■【復路新幹線】さんふらわあで行く!5つ星の宿の湯めぐりと 九州うまかもん3日間

お気に入りに追加されました

1/

原尻の滝/イメージ
原尻の滝/イメージ
阿蘇 大観峰からの眺め/イメージ
阿蘇 大観峰からの眺め/イメージ
金鱗湖/イメージ
金鱗湖/イメージ
宇佐神宮/イメージ
宇佐神宮/イメージ
湯の花小屋/イメージ
湯の花小屋/イメージ
【2日目昼食】ブランド牛「あか牛(約70g)」の牛丼 料理一例/イメージ
【2日目昼食】ブランド牛「あか牛(約70g)」の牛丼 料理一例/イメージ
【3日目昼食】鰻のせいろ蒸し 料理一例/イメージ
【3日目昼食】鰻のせいろ蒸し 料理一例/イメージ
フェリーさんふらわあ 新造船 アトリウム/イメージ
フェリーさんふらわあ 新造船 アトリウム/イメージ
フェリーさんふらわあ 新造船 紳士展望浴場/イメージ
フェリーさんふらわあ 新造船 紳士展望浴場/イメージ
つえたて温泉 ひぜんや 吉祥の湯岩風呂/イメージ
つえたて温泉 ひぜんや 吉祥の湯岩風呂/イメージ
原尻の滝/イメージ
阿蘇 大観峰からの眺め/イメージ
金鱗湖/イメージ
宇佐神宮/イメージ
湯の花小屋/イメージ
【2日目昼食】ブランド牛「あか牛(約70g)」の牛丼 料理一例/イメージ
【3日目昼食】鰻のせいろ蒸し 料理一例/イメージ
フェリーさんふらわあ 新造船 アトリウム/イメージ
フェリーさんふらわあ 新造船 紳士展望浴場/イメージ
つえたて温泉 ひぜんや 吉祥の湯岩風呂/イメージ

旅行代金 69,900~72,900

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • ホテル指定
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 温泉

設定期間2023年7月8日~2023年10月12日

ブランド トラピックス HOT
コース番号 4417WX2
出発地 大阪府
目的地 九州/熊本県・大分県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ◇フェリーさんふらわあスーペリア船室にご案内♪
  • ◇自然と文化の魅力溢れる九州へ!
  • ◇「あか牛」「鰻」といった九州の味覚をたっぷりお楽しみ♪

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2023年7月8日~2023年10月12日

20237

7月出発のツアー最安値
69,900

1

催行中止

受付終了

2

3

4

5

6

催行中止

受付終了

7

8

残席

69,900
(69,900円)

予約する

9

10

11

12

13

残席

69,900
(69,900円)

予約する

14

15

16

17

残席

69,900
(69,900円)

予約する

18

19

20

21

22

残席

69,900
(69,900円)

予約する

23

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2023年4月10日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

◆◇◆自然と文化の魅力溢れる九州へ◆◇◆
<原尻の滝>
*幅120m、高さ20mを誇る「日本の滝百選」のひとつ

<大観峰>
*カルデラ内の町並みや阿蘇五岳が一望できます

<湯布院・金鱗湖>
*湯煙が街全体を幻想的に包み込みます

<みょうばん湯の里>
*湯の花小屋の見学

<宇佐神宮>
*全国にある八幡宮の総本宮

◆◇◆「あか牛」「鰻」といった九州の味覚をたっぷりお楽しみ♪◆◇◆
<2日目 ご昼食>
*「あか牛」(約70g)牛丼

<2日目 ご夕食>
*季節の和会席又は熊本・大分・九州の食材を使用したバイキングからお選びください!
※会場が異なる為、グループ様同内容でお選びください。ご希望はご出発の14日前までにお申し出ください。
お申し出がなかった場合は、バイキングとなります。

<3日目 ご昼食>
*「鰻のせいろ蒸し」(1/2尾)

☆・☆・☆~フェリーさんふらわあスーペリア船室と5つ星の宿にご案内~☆・☆・☆
<1泊目>(船中)フェリーさんふらわあ【指定】
*2023年1月13日就航!新造船!
*環境負担を軽減した日本初のLNG燃料フェリー
*シャワー・トイレ完備の個室を確保しました
*現行船の2倍の広さの大浴場

<2泊目>(杖立温泉)つえたて温泉ひぜんや【指定】(当社基準Aランクホテル)
*5つ星の宿※1
*創業1690年、330余年の歴史ある老舗旅館
*熊本県・大分県にまたがる温泉リゾート天然温泉(※2)の湯めぐりをお楽しみ!

もっと見る

人気の観光地へご案内

2023年1月13日就航!新造船「さんふらわあ くれない」

2023年1月13日就航!新造船「さんふらわあ くれない」

【当ツアーではスーペリア船室にご案内します♪】かつて大阪・別府航路開港の1912年から活躍した伝統ある名前を継いだ「さんふらわあ くれない」。国内初のLNGフェリーであり、新たな「カジュアルクルーズ」体験を提供する新造船にご乗船!豪華でゆとりのある船内で至福のひとときをお過ごしください。

【SHIP DATA】フェリーさんふらわあ(フェリーくれない)
・全長:199.9m
・全幅:28m
・総トン数:17,300トン

さんふらわあ 展望浴場/イメージ

さんふらわあ アトリウム/イメージ

さんふらわあ 船室一例(スーペリアツイン)/イメージ

九州のナイアガラ!田園地帯の真ん中に現れた大分が誇る名瀑 

九州のナイアガラ!田園地帯の真ん中に現れた大分が誇る名瀑 

大分豊後大野市の平野。辺り一面は広い田園地帯の真ん中に突如現れるのが、名瀑と言われている「原尻の滝」です。約9万年前の阿蘇山大噴火によって発生した火砕流がそのまま冷え固まり、柱状節理と呼ばれる縦方向の割れ目ができたため、このような美しい滝が生まれたと考えられています。そのため、幅約120m、高さ約20mとスケールこそ違えど、その形はナイアガラの滝に似ています。また、周辺の自然と相まって四季折々の表情も楽しめます。九州のナイアガラの滝を身近に、自然のダイナミックさを感じられること間違いありません。

阿蘇五岳の絶景を一望!360度の大パノラマ「阿蘇・大観峰」

阿蘇五岳の絶景を一望!360度の大パノラマ「阿蘇・大観峰」

航空会社のテレビCMで有名になった熊本県阿蘇市の「大観峰」は、阿蘇山の大噴火で形成されたカルスト台地を一望できる絶景スポットです。阿蘇五岳(根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳)からくじゅう連山までが一望できる阿蘇北外輪山の最高峰に位置する天然の展望台で、360度の大パノラマが楽しめます。阿蘇五岳の麓は田園地帯で碁盤の目のようにきれいな田畑が広がっています。「阿蘇山」は総称で、火山の噴火によって陥没したカルデラ盆地と、中央にそびえる阿蘇五岳、カルデラの周りを囲む外輪山の山々を含めた全域を指します。阿蘇五岳はお釈迦様が寝ている姿「釈迦涅槃像」とたとえられますが、その涅槃像の眺めが素晴らしい展望所が「大観峰」です。

詩情豊かな湯の里「湯布院」 鏡の様な湖面の「金鱗湖」散策

詩情豊かな湯の里「湯布院」 鏡の様な湖面の「金鱗湖」散策

湖底から清水と温泉が湧いていると言われる「金鱗湖」は、由布院駅から湯の坪街道を通り徒歩でおよそ30分の場所にあります。金鱗湖の周囲は400メートルほどで、遊歩道も整備されています。湖の透明度は高く、風がなければ湖面に景色が鏡のように映ります。由布岳の下にある池ということで、大分なまりで「岳ん下ん池(=岳の下にある池)」と呼ばれていた湖は、明治17年(1884年)に儒学者の毛利空桑(もうりくうそう)が、湖の魚の鱗が夕日に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたと伝えられています。金鱗湖は観光客でとてもにぎわうエリアで、特に桟橋周辺などは、写真の順番待ちをすることもありますが、桟橋の反対側の天祖神社周辺は、ひっそりとしており、ゆっくりとした時間が過ごせます。社の裏手に回るとベンチがあり、山間の景色が湖に映る様子は神秘的です。

大分屈指の崇敬なる強力パワースポット 全国の八幡宮の総本宮

大分屈指の崇敬なる強力パワースポット 全国の八幡宮の総本宮

宇佐神宮は、全国に約44,000社ほどもある八幡宮の総本社で、別名、宇佐八幡・宇佐八幡宮と言われ、全国の八幡宮の中で最高位に属する神社です。初詣時期だけでも40万人以上、年間になると150万人を超える参拝者が訪れます。御祭神は在した最古の天皇・応神天皇である八幡大神・比売大神・神功皇后の3柱とされています。国宝の本殿は朱塗りが美しい堂々とした造りをしており、荘厳な雰囲気が漂います。他にも良縁に恵まれる「夫婦石」、一生に一度だけ願いを叶えてくれると言う「願掛け地蔵」などパワーを感じるスポットが沢山。皇室では、伊勢神宮に次ぐ第二の宗廟としてご崇敬になっている非常に由緒のある神社です。

館内に県境ラインの表示があるホテル「つえたて温泉ひぜんや」

館内に県境ラインの表示があるホテル「つえたて温泉ひぜんや」

「つえたて温泉ひぜんや」は、熊本と大分の2つの県境をひとつに結ぶ全国でも珍しい温泉ホテルです。創業から300余年、杖立を代表する大型観光ホテルとして人気を誇ります。客室は全室、川に面しており、杖立川と川の向こうに広がる130万年前の溶岩石からなる原生林など、四季折々の大自然が目を楽しませてくれます。敷地内には11本もの豊富な源泉があり、寝湯やミストサウナなどいろんな種類が楽しめる大浴場から、落ち着いた雰囲気の露天風呂まで多彩なラインナップです。天然温泉ならではの柔らかな湯が、心も身体もときほぐしてくれます。また、杖立温泉は、およそ98度と高温の源泉が自噴している日本でも有数の温泉です。ここでしか味わえない贅沢なひとときをお過ごしください。

吉祥の湯 岩風呂/イメージ

吉祥の湯 檜風呂/イメージ

大浴場 肥後の湯/イメージ

もっと見る

利用ホテル

1泊目:船中

新造船 フェリーさんふらわあ くれない 大阪~別府航路 船体/イメージ

新造船 フェリーさんふらわあ くれない 大阪~別府航路 船体/イメージ

2泊目:杖立温泉

つえたて温泉 ひぜんや 外観/イメージ

つえたて温泉 ひぜんや 外観/イメージ

  • 1泊目:(船中)フェリーさんふらわあ スーペリア船室【指定】 2泊目:(杖立温泉)つえたて温泉ひぜんや【指定】(当社基準Aランクホテル) ※阪急交通社では当社独自の基準において宿泊施設を上位からS・A・B・Cの4つのランクに分けております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目


【集合場所・時間/大阪南港コスモフェリーターミナル 18:05~18:55】

大阪南港コスモフェリーターミナル(19:05~19:55発)~~~~

<2023年に就航したフェリーさんふらわあ新造船の個室でお寛ぎください>

~~~~船中<泊>

※ご夕食はバイキングをご用意

食事
【朝食】× 【昼食】× 【夕食】○
滞在先
フェリーさんふらわあ スーペリア【指定】

2日目

原尻の滝/イメージ
原尻の滝/イメージ
ブランド牛「あか牛(約70g)」の牛丼 料理一例/イメージ
ブランド牛「あか牛(約70g)」の牛丼 料理一例/イメージ
阿蘇 大観峰からの眺め/イメージ
阿蘇 大観峰からの眺め/イメージ

~~~~別府港(6:55~7:45着)=

[絶景]〇原尻の滝(東洋のナイアガラと呼ばれる<約35分>)

=〇竹田の街並み(城下町を散策<約50分>)=

★ブランド牛「あか牛(約70g)」の牛丼のご昼食=

〇阿蘇神社(全国約500社ある阿蘇神社の総本社<約40分>)=

[絶景]〇大観峰<約25分>=

杖立温泉(早めの16:00頃着)<泊>

<バス走行距離:約170km>

※湯めぐりをお楽しみください。

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
つえたて温泉ひぜんや【指定】

3日目

金鱗湖/イメージ
金鱗湖/イメージ
湯の花小屋/イメージ
湯の花小屋/イメージ
宇佐神宮/イメージ
宇佐神宮/イメージ

ホテル(ゆっくり10:00発)=

[絶景]〇湯布院・金鱗湖<約50分>=

★鰻のせいろ蒸しのご昼食=

〇みょうばん湯の里(湯の花小屋の見学<約30分>)=

〇宇佐神宮(八幡様の総本宮<約50分>)=

JR小倉駅#

<山陽新幹線普通車指定席(約2時間10分)>#

JR新神戸駅##JR新大阪駅(20:30~22:00着)

<バス走行距離:約210km>

食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

■当ツアーは、2名様一組単位でお申し込み下さい。

■小学生以下のお客様は大人の方との同室でのみご参加いただけます。

※1…経済新聞社主催「5つ星の宿」とは…観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に
通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。(2022年度)
※2…2泊目のつえたて温泉ひぜんやの天然温泉は、一部浴槽にて加水循環ろ過装置を使用しております。
※※ツアー参加条件※※
2023年5月8日出発以降、新型コロナウイルスの感染法上の分類が「5類」に移行する政府方針に伴い、参加条件としておりました「ワクチン接種状況またはPCR検査などの陰性結果」の確認を廃止し、接種証明や検査結果の提示を確認することなく旅行にご参加いただけます。
ご旅行当日の「ワクチン接種状況またはPCR検査などの陰性結果」及び「本人確認書類」の提示は不要です。
ただし、全国旅行支援対象コースの場合「本人確認書類」の提示ならびに同意書のご提出は引き続き必要となります。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 28名
添乗員 同行致します(1日目大阪南港から3日目JR新大阪駅まで同行致します。)
運送機関の種類または名称 往路:船、復路:JR
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回

その他

■スケジュールは2023年3月25日現在のものであり、航空機・列車・バス等の交通機関の
都合・天候・現地事情によって旅程・見学場所・見学時間・食事内容等が変更になる場合
がございます。

■バスガイド:乗務いたしません。
また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承くださいませ。

※1…経済新聞社主催「5つ星の宿」とは…観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に
通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。(2022年度)
※2…2泊目のつえたて温泉ひぜんやの天然温泉は、一部浴槽にて加水循環ろ過装置を使用しております。

■ご旅行時期や気象状況によって写真の風景は実際と異なる場合がございます。
予めご了承ください。
■時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
■<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
■宿泊順序・行程を入れ替えてご案内する場合がございます。
■渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
■当ツアーは当社他支店のお客様と共同催行になる場合がございます。

■バス車内は禁煙となります。
■ご参加人数によりましては、やむを得ずバスの座席が相席・前後席となる場合がございます。
(男女相席になる場合もございます)

■新幹線・JR特急列車の座席は全席禁煙となります。
■JRの時間につきましては表示時間内での当社指定列車(指定時間)となり、お客様のご
希望はお伺いできません。
また新幹線はひかり・こだま・のぞみのいずれかになり、お選び頂く事はできません。
予めご了承ください。
■ご参加人数によっては、列車のお座席が相席・前後席となる場合がございます。
また、カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
予めご了承ください。

■特大荷物の事前予約制について
東海道・山陽・九州新幹線では2020年5月乗車分から手荷物の3辺の合計が160cmを
超える荷物を持ち込む場合、
事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。
ご利用の方はご出発日の14日前までに当社予約センターへお申込みください。
事前予約をせずに持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1000円・税込み)が
必要となります。
特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございます。
尚、250cmを超える荷物はお持込いただけません。
詳しくはJR東海・西日本・九州各社のHPにてご確認ください。
JR西日本 
https://www.jr-odekake.net/railroad/service/baggage/
JR東海
https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/
JR九州
http://www.jrkyushu.co.jp/railway/ticket/rule/tokudai_baggage/

**山陽新幹線は、手荷物の3辺の合計が160cmを超える荷物を持ち込む場合、事前に特大荷物スペースつき座席の予約が必要(無料)となります。
ご利用の方はご出発日の14日前までに当社予約センターへお申込みください。
事前予約をせず持ち込みをされた場合は、車内で持込手数料(1000円・税込)が必要となります。
特大荷物スペースつき座席には限りがあり、お取り出来ない場合もございますので予めご了承ください。
尚、250cmを超える荷物はお持込頂けません。詳しくはJR西日本のHPにてご確認ください。
JR西日本
https://www.jr-odekake.net/railroad/service/baggage/
JR九州
http://www.jrkyushu.co.jp/railway/ticket/rule/tokudai_baggage/

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、
ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。
ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆旅行条件の基準期
この旅行条件は2023年3月25日を基準としております。
また、旅行代金は2023年3月25日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として
算出しております。

◆利用予定バス会社:大分交通または九州エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php/
■出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:249013|承認日:2023/01/05

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル(航空機ご利用フリープラン除く) 0570-01-1789
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 トラピックス大阪 国内

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:森尾英樹・荻野郁弥・神木秀雄

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す