<長崎発着>全客室露天風呂付き「ラビスタ草津ヒルズ」と5つ星の宿で寛ぐ鬼怒川・草津名湯巡り 3日間

お気に入りに追加されました

1/

ラビスタ草津ヒルズ 外観/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 外観/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 客室一例/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 客室一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 料亭と庭園/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 料亭と庭園/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 貸切風呂/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 貸切風呂/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ ロビ/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ ロビ/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 客室一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 客室一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 料理一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 料理一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 シルクバス/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 シルクバス/イメージ
【世界遺産】日光東照宮 陽明門/イメージ
【世界遺産】日光東照宮 陽明門/イメージ
赤城南面千本桜(注3)/イメージ ※4月出発
赤城南面千本桜(注3)/イメージ ※4月出発
ラビスタ草津ヒルズ 外観/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 客室一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 料亭と庭園/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ 貸切風呂/イメージ
ラビスタ草津ヒルズ ロビ/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 客室一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 料理一例/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 シルクバス/イメージ
【世界遺産】日光東照宮 陽明門/イメージ
赤城南面千本桜(注3)/イメージ ※4月出発

旅行代金 150,000~160,000

出発日・旅行代金を見る

  • ホテル指定
  • 露天風呂
  • 大浴場
  • 温泉
  • 現地添乗員同行
  • 世界遺産

設定期間2023年4月16日~2023年5月14日

ブランド クリスタルハート H65
コース番号 4235N
出発地 長崎県
目的地 関東/栃木県・群馬県・埼玉県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • 2泊目 阪急交通社九州支店初登場!当社基準最上級Sランク 全室露天風呂付き「ラビスタ草津ヒルズ」にご宿泊
  • 1泊目は5つ星の宿(注2)「鬼怒川グランドホテル夢の季」をご用意!
  • 旅を彩るこだわりのお食事もお楽しみいただけます!

新型コロナウイルス感染予防に向けた当社の取り組み

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳

設定期間2023年4月16日~2023年5月14日

20234

4月出発のツアー最安値
160,000

1

2

3

4

5

6

7

8

9

催行中止

受付終了

10

11

12

13

14

15

16

催行

160,000
(160,000円)

キャンセル待ち

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

※この料金は 2022年11月29日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

☆・☆・☆~2泊とも厳選のお宿~☆・☆・☆

<1泊目>鬼怒川温泉/鬼怒川グランドホテル夢の季【指定】
※当社基準Aランクホテル
日本庭園を中心とした静かで落ち着いた空間です。
情緒あぶれる日本庭園を囲むゆとりの名旅館をご堪能ください。
5つ星のお宿(注2)
ご夕食は季節の具材をふんだんに取り入れた和会席料理をお愉しみください。

<2泊目>草津温泉/ラビスタ草津ヒルズ【指定】
※当社基準最上級Sランクホテル
全客室露天風呂付きなのでお部屋でゆったりとお寛ぎいただけます。
ご夕食は厳選した食材を使った洋食のフルコースをご堪能ください。


~ごだわりのご昼食をご用意♪~
<2日目 ご昼食>
日光金谷ホテルにて洋食ランチをご用意
<3日目 ご昼食>
日本料理 ときわ荘  上州牛(約120g)すき焼き御膳


◆世界遺産日光東照宮は専門ガイド付き観光

◆大谷資料館…約70年をかけて大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間。

◆華厳の滝…中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝

<4月出発>
◆赤城南面千本桜…群馬県前橋市にある桜の名所。日本さくら名所100選(注3)
桜の時期(例年):3月下旬~4月中旬 ※前橋観光コンベンション協会調べ

◆長瀞桜並木…長瀞周辺で約三千本余に及ぶ桜が植えられており、「日本さくら名所100選」に選ばれています。(注3)
桜の時期(例年):3月下旬~4月下旬 ※日本観光振興協会調べ

<5月出発>
◆ロックハート城…英国スコットランドより移築・復元された歴史ある本物のお城。石のテーマパーク。

◆富岡製糸場…明治の歴史遺産。2014年、世界遺産として登録

もっと見る

人気の観光地へご案内

九湯ゆめぐりの醍醐味を満喫「鬼怒川グランドホテル 夢の季」

九湯ゆめぐりの醍醐味を満喫「鬼怒川グランドホテル 夢の季」

日光国立公園 鬼怒川温泉にある「鬼怒川グランドホテル 夢の季」。鬼怒川温泉駅から徒歩8分ほどにあり、日本庭園の美しい静かで落ち着いた温泉ホテルです。男女入れ替え制の2つの大浴場「鬼怒の砦」と「きぬの夢」、庭園の情緒あふれる露天風呂など、合わせて9つの湯処「九湯ゆめぐり」をお楽しみいただけます。心地よい浮遊感を味わえる「深湯露天風呂」、ミクロの泡が乳白色に見える「シルクバス」、庭園の彩りに包まれた「露天風呂」に「ジャグジー寝湯」や「ミストサウナ」と、バラエティ豊かな湯浴みをご満喫いただけます。また、館内には気分転換にご活用いただける「ストレッチルーム」や「アスレチックコーナー」もあります。都会の喧騒を忘れ、鬼怒川の名湯に癒される贅沢なひとときをお過ごしください。

シルクバス/イメージ

庭園風呂/イメージ

深湯露天風呂/イメージ

草津温泉街を見下ろす高台に佇むホテル「ラビスタ草津ヒルズ」

草津温泉街を見下ろす高台に佇むホテル「ラビスタ草津ヒルズ」

草津温泉の中心街より少し離れた高台に佇む「ラビスタ草津ヒルズ」。「Lavista(眺望)」という名を冠した、温泉リゾートホテルです。数ある草津温泉の宿で初めて、最上階に設けた眺望浴場にて、草津の雄大なパノラマを愉しみながらの湯浴みをご満喫いただけます。草津温泉の宿の中でも珍しい洋館スタイルの欧風リゾートホテルで、館内の吹き抜けを流れ落ちるのはドイツ最大の滝、トリベルクの滝をイメージした水の設え。異国との結びつきを感じさせる、様々な意匠が旅に新鮮な彩りを加えます。客室は「グリム童話」のテイストをとりいれた造りで、全室天然温泉露天風呂付きとなっています。いつでも好きな時に檜造りの浴槽で「湯川の湯」をお愉しみください。

眺望浴場/イメージ

露天風呂/イメージ

ロビー/イメージ

まるで地下に眠る神殿を思わせる巨大な地下空間「大谷資料館」

まるで地下に眠る神殿を思わせる巨大な地下空間「大谷資料館」

栃木県宇都宮市にある「大谷資料館」。大谷石採掘の歴史に関する資料館で、広さは2万平方mにもおよび、野球場1つが入ってしまう程です。大谷石の採掘場跡に作られたミュージアムとなっており、まるで地下神殿のような神秘的な巨大空間です。大谷の地質をはじめ、採掘場跡、採掘方法、搬出方法などを見学できます。採掘方法は、下に掘り下げる掘り方「平場掘り」と、横に掘っていく掘り方「垣根掘り」という2つがあり、手堀り時代に掘った跡には切りあとが今も石壁に見られます。ライトアップされており、アート作品も飾られるなど撮影スポットとしても人気です。また、その独特な空間から、映画やドラマ、ミュージックPVのロケ地として多く利用されています。

岸壁を一気に落下する壮大な滝 日光を代表する「華厳の滝」

岸壁を一気に落下する壮大な滝 日光を代表する「華厳の滝」

日光周辺にある四十八滝の中でも最も有名なのが「華厳の滝」です。近くに位置する中禅寺湖から流れ出した湖水が、高さ97mの岩壁から滝壺まで一気に落下する滝で、大きさ、迫力、轟音全てを合わせ持った日本三名瀑の一つです。滝から落ちる水の量は1秒間で平均3トンと言われています。滝壺付近では激しい水しぶきで霧が立ち込め、虹が見えることもあります。滝の周りの景色も美しくて、豪快さと自然が造る華麗な造形美の両方をあわせ持つ見事な滝です。日光山開山した勝道上人が、この滝を発見しました。名前の由来は、天台宗の五時八教説の中の「華厳経」と呼ばれる仏教経典から名付けられたといわれています。華厳の滝は1931年に、国指定名勝に指定されました。

豪華絢爛な日本近世を現在に伝える宗教建築の数々「日光東照宮」

豪華絢爛な日本近世を現在に伝える宗教建築の数々「日光東照宮」

1999年に世界遺産に登録された「日光の社寺」。その構成資産2社1寺の一つ「日光東照宮」は、1617年に徳川初代将軍・徳川家康を祀る神社として、2代将軍・徳川秀忠により建てられました。境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻の一言に尽きます。ここのシンボル「陽明門」は 江戸時代の建築様式、工芸、彫刻、絵画などの江戸文化のすべてが詰まっています。中でも「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な「三猿」と、家康が祀られる奥宮への参道手前で墓所を護るように座る「猫の彫刻」は必見です。陽明門は2017年に大規模理工事を終え、煌びやかな姿を取り戻しています。三猿と眠り猫も、江戸時代の技法で塗り直され、鮮やかによみがえりました。

美しい桜のトンネルをみせる赤城の桜並木「赤城南面千本桜」

美しい桜のトンネルをみせる赤城の桜並木「赤城南面千本桜」

【4月出発】三夜沢赤城神社の南東、標高430m~540mの位置にある桜並木「赤城南面千本桜」」。国道353号線から忠冶温泉まで、約3.5kmにわたって続いています。ソメイヨシノが約1400本植えられており、見頃を迎えると美しい桜のトンネルとなります。1956年から3年をかけ、緑化推進事業の一環として地域の人が植栽し誕生した桜並木です。近年は一段と立派になり、県内有数の桜の名所となりました。また、将来にわたってこの地を桜の名所として継承するため、赤城南面千本桜に隣接して「みやぎ千本桜の森」が整備されています。みやぎ千本桜の森には、37種、約500本の桜と芝桜が植栽されており、赤城南面千本桜とあわせ見事な景観を作り出しています。(注3)
【桜の時期(例年)】:3月下旬~4月中旬 ※前橋観光コンベンション協会調べ

【世界遺産】創業当初の主要な施設がほぼ現存する「富岡製糸場」

【世界遺産】創業当初の主要な施設がほぼ現存する「富岡製糸場」

【5月出発】富岡製糸場は、明治5年(1872年)に明治政府が日本の近代化のために設立した模範器械製糸場で、国内最大規模の製糸工場の史跡です。明治初期の設立から操業の歴史は100年以上で、主要な施設が操業時の状態で残されています。西欧の技術を導入した器械製糸工場で、その最先端の技術が全国に伝播し、明治末には日本の生糸の輸出量は世界一になりました。民営化後も最先端の製糸工場であり続け、昭和40年代に生糸生産の最盛期を迎えた富岡製糸場は、2014年には世界遺産に登録され、3つの建物(繰糸所、東置繭所、西置繭所、)が国宝に指定されています。現在では、保存と公開に向けた整備が大きく進められています。
最盛期の姿を取り戻し、内部も公開されてゆく主要な施設。富岡製糸場は、今後とも注目すべき文化遺産です。

温泉街の中心に位置する天下の名湯・草津のシンボル「湯畑」

温泉街の中心に位置する天下の名湯・草津のシンボル「湯畑」

古来より錚々たる顔ぶれの歴史上の人物、文化人が湯治に訪れた天下の名湯「草津温泉」。この歴史ある温泉街のシンボルが巨大な源泉「湯畑」です。湯畑は草津温泉の中心に位置し、温泉の成分である湯の花の採取や湯温を調節する施設です。温泉の源泉を地表や木製の樋に掛け流し、年に数回、その樋に沈殿した硫黄を「湯の花」として採集します。草津温泉の源泉は、50度~90度と非常に高音なため、湯畑で外気にふれさせ、冷やしながら草津の各宿へ運ばれます。湯畑は歴史が深く、湯の花の採集は1790年頃に始められたといわれています。現在の施設は、周囲はロータリー状に整備されたもので、1975年に著名な芸術家にデザインを依頼し、作られました。

もっと見る

利用ホテル

【指定】1泊目:鬼怒川温泉

鬼怒川グランドホテル夢の季 料亭と庭園/イメージ

鬼怒川グランドホテル夢の季 料亭と庭園/イメージ

【指定】1泊目:鬼怒川温泉

鬼怒川グランドホテル 夢の季 客室一例/イメージ

鬼怒川グランドホテル 夢の季 客室一例/イメージ

【指定】2泊目:草津温泉

ラビスタ草津ヒルズ 外観/イメージ

ラビスタ草津ヒルズ 外観/イメージ

【指定】2泊目:草津温泉

ラビスタ草津ヒルズ 貸切風呂/イメージ

ラビスタ草津ヒルズ 貸切風呂/イメージ

  • 1泊目:鬼怒川温泉 鬼怒川グランドホテル 夢の季【指定】 (当社基準Aランクホテル) 2泊目:草津温泉/ラビスタ草津ヒルズ【指定】(当社基準最上級Sランクホテル) ※宿泊施設によっては、プラスチック資源循環法等の対応としてアメニティの削減ならびに有料化を実施している場合があります。 新しい旅のスタイルの観点から、使い慣れた洗面用具等をご持参いただくことをおすすめします。 ※阪急交通社では、当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順からからS・A・B・Cの4つのランクに分類しております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

大谷資料館/イメージ
大谷資料館/イメージ
大谷資料館 大谷石地下採掘場跡/イメージ
大谷資料館 大谷石地下採掘場跡/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 シルクバス/イメージ
鬼怒川グランドホテル 夢の季 シルクバス/イメージ

長崎空港(7:35~8:30発)羽田空港

◎大谷資料館(約60分)鬼怒川温泉<泊>(17:00頃着)

<バス走行距離:約185km>

【当社基準Aランクホテル】※5つ星の宿(注2)にご宿泊
◆「第35回にっぽんの温泉100選」全国第17位(注1)。
関東の奥座敷「鬼怒川温泉」にご宿泊!
◆温泉露天風呂や季節の具材をふんだんに取り入れた
和会席料理のご夕食をお愉しみください。
食事
【朝食】- 【昼食】- 【夕食】○
滞在先
鬼怒川グランドホテル 夢の季【指定】 0288-77-1313

2日目

華厳の滝/イメージ
華厳の滝/イメージ
【世界遺産】日光東照宮 陽明門/イメージ
【世界遺産】日光東照宮 陽明門/イメージ
日光金谷ホテル ご昼食/イメージ
日光金谷ホテル ご昼食/イメージ

ホテル(08:00頃発)○華厳の滝(日本を代表する荘厳な滝の姿に感動:約30分)

◎世界遺産日光東照宮(世界遺産日光の社寺を専門ガイド付き観光:約70分)


★日光金谷ホテル(クラシックホテルにてご昼食:約60分)

【4月出発:○赤城南面千本桜(約40分)】
【5月出発:◎ロックハート城(約40分)】

草津温泉<泊>(17:00頃着)

<バス走行距離:約200km>

当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊
◆「第35回にっぽんの温泉100選」全国第1位(注1)。
にっぽんを代表する「草津温泉」でお寛ぎください。
◆地元産の旬の素材や厳選した食材を使った洋食のフルコースを堪能
<全客室露天風呂付き>
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
ラビスタ草津ヒルズ【指定】 0279-88-5492

3日目

草津温泉 湯畑/イメージ
草津温泉 湯畑/イメージ
富岡製糸場/イメージ ※5月出発
富岡製糸場/イメージ ※5月出発

ホテル(09:00頃発)○草津湯畑(草津温泉の中心街で湯畑観光:約60分)

★日本料理 ときわ荘(上州牛(約120g)すき焼き御膳の昼食:約60分)

【4月出発:長瀞桜並木(約40分)】
【5月出発:富岡製糸場(約50分)】

羽田空港長崎空港(19:30~21:30着)

<バス走行距離:約260km>
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】-

重要事項

■幼児・乳幼児のお客様はご参加出来ません。予めご了承ください。

【ご注意ください】
■お申込時に参加者全員のフルネーム・生年月日をご用意ください。
■航空券の手続きの関係で、ご出発21日前を過ぎてからのお名前の変更及び参加者の交代は予約の取り直しとなり、お申し出いただいた時点で空席がなければ、受付ができない場合もございます。予めご了承ください。

■当ツアーは阪急交通社各支店との共同催行となります。各地の羽田空港への発着時間差により、1~2時間羽田空港にてお待ちいただくことがございます。予めご了承ください。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 12名
添乗員 同行致します(1日目羽田空港から3日目羽田空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回

その他

■当ツアーは2名様以上でお申込みください。(相部屋はお受けできません)

(注1)…観光経済新聞社主催(2021年度)
(注2)…「5つ星の宿」とは、観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です
(注3)…「日本さくら名所100選」 (公財)日本さくらの会選定

※上記スケジュールは2022年11月28日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※宿泊・観光順序を入替えてご案内する場合があります。観光内容に変更はございません。予めご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況により写真の風景は実際と異なる場合がございます。
※航空機の発着時間は2022年11月28日現在の時刻となります。又、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
※分かれた航空便でご案内させていただくことがございます。その場合、往路到着空港・復路出発空港にてお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
※バス車内禁煙にご協力願います。
※バス座席は当社にご一任いただきます。
※ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となる場合がございます。やむをえず他のグループのお客様と相席になる場合がございます。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路状況等によっては、行程順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※行程は逆廻りになる場合がございます。
※新型コロナウイルスの影響により、各施設において食事内容、ご提供方法の変更、サービスの営業停止・営業時間短縮や交通機関の運休、欠航、大幅な時間変更が生じる場合がございます。尚、いずれの場合も予告なく急きょ執り行われる可能性もございます。予めご了承ください。
※桜の開花時期は気象状況により前後します。
※世界遺産はその一部のみの観光となります。

◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2022年11月28日を基準としております。また、旅行代金は2022年11月28日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送りいたします。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。

◆利用予定バス会社◆
東栄観光または関東エリア利用のバス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
当社基準の利用バス会社一覧

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:241472|承認日:2022/11/28

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
国内ナビダイヤル 0570-089-007 国内フリープランナビダイヤル 0570-089-008 海外ナビダイヤル 0570-089-003
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
095-825-8509
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 クリスタルハート 長崎

850-0051 長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビル2階

総合旅行業務取扱管理者:谷口輝亘

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人740円、子供740円