【高知発着】石垣島・西表島・由布島・竹富島 八重山諸島4島をめぐる癒しの休日 4日間
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
1/
旅行代金 135,000~175,000 円
- カード利用可
- 国内線旅客施設使用料 別途必要
- 新コース
- おひとり様
- ワクチン・検査パッケージ適用
設定期間2022年9月7日~2022年9月25日
ブランド | トラピックス H52 |
---|---|
コース番号 | 6824WKC |
出発地 | 高知県 |
目的地 | 沖縄 |
旅行期間 | 4日間 |
こだわりポイント
- ★全出発日催行確定!!
- ★2021年7月に世界自然遺産登録決定!今大注目の西表島を遊覧します!
- ★お食事は計6食付!(朝3回・昼1回・夕2回)!
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/0歳〜0歳
設定期間2022年9月7日~2022年9月25日
2022年9月
- 9月出発のツアー最安値
- 135,000円
※この料金は 2022年5月06日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
☆石垣島・川平湾グラスボート【乗船料込】:白い砂浜と緑の小島が映える紺碧の川平湾!
★西表島・仲間川マングローブクルーズ【乗船料込】:日本最大規模のマングローブ林を遊覧!
☆由布島・水牛車【乗車料込】:島から島へ水牛車でのんびりと。
- 亜熱帯植物楽園【入園料込】:アリアケカズラなど(例年の見頃:通年<※由布島・亜熱帯植物楽園調べ>)
- 南国の花々が咲き乱れる♪
★竹富島・沖縄の原風景が見渡す限り広がる。
~お食事は4日間で計6食付!(朝3回・昼1回・夕2回)~
八重山の味覚をご用意しました!
♪1日目夕食:八重山御膳
♪2日目夕食:島野菜とあぐー豚を含む豚しゃぶ膳(豚肉100gのうちあぐー豚50g)
うれしいしゃぶしゃぶ1人1鍋をご用意!
※時期により料理内容が異なる場合がございます。
★1.2.3泊目:(石垣島)アパホテル石垣島<一例> ※当社基準Bランクホテル
人気の観光地へご案内

石垣島の絶景 世界有数の透明度を誇るカビラブルー 国の名勝地
石垣島の海の代名詞、川平湾(かびらわん)。川平湾は石垣島の北西部に位置する湾で東シナ海に面しており、「カビラブルー」との愛称をもつ素晴らしい海の色が大好評の景勝地です。南北に2.5km、湾内には九つの隆起珊瑚礁島があります。太陽光の強さや角度、潮の満ち引きで色が変わり、一瞬とて同じ色にはならないと言われており、あの画家の岡本太郎氏が「使う絵の具がない」と賞賛したほどの海とされています。様々な条件から黒真珠の養殖に適しており、世界で初めて養殖に成功したのもこの川平湾です。何度も足を運び、一瞬一瞬で変化していく美しく輝くカビラブルーをいつまでも眺めていたい、そんな気持ちになる場所です。

仲間川を熟知した船長の案内で手軽に大自然を満喫できます!
マングローブとは海水と淡水が入り交じる汽水域に生息する植物の総称です。語源はマレー語で潮間帯に生息する樹木の総称の「マンギ・マンギ」、英語で小さな森を表す「グローブ」を組み合わせたものだと言われています。このマングローブの流域面積日本一を誇るのが西表島東部に位置する仲間川です。全長約17.5キロのうち10キロ上流まで海水が入ってくるため川の上流でサメやエイなど海の魚たちが泳いでいます。稀に特別天然記念物のイリオモテヤマネコが泳いでいる姿も目撃されることがあります。マングローブには色々な種類があり、その特徴を観察したり、その他の植物やマングローブに生息する生き物の話をしてくれます。鳥類も多く見ることが出来ますが、運が良ければ天然記念物のカンムリワシや川を泳いで横断するヤマネコの姿も見られるかもしれません。

西表島から水牛車に乗って島へ渡る亜熱帯の楽園「由布島」へ!
「由布島」は、周囲2.15km、海抜1.5mの小さな島で、島の広さは約4万坪、島全体が砂によってできています。遠浅で満潮でも1mほどしかないため、水牛車で海を渡るのがここの名物!水牛車に乗り込んだら、水牛や由布島の説明を聞いたり、三線を奏で歌を歌いながら、のんびりと海を渡ります。天気が良ければマンタの浜からは約2km沖合にある小浜島を始め、嘉弥真島(かやまじま)、石垣島、黒島、新城島(あらぐすくじま)などの島々も見ることができます。
島全体が亜熱帯植物園となっており、色とりどりの植物を一年中楽しむことができます。心地よい潮風を感じながら、水牛車の短い旅路をお楽しみください!

由布島は島全体が亜熱帯植物楽園!まさに南国のテーマパーク
由布島では、島全体が亜熱帯植物楽園となっております。園内には、手つかずのジャングルの景観が広がっていますが、遊歩道は歩きやすく整備されています。様々なエリアも存在し、日本最大の蝶オオゴマダラが生息している「蝶々園」では、黄金色をしたオオゴマダラのさなぎも見ることが出来ます。「ブーゲンビレアガーデン」では、年内を通して様々な種類のブーゲンビレアが色鮮やかに咲いています。「マンタの浜」では、マンタのオブジェが目印で、目の前には小浜島が一望できます。テレビドラマでも有名になりました。「水牛の池」では、水が大好きな水牛が水浴びをする池で、タイミングが良ければ、生まれたばかりの水牛が親子で仲良くしている姿を見ることが出来るかもしれません。

竹富島で星砂を探せる砂浜 「星砂の浜」と呼ばれる「カイジ浜」
竹富島は石垣島から高速船で約10分の沖合に浮かぶサンゴ礁に囲まれた周囲約9kmの小さな島です。1987年に沖縄県内で初めて重要伝統的建造物群保存地区に選定され、今も沖縄の伝統的な建築様式の景観が残っています。そんな、竹富島と言えば「星の砂」で有名な皆治浜(カイジ浜)。別名「星砂の浜」とも言われています。漢字で書くと「皆治浜」ですが、星の砂があることで、「星砂の浜」とも呼ばれています。砂浜で手のひらに砂をつけて、その中に星の形をした「星の砂」を見つけることができます。砂より少しピンクっぽいのが特徴です。この「星の砂」の正体は砂ではなく、有孔虫という微小生物の殻が砂浜に打ち上げられたものです。尚、この砂は持ち帰り禁止となっていますので、目や心に焼き付けてお土産にしてください。
利用ホテル
- <1・2・3泊目>(石垣島) アパホテル石垣島(一例) ※当社基準Bランクホテル ※同じホテルに連泊になるとは限りません。 ※ホテルは、同等ランクの別施設に変更となる場合がございます。 =他利用予定宿泊施設= ベッセルホテル石垣島、ピースアイランド石垣イン八島(長期滞在型宿泊施設)、ルートイングランティア石垣、コンフォートホテル石垣島、ホテルイーストチャイナシー、ホテルグランビュー石垣島、ホテルWBF PORTO石垣島、ホテルWBFリゾートイン石垣島、ホテルWBFマルシェ石垣島、ホテルグランビュー石垣新川(いずれも当社基準Bランクホテルとなります) ※3・4名様1室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用する場合がございます。 エキストラベッド・ソファベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズとなります。 ※4名様1室でお申込みの場合、2部屋に分かれていただく場合がございます。 ※お部屋の禁煙・喫煙、お部屋タイプやお部屋からの眺望のご指定は承れません。 ※プラスチック資源循環法等の対応のため、アメニティの削減ならびに有料化を実施している場合がございます。 ※ホテルランクは当社独自の基準において、契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」・「A」・「B」・「C」に分類しております。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
JR -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
高知龍馬空港(10:00~11:00発)

福岡空港(乗継・※注)

那覇空港(乗継)

石垣空港

【石垣島】○バンナ岳展望台(エメラルドグリーンの海を望む高台の絶景スポット:約20分)

石垣島(18:00~19:00着)<泊>
【バス走行距離:約30km】
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
- 滞在先
- アパホテル石垣島(一例) 0980-82-2000
2日目
ホテル(7:30~8:00発)

石垣港


【(2)西表島】大原港

▲仲間川マングローブクルーズ(約60分)【乗船料込】

美原 … <潮風に吹かれゆったり▲水牛車にゆられて> …
【(3)由布島】○水牛の池

◎亜熱帯植物園【入場料込】 … <水牛車> …
美原

【西表島】大原港


【(4)竹富島】竹富港

○星砂の浜


○赤瓦とサンゴでできた家並みをご散策

【竹富島】竹富港

【石垣島】石垣港

石垣島(17:00~17:30着)<泊>
◆ご夕食は、沖縄が誇るブランド肉「あぐー豚」を含むしゃぶしゃぶをご賞味いただきます!
【バス走行距離:約40km】
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
- 滞在先
- アパホテル石垣島(一例) 0980-82-2000
3日目
◆出発まで自由行動
ホテル(14:00頃発)

▲川平湾グラスボート【乗船料込】(白い砂浜と緑の小島が紺碧の海に映える何度でも行きたい絶景:約40分)

☆石垣焼窯元

◎石垣やいま村【入村料込】(約50分)

石垣島(17:30~18:00着)<泊>
【バス走行距離:約40km】
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】×
- 滞在先
- アパホテル石垣島(一例) 0980-82-2000
4日目
ホテル(7:30~9:00発)

石垣空港

那覇空港(乗継)

福岡空港(乗継・※注)

高知龍馬空港(18:00~18:30着)
【バス走行距離:約15km】
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】×
重要事項
◆添乗員は同行致しません。現地ドライバーがご案内致します。(ただし、集客が15名以上の場合は、現地添乗員が同行致します)
◆ホテルは、連泊とは限りません。
◆当ツアーは、当社他支店との共同催行でご案内致します。
発着時間差により、石垣空港にて60分~150分ほどお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■お申込み者、同行者のお名前・ご年齢・性別はお間違いのないようにご入力下さい。
■ご出発21日前を過ぎてからの参加者のお名前・ご年齢・性別の変更・訂正はできません。(交通機関の空席状況によっては、それ以前でもお断りする場合がございます。)
■悪天候など自然現象によりツアーが延泊となった場合、宿泊料及び交通費・食事代などはお客様ご負担となります。予めご了承ください。
■新型コロナウイルスの影響により、各施設において食事内容、ご提供方法の変更、サービスの営業停止・営業時間短縮や交通機関の運休、欠航、大幅な時間変更が生じる場合がございます。尚、いずれの場合も予告なく急きょ執り行われる可能性もございます。予めご了承ください。
・(1)または(2)のいずれか、および(3)の内容を証明いただきます。
(1)ワクチン2回接種済で、接種日から14日以上経過していること
(2)出発日の3日前以降に採取した検体によるPCR検査結果または、出発日1日前以降に採取した検体による抗原定量検査の結果が陰性であること
(3)ご出発受付時に本人を確認する書面などの提示が可能であること
上記(1)から(3)に加え、当社の感染防止対策にご協力いただけること
なお、検査にかかる費用はお客様負担となります。
■当日の持ち物
・ワクチン接種証明書又はPCR検査陰性証明書のいずれか1点<コピー、写真データの提示でも可>
※市販の抗原検査キットを用いて医療・検査機関を通さず、個人の検査で結果が判明するものは無効です。
(注)12歳未満のお子様は同居する親等の監護者が同伴する場合に限り、検査の必要はございません。
ただし、6歳以上12歳未満のお子様については、都道府県間の移動の自粛要請が発令されている場合は有効な検査による陰性証明が必要となります。
※今後の状況により参加条件を変更する場合がございます。
※当日証明書類の持参をお忘れの場合はツアーにご参加いただけません。また、取消料もお支払いいただきますので必ずご持参くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは下記ページを必ずご確認いただき、ツアー当日、上記条件を満たしたことを証明できる確認書類をご持参いただける方のみ、ご予約へお進みください。
詳しくはこちらをご確認ください
■■接種済等確認の為のオプション選択■■
お申込み画面をおすすみいただき、ツアー参加条件確認の為にオプションの選択画面にて、
「ワクチン2回接種済証明書でツアーに参加」または「PCR検査または抗原定量検査 陰性証明でツアーに参加」のオプションの選択をおひとり様ずつ必ずお願いいたします。
旅行条件
旅行日数 | 4日間 |
---|---|
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | 同行致しません |
運送機関の種類または名称 | 往路:飛行機、復路:飛行機 |
航空会社 | 日本航空/ANA/日本トランスオーシャン航空/琉球エアーコミューター/ジェイ・エア |
食事回数※機内食除く | 朝食:3回 昼食:1回 夕食:2回 |
その他
※インターネットよりご予約を完了いただいた場合、書類の発送はございませんので、あらかじめご了承の上、お申込みください。
・確認メールにてご予約内容詳細及びご入金案内を記載致しております。
・パンフレットの送付もございません。取引条件説明書面は画面上の表示(HTML)を持って交付させて頂きます。
・最終日程表の発送もございません。お客様ご自身にて、ウェブ上で確認・印刷をお願いしております。
・印刷機(プリンター)をお持ちでない場合は、コンビニのネットプリントサービス等をご利用ください。
旅行条件は2022年4月28日を基準としています。また、旅行代金は2022年4月28日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、
旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■当コースは、1名様からお申込みいただけます。(相部屋はございません。)
■国内線旅客施設使用料として、下記空港での発着に際し、別途料金が必要となります。
福岡空港 着・発1回につき、110円(合計 440円)
那覇空港 着・発1回につき、240円(合計 960円)
■定員になり次第締切となります。
■出発日によって満席、又は中止となっている場合もございますので、ご了承ください。
■スケジュールは天候・交通機関・道路状況等によって変更となる場合がございます。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料を頂きます。お取り消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。
※交通機関の座席は団体手配のため、同じグループでもお席が離れてしまう場合がございます。なお、利用便、座席の指定は当社にご一任ください。
■バスガイド/乗務致しません(バス車内での観光案内はございません)
■バス車内は禁煙です。ご理解とご協力をお願いします。
■バスのお座席割りは当社にご一任ください。他のグループのお客様との相席はございません。
■利用予定バス会社は、石垣島イーグル観光または沖縄エリア利用バス会社(当社基準)となります。
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2022年4月28日を基準としております。また、旅行代金は2022年4月28日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:217500|承認日:2022/05/06
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ナビダイヤル(国内専用) 0570-06-1289 ナビダイヤル(海外専用) 0570-06-3789
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 088-873-2200
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日(国内専用番号のみ)9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み ※海外専用の番号は土・日・祝日もお休みです。
阪急交通社 高知支店
780-0870 高知市本町4丁目2-40 ニッセイ高知ビル3階
総合旅行業務取扱管理者:松原祐一
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
高知支店
10:00~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
【国内旅客施設使用料について】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
福岡空港:大人440円、子供440円、幼児440円那覇空港:大人960円、子供960円、幼児960円