【大分発着】伊勢神宮正式参拝と京都名所めぐり 2日間
受付終了
- カード利用可
設定期間
ブランド | トラピックス H64 |
---|---|
コース番号 | 5J7481 |
出発地 | 大分県 |
目的地 | 東海/三重県 近畿/京都府 |
旅行期間 | 2日間 |
こだわりポイント
- 京都を代表する神社三社参りへご案内!(伏見稲荷大社・上賀茂神社・下鴨神社)
- 伊勢神宮は正式な順番で参拝します!(二見興玉神社(夫婦岩)・伊勢神宮外宮・伊勢神宮内宮)
- 1日目JR大分駅~2日目JR大分駅まで添乗員同行で安心!
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間
- 9月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 催行中止 受付終了 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 催行中止 受付終了 |
30 |
※この料金は 2024年6月05日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面や電話、メールにてご連絡いたします。
おすすめポイント
古来、伊勢神宮に参拝する前に、二見興玉神社(夫婦岩)で禊を行うのが習わしと言われています。
二見興玉神社(夫婦岩)→伊勢神宮外宮→伊勢神宮内宮の正式な順序で参拝します。
<伊勢参りとは?>
伊勢神宮は日本人の心のふるさとと言われ、「お伊勢さん」「大神宮さま」の名で親しまれています。正式名称は「神宮」といい、五十鈴の川上にある皇大神宮(内宮)と、山田原にある豊受大神宮(外宮)の総称で、古くは伊勢太神宮とも呼ばれました。
人気の観光地へご案内
伏見稲荷大社 千本鳥居が美しい全国の「お稲荷さん」の総本宮
「伏見稲荷大社」は、約3万社あると言われている「お稲荷さん」と親しまれる全国の稲荷神社の総本宮です。その歴史は平安遷都よりも古く、創建から約1300年もの歴史があると言われています。この神社最大の見どころである朱色の鳥居は「千本鳥居」と言われ、稲荷山全体で約1万基ほどあります。朱塗りの鳥居がズラリと連なる光景は、圧巻のひとことです! これは江戸時代以降に、願いごとが「通るように」または「通った」というお礼をこめて、鳥居を奉納する習慣が広まったことによるものだとか。その数は今もまだ増え続けており、鳥居の劣化に伴って1日に3本ほど新しく建てたり、修理しなければならないそうです。伏見稲荷大社は、映画のロケ地として使われたことから世界中で話題となり、世界各国から観光客が訪れる大人気スポットとなりました。
古来より続く信仰の場として崇敬を集めてきた聖地「下鴨神社」
重要文化財があり、ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」のひとつとして登録されている「下鴨神社」。正式名称は「賀茂御祖神社」といいます。創建がいつなのかは不明ですが、歴史ある社寺です。下鴨神社の本殿には十二支を守る神様が祀られており、自分の生まれの干支に参拝するのが習わしです。
世界遺産「上賀茂神社」で京都最古の歴史にひたるひとときを♪
京都市北区に位置する「上賀茂神社」の正式名称は、加茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)。加茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)を祀っています。国宝2棟、重要文化財41棟を含む境内の中を2つの川が流れているほど広々した敷地すべてが、ユネスコ世界文化遺産に登録されています。立砂(たてずな)と呼ばれている細殿(ほそどの)前の円錐状の2つの砂の山が特徴的で、神様が最初に降臨した上賀茂神社の北2kmにある神山(こうやま)を模してつくられたと言われています。記念撮影におすすめのスポットです。また、手水舎の水は、神山の水を汲みあげたもの。「霊水」とも言われ、身も心も清められ浄化されるような気がします。世界遺産の神社で清らかなひと時をお過ごしください。
国の史跡および名勝に指定されている昔ながらの観光地「嵐山」
京都市右京区にある、有名スポットが集まっている「嵐山」で自由散策です!
嵯峨地区を含めた渡月橋周辺全域をまとめて「嵐山」と称することが一般的な呼び名となっています。平安時代、貴族の別荘地だった嵐山。今では、京都の代表的な観光スポットとなっており、年間を通じて多くの観光客が訪れます。渡月橋は有名ですが、嵐山と言えば食べ歩きグルメが充実!色んなメニューのお店が立ち並び、お店を巡るだけでも楽しめます。グルメだけでなく、春夏秋冬、変化する景色も魅力的。人気の観光スポット、嵐山。思いのままに散策をお楽しみください。
伊勢神宮参拝の前の「浜参宮」夫婦岩で有名な「二見興玉神社」
御祭神に猿田彦大神を祀り、開運や家内安全・交通安全に御利益があるといわれています。
正面に見える夫婦岩は、その沖合約700m先に鎮まる、御祭神縁りの「興玉神石」と日の大神(太陽)を拝む鳥居の役目をしています。大小2つの岩が仲良く並ぶ姿から、夫婦円満や良縁成就を願う人々も訪れます。境内には、御祭神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、お金がかえる)が多数奉献されています。また、二見浦は古来より、清渚と尊ばれ、伊勢参宮を控えた人々が汐水を浴び、心身を清めた禊場でした。二見浦に参詣で、身を清めることを「浜参宮」といい、現在では、禊をする代わりに神社に参拝し「無垢塩祓」を受けることを「浜参宮」としています。
衣食住、産業の守り神 豊受大御神を祀る「伊勢神宮・外宮」
「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しみをこめて呼ばれる伊勢神宮ですが、正式には「神宮」といいます。約1500年の歴史がある、「外宮(豊受大神宮)」は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)のお食事を司る御饌都神(みけつかみ)であり、衣食住を始め、農業や漁業などの産業の守り神である豊受大御神(とようけのおおみかみ)がお祀りされています。神宮の祭典は、「外宮先祭(げくうせんさい)」といって、まず外宮から行われます。外宮の豊受大御神は天照大御神のお食事を司る神さまですので内宮に先だって神饌(しんせん)と呼ばれる神さまのお食事をお供えします。この祭典の順序にならい、参拝も外宮から内宮の順にお参りするのがならわしです。
天照大御神の聖地 日本の原風景に心打たれる「伊勢神宮・内宮」
約2000年の歴史がある、内宮(皇大神宮)は、八百万の神々の中心に位置する天照大御神(あまてらすのおおみかみ)がお祀りされています。内宮の入口では日常の世界から神聖な世界へのかけ橋ともいわれている宇治橋を渡ります。宇治橋を渡ると玉砂利が敷き詰めた長い参道が続きます。宮域内には天照大御神がご鎮座されている「御正宮(ごしょうぐう)」や天照大御神の行動的な人格を現す「荒御魂(あらみたま)」をお祀りする、第一別宮の「荒祭宮(あらまつりのみや)」などがあります。
江戸時代の伊勢路を再現した街並みで食べ歩き♪「おかげ横丁」
伊勢神宮内宮の宇治橋前から猿田彦神社方面へ真っすぐ続く通りを「おはらい町」といいます。おはらい町の中程、赤福本店前あたりの横丁一画が「おかげ横丁」。江戸期から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されており、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのようです。約4000坪の敷地内には、伊勢志摩ならではの食べ物屋やおみやげもの屋が建ち並び、どのお店も魅力満載です人々の心をつかんで離さないお店がたくさん!とても賑やかです。
利用ホテル
- 【京都市内】<当社基準Bランク> アーバンホテル京都四条プレミアム【指定】 ※ホテルはバスタブなし(シャワーブースのみ)のお部屋となる場合がございます。 ※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」・「A」・「B」・「C」に分類しております。
日程表
移動マークの説明
- 飛行機
- バス
- 電車
- JR
- 船
- 徒歩
- 車
- ロープウェイ
- その他
観光マークの説明
- 入場観光
- 下車観光(施設等へは入場しません)
- 車窓観光
- 乗車または乗船観光(※)
- ショッピング
- 食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
大分駅(5:56~6:38発)・別府駅(6:04~6:46発)
杵築駅(6:19~7:01発)・宇佐駅(6:34~7:16発)
柳ヶ浦駅(6:39~7:22発)・中津駅(6:50~7:32発)
宇島駅(6:56~7:38発)・行橋駅(7:09~7:50発)
【特急ソニック(普通車・自由席)】JR小倉駅
【新幹線(普通車・指定席)】JR新大阪駅
○伏見稲荷大社
(各自にてご昼食/朱色の鳥居が美しい、稲荷神社の総本宮:約100分)
○世界遺産下鴨神社
(下鴨さんの愛称で親しまれ、国宝に指定されている名勝:約40分)
○世界遺産上賀茂神社
(神山をかたどった円錐形の立砂「清めのお砂」が有名:約40分)
○嵐山(自由散策:約60分)
★京都市内にて京野菜と鶏のすき焼き膳のご夕食(約60分)
京都市内<泊>(19:00頃着)
【1日のバス走行距離:約82km】
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
- 滞在先
- アーバンホテル京都四条プレミアム【指定】
2日目
○二見興玉神社・夫婦岩(約30分)
○伊勢神宮・外宮(産業の守護神・豊受大御神を祀る:約40分)
【○伊勢神宮・内宮
○おかげ横丁
(内宮めぐりとおかげ横丁を散策・各自にてご昼食:計約120分)】
JR新大阪駅 【新幹線(普通車・指定席)】
JR小倉駅【特急ソニック(普通車・自由席)】
行橋駅(21:27~22:09着)・宇島駅(21:39~22:22着)
中津駅(21:44~22:27着)・柳ヶ浦駅(21:55~22:38着)
宇佐駅(22:00~22:43着)・杵築駅(22:15~22:58着)
別府駅(22:29~23:15着)・大分駅 (22:39~23:25着)
【1日のバス走行距離:約363km】
- 食事
- 【朝食】○ 【昼食】× 【夕食】×
旅行条件
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 30名 |
添乗員 | 同行致します(1日目JR大分駅から2日目JR大分駅まで) |
運送機関の種類または名称 | 往路:JR、復路:JR |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:1回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
※上記スケジュールは2024年5月31日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※当ツアーの旅行条件、旅行代金は2024年5月31日現在の運賃料金発着時間を基準としております。
※お申込みのさいには必ずJR乗車駅をお申し付けください。
※特急ソニックは自由席のため着席できない場合がございます。
<新幹線車内「特大荷物」持ち込みについて>
東海道・山陽・九州新幹線は、2020年5月20日乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持込む場合、
事前に特大荷物スペース付き座席の予約が必要(無料)となりますので、
ご利用の方はご出発日の15日前までに当社予約センターへお申込みください。
事前予約をせず持込みされた場合は車内で持込手数料(1,000円税込)が必要となります。
特大荷物スペース付き座席には限りがあり、お取りできない場合もございますので予めご了承ください。
また、事前にお席をご用意できなかった場合は、お荷物を縮小してご出発ください。
なお、250cmを超える荷物は持込できません。詳しくはJR各社ウェブサイトにてご確認ください。
※新幹線の時間および座席、バス座席は当社にご一任いただきます。同グループでも席が離れる場合がございます。座席が前後またはほかのお客様と相席となる場合がございます。
※バス車内は禁煙です。ご協力ください。
※安全のため、バス走行時は必ずシートベルト着用をお願いいたします。
※観光の順番が変更となる場合がございます。
※掲載写真はすべてイメージです。
※ご旅行時期や気象状況等により写真の風景は実際と異なる場合がございます。予め、ご了承ください。
※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。
※1名様からお申込みいただけます。相部屋はございません。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。
新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。
※6歳以上は大人と同額。幼児(3歳以上6歳未満)代金はバス座席代のみ含みます。宿泊先の施設使用料、観光地入場料等につきましては各自負担となります。
※バスガイド:乗務いたしません。バス車内での観光案内はございません。
※利用予定バス会社:近鉄バスまたは近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ウェブサイト内でご確認いただけます。
◆利用予定バス会社一覧◆
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:328840|承認日:2024/06/05
お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
- 電話番号
- 国内ナビダイヤル 0570-089-007 国内フリープランナビダイヤル 0570-089-008 海外ナビダイヤル 0570-089-003
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 097-532-8757
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 大分支店
870-0035 大分市中央町2-9-24 大樹生命大分ビル6階
総合旅行業務取扱管理者:桑原玲
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)
大分支店
10:00~12:00、13:30~16:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります
アイコンの説明