1泊目:皆生温泉

【指定】芙蓉別館/外観
◎ワクチン・検査パッケージ適用
1/
受付終了
設定期間
ブランド | トラピックス HTT |
---|---|
コース番号 | 40989 |
出発地 | 東京都他 |
目的地 | 北海道 東北/青森県 北陸・甲信越/新潟県 東海/岐阜県 近畿/兵庫県 中国地方/鳥取県 四国/愛媛県 九州/福岡県・長崎県・大分県 |
旅行期間 | 12日間 |
年齢区分 大人/50歳〜、子供/0歳〜0歳
設定期間
2023年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 催行中止 受付終了 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
※この料金は 2022年9月07日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
鉄道開業150周年記念×15の列車でめぐる日本縦断の旅。1872年10月14日、新橋・横浜の両停車場で開業式が行われ、翌10月15日からは旅客列車の運転が開始されました。これを境に、日本の交通事情、時間の使い方の概念が変わりました。蒸気機関車が走る様は、まさに文明開化の象徴でした。鉄道開業150周年を記念した、特別な日本1周の旅です。東海道新幹線に始まり、特急「やくも」、佐世保線特急「みどり」、西九州新幹線「かもめ」、特急「ゆふいんの森」、観光列車「伊予灘ものがたり」、上越新幹線「とき」、特急「大雪」など。12日間で25の列車を乗り継いで日本1周します。日本で10番目の新幹線や、貴重な観光列車の鉄道旅をお楽しみください。
北海道新幹線「はやぶさ」
特急「いなほ」
特急「大雪」
2022年9月開業の西九州新幹線「かもめ」。長崎と佐賀の武雄温泉との間を結ぶ、新しい新幹線です。武雄温泉・長崎間は線路延長約66kmをフル規格により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により運行します。西九州地区の振興と発展に大きく寄与するだけでなく、既に開業した鹿児島ルートと連携することにより、九州地域全体の更なる浮揚に重要な役割を担います。「九州らしいオンリーワンの車両」をコンセプトに、エクステリアにはJR九州のコーポレートカラーである赤を配色し、シンボルマークやロゴを配置。インテリアデザインでは和洋折衷、クラシックとモダンが組み合わされた、懐かしくて新しい空間を表現しています。
「ゆふいんの森」は博多駅と由布院駅を結ぶリゾートトレインです。1989年3月に運行が開始されました。木の温もりあふれるモダンなデザインを手がけたのは、「ななつ星」のデザインでも知られる水戸岡鋭治氏です。客室の床が通常より高い位置に配置されたハイデッカー構造で眺めも良く、観光案内のアナウンスが入るのも嬉しい気配りです。
JR四国が運営する観光列車「伊予灘ものがたり」。2022年より新型の2代目が登場しました。新たに3両編成となり、自動換気システムが導入、車内全体の抗菌・抗ウイルスコート施工、シート間隔の拡大によるソーシャルディスタンスの保持など安全性への気配りもされています。観光スポットでもある松山・大洲・八幡浜に残る、明治から昭和の遺構に調和する「レトロモダン」をコンセプトに、和と洋を織り交ぜたデザインの車両となっています。伊予灘の夕景をモチーフとしたシンボルマークや茜色と黄金色のカラーリング、側面に大きく描かれた和デザインのヱ雲などを引き継いだ外観です。美しい瀬戸内海や田園風景を眺める鉄道の旅をお楽しみください。
米子市の日本海に面して佇む、皆生温泉の湯を源泉掛け流しで愉しめる湯宿「芙蓉別館」。皆生温泉屈指の眺望を誇り、最上階8階の展望大浴場は日本海を望む「桐壷の湯」、米子の街並みが眺められる「藤壺の湯」があります。それぞれ露天風呂とサウナを備えており、入れ替え制となっているので、趣の異なる湯船をご堪能いただけます。海中から湧き出る83度の塩化物泉は、美肌効果や冷え性への効果も期待できると人気です。また、館内には「芙蓉美術館」が設けられており、館主選りすぐりの美術品が展示されています。開放感あふれる露天風呂から、皆生の街や日本海を望める、眺望自慢の温泉宿にて、ゆったりとお寛ぎください。
地下鉄「中州川端駅」から徒歩約1分の場所に位置する「博多エクセルホテル東急」。周辺には福岡の有名な観光スポットがそろっており、ビジネスはもちろん、観光に最適なホテルです。客室はクラシックな内装となっており、デュベスタイルの寝具、テンピュール社製コンフォートピローが配され、寛ぎの時間をお過ごしいただけます。
JR高山駅から徒歩約2分の好立地を誇る「東急ステイ飛騨高山 結の湯」。飛騨高山温泉を堪能できる、庭園温泉大浴場が魅力です。その庭園温泉大浴場は、木の温もりと檜の清々しい香りがあふれる純和風な空間。温泉に浸かりながら、庭園を眺められる至福のひとときです。大浴場以外に足湯も完備されており、観光で疲れた足を癒すのに気軽にご利用いただけます。また、館内の各フロアには、飛騨高山地方に古くから伝わる木工、革細工、渋草焼など、伝統工芸品をテーマにしたギャラリースペースがあります。工芸美術館を思わせるギャラリーにて、芸術鑑賞をお楽しみください。温泉、伝統工芸と、飛騨高山の魅力をご満喫ください。
JR札幌駅より徒歩約2分、地下通路直結の「センチュリーロイヤルホテル」。利便性の良い、シティホテルです。全室に加湿空気清浄機を備えており、ノンシリコンシャンプー&コンディショナーなどアメニティにもこだわっています。また、快適にお休みいただけるよう常設のもの以外に、テンピュール枕・竹・炭枕 など貸出サービスがあります。
函館港を望むウォーターフロントに建つ「函館国際ホテル」。夜景で有名な函館山や教会群のある西部地区、ショッピングや食事を楽しめる金森赤レンガ倉庫のあるベイエリアなどの観光スポットにほど近く、ゆったりと函館を楽しめます。朝食の美味しいホテルとして有名で、豪華な海の幸をどんぶりにできる「のっけ丼」コーナーでは函館名物のイカやイクラ、新鮮な甘海老、サーモン、ネギトロなど全6種のネタが選べます。ライブキッチンで作られる熱々のステーキ、オムレツ、函館塩ラーメンなども魅力の逸品です。本館最上階にある天然温泉展望大浴場「汐見の湯」では、函館湾や函館山を眺めながら日頃の疲れを癒せます。
1泊目:皆生温泉
【指定】芙蓉別館/外観
2泊目:福岡市
【指定】博多エクセルホテル東急/ロビー
4泊目:道後温泉
【指定】道後プリンスホテル/大浴場
5泊目:神戸市
【指定】ANAクラウンプラザホテル神戸/外観
6泊目:高山市
【指定】東急ステイ飛騨高山 結の湯/大浴場
8泊目:浅虫温泉
【指定】絶景の宿 浅虫さくら観光ホテル/外観
9泊目:札幌市
【指定】センチュリーロイヤルホテル/ロビー
10泊目:網走市
【指定】ホテルルートイン網走駅前/外観
11泊目:函館市
【指定】函館国際ホテル/ロビー
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
12日目
旅行日数 | 12日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します |
運送機関の種類または名称 | 往路:東海道新幹線ひかりグリーン車、復路:北海道新幹線はやぶさグリーン車 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:11回 昼食:6回 夕食:3回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2023年1月6日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。
■スケジュールは天候・交通機関の都合・道路状況等によって、変更になる場合がございます。
■交通機関の発着時間は交通機関の都合、ダイヤ改正などで変更される場合がございます。
■交通機関の利用便・発着時間につきましては日程に記した発着時間の範囲内で手配をいたします
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
■交通機関のお座席は団体手配のため、お席が前後に分かれる場合がございます。また窓側・通路側等お座席の指定につきましては当社にご一任ください。
■全旅程において都合により別車両にて運行する場合がございます。予めご了承ください。
■JRお座席は全席禁煙となります。
※途中乗下車は旅程表内に記載された駅(往路:品川・新横浜、復路:大宮・上野)のみ承りますので、ご予約時にお申し付け下さい。なお、記載されている駅以外での乗下車は承れません。
※途中乗下車による返金はございません。乗車方法及び乗車号車につきましては添乗員から出発の前日までに、お電話にてご案内致します。
■列車の運休や遅れなどによる払い戻しは一切いたしかねます。
≪JR東海道・山陽新幹線 特大手荷物の取扱いについて≫
2020年5月20日(水)から荷物の3辺合計が160cm超250cm以内の荷物を持ち込む際、「特大荷物スペースつき座席」をご予約いただきます。
※一部車両の最後部座席が「特大荷物スペースつき座席」です。
【申込期間】出発日45日前から14日前まで
<注意事項>
※事前予約なく持ち込んだ場合は手数料1,000円(税込)が必要です。
※座席が確保できない場合は手数料1,000円(税込)はお客様負担となります。
その際、お客様の足元に置くことになった場合でも手数料は必要となります。
※手数料のお支払は、当日車掌へお支払となります。
※「特大荷物スペースつき座席」にお座りいただく場合、団体旅行の場合は団体本体や同行者の席が離れる場合がございます。
※ご用意いただいたお荷物が、特大荷物のサイズとなった場合はなるべく小分けにしていただく事をお勧め致します。
※3辺の合計が250cmを超えたお荷物の持込みは、禁止となっております。
■バス車内は禁煙とさせていただきます。
■バスガイド:同行いたしません。そのためバス車内での観光案内はございません。
■バスのお座席割りにつきましては当社にご一任ください。
■利用予定バス会社:4日目せとうちバスまたは四国エリア利用バス会社、8日目弘南バスまたは東北エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。
↓
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■ ■当社基準の利用バス会社一覧はこちらから■ ■
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:233034|承認日:2023/01/13
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス東京 国内
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:立川弘樹・高橋成美・大山修平・西山和典
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
新橋サービスセンター
横浜サービスセンター
埼玉サービスセンター
最近チェックしたツアーが入ります