C<長崎空港発着>2泊とも温泉露天風呂でくつろぐ 美しき富士・伊豆・箱根 贅を尽くす優雅な休日3日間

お気に入りに追加されました

1/

箱根小涌園 天悠 6階大浴場「浮雲の湯」 露天風呂/イメージ
箱根小涌園 天悠 6階大浴場「浮雲の湯」 露天風呂/イメージ
箱根小涌園 天悠 露天風呂付客室(渓谷側)/イメージ
箱根小涌園 天悠 露天風呂付客室(渓谷側)/イメージ
壺中の天 宿○文 客室露天風呂/イメージ
壺中の天 宿○文 客室露天風呂/イメージ
壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ
壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ
横浜 赤レンガ倉庫とランドマークタワー/イメージ
横浜 赤レンガ倉庫とランドマークタワー/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
箱根 ロープウェイ/イメージ
箱根 ロープウェイ/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
龍宮窟/イメージ
龍宮窟/イメージ
ペリーロード/イメージ
ペリーロード/イメージ
箱根小涌園 天悠 6階大浴場「浮雲の湯」 露天風呂/イメージ
箱根小涌園 天悠 露天風呂付客室(渓谷側)/イメージ
壺中の天 宿○文 客室露天風呂/イメージ
壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ
横浜 赤レンガ倉庫とランドマークタワー/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
箱根 ロープウェイ/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
龍宮窟/イメージ
ペリーロード/イメージ

旅行代金 180,000

出発日・旅行代金を見る

  • 全食事付き
  • 現地添乗員同行
  • ホテル指定
  • 露天風呂
  • 大浴場
  • 温泉
  • お一人様バス2席利用
  • ワクチン・検査パッケージ適用

設定期間2023年4月25日~2023年9月24日

ブランド クリスタルハート H65
コース番号 4C10N
出発地 長崎県
目的地 関東/神奈川県  東海/静岡県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 2泊とも当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊♪
  • ホテルが目的の旅♪2泊合わせて約34時間滞在!
  • バス座席は1名様2席利用! !

新型コロナウイルス感染予防に向けた当社の取り組み

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2023年4月25日~2023年9月24日

20234

4月出発のツアー最安値
180,000

1

2

3

4

5

6

7

8

9

催行

受付終了

10

11

12

13

14

15

16

17

18

催行中止

受付終了

19

20

21

22

23

24

25

催行

180,000
(180,000円)

キャンセル待ち

26

27

28

29

30

※この料金は 2023年2月02日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

*☆*― お部屋に限りがあるため、各出発日22名様限定企画! ―*☆*

- -ご宿泊は2泊とも温泉露天風呂付客室♪- -

*1泊目 <箱根小涌谷温泉>当社基準最上級Sランクホテル 箱根小涌園 天悠
「自然と和のおもてなし」がコンセプトの五感が潤う癒しの宿 箱根だからこそできる、真のやすらぎをご堪能ください。
信楽焼の浴槽露天風呂でプライベートなひとときを☆

*2泊目 <弓ヶ浜温泉>当社基準最上級Sランクホテル 壺中の天 宿○文
弓ヶ浜を見渡す洗練されたモダンなお宿 全室露天風呂付客室のわずか30室しかない贅沢な宿で過ごす至福のひとときを
客室露天風呂から望む弓ヶ浜をご堪能ください。
波打ち際の露天風呂が自慢のホテルです!


- -お食事計7回ご用意!旅を彩る食事にもこだわりました!- -

*1日目*
ご昼食:横浜ベイクルーズ「マリーンルージュ」 船上のフレンチハーフコース料理
ご夕食:旬の味覚を贅沢に詰め込んだ和洋創作料理

*2日目*
ご昼食:三島名物「うな重」をご賞味!
ご夕食:伊勢エビ・あわびのご夕食

*3日目*
ご昼食:伊豆今井浜東急ホテル ブイヤベースランチ

※料理内容は仕入れ状況や時期により変更となる場合がございます。



もっと見る

人気の観光地へご案内

古都 鶴岡八幡宮

古都 鶴岡八幡宮

鎌倉の地が国の中心であった武家社会が誕生した鎌倉時代。
その当時、「鎌倉の守り神」、「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていたのが鶴岡八幡宮です。
本宮(上宮)と大石段の下にある若宮(下宮)はともに国の重要文化財に指定されています。
鎌倉を代表する史跡の一つで樹木に包まれて建つ朱塗りの社殿と、空気の澄んだ晴れた日には水平線や伊豆大島をご覧いただけます。

箱根ロープウェイ

箱根ロープウェイ

展望台から見る大涌谷の景色は迫力満点。荒涼とした山肌と、立ちこめる噴煙が、かつて地獄谷と呼ばれていたことを納得させる独特の景色を演出します。ロープウェイに乗っている間も景観スポットがたくさんあり、早雲山から大涌谷へ向かう途中には眼下に広がる谷底の景色、桃源台方面へ向かう途中には富士山や芦ノ湖の景色の、空中散歩をお楽しみいただけます。

成川美術館

成川美術館

1988年、実業家・成川實の収集した昭和中期以降の現代日本画のコレクションを基に開館した成川美術館。
芦ノ湖と箱根神社の赤い鳥居の景観を見おろす高台に建つ美術館は、新国技館を手がけた建築家・今里隆の設計によるもので(施工は竹中工務店)、現代的な和風建築になっており、東京建築賞を受賞しています。

龍宮窟

龍宮窟

龍宮窟は、直径50mほどの天窓が広がる洞窟です。
下から見上げると天井部分にぽっかり穴の空いた不思議な空間、波の音に包まれる自然と神秘が融け合う場所。
上には龍宮窟を見下ろす遊歩道があり、ぐるりと一周歩くことができます。

数々の文人墨客を惹きつけ、かの名作を誕生させた「浄蓮の滝」

数々の文人墨客を惹きつけ、かの名作を誕生させた「浄蓮の滝」

伊豆半島のほぼ中央、静岡県伊豆市湯ヶ島にある、狩野川上流にかかる伊豆を代表する名瀑布「浄蓮の滝」。その歴史は古く、天城山の寄生火山である鉢窪山の噴火で流れ出した溶岩により滝が形成されました。高さ25m、滝壷の深さは15mと天城山中第一の大滝で、近くに「浄蓮寺」という寺院があったことから名づけられました。目に鮮やかな天城の山々、耳にさわやかな狩野川のせせらぎ、そして幽玄華麗な浄蓮の滝の魅力は、数々の文豪たちが作品に登場させたほどです。柱状節理が形づくる岩肌を、水量たっぷりに流れ落ちる姿は圧巻。飛び交うマイナスイオンの中、心身ともに癒される秘境感たっぷりの景観をお楽しみください。

石倉やなまこ壁の町並みが残る風情ある小径「ペリーロード」

石倉やなまこ壁の町並みが残る風情ある小径「ペリーロード」

1854年に締結された日米和親条約により、下田と函館の2つの港を開くこと、下田にアメリカの領事館を置くことが約束されました。しかし、交易に関して具体的な方針が定まっておらず、その取り決めをするためにペリーは下田へやってきます。その際、ペリー艦隊が下田に上陸し、約300人の部下を引き連れ了仙寺まで行進した400m程の道のりが「ペリーロード」です。平滑川沿いを石畳の道が続き、伊豆石やなまこ壁の家並み、柳並木が独特の風情をつくりだしています。了仙寺のほか、日露和親条約締結場所である長楽寺、あじさい祭で有名な下田公園もこの地区に位置し、レトロなカフェなど特徴的な店も多く、今では下田を代表する観光スポットとなっています。
※下田ペリーロード・了仙寺を、専門ガイドがご案内いたします。

「自然と和のおもてなし」がコンセプト「箱根小涌園 天悠」

「自然と和のおもてなし」がコンセプト「箱根小涌園 天悠」

箱根の山並みに囲まれた、落ち着いた雰囲気の中に佇む温泉宿「箱根小涌園 天悠」。「自然と和のおもてなし」をコンセプトに2017年に開業した旅館で、すべての客室に箱根の眺望と良質な小涌谷温泉を満喫できる温泉露天風呂が備えられています。お泊りいただく客室によって箱根外輪山を遠くに、あるいは緑深い渓谷を見下ろしながら、湯冷めしにくいと自慢の温泉をお愉しみいただけます。また、館内には箱根の外輪山をお楽しみいただける「浮雲の湯」と目の前に滝が流れる「車沢の湯」の2種類の大浴場があります。湯船から望む箱根の眺望、朝もやと湯けむりにくすむ外輪山、四季の移ろいを感じながら五感が癒される、至福の温泉リゾートをご体感ください。

露天風呂/イメージ

6F大浴場「浮雲の湯」/イメージ

露天風呂付客室一例/イメージ

波打ち際にある露天風呂 弓ヶ浜を望む「壷中の天 宿○文」

波打ち際にある露天風呂 弓ヶ浜を望む「壷中の天 宿○文」

弓ヶ浜まで庭続きという好立地にある温泉宿「壷中の天 宿○文(こちゅうのてん やどまるぶん)」。客室はすべてオーシャンビューで、テラスには弓ヶ浜を望む絶景の露天風呂がそれぞれ設けられています。庭に面した大浴場の外には、広々とした岩造りの露天風呂。弓ヶ浜越しに沈む夕日や星空を眺めながら、塩分を含み保温効果抜群の温泉をご満喫いただけます。また大浴場には、木の香りが心地いいサウナと陶器の湯船を使った水風呂も用意されています。洗練されたモダンなロビーからも、弓ヶ浜の眺望をご覧いただけます。潮騒の中、まるで海に浮かぶ三日月のような弓ヶ浜を眺める、心満たされる癒し空間でのひとときをご堪能下さい。

客室一例/イメージ

客室露天風呂/イメージ

ロビー/イメージ

もっと見る

利用ホテル

1泊目:箱根小涌谷温泉

【指定】箱根小涌園 天悠 露天風呂/イメージ

【指定】箱根小涌園 天悠 露天風呂/イメージ

1泊目:箱根小涌谷温泉

【指定】箱根小涌園 天悠 6F大浴場「浮雲の湯」/イメージ

【指定】箱根小涌園 天悠 6F大浴場「浮雲の湯」/イメージ

1泊目:箱根小涌谷温泉

【指定】箱根小涌園 天悠 露天風呂付客室一例/イメージ

【指定】箱根小涌園 天悠 露天風呂付客室一例/イメージ

2泊目:弓ヶ浜温泉

【指定】壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ

【指定】壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ

2泊目:弓ヶ浜温泉

【指定】壺中の天 宿○文 客室露天風呂/イメージ

【指定】壺中の天 宿○文 客室露天風呂/イメージ

2泊目:弓ヶ浜温泉

【指定】壺中の天 宿○文 ロビー/イメージ

【指定】壺中の天 宿○文 ロビー/イメージ

  • ◆1泊目:[箱根小涌谷温泉] 箱根小涌園 天悠 【指定】 /当社基準Sランクホテル ◆2泊目:[弓ヶ浜温泉] 壺中の天 宿○文 【指定】 /当社基準Sランクホテル ※阪急交通社では当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順にS・A・B・Cに分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

レストラン船「マリーンルージュ」/イメージ
レストラン船「マリーンルージュ」/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
鶴岡八幡宮/イメージ
箱根小涌園 天悠/イメージ
箱根小涌園 天悠/イメージ

長崎空港(7:35~8:30発)羽田空港

○横浜赤レンガ倉庫自由散策(約60分)

▲横浜ベイクルーズ「マリーンルージュ」
     (フレンチハーフコース料理のクルーズランチをお楽しみ:約90分)

○古都鎌倉 鶴岡八幡宮(約60分)

箱根小桶谷温泉<泊>(17:00頃)

◆ゆったり約17時間滞在!
◆温泉露天風呂付き客室

食事
【朝食】× 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
箱根小涌園 天悠【指定】  0460-82-5111

2日目

ご昼食 三島「うな重」/イメージ
ご昼食 三島「うな重」/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
浄蓮の滝/イメージ
壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ
壺中の天 宿○文 客室一例/イメージ

ホテル(10:00頃)早雲山駅

▲箱根ロープウェイ
  (箱根の山を空中散歩!遠方に富士山などをご覧いただけます:約50分)

桃源台駅◎成川美術館(約70分)

★三島市内で名物「うな重」のご昼食(約50分)

○浄蓮の滝(約40分)

弓ヶ浜温泉<泊>(16:40頃)

◆ゆったり約17時間滞在!
◆全室わずか30室の露天風呂付き客室

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
壺中の天 宿○文【指定】 0558-62-4141

3日目

龍宮窟/イメージ
龍宮窟/イメージ
ペリーロード 街並み/イメージ
ペリーロード 街並み/イメージ
伊豆今井浜東急ホテル吹抜ラウンジ/イメージ
伊豆今井浜東急ホテル吹抜ラウンジ/イメージ

ホテル(10:00頃)○龍宮窟(約40分)

○下田ペリーロード・了仙寺(専門ガイドがご案内:約45分)

★伊豆今井浜東急ホテル
       (ホテル自慢のブイヤベースランチのご昼食:約60分)

☆小田原かまぼこ博物館(約40分)

羽田空港長崎空港(19:30~21:30着)

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

【ご注意ください】
■当ツアーは、2名様以上でお申し込みください。相部屋はございません。
■お申込時に参加者全員のフルネーム・生年月日をご用意ください。
■航空券の手続きの関係で、ご出発21日前を過ぎてからのお名前の変更及び参加者の交代は予約の取り直しとなり、お申し出頂いた時点で空席がなければ、受付ができない場合もございます。予めご了承ください。

■ツアー参加条件の詳細について
【1】ワクチン3回目を接種後14日が経過している日数とは
一例:出発日が2月20日の場合に有効な2回目接種日は、2月6日以前となります。

【2】出発日の3日前以降に採取した検体とは
出発日の前日から起算して3日目に当たる日以降に採取した検体(主に唾液)のことです
一例:出発日が2月20日の場合、2月17日以降に採取した検体による検査結果です。

【3】抗原定量検査とは
遺伝子配列によるPCR検査に対して、たんぱく質による検出を行う検査です。
医療機関または、検体を検査機関に郵送することで受検できます。 市販されている抗原検査キットを用いて医療機関を通さずに検査結果が判明するものは無効です。
【抗原定性検査について】
PCR検査、抗原定量検査と比べ、迅速に検査結果を得ることが可能な抗原定性検査につきましては、発症前など体内のウイルス量が少ない段階での判定精度が低いと評価されております。
ワクチン・検査パッケージではイベント会場や宿泊施設等における利用当日の検査等での利用は認められておりますが、薬事承認を得た検査キットを用い、医療従事者または検査管理者の監督の基に検査を行う必要があります。医療機関や検査機関を利用して抗原定性検査を受検され陰性の確認をされた場合は、PCR検査、抗原定量検査と同様に陰性を確認するものとして使用いただけますが、抗原定性検査の場合はご旅行出発日の前日から起算して1日目にあたる日以降(ご出発前日以降)に採取した検体による検査である必要がありますので、ご注意ください。
【4】出発日当日の参加条件確認
以下のものを受付時確認します。確認できない場合は、旅行の参加をお断りしますので、必ずご持参ください。

■ワクチン3回接種済の場合
次に申し上げる1~3の内の何れか1点(原本の他、コピー、写真データの提示でも大丈夫です)
1、新型コロナウイルス予防接種済証(接種時に使用ワクチン種類、ロットNo.シールが貼られる記録書)
2、新型コロナワクチン接種記録書(医療従事者、職域接種など接種券以外で接種を受けた記録書)
3、市町村で発行された接種証明書又はデジタル庁新型コロナワクチン接種証明書アプリによる接種証明(ワクチンパスポート(デジタル版を含む)、自治体発行の証明書<発行日、自治体、接種日、接種内容、接種者氏名が記載されている物>)
※3回目(以降同様)接種済みの方は、最後に接種された際の記録書、証明書をご提示いただければ2回目までの記録の提示は不要です。

■PCR検査または抗原定量検査、抗原定性検査の場合
次に申し上げる1~2の内の何れか1点
1、検査結果陰性報告(原本以外にコピー、メール、Web回答画面でも結構です)
2、検査陰性証明書(原本以外にコピー、写真データでも結構です)
※医療機関ではない検査機関からの検査結果は、「陰性」ではなく、「低リスク」など、陰性を示す結果の提示でも問題ありません。(注)12歳未満のお子様は同居する親等の監護者が同伴する場合に限り、検査の必要はございません。但し、6歳以上12歳未満のお子様については都道府県間の移動の自粛要請が発令されている場合は陰性証明が必要。

■ご本人であることを証明するもの
氏名・現住所・生年月日が記載された本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等の公的証明書、健康保険証等)※12歳未満の方は、同居する親などの監護者が同伴する場合に限り提示は不要です

■ご旅行当日にお客様の健康状態を確認させていただきます
 受付時に検温ならびに健康状態についてご申告いただきます。ご旅行出発日ならびに、その前日から数えて7日以内に発熱・せき・のどの痛み・息苦しさ(呼吸困難・胸の痛み)・倦怠感・臭覚・味覚の異常など感染症罹患を疑わせる症状があった場合および、ご出発日において保健所などから行動制限を受けている場合はご申告ください。
■出発当日ツアーにご参加いただけないケース((1)または(2))と取消料について
(1)ツアー参加条件の必要書類を確認できない
 集合時にワクチン接種内容や検査結果の有効性が認められない場合、接種・検査結果や本人確認の証明類の忘れ、スマートフォンの不具合等により証明内容が確認できない場合は旅行の参加条件を満たしていないため、旅行にご参加いただけず、旅行契約に基づき取消料をお支払いいただきます。
また、これに伴い、同行者が旅行を取りやめる際には旅行契約に基づき取消料をお支払いいただきます。なお、旅行に参加される際に発生する一人部屋使用料等追加費用は、同行者のご負担となりますのでご了承ください。
(2)コロナウイルス感染が疑われる
出発当日の検温および健康状態の確認により、コロナウイルス感染が疑われる場合は、当社から旅行契約を解除させていただきます。この場合、旅行代金全額をご返金いたします。

上記(1)(2)とも集合場所までの交通費や前泊等の費用はお客様のご負担となりますのでご了承ください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 14名
添乗員 同行致します(1日目羽田空港から3日目羽田空港まで同行)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

※上記スケジュールは2022年11月18日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※宿泊・観光順序を入替えてご案内する場合があります。観光内容に変更はございません。予めご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況により写真の風景は実際と異なる場合がございます。
※富士山は天候等によりご覧頂けない場合がございます。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承下さい。
※他のお客様とのバス座席での相席はございません。
※航空機の発着時間は2022年11月18日現在の時刻となります。又、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※バスガイド同行します。(1日目羽田空港~3日目羽田空港まで)
※バス車内禁煙にご協力願います。
※バス走行中は必ずシートベルトの着用をお願い致します。
※料理内容は仕入状況や時期により変更になる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路状況等によっては、行程順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※行程は逆廻りになる場合がございます。
※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。
新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。


◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2022年11月18日を基準としております。また、旅行代金は2022年11月18日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認下さい。

◆利用予定バス会社◆
東栄観光バスまたは関東エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
当社基準の利用バス会社一覧

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:240921|承認日:2022/11/22

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
国内ナビダイヤル 0570-089-007 国内フリープランナビダイヤル 0570-089-008 海外ナビダイヤル 0570-089-003
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
095-825-8509
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート 長崎

850-0051 長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビル2階

総合旅行業務取扱管理者:谷口輝亘

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人740円、子供740円、幼児740円