社基準Aランクホテルのデラックス温泉ホテルに2連泊です!荷物の移動も不要です!
-
◆◆富山県内の新高岡駅から添乗員同行で安心の旅!(1日目新高岡駅~3日目新高岡駅)
-
◆◆往復北陸新幹線&特急利用!(新高岡駅~新津駅)
【十和田湖】【奥入瀬渓流】はもちろん【角館】【弘前公園】【小岩井農場の一本桜】などみちのくの魅力ある観光地をぐるっと周遊!
★★桜の開花時期★★
☆弘前公園・・・みちのく三大桜のひとつ。丹精された約2600本もの桜が、城壁を彩ります。
例年:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
☆小岩井農場の一本桜・・・緑の大地に根を張る凛とした一本桜
例年:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
☆【角館武家屋敷通り】・・・みちのく三大桜のひとつ。・「みちのくの小京都」と呼ばれる風情漂う武家屋敷を枝垂れ桜が彩ります。
例年:4月下旬~5月上旬 ※日本観光振興協会調べ
※気象状況等によって桜の開花時期は大幅に前後する場合があります。
■ご宿泊ホテルの感染症対策について(APPIホテルズHPより一部抜粋)
・ホテル玄関、共用部、各レストラン、その他営業施設に除菌用アルコールを設置いたしております
・館内の共有スペースは定期的に換気を行っております
・ご入館時に検温を実施させていただいております。
※37.5℃以上の発熱をされているお客様、および体調の優れないお客様は、ご入館をお断りいたします。
※37.5℃の基準は行政の指針によるものです。
・フロントカウンターは飛沫感染防止のため透明アクリルボードを設置いたしております
・食事会場は店舗オープン前および、お客様ご利用後にテーブル・椅子のアルコールでの除菌消毒を実施いたしております
・ビュッフェ時のトング類は定期的に差し替えを行います
・スタッフに毎日の検温と体調管理の確認を行います
・館内での接客業務の際にマスクを着用します
★★当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください★★
- 重要事項
-
※※Go Toトラベルキャンペーンが再開された場合の対応について※※
当ツアーの表示に関しましてはGo Toトラベルキャンペーンの具体的な適用条件が未発表のため、Go Toトラベルキャンペーン割引適用前の旅行代金のみを掲載しております。現在、Go Toトラベルキャンペーンの再開時期・期間・要綱等詳細は決定しておりません。正式な事業内容が発表された後、その内容に適用するコース・出発日につきましては給付による割引及び地域共通クーポンのご案内をさせていただきます。
Go Toトラベル事業概要によっては、給付金が適用されないコースもございます。
予めご了承ください。
※当ツアーは当社他支店のお客様との共同催行となります。
出発日・旅行代金

カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
カレンダーの旅行代金は
2名1室の
大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。
【設定期間:2021/4/29~2021/5/3】
※この料金は
2021年2月26日 時点に算出された旅行代金です。
- 年齢区分について:
- 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
【取引条件説明書面の交付について】
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
【日本国外に在住のお客様へのお知らせ】
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。
お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:177756
承認日:2021/02/26
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
電話番号
- 国内旅行
- 076-471-7112
- 海外旅行
- 076-471-7113
- 阪急交通社 富山営業所
- 930-0004 富山県富山市桜橋通り6番11号 富山フコク生命第2ビル7階
- 総合旅行業務取扱管理者:斎藤敬至
- ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
- 富山営業所
- 〒930-0004 富山県富山市桜橋通り6番11号 富山フコク生命第2ビル7階
- 月~金10:00~16:00(土・日・祝・年末年始は休み)
旅行企画・実施:
- 株式会社阪急交通社
- 530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
- 観光庁長官登録旅行業第1847号
- (一社)日本旅行業協会正会員