グランヴィリオリゾート石垣島/イメージ

ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
1/
旅行代金 340,000~460,000 円
設定期間2022年9月6日
ブランド | クリスタルハート HHK |
---|---|
コース番号 | 6W627H |
出発地 | 広島県 |
目的地 | 沖縄 |
旅行期間 | 8日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2022年9月6日
2022年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 催行 受付終了 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 残席◎ 催行
340,000円
予約する |
7 |
8 |
9 催行中止 受付終了 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2022年6月10日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
マングローブの流域面積日本一を誇る仲間川をのんびりとご見学。仲間川には、日本最大のサキシマスオウノキや、西表では東部地区にしか生えていない種「マヤプシキ」をはじめとした日本最大のマングローブ林があり、世界に3ヶ所しかないヤエヤマヤシ群落のひとつ「天然記念物ウブンドルのヤエヤマヤシ群落」など、貴重な自然を見ることができます。
水牛たちが池に浸かる姿がかわいらしい水牛の池や日本最大級の蝶「オオゴマダラ」を見ることができる蝶々園、目の前に小浜島が見えるマンタの浜、昔から沖縄で見られるサンデリアナ・レインボー・赤白黄色と色とりどりのブーゲンビレアが1年を通して見られるブーゲンビリアガーデン等南国らしい雰囲気を味わうことができます。マンタの浜には「由布島茶屋」もあり、美味しいコーヒーやジェラートなどを食べながら海を一望することができます。
昔ながらの琉球文化が息づく島。白砂を敷いた道や赤煉瓦屋根の家並みは、国の伝統的建造物群保有地区に指定されています。
エメラルドグリーンの美しい海がご覧いただけるコンドイビーチ(車窓)や星砂で有名なカイジ浜等観光地もお楽しみください。
小浜島の人気観光地である「こはぐら荘」は有名な朝ドラのロケ地にもなった民家です。小浜島の集落の中心部にあり、ドラマの世界に入ったような気分が味わえます。漆喰で固定した赤瓦の屋根と通りに面した石垣という、古き良き沖縄の民家の風情が感じられる古民家で、家の入口にある「ひんぶん」という魔除けのための壁が立派だったことが、ドラマのロケ地に選ばれた理由の1つとされているそうです。赤瓦の屋根にはお守りであるシーサーがいるなど、琉球民家らしい外観を石垣の外から眺めることができます。また、伝統的な沖縄の民家が良い状態で現存しているということで、2006年に国の登録有形文化財に認定されています。
川平湾は「日本百景」「西表石垣国立公園」、そして世界的に権威のあるフランスのガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で、旅をしてでも訪れる価値のある、三ツ星絶景スポットとして評価されています。石垣島の北西部にある石崎半島と、小島に囲まれた内海で、その美しさは沖縄の中でも屈指の絶景なので一度は訪れたい観光地です。
海が美しい沖縄の中でも、けた外れに美しいといわれている伊良部島と下地島の間に広がる遠浅の湾に面した渚で、湾内にはラグーン(礁湖)が発達した天然のビーチです。美しい景観と透明度の良さで、1996年に「日本の渚100選」に選ばれました。明るいトルコブルーの遠浅の海は透明度抜群。ビーチの沖合いところどころには、1771年におこった津波で打ち上げられたといわれる300余りの大小の岩が点在し、佐和田の浜の特徴にもなっています。
西平安名崎の大きな魅力の一つは、朝日と夕日がどちらも綺麗に望めることです。宮古島の北端付近を地図で見ると、島の先端がひょろりと細長く伸びているのがわかります。この独特な地形の先端に位置する西平安名崎では東西どちらもの水平線を見渡すことができるのです。
宮古島の西岸にある白砂の海岸で、砂に覆われた丘(砂山)の先にある砂浜であることから砂山ビーチと呼ばれるています。砂浜の左手には天然の岩のアーチがあり、独特の景観がご覧いただけます。この岩のアーチは波の浸食によって形成されたもので、宮古島観光の象徴的な存在でもあります。
万座毛』の由来は、「万人も座する草原」。『毛』とは、野原のことで、琉球石灰岩の台地の上には、天然の芝が広がり、その周りの植物群落は、県の天然記念物に指定されています。また、2020年10月にオープンした新施設万座毛ならではの歴史・文化・自然を活かした魅力を再発掘・紹介をし、万座毛に多くの方に来ていただき、交流人口を倍増させ、恩納村の観光拠点として、村民やお客様が憩い交流できる施設として建設されました。
御嶽(うたき)とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称のことで、斎場御嶽(せーふぁうたき)は琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)伝説にもあらわれる琉球王国最高の聖地です。また、琉球国王や聞得大君(きこえおおきみ)の聖地巡拝の行事を今に伝える「東御廻り(あがりうまーい)」の参拝地として、現在も多くの方々が訪れ、崇拝されています。
グランヴィリオリゾート石垣島/イメージ
グランヴィリオリゾート石垣島 客室/イメージ
ホテルロベルトソンハーバー 外観/イメージ
ホテルロベルトソンハーバー 客室/イメージ
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ 外観/イメージ
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ 客室/イメージ
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ 天然温泉大浴場/イメージ
レクー沖縄北谷スパ&リゾート 外観/イメージ
レクー沖縄北谷スパ&リゾート 客室/イメージ
レクー沖縄北谷スパ&リゾート 北谷温泉大浴場/イメージ
ホテルコレクティブ 外観/イメージ
ホテルコレクティブ 客室/イメージ
1日目ご夕食 国産牛陶板会席/イメージ
グランヴィリオリゾート石垣島
国産牛陶板焼き・本日のお魚料理等お楽しみください♪ ※現地事情により食事内容は異なる場合がございます。
3日目夕食 島野菜とアグー豚(50g)・石垣牛(50g)のしゃぶしゃぶ/イメージ
和琉ダイニング みふね 島野菜と石垣牛とあぐー豚のしゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶの鍋は1人1鍋ご用意♪八重山の味覚を是非味わってください♪ ※現地事情により食事内容は異なる場合がございます。
5日目昼食 マグロ&カツオ丼/イメージ
佐良浜ダイニングいちわ 料理 まぐろ&かつお丼
沖縄でよく水揚げされるマグロとカツオを使ったご昼食♪ ※現地事情により食事内容は異なる場合がございます。
※現地事情により食事内容は異なる場合がございます
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
最少催行人員 | 10名 |
添乗員 | 同行致します(1日目ホテル到着から7日目ホテル到着まで現地添乗員同行) |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/日本トランスオーシャン航空/琉球エアーコミューター |
食事回数※機内食除く | 朝食:7回 昼食:4回 夕食:6回 |
その他
■必ずお読みください■
※旅行条件は2022年6月9日を基準としています。また、旅行代金は2022年6月9日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
※スケジュールは2022年6月9日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。
※バスガイドは4日目宮古空港から5日目宮古空港、6日目ホテル出発から7日目ホテル到着まで乗務いたします。
※写真はすべてイメージです。
※ご旅行時期や気象状況により写真の風景は実際と異なる場合がございます。
※現地事情によって、観光・宿泊の順序が変更になる場合がございます。その際は、車両走行距離・ホテル到着/出発時間が変更になることがございます。
※バス車内は禁煙です。ご協力をお願い致します。
※航空機・バスのお座席は当社にご一任頂きます。同じグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。
※出発日により満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。
※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
※利用航空便の発着時刻は2022年6月9日現在の時刻となります。航空会社都合により予告なしに変更される場合もございます。予めご了承ください。
※利用貸切バスは琉球バスまたは沖縄エリア利用バス会社(当社基準)となります。当社基準の利用バス会社は、下記一覧を参照ください。
※夕景・星空は気象状況によってご覧いただけない場合がございます。
当社基準の利用バス会社一覧はこちら
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:221782|承認日:2022/06/10
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート広島 国内
730-0051 広島市中区大手町2-11-10 NHK広島放送センタービル21階
総合旅行業務取扱管理者:山本晃士・北口裕介・齋藤敬至
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
広島支店
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
那覇空港:大人960円、子供960円、幼児960円