1泊目:淡路市内

グランドニッコー淡路 外観/イメージ
旅行代金 115,000 円
設定期間2025年4月10日~2025年6月26日
ブランド | クリスタルハート HFT |
---|---|
コース番号 | 6C6312 |
出発地 | 福岡県 |
目的地 | 近畿/兵庫県 四国/徳島県・香川県 |
旅行期間 | 3日間 |
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間2025年4月10日~2025年6月26日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 残席◎ 催行
115,000円
予約する |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 残席△ 催行
115,000円
予約する |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
※この料金は 2025年2月14日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
国宝姫路城は1993年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。姫山の地に初めて砦が築かれたのは1333年、赤松氏の時代といわれています。以来、13氏・48代が城主を務め、戦塵にまみれることなく今日にいたっています。赤松氏の後、西国統治の重要拠点として羽柴秀吉、池田輝政、本多忠政が城に夢を託して拡張、いま見られる全容が整ったのは戦乱の世が落着いた1617年のことです。姫路城はその400年の歴史の中で、戦にまみえることなく、近代の戦災に遭うこともなかった、たぐいまれな城です。その結果天守や櫓、門などの保存状態が非常によいうえ、ほかに類例のない遺構も多く、極めて貴重な文化遺産となっています。2015年に大天守保存修理を終え、現在も美しい姿を残しています。
四季それぞれに織りなす大自然の豊かさに恵まれた、瀬戸内海国立公園の中心地小豆島、そのほぼ中央に位置する「寒霞渓(かんかけい)」は、島の最高峰星ヶ城と四方指の間にある渓谷で、小豆島屈指の景勝地です。寒霞渓は、およそ1300万年前の火山活動によってできた安山岩、集塊岩などの岩石が、長い年月の地殻変動や侵食により、そそりたつ奇岩怪石の景観をつくりあげました。紅雲亭駅と山頂駅を約5分で結ぶ「寒霞渓ロープウェイ」は、日本で唯一、「空・海・渓谷」を一度に眺望できるロープウェイです。山頂駅の展望台からは小豆島の街並みと瀬戸内海が一望できます。標高差317m、全長917mから大自然を眺める、スリルと感動をご体感ください。
日本のオリーブ発祥の地、香川県小豆島にあるオリーブをテーマにした公園「道の駅小豆島オリーブ公園」。青い海と空が映える白いギリシャ風車が佇む芝生広場から瀬戸内海の風景を眺めていると、オリーブの故郷であるギリシャのリゾート地に来ているような開放感を味わえます。園内には、約2000本ものオリーブの木や120種類以上のハーブが栽培されています。地中海を思わせるギリシャ風車、オリーブ畑など、オリーブをまるごと五感で楽しむことができる複合施設です。また、園内には映画のロケセットを、そのまま活かした雑貨店もあります。まるで地中海のリゾートを思わせる、瀬戸内の美しい光景をご満喫ください。
兵庫県淡路市、青い海を眼前に緑の森が美しい「淡路夢舞台」。世界的な建築家による施設群で、このランドマークとしてそびえるホテルが「グランドニッコー淡路」です。開放感あふれるリゾートホテルで、客室の大きな窓を開け放てば爽やかな潮風が吹き抜けます。ヘブンリーベッドを導入しており、コットンリネンの優しい肌触りに癒されながらお休みいただけます。開放感あふれるロビーから、夕暮れ時には蛍を思わせる中庭の灯火の幻想的な景観をお愉しみいただけます。淡路夢舞台には、花壇「百段苑」や展望テラスなどがあり、自然との調和を実現した憩いの場所となっています。1年を通じて美しい花と青い海を楽しめる、まさに、花リゾート・淡路島を満喫できる絶好のリゾートホテルです。
ロビーラウンジ/イメージ
客室一例/イメージ
ロビー/イメージ
瀬戸内海の播磨灘に浮かぶ小豆島、その高台に佇む「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」。約16万平米の敷地内に芝生広場や農園などを備えた、自然と人が融合する空間を提供するリゾートホテルです。ホテル自慢の温泉「オリビアンの湯」は、小豆島の大自然を象徴するような淡いオリーブ色の天然温泉。約30万年前の雨水が、濾過され湧き出た天然古代温泉の源泉を使用しています。大浴場から続く露天風呂は、瀬戸内海を一望できる天空の露天風呂。夕景も朝焼けも、瀬戸内海の美しい眺望とともに独り占めできる絶好のロケーションです。客室は瀬戸内が創りあげた自然美に包まれ、思い思いのリゾートステイをご満喫いただけます。
1泊目:淡路市内
グランドニッコー淡路 外観/イメージ
1泊目:淡路市内
グランドニッコー淡路 ロビー/イメージ
1泊目:淡路市内
グランドニッコー淡路 客室一例/イメージ
2泊目:小豆島
オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテル 外観/イメージ
2泊目:小豆島
オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテル 客室一例
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
最少催行人員 | 22名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR博多駅から3日目JR博多駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
その他
※スケジュールは2025年1月24日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件、旅行代金は2025年1月24日現在の運賃料金発着時間を基準としております。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書 記載の取消料をいただきます。
お取り消しの結果、利用人数による追加代金が必要となる場合がございます。
※ご旅行時期や気象状況等により写真の風景は実際と異なる場合がございます。予め、ご了承ください。
※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※掲載写真はすべてイメージです。
※空撮写真は位置関係をはっきりさせるため掲載したもので、写真の景色はご覧いただけません。
※ご旅行時期や気象状況等により写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
※大塚国際美術館の作品は全て陶板で原寸大に再現されています。
※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※2名様以上でお申込みください。相部屋はございません。
※6歳以上は大人と同額。
※当ツアーは幼児(0~5 歳)のお子様はご参加をお断りしております。
※お申込みのさいには必ずJR乗車駅(JR博多駅またはJR小倉駅)をお申し付けください。
※JR博多駅・JR小倉駅以外の乗車はできません。
<新幹線車内「特大荷物」持込みについて>
東海道・山陽・九州新幹線は、2020年5月20日乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持込む場合、事前に特大荷物スペース付き座席の予約が必要(無料)となりますので、ご利用の方はご出発日の15日前までに当社予約センターへお申込みください。
事前予約をせず持込みされた場合は車内で持込手数料(1,000円税込)が必要となります。
特大荷物スペース付き座席には限りがあり、お取りできない場合もございますので予めご了承ください。
また、事前にお席をご用意できなかった場合は、お荷物を縮小してご出発ください。
なお、250cmを超える荷物は持込できません。詳しくはJR各社ウェブサイトにてご確認ください。
※新幹線の時間および座席、バス座席は当社にご一任いただきます。同グループでも席が離れる場合がございます。新幹線の座席が前後または他のお客様と相席となる場合がございます。
※バス車内は禁煙です。ご協力ください。
※バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願いいたします。
※バスガイド:乗務いたします。
※利用予定バス会社:中鉄バスまたは中国エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
◆利用予定バス会社一覧◆
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:376708|承認日:2025/01/24
一部のIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 クリスタルハート福岡 国内
810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・國廣貴彦・浅沼潤・高石裕之
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
福岡お客様受付カウンター
アイコンの説明