■【伊丹空港発着】屋久島・種子島 2島に泊まる少人数離島旅 3日間

お気に入りに追加されました

1/

屋久島 白谷雲水峡/イメージ
屋久島 白谷雲水峡/イメージ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター 宇宙科学技術館 リフトオフシアター/イメージ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター 宇宙科学技術館 リフトオフシアター/イメージ
屋久島 千尋の滝/イメージ
屋久島 千尋の滝/イメージ
種子島 屋久島 高速船トッピー3 船体/イメージ
種子島 屋久島 高速船トッピー3 船体/イメージ
屋久島ふるさと市場島の恵み館 お魚づくし定食 料理一例/イメージ
屋久島ふるさと市場島の恵み館 お魚づくし定食 料理一例/イメージ
屋久島グリーンホテル 大浴場/イメージ
屋久島グリーンホテル 大浴場/イメージ
屋久島グリーンホテル 夕食 料理一例/イメージ
屋久島グリーンホテル 夕食 料理一例/イメージ
種子島いわさきホテル 外観/イメージ
種子島いわさきホテル 外観/イメージ
種子島いわさきホテル 客室一例/イメージ
種子島いわさきホテル 客室一例/イメージ
種子島いわさきホテル ロビー/イメージ
種子島いわさきホテル ロビー/イメージ
屋久島 白谷雲水峡/イメージ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター 宇宙科学技術館 リフトオフシアター/イメージ
屋久島 千尋の滝/イメージ
種子島 屋久島 高速船トッピー3 船体/イメージ
屋久島ふるさと市場島の恵み館 お魚づくし定食 料理一例/イメージ
屋久島グリーンホテル 大浴場/イメージ
屋久島グリーンホテル 夕食 料理一例/イメージ
種子島いわさきホテル 外観/イメージ
種子島いわさきホテル 客室一例/イメージ
種子島いわさきホテル ロビー/イメージ

旅行代金 165,000~205,000

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • ホテル指定
  • 大浴場

設定期間2023年5月7日~2023年11月30日

ブランド クリスタルハート HOT
コース番号 4V15WIX
出発地 大阪府他
目的地 九州/鹿児島県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◇1出発日あたり最大15名様限定。じっくりめぐる離島旅へご案内いたします♪
  • ◇伊丹空港→屋久島空港(1日目)/種子島空港→伊丹空港(3日目)航空機利用でラクラク!(注)

新型コロナウイルス感染予防に向けた当社の取り組み

出発日・旅行代金

旅行代金は 4名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2023年5月7日~2023年11月30日

20235

5月出発のツアー最安値
165,000

1

2

3

4

5

6

7

催行

165,000
(165,000円)

キャンセル待ち

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2023年3月23日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

◆◇◆クリスタルハートで行く 4つのこだわりポイント◆◇◆
【1】往復航空機利用。座席数の少ない路線を利用するため、
 参加人数は各出発日15名様限定です。
往路:伊丹空港→鹿児島空港(乗継)→屋久島空港
復路:種子島空港→鹿児島空港(乗継)→伊丹空港
【2】屋久島・種子島をじっくりめぐって頂くために、ご宿泊は各島に
 1泊ずつご用意♪各島の観光地を3日間でじっくりめぐります。
【3】屋久島・種子島の山の幸・海の幸を愉しむ計7回のお食事付
 (朝2回、昼3回、夕2回)。屋久島名物・トビウオや種子島名物・
 伊勢海老など存分にお楽しみください。
【4】各観光地でのご案内がよく分かるように、お一人様1つずつ
 「トラベルイヤホン」をご用意致します。

■□■各出発日あたり最大15名様限定だからこそ実現!
     お身体への負担が少ない移動方法にこだわりました♪■□■
<航空機利用>(1日目伊丹空港→屋久島空港、3日目種子島空港→伊丹空港)
<ジェットフォイル利用>(2日目屋久島・宮之浦港→種子島・西之表港)

■□■屋久島・種子島の見所を3日間かけてじっくりめぐります♪■□■
【種子島】
<種子島宇宙センター・宇宙科学技術館>
*日本最大のロケット発射場
*日本の宇宙開発の中心地
<門倉岬>
*種子島最南端・鉄砲到来の地
【屋久島】
<ヤクスギランド>
*苔と杉の清流の森
*ヤクスギの豊かな自然を身近に感じる
<白谷雲水峡>
*神秘なる太古の森
*大自然の息吹がこだまする
<千尋の滝>
*圧巻の一枚岩の滝

■□■屋久島・種子島の味覚を愉しむ計7回のお食事付き!■□■
<1日目 ご昼食>屋久島の魚づくしのご昼食
*地魚のお造り、トビウオ姿揚げなどをご用意致します。
<3日目 ご昼食>伊勢海老や黒豚を含む種子島でのご昼食
~お品書き~
*小鉢 季節のお野菜2品
*お造り 近海物地魚3点盛りあしらい一式
*焼物 伊勢海老マヨネーズ付け合せ
*酢の物 地ダコ・胡瓜・もずく三杯酢
*蒸し物 茶碗蒸し
*替り皿 黒酢出汁しゃぶしゃぶ
*御飯 白ご飯
*汁物 お味噌汁
*香物 お漬物
*デザート 種子島安納芋手作りアイス

☆・☆・☆~ご宿泊ホテルについて~☆・☆・☆
<1泊目>(屋久島)屋久島グリーンホテル【指定】(当社基準Bランクホテル)
*縄文杉の深山を背後に抱くホテル
*屋久島の食材を活かしたご夕食
<2泊目>(種子島)種子島いわさきホテル【指定】(当社基準Aランクホテル)
*宇宙に近い島・種子島最大規模のホテル
*雄大な自然に抱かれたリゾートホテル

もっと見る

人気の観光地へご案内

屋久杉と照葉樹が混生 生命の響きがこだまする 白谷雲水峡

屋久杉と照葉樹が混生 生命の響きがこだまする 白谷雲水峡

白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)は、標高600~1,100mに広がる屋久杉などの原生的な森林を容易に鑑賞できる人気の観光名所です。多い年には年間10,000mmにも達する雨が育てた深い森は、原生林の中に現れる個性豊かなの屋久杉の数々や、美しい渓流と何百種類もの苔に覆われており訪れる人々に癒しを与えてくれます。今なお太古の姿が広がっています。また、ハイキングなど気軽に訪れる最適の森林レクリエーション地区「人と森林のふれあいの場」でもあり、1979年に林野庁により選定された白谷川流域の自然休養林です。豊かな自然の中を散策しているだけで気持ちいいのも、白谷雲水峡の見所の一つです。至る所で見られる青々しい苔。きれいな水が流れ、湿度が高い渓谷ならではの苔の世界を感じながら散策するのもオススメです。

巨大な花崗岩と豪快な滝が魅せる景観「千尋(せんぴろ)の滝」

巨大な花崗岩と豪快な滝が魅せる景観「千尋(せんぴろ)の滝」

雨量の多い屋久島は、屋久杉や森林だけでなく、迫力のある滝も是非訪れたい観光名所です。屋久島南部にあり、鯉之川の標高300mに位置する「千尋(せんぴろ)の滝」。巨大な花崗岩の一枚岩と、そのV字谷を大量の水が流れ落ちる落差60mの滝です。モッチョム岳の裾の巨大な花崗岩の岩盤を鯉之川が刻んで、壮大なV字谷の景観を産み出しました。滝の左側にある400m×200mの巨大な岩盤が、まるで千人が手を結んだくらいの大きさということから「千尋の滝」と名付けられました。人が両手を広げた長さを「一尋(ひとひろ)」と呼び、千人なので「千尋」です。巨大な岩盤の間を流れる滝と、周りに広がるパノラマの雄大な景色は目を奪われます。

種子島を代表する観光地「種子島宇宙センター・宇宙科学技術館」

種子島を代表する観光地「種子島宇宙センター・宇宙科学技術館」

総面積約970万平方メートルにもおよぶ日本最大のロケット発射場「種子島宇宙センター」。センター内に1979年、わが国初めての本格的な宇宙開発の展示館としてオープンしたのが「種子島宇宙センター・宇宙科学技術館」です。ロケットはもちろん、人工衛星や国際宇宙ステーション計画、地球観測、天体・惑星など、宇宙開発におけるさまざまな分野について、実物大モデルやゲームなどを多数用いて展示・紹介しており、分かりやすく、楽しみながら学べる施設となっています。周囲には整備された広場や、ロケットの実物大の模型も設置されており、シアターではH-IIAロケットの打ち上げを大画面と大音響で体感できます。

屋久島から高速船「ジェットフォイル」でラクラク移動!種子島へ

屋久島から高速船「ジェットフォイル」でラクラク移動!種子島へ

屋久島・宮之浦港から乗船し、種子島・西之表港まで、高速船「ジェットフォイル」でらくらく移動!所要時間は約50分とお身体への負担が少ない移動方法にこだわりました。「ジェットフォイル」は、船体を海面に浮上させて走行する為、「海の飛行機」とも呼ばれています。船体の前後にある水中翼の揚力で海面に浮上させ、高圧力で海水を噴射させて前進します。高速で移動可能な「ジェットフォイル」は、コンピュータ自動制御装置の働きで船の揺れを感じにくく、お身体への負担が少なく移動できます。

水平線からの朝日が望めるホテル
水平線からの朝日が望めるホテル

水平線からの朝日が望めるホテル

屋久島の中心部にある「屋久島グリーンホテル」は、種子島と太平洋を望む海岸線の景色が自慢のホテルです。ホテルの背後には縄文杉の山がせまる大自然に包まれたロケーション。岩盤浴も備えられており、癒しとくつろぎの空間をご満足いただけることでしょう。

青い海と白い砂浜を眺める至福の時間「種子島いわさきホテル」

青い海と白い砂浜を眺める至福の時間「種子島いわさきホテル」

鹿児島県種子島のほぼ中心地に位置する「種子島いわさきホテル」。目の前には美しい白い砂浜と青い海が広がっています。テラスでは潮風を感じながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。ホテルの外観はインパクトのあるピンク色。広々とした客室は、ゆったりとお寛ぎいただけます。青い海と空、そして白い砂浜に映えたピンク色の外観が特徴的なホテルにて、素敵なひとときをお過ごしください。

もっと見る

利用ホテル

1泊目:屋久島

屋久島グリーンホテル 外観/イメージ

屋久島グリーンホテル 外観/イメージ

2泊目:種子島

種子島いわさきホテル 外観/イメージ

種子島いわさきホテル 外観/イメージ

  • 1泊目:(屋久島)屋久島グリーンホテル【指定】(当社基準Bランクホテル) 2泊目:(種子島)種子島いわさきホテル【指定】(当社基準Aランクホテル) ※阪急交通社では当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

白谷雲水峡/イメージ
白谷雲水峡/イメージ
屋久島グリーンホテル 外観/イメージ
屋久島グリーンホテル 外観/イメージ
屋久島グリーンホテル 大浴場/イメージ
屋久島グリーンホテル 大浴場/イメージ

【集合場所・時間/伊丹空港 6:20~8:30】

伊丹空港(7:00~9:30発)⇒⇒鹿児島空港(乗継)

⇒屋久島空港==◎白谷雲水峡(幻想的な世界<約60分>)

=★屋久島の魚づくし膳のご昼食=

〇永田いなか浜(ウミガメの産卵地として知られる<約25分>)

=屋久島(15:00頃着)<泊>

<バス走行距離:約73km>

※ご宿泊は屋久島島内のホテルをご用意しました。

食事
【朝食】× 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
屋久島グリーンホテル【指定】

2日目

千尋の滝/イメージ
千尋の滝/イメージ
種子島いわさきホテル 外観/イメージ
種子島いわさきホテル 外観/イメージ
種子島いわさきホテル 客室一例/イメージ
種子島いわさきホテル 客室一例/イメージ

ホテル(8:30出発)==◎ヤクスギランド(屋久島の大自然に触れる<約50分>)

=〇紀元杉(推定樹齢3000年の巨木<約15分>)=

〇千尋の滝(圧倒的な迫力<約30分>)==★ご昼食=

屋久島・宮之浦港~~~~<高速船(約50分)>~~~~

種子島・西之表港==種子島(18:00頃着)<泊>

<バス走行距離:約88km>

※ご宿泊は種子島島内のホテルをご用意しました。

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
種子島いわさきホテル【指定】

3日目

宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター/イメージ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター/イメージ

ホテル(8:00頃発)==〇門倉岬(種子島最南端・鉄砲伝来の地<約30分>)

=〇種子島宇宙センター・宇宙科学技術館(宇宙開発を紹介<約50分>)

=〇ロケットの丘展望台(種子島宇宙センターを望む<約10分>)

=〇雄龍・雌龍の岩(寄り添う2つの岩<約10分>)

=〇浦田海岸(島屈指のビーチ<約10分>)

=★伊勢海老と黒豚を含むご昼食=

◎種子島開発総合センター・鉄砲館(種子島の歴史を紹介<約30分>)

=種子島空港⇒⇒鹿児島空港(乗継)

⇒伊丹空港(18:00~20:00着)

<バス走行距離:約102km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

■当ツアーは、1名様からお申込みいただけます。(相部屋利用はお受けできません)

◆ご注意ください◆
※お申込み時にご参加者様のフルネーム・ご年齢のご登録をお願いいたします。
※航空券発券上、お名前の変更は一切お受けできません。
参加者の交代も予約の取り直しとなり、お申し出頂いた時点で空席がなければ、
受付ができない場合もございます。予めご了承ください。

■小学生以下のお客様は大人の方との同室でのみご参加いただけます。
(小学生以下の方のお一人部屋利用は承れません。)

(注)…往復とも鹿児島空港で乗り継ぎとなります。
※※ツアー参加条件※※
(1)または(2)のいずれか、および(3)の内容を証明いただきます。
(1)ワクチン3回接種していること
(2)出発日の3日前以降に採取した検体によるPCR検査結果または抗原定量検査の結果が陰性であること
(3)ご出発受付時に本人を確認する書面などの提示が可能であること
  上記(1)から(3)に加え、当社の感染防止対策にご協力いただけること

※※当日の持ち物※※
次の(1)および(2)の証憑となるもの
(1)ワクチン接種済または検査結果陰性を証明するもの
■ワクチン3回接種の場合
・ワクチン接種済証(接種済接種券)、ワクチン接種記録書(自治体が発行した記録書)、ワクチンパスポート(市町村発行の紙製又はデジタル庁アプリによる接種証明)のいずれか1点≪原本の他、コピー、写真データの提示でも可≫
■PCR検査または抗原定量検査の場合
・検査結果陰性報告、検査陰性証明書のいずれか1点≪原本の他、コピー、メール、Web回答画面の提示でも可≫
※市販の抗原検査キットを用いて医療・検査機関を通さず、個人の検査で結果が判明するものは無効です。
(注)12歳未満のお子様は同居する親等の監護者が同伴する場合に限り、検査の必要はございません。 
    ただし、6歳以上12歳未満のお子様については、都道府県間の移動の自粛要請が発令されている場合は有効な検査による陰性証明が必要となります。
(2)本人を確認する書面≪原本≫
 氏名・現住所・生年月日が記載された本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等の公的証明書等)
(注)12歳未満の方は、同居する親などの監護者が同伴する場合に限り提示不要

※当日証明書類の持参をお忘れの場合はツアーにご参加いただけません。また、取消料もお支払いいただきますので必ずご持参くださいますようお願い申し上げます。
※今後の状況により参加条件を変更する場合がございます。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 10名
添乗員 同行致します(1日目伊丹空港から3日目伊丹空港まで同行致します。)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA/ジェイ・エア
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

■スケジュールは2023年1月11日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の
都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。

■バスガイド:屋久島島内・種子島島内で同行致します。

(注)…往復とも鹿児島空港で乗り継ぎとなります。

■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承ください。
■時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
■<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。

■4名様一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。
また洋室で3名様以上一室でお申込みの場合、エキストラベッド又はソファベッドを利用する場合がございます。
エキストラベッドは通常の備え付けベッドより小さいサイズとなります。

■バス車内は禁煙となります。
■ご参加人数によりましては、やむを得ずバスの座席が前後席となる場合がございます。
他のお客様とのバス座席での相席はございません。

■利用航空便の発着時間につきましては、表示時間内での当社指定便(指定時間)となり、
お客様のご希望はお伺いできません。
■航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。
カップルやグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由
で航空会社が独自の判断の上、決定されます。
従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
■発着空港は同一空港でのご案内となります。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2023年1月11日を基準としております。
また、旅行代金は2023年1月11日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として
算出しております。

◆利用予定バス会社:屋久島道の駅観光バスまたは九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:240965|承認日:2022/11/22

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル 0570-01-7890
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:田中博・神木秀雄・樋上拓也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

阪神航空トラベルサロン

〒530-0017 大阪市北区角田町8-7 大阪梅田ツインタワーズノース地下1階 阪急交通社梅田支店内
11:00~18:00(最終受付17:00まで)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

伊丹空港往復:大人680円、子供680円