■<極>【フェリー/航空機】わずか12室の新造船スイートルームで航く高原リゾートホテルと嬉野温泉5つ星老舗旅館の旅 4日間

~祝!さんふらわあ新造船「くれない」2023年1月就航!~

お気に入りに追加されました

1/

さんふらわあ新造船「くれない」/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」/イメージ
さんふらわあ新造船 アトリウム/イメージ
さんふらわあ新造船 アトリウム/イメージ
さんふらわあ新造船 スイート客室(海側・バルコニー付)一例/イメージ
さんふらわあ新造船 スイート客室(海側・バルコニー付)一例/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」展望大浴場/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」展望大浴場/イメージ
湯布院 駅前通り/イメージ
湯布院 駅前通り/イメージ
嬉野温泉 大正屋 玄関/イメージ
嬉野温泉 大正屋 玄関/イメージ
嬉野温泉 大正屋 大浴場「四季の湯」/イメージ
嬉野温泉 大正屋 大浴場「四季の湯」/イメージ
レゾネイトクラブくじゅう 外観 全景/イメージ
レゾネイトクラブくじゅう 外観 全景/イメージ
レゾネイトクラブくじゅう 大浴場/イメージ
レゾネイトクラブくじゅう 大浴場/イメージ
4日目カジシナジーレストラン「オリジネコース」 料理一例/イメージ
4日目カジシナジーレストラン「オリジネコース」 料理一例/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」/イメージ
さんふらわあ新造船 アトリウム/イメージ
さんふらわあ新造船 スイート客室(海側・バルコニー付)一例/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」展望大浴場/イメージ
湯布院 駅前通り/イメージ
嬉野温泉 大正屋 玄関/イメージ
嬉野温泉 大正屋 大浴場「四季の湯」/イメージ
レゾネイトクラブくじゅう 外観 全景/イメージ
レゾネイトクラブくじゅう 大浴場/イメージ
4日目カジシナジーレストラン「オリジネコース」 料理一例/イメージ

旅行代金 220,000

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • ホテル指定
  • 大浴場
  • 温泉

設定期間2023年7月26日

ブランド クリスタルハート HOT
コース番号 4K25WX2
出発地 大阪府
目的地 九州/佐賀県・熊本県・大分県  
旅行期間 4日間

こだわりポイント

  • 2023年1月就航さんふらわあ新造船のわずか12室しかないスイートルームを確保いたしました。
  • 3泊目は5つ星の宿認定の老舗旅館、美肌の湯として知られる嬉野温泉「大正屋」へご宿泊
  • 4日目ご昼食は御船山の麓にある、素材を活かしたコース料理が楽しめる「カジシナジーレストラン」にご案内

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/20歳〜、子供/0歳〜0歳

設定期間2023年7月26日

20237

7月出発のツアー最安値
220,000

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

残席

220,000
 

予約する

27

28

29

30

31

※この料金は 2023年2月07日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

―★さんふらわあ新造船「くれない」スイートルーム―
大阪/別府航路就航110周年を迎える「さんふらわあ」の新造船のわずか12室しかない貴重なスイートルームをご用意しました。
船内は広々とした三層吹き抜けのアトリウムや、展望大浴場、客室など、和の要素を多く取り入れた内装で、カジュアルクルーズの空間を創造しています。「スイートルーム」のお客様専用のカフェラウンジも新設され、美味しいコーヒーやアイスを無料でお召し上がり頂け、スイートのお客様だけが味わうことのできる特別で優雅なひと時をお楽しみいただけます。

―★ 久住温泉 レゾネイトクラブくじゅう(2泊目) ★―
阿蘇くじゅう国立公園内にある、大自然と共生する高原リゾートホテルにたっぷり約18時間滞在
大自然が生み出したミネラル豊富な良質の温泉でリラックス―
ご夕食はおおいた和牛(約80g)を使用した洋食コース料理をお楽しみください♪

―★ 嬉野温泉  大正屋(3泊目) ★―
5つ星の宿※1認定の老舗旅館、「こころ、休まる」安らぎと癒しの宿。
杉木立に囲まれた静かな佇まいで、あわただしい毎日から離れた安らぎの空間をお愉しみいただけます。
ご夕食は、有田焼や波佐見焼など器にもこだわった和会席をお楽しみください。

★☆当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください☆★

もっと見る

人気の観光地へご案内

大阪~別府航路就航110周年!さんふらわあ新造船「くれない」

大阪~別府航路就航110周年!さんふらわあ新造船「くれない」

大阪~別府航路の110周年を迎えてさんふらわあ「くれない」が新造船されました。その中でも、わずか12室しかない貴重なスイートルームをご用意!「スイート」ご利用のお客様専用のカフェラウンジが新設されました。ラウンジ内では、雑誌・書類等を従事させ、美味しいコーヒーやアイスを無料でご提供。スイートご宿泊のお客様のみが味わうことの出来る特別で優雅なひとときをお過ごしいただけます。
【ROOM DATA】
■お部屋タイプ:洋室 ■眺望:海側 バルコニー付 ■広さ:21.06平方メートル 
■設備:バスタブ・シャワー・トイレ・洗面台・テレビ・冷蔵庫・エアコン・電気ケトル・空気清浄機・ドライヤー

自然を五感で楽しむリゾートホテル「レゾネイトクラブくじゅう」

自然を五感で楽しむリゾートホテル「レゾネイトクラブくじゅう」

阿蘇くじゅう国立公園の壮大な大自然に囲まれ、標高865mの位置に佇むホテル「レゾネイトクラブくじゅう」。「自然と人、人と人の共存・共鳴」をコンセプトとしており、敷地内の環境や生態系を守りながら、四季折々の大自然を満喫できるホテルです。「美人の湯」と評判の温泉は、豊富なミネラルや天然の保湿成分があるメタケイ酸を多く含んでおり、日ごろの疲れを癒してくれます。木の温もりに包まれた館内は癒しと寛ぎを約束してくれ、都会の騒音などとは全く無関係な空間です。鳥のさえずりや季節の移ろいを体感できるテラスや、時の流れをゆるやかに感じられる図書コーナーも設けられています。また、ホテル前の清水沢公園は、絶好の散策場所と評判です。

杉木立に囲まれた静かな佇まい 嬉野温泉「旅館 大正屋」

杉木立に囲まれた静かな佇まい 嬉野温泉「旅館 大正屋」

大正屋は、大正14年に創業した佐賀・嬉野温泉の旅館です。嬉野温泉の中心街にぽっかり浮かぶ緑の空間とそれと調和した建築は、日本を代表する建築家・吉村順三氏が設計を手がけました。"日本三大美肌の湯"の一つに数えられる名湯・嬉野温泉の源泉が流れる露天風呂は高温にして無色透明、ナトリウムを多く含むわが国でも稀な泉質で角質化した肌に潤いを与えます。また、様々なニーズに合わせた宿泊棟、特選牛や有明海の魚介をふんだんに取り入れた会席料理など、安らぎの空間をごゆっくりお愉しみください。

今や全国区の人気温泉地 風光明媚でのどかな湯の里「湯布院」

今や全国区の人気温泉地 風光明媚でのどかな湯の里「湯布院」

九州でも人気の温泉地、大分県の「湯布院」。「湯布院」と「由布院」、2つの表記がありますが、旧湯平村と旧由布院町が合併してできた町名が「湯布院」で、温泉は「由布院」が正しい表記です。別府温泉に次ぐ約900もの源泉があり、JR由布院駅から伸びる「湯の坪街道」にはおしゃれなカフェや土産物店、周辺にはギャラリーや美術館も点在しています。由布岳に抱かれた盆地には田園が広がり、日本の原風景が楽しめるのも人気の理由です。湯布院を代表する観光スポットの一つ「金鱗湖」は、1884年に儒学者の毛利空桑が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て名付けたと伝えられています。湖の周りには散策路が整備されており、散策に最適な場所です。

自然が織り成す手つかずの風景 四季を通じて魅了する菊池渓谷

自然が織り成す手つかずの風景 四季を通じて魅了する菊池渓谷

菊池渓谷は、阿蘇外輪山の北西部の標高500m~800mの間に位置し、広大な面積からなる憩いの森です。菊池川の源をなすこの渓谷は、うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間をぬって流れる淡水は、大小さまざまな瀬と渕と滝をつくり、その変化に富む渓流と美しい森林とが織り成す姿は圧巻です。春は新緑、秋は渓流に映える紅葉が素晴らしく、冬は全山に霧氷の花が咲くなど四季を通じて訪れる人々の心をなごませてくれます。朽ちて行く木の葉、自然に落ちた種、そして長年かかって大きな石を抱える樹木など、人が手を入れないありのままの自然が菊池渓谷の魅力でもあります。そして、そこからまた新しい生命の息吹が誕生する風景がそこにはあります。

広大な敷地で四季折々の美しさが楽しめる「御船山楽園」へ!

広大な敷地で四季折々の美しさが楽しめる「御船山楽園」へ!

佐賀藩、第28代武雄領主の鍋島茂義が御船山の麓に造園した名園「御船山楽園」。2010年に国の登録記念物に登録され、広さ約15万坪、東京ドーム約10個分に相当する大きな庭園です。武雄の象徴とも言われている御船山は標高約210メートル。その昔、神功皇后が新羅からの帰り、「御船」をつながれたことからその名がついたと言われています。また、古くから地元の学校の校歌などにも詠まれるほど、多くの市民に親しまれています。その御船山の断崖を借景に、約3年という歳月をかけ1845年に造られた池泉回遊式庭園は、季節ごとに違った魅力を見せ、訪れる人を楽しませてくれます。

もっと見る

利用ホテル

1日目:(船中)

【指定】フェリーさんふらわあ スイート客室(海側・バルコニー付)一例/イメージ

【指定】フェリーさんふらわあ スイート客室(海側・バルコニー付)一例/イメージ

2日目:(久住温泉)

【指定】レゾネイトクラブくじゅう 外観 全景/イメージ

【指定】レゾネイトクラブくじゅう 外観 全景/イメージ

3日目:(嬉野温泉)

【指定】大正屋 客室一例/イメージ

【指定】大正屋 客室一例/イメージ

  • 1日目:(船中) フェリーさんふらわあ スイート船室【指定】 客室設備:バスタブ・シャワー・トイレ・洗面台・テレビ 客室備品:冷蔵庫、エアコン(個別)、電気ケトル、空気清浄器、ドライヤー、 客室アメニティ:ナイトウェア、スリッパ、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ 、茶器セット、 2日目:(久住温泉) レゾネイトクラブくじゅう (当社基準Aランク)【指定】 3日目:(嬉野温泉) 旅館 大正屋 (当社基準Aランク)【指定】 ※阪急交通社では、当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

さんふらわあ新造船「くれない」/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」展望大浴場/イメージ
さんふらわあ新造船「くれない」展望大浴場/イメージ
新造船「くれない」レストラン/イメージ
新造船「くれない」レストラン/イメージ

【集合場所・時間/大阪南港 18:05~18:55】

大阪南港(19:05~19:55発)~

<▲フェリーさんふらわあ新造船スイートルーム>~~船中<泊>

★ご夕食は船内レストランにてバイキング料理[椅子席]

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
さんふらわあ スイートルーム【指定】 00-0000-0000

2日目

海地獄/イメージ
海地獄/イメージ
血の池地獄/イメージ
血の池地獄/イメージ
2日目レゾネイトクラブくじゅう ご夕食一例/イメージ
2日目レゾネイトクラブくじゅう ご夕食一例/イメージ

~別府観光港(★バイキングのご朝食[椅子席]/6:55~7:45着)

=◎血の池地獄<約30分>==◎海地獄<約30分>=

★湯布院にて豊後牛・地鶏の炭火焼きのご昼食[椅子席]

=〇湯布院(街並み散策<約80分>)

=久住温泉(15:30到着)<泊>

★おおいた和牛を使用した洋食コース料理のご夕食[椅子席]

<バス走行距離:約90Km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
レゾネイトクラブ くじゅう【指定】 0974-76-1223

3日目

菊池渓谷/イメージ
菊池渓谷/イメージ
旅館 大正屋 大浴場「四季の湯」/イメージ
旅館 大正屋 大浴場「四季の湯」/イメージ
武雄神社/イメージ
武雄神社/イメージ

ホテル(★和洋バイキングのご朝食[椅子席]/9:30出発)

=◎菊池渓谷<約40分>=

★司ロイヤルホテルにてご昼食[椅子席]=

○武雄神社(樹齢3000年以上の大楠<約30分>)

=嬉野温泉(16:00到着)<泊>

★和会席のご夕食[椅子席]

<バス走行距離:約230km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
嬉野観光ホテル 大正屋【指定】 0954-42-1170

4日目

カジシナジーレストラン「オリジネコース」 料理一例/イメージ
カジシナジーレストラン「オリジネコース」 料理一例/イメージ
御船山楽園つつじ(5月)/イメージ
御船山楽園つつじ(5月)/イメージ

ホテル(★和食のご朝食[椅子席]/9:30出発)=

〇轟の滝(高さ11mの三段の滝<約15分>)=

◎うれしの茶交流館チャオシル(お茶の淹れ方教室体験<約30分>)=

★カジシナジーレストランにてシェフ自慢のコース料理のご昼食[椅子席]

…◎御船山楽園<約60分>=

福岡空港⇒⇒伊丹空港(17:30~20:40着)

<バス走行距離:約100km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

※当ツアーは、20歳以上の2名様以上でお申し込み下さい。
※※ツアー参加条件※※
2023年5月8日出発以降、新型コロナウイルスの感染法上の分類が「5類」に移行する政府方針に伴い、参加条件としておりました「ワクチン接種状況またはPCR検査などの陰性結果」の確認を廃止し、接種証明や検査結果の提示を確認することなく旅行にご参加いただけます。
ご旅行当日の「ワクチン接種状況またはPCR検査などの陰性結果」及び「本人確認書類」の提示は不要です。
ただし、全国旅行支援対象コースの場合「本人確認書類」の提示ならびに同意書のご提出は引き続き必要となります。

旅行条件

旅行日数 4日間
最少催行人員 6名
添乗員 同行致します(1日目大阪南港から4日目伊丹空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:船、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:3回 昼食:3回 夕食:3回

その他

※スケジュールは2023年2月3日現在のものであり、フェリー・飛行機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合がございます。

■バスガイド:2~4日目のみ乗務致します。
※ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※都合によっては、宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
※バス車内は禁煙となります。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。

※1…観光経済新聞社主催「5つ星の宿」とは…観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅ホテル250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。
    

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。

◆旅行条件の基準期日
この旅行条件は2023年2月3日を基準としております。
また、旅行代金は2023年2月3日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

◆利用予定バス会社:堀川観光バスまたは九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:255480|承認日:2023/02/03

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル 0570-01-7890
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 クリスタルハート 大阪国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:田中博・神木秀雄・樋上拓也

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

阪神航空フレンドツアーカウンター

〒530-0017 大阪市北区角田町8-7 大阪梅田ツインタワーズノース地下1階 阪急交通社梅田支店内
11:00~18:00(最終受付17:00まで)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

福岡空港片道:大人110円、子供110円
伊丹空港片道:大人340円、子供340円