重要なお知らせ
★・・・☆・・・★ 季節の味覚♪ブランドタグ付松葉ガニを食す ★・・・☆・・・★『冬の味覚の王様』シーズン到来!!ブランドタグ付松葉ガニをご賞味いただきます♪【おひとり様まるごと一杯(約400g)】山陰沖は暖流と寒流が交わる恵まれた漁場となっており、多くのプランクトンを食べ、荒波にもまれて育った松葉ガニは身のしまりがよく、旨みが凝縮された極上の味です。身のぎっしり詰まった脚、弾力性のある食感と口の中に広がる甘み、濃厚な味わいのカニ味噌は他の地域で獲れるズワイガニとの違いを感じることができます。日本のカニの中でも高級とされるズワイガニ。その中でも成長した雄を「松葉ガニ」と呼びます。鳥取県産で、甲羅幅11センチ以上の「松葉ガニ」には、信頼の証である特別な「タグ」が付けられます。━━━ 【世界遺産】姫路城 ━━━美しい白亜の名城。築城400年を経た今でも、ひとつの壮大な芸術作品として私たちに感動をあたえてくれます。━━━ 足立美術館 ━━━17年連続日本庭園ランキング1位!!横山大観をはじめとする近代日本画、北大路魯山人の陶芸などを収蔵する美術館。※日本庭園ランキングは米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」によるものです。━━━ 出雲大社 ━━━神々の国・出雲の中心に鎮座し、平安期の書物にも記された古社。しめ縄の重さはなんと5t!!━━━ 鳥取砂丘 ━━━砂と風が創り出す幻想的な風紋。日本最大級のスケールの砂丘。★☆★☆★ 例年の紅葉時期 ★☆★☆★【松江城】例年11月中旬~11月下旬(島根県観光連盟調べ)【姫路城】例年11月中旬~12月上旬(好古園調べ)【足立美術館】例年11月上旬~12月上旬(足立美術館調べ)※紅葉の見頃は、気象条件等によって例年と異なり前後する場合がございます。◆◇◆ バスツアー新型コロナウイルス感染症に関する対応について ◆◇◆ 【バス車内】・バスは自動換気制御システム付き。窓を開けずに約5分で車内空気の換気をしております。・ドライバー、バスガイド、添乗員はマスクを着用させていただきます。・乗降口にアルコール消毒液常備しております。
★★当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください★★
Go To トラベルキャンペーンの詳細はこちらをご覧ください
カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
受付終了
※この料金は 2020年11月06日 時点に算出された旅行代金です。
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。 お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:170375
承認日:2020/09/18
022-267-0171
月~金曜日9:30~17:30/土・日・祝日9:30~13:30
年末年始はお休み
※写真・イラストは全てイメージです。ご旅行中に必ずしも同じ角度・高度・天候での風景をご覧いただけるとは限りませんのでご了承ください