
- 【鹿児島発着・2021年2~5月出発】東京の亜熱帯八丈島 感動の旅 3日間
コース番号 |
372021S |
出発地 |
鹿児島県 |
目的地 |
関東/東京都 |
旅行期間 |
3 日間 |
設定期間 |
| お支払い |
|
おすすめポイント
-
冬でもあったか!!羽田空港からジェット機で約55分!太平洋の楽園、亜熱帯の八丈島へ。
-
本州では出逢えない圧倒的な大自然の宝庫!山あり、海あり、温泉あり、歴史あり!!
-
阿蘇くまもと空港から添乗員同行だから安心♪ご当地のお塩ちょっぴりプレゼント付(おひとり様1個)
1960年代、その気候から「日本のハワイ」と呼ばれた当時人気の新婚旅行の地!
~*・。八丈島。・*~
伊豆諸島の南に位置する東京都の離島。温暖な気候ゆえにハイビスカスなど南国情緒たっぷりの花々が咲きます。
また、富士火山帯上にある八丈島は、島全体がパワースポットで、温泉も点在しています。
島の北半分を構成する八丈富士や、黒々とした玄武岩が広がる南原千畳敷、青い海に浮かぶ八丈小島など、
壮大な展望もお楽しみいただけます。
*ふれあい牧場・・絶景が広がる緩やかな山の傾斜地に牛が放牧されています
*都立八丈植物公園・・美しい南国カラーの大自然公園
*黄八丈の染元・・黄色、樺色、黒色を基調とする島の伝統工芸品
*末吉温泉みはらしの湯・・太平洋を一望のの露天風呂
*八丈服部屋敷跡・・島の交易を担っていた服部家屋敷跡。八丈島の伝統芸能を体感
*裏見ヶ滝・・滝を裏側からご覧いただきます
*大坂トンネル展望台・・八丈富士を一望
■ご宿泊は、八丈富士と紺碧の海が目の前に広がる「八丈ビューホテル」にご宿泊。
連泊なので、大きいお荷物は置いてらくらく観光♪
ホテルでは満天の星空鑑賞も。(星空は天候によってご覧いただけない場合がございます)
■2日目のご昼食は、寿司種をお醤油ベースのタレに漬け込んだ郷土料理「島寿司」をご賞味下さい。
わさびの代わりにカラシを付けて食べるのも特徴です。
―☆―当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください―☆―
★あったかシーズン2021年1月出発についてはこちらをご確認ください(GoToトラベルキャンペーン対象期間となります)★
- 重要事項
-
※八丈島地熱館は2-3月は休館のため立ち寄りはございません、。
代替観光として「登龍峠展望台」と「民芸あき」にご案内させて頂きます。
※この旅行はGoToトラベル事業の支援対象外商品です。
※3名様一室でお申し込みの場合はツインルームに1台エキストラベッドをご使用いただきます。
※八丈島は原則大型バスでご案内致しますが、中型バス、小型バス、小型タクシー、ジャンボタクシーでのご案内になる場合がございます。
※当ツアーは当社他支店との共同催行となる場合がございます。各地からの航空機発着時差により羽田空港にて1~2時間の待ち時間が発生します。予めご了承下さい
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。ご夫婦やグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。
当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、
決定されます。従って、当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承下さい。
※台風・暴風雪等自然現象によりツアーが延泊となった場合、延泊にともなう宿泊料及び交通費・食事代等は
お客様のご負担となりますので予めご了承の程お願いいたします。
出発日・旅行代金

カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
カレンダーの旅行代金は
3名1室の
大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。
【設定期間:】
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 10

-
受付終了
|
|
|
- 13

-
受付終了
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※この料金は
2020年11月13日 時点に算出された旅行代金です。
- 「
」マークの出発日はリクエスト受付となります。※リクエスト受付とは>>
が表示されている出発日は、催行いたします。
が表示されている出発日は、催行中止となりました。
お申込み済みツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
が表示されている出発日は、募集を中止しております。
- 年齢区分について:
- 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
【国内旅客施設使用料】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 羽田空港:大人1,160円、子供1,160円、幼児1,160円
【取引条件説明書面の交付について】
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
【日本国外に在住のお客様へのお知らせ】
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。
お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:175323
承認日:2020/11/12
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
電話番号
- 国内ナビダイヤル
- 0570-089-007
- 国内旅行
- 099-239-3277
- 阪急交通社 鹿児島支店 国内
- 892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町3-31住友生命鹿児島ビル1階
- 総合旅行業務取扱管理者:村井浩平・川原裕美
- ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
旅行企画・実施:
- 株式会社阪急交通社
- 530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
- 観光庁長官登録旅行業第1847号
- (一社)日本旅行業協会正会員