南西観光ホテル

関空発着≪受託手荷物20キロまでOK≫那覇からリゾートまで豊富なラインナップから選ぶ
1/
旅行代金 25,800~54,800 円
設定期間2023年2月18日~2023年3月21日
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 6SNG014 |
出発地 | 大阪府 |
目的地 | 沖縄 |
旅行期間 | 4日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/2歳〜5歳、乳幼児/0歳〜1歳
設定期間2023年2月18日~2023年3月21日
2023年2月
※この料金は 2022年9月20日 時点に算出された旅行代金です。
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
往復の交通費と宿泊がセットになった国内旅行!
ご旅行だけでなくビジネス、帰省にもぴったりのフリープランとなっています♪
人気の有名観光地だけでなく、
ツアーではあまり訪れない隠れた名スポットにも訪れることができます。
行き先自由な気ままな旅をお楽しみ下さい。
また、宿泊先はお好みのホテルをお選びください♪
※画像はイメージです。
沖縄県最大の繁華街、那覇国際通り。観光客を対象とした、沖縄らしい料理を味わえるお店や土産物ショップが約600店舗建ち並び、昼も夜もにぎわいを見せる沖縄本島で最も有名な観光ストリート。様々なイベントも行っており、なんと毎週日曜日には歩行者天国に!那覇の下町、常に賑わう牧志公設市場も国際通りの中に軒を連ねております。
※旅程には含まれておりません。
沖縄県の中心地、那覇市の高台にそびえたつ琉球王国時代のシンボル首里城公園は2000年に世界遺産にも登録された沖縄を代表する観光地の一つです。首里城への道のりはいくつかの門をくぐり進んで行きますが、その入口となるのが「守礼門」です。琉球王国時代の西暦1500年頃、那覇港から続く「綾門大道」の東側に建てられ、中国からの使者を出迎えるための門でもありました。1933年には国宝にも指定されていましたが去る大戦で城のほとんどが焼失し、守礼門もなくなってしまいました。現在の門は1958年に復元されたもので、沖縄観光のシンボルとして多くの観光客が訪れています。真っ赤な4本の柱に、沖縄らしい赤瓦が使われた二重の屋根を持ち、中央には「琉球は礼節を重んずる国である」という意味の込められた「守禮之邦」と書かれた扁額が印象的です。2000円紙幣の絵柄にもなり一度は目にしたことがある方も多いでしょう。※旅程には含まれておりません。
東京ドーム約5個分の広大な敷地に、アメリカンな雰囲気が漂う商業施設が建ち並ぶ「美浜アメリカンビレッジ」。米軍の基地跡を利用したことから名づけられた敷地には、個性的なデザインの商業ビルが集まるエリア、輸入雑貨ショップとレストランが軒を連ねるエリアなど複数のエリアに分かれています。※旅程には含まれておりません。
沖縄の西海岸にある万座毛は、景観の素晴らしさから人気のスポットになっています。
海岸沿いは緑の美しい遊歩道になっていて、絶壁にある岩の形が象の鼻のように見える場所があります。そこからはダイナミックな海が開け、空の青とのコントラストが美しいです!
訪れた人々を魅了します。
天気が良ければ、本島北部の海岸まで見渡せます。
海の透明度も高く、崖の上からでも海の底や海の中の岩を見ることができます。じっくりと眺めていると魚やサンゴ礁も見えるかもしれません。
海風にあたりながら、壮大に広がる海を眺める時間は、至福のひとときです。※旅程には含まれておりません。
古宇利島は小さな島ですが、沖縄本島からは古宇利大橋を渡ることができます。橋の両脇から見える海の碧さは思わず言葉を失うほどに輝いて沖縄の人々も絶賛するほどの透明度です。透き通るビーチは、一度見ると忘れられない感動の美しさで、フォトジェニックなポイントとして多くの人々を魅了し虜にします。※旅程には含まれておりません。
備瀬のフク木並木がある沖縄本島北部本部町備瀬は、沖縄の大人気観光スポット「沖縄美ら海水族館」から徒歩で約10分の場所にあります。 備瀬には沖縄の昔ながらの民家が数多く残っており、懐かしい雰囲気が漂っています。これが、フクギの大木を防風林に使っている「備瀬集落」です。フクギはオトギリソウ科の木で、フィリピン原産の常緑広葉樹のことです。県内には、約500年ぐらい前に東南アジアから移植されたということで、防風林として沖縄各地の集落を風や潮などから守ってきました。民家の周りに防風林として植えられたフクギは数千本あり、 古いものは樹齢300年とも言われています。そのため、集落の通りは並木道となっており、まるで緑のトンネルのようです。そんな緑の懐かしい小道に惹かれ、散策したり、レンタサイクリングして楽しむ人で大人気のスポットとなっています。※旅程には含まれておりません。
今帰仁城は、14世紀に琉球王国が成立する以前から存在していた北山(ほくざん)の国王・北山王の居城であり、別名、北山城とも呼ばれます。那覇空港から車で約1時間40分、沖縄本島北部・本部(もとぶ)半島にある標高約100mの高台にあります。外郭を含めると全部で7つの郭から出来ており、首里城とほぼ同規模を誇ります。南北350 m、東西800mあり、県内最大級と名高い城(グスク)です。訪れると、万里の長城のように堅牢な造りで、曲線美が印象的な城郭が目に飛びこんできます。外周は約1,5km、高さ6~10mもあるので、今帰仁村の雄大な自然と海を望める絶景ポイントとしても知られ、城跡の御内原と呼ばれる場所からの眺めは必見です。600年前の古い石垣が、こうして今も残っていることはまさに奇跡。沖縄屈指の名城であることを感じずにはいられない光景です。※旅程には含まれておりません。
南西観光ホテル
ノボテル沖縄那覇
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
サザンビーチホテル&リゾート沖縄
ホテル日航アリビラ
ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
ロイヤルホテル沖縄残波岬
リザンシーパークホテル谷茶ベイ
みゆきハマバルリゾート
ザ・ブセナテラス
ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ
オクマプライベートビーチ&リゾート ビーチ
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | ジェットスター・ジャパン |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:0回 |
その他
※添乗員の同行しないフリープランとなります。旅行サービスを受ける手続きはお客様自身で行っていただきます。
※当プランの取消・変更料は旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日以降対象となります。
※最少催行人員よりお申し込み頂けます。(相部屋利用はお受けできません。)
※旅行代金には、宿泊施設での記載内容以外のお食事、移動代、ガソリン代、通行料、駐車場代などの個人的な費用は含まれておりません。
※幼児代金のお子様は航空券お座席のみのご用意となり、宿泊は添い寝となります。
寝具やアメニティ等の宿泊施設のサービスやお食事のご用意はありません。宿泊特典も対象外となります。
※宿泊施設により添い寝の人数の制限・添い寝不可・施設使用料(お客様負担)が必要となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※基本的に1台のベッドに添い寝は1名までとなり、大人の人数以上の添い寝はお受けできません。
※最終日程表はご出発の7日前頃に通知がございますので、会員ページを閲覧頂き、最終日程表、航空券(eチケット控え)、
悪天候の場合のご案内などご自身で印刷頂きご旅行にご持参ください。【コースによっては郵送されます】
旅行サービスを受ける手続きはお客様自身で行っていただきます。
※最終日程表発送後に取消・減員の場合、クーポン券等をお客様負担にて返送頂き、弊社にて確認後のご返金となります。
※上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事 内容が変更になる場合がございます。
※運輸機関のダイヤ改正等により、発着時刻は予告なしに変更になる場合がございます。
その場合は、便名が優先され発着時刻は変更後での時刻のご案内となりますので、予めご了承ください。
●ご予約前に当社旅行条件書を 必ずお読み下さいますようお願いいたします。
●基本代金と空き状況は一定期間ごとに更新されます。ご予約直前に再度空き状況及びご旅行代金をご確認ください。
●総合旅行業務取り扱い管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく総合旅行業務取り扱い管理者にお訊ね下さい。
■参考■「飛行機が欠航しそう・欠航したらどうなるの?」はコチラ!
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社トラピックス大阪 国内フリープラン
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:堀本貴司・丸山卓也・吉澤直樹
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
関空(第1ターミナル)往復:大人880円、子供440円