さいたま新都心発【千葉とく旅キャンペーン(全国版)適用】成田名物うな重のご昼食&菜の花観賞 日帰り
全国旅行支援対象コース
1/
こだわりポイント
- 一面の菜の花に癒されて♪菜の花鑑賞♪
- ご昼食は成田名物のうな重(2/3尾)をご賞味ください♪
- 関東三大不動・成田山新勝寺にもご案内♪参道で散策もお楽しみ♪
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間
2023年3月
- 3月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 催行 受付終了 |
29 |
30 |
31 |
※この料金は 2023年1月13日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
◆黄色の絨毯♪菜の花観賞♪◆
一足早く春の訪れを感じる♪
菜の花がまるで黄色い絨毯のように咲き誇る風景は写真映え間違いなし!
菜の花開花時期:例年12月下旬~2月中旬(東京ドイツ村調べ)
菜の花開花時期:例年2月中旬~4月中旬(マザー牧場調べ)
※菜の花の開花時期により、1月下旬~2月中旬は東京ドイツ村へ、2月中旬~3月下旬はマザー牧場へ立ち寄りとなります。
※開花時期は例年と異なり前後する場合がございます。
◆成田名物!うな重のご昼食をお楽しみください♪◆
◆成田山新勝寺◆
年間約1000万人が訪れるパワースポット。
国指定重要文化財である「三重塔」
恋愛成就スポットで有名な「光明堂」など
重要文化財として歴史的価値も高いお寺です。
表参道はたくさんのお店が軒を連ねており、お買い物もお楽しみいただけます♪
◆酒々井プレミアムアウトレット◆
国際色豊かな場内には約210店舗がそろいます。
「アメリカン・ アールデコ」を取り入れた街並みを再現した施設でショッピングをお楽しみいただけます。
◆はちみつとミードのはちみつ工房◆
2021年9月リニューアルオープン!はちみつを五感で楽しむ。それが、はちみつ工房のコンセプト!
100%の純粋はちみつにこだわってつくった蜂蜜酒「ミード」の美味しさや魅力を五感で楽しめる施設です。
普段見ることができないミツバチの営みやはちみつやミードの生産現場を見学できます♪
※20歳未満の方は、はちみつの試食のみとなります。乳幼児は不可。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
JR -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
※「ワクチン3回接種済証」又は「PCR検査等の陰性証明書」と「本人確認書類(免許証等)」の2点を
必ずご持参下さい。ご持参がない場合補助金の適用外となります。
【高速道路】
さいたま新都心(8:00集合・出発)



☆酒々井プレミアム・アウトレット(買物/約60分)【注】


【高速道路】
〇はちみつとミードのはちみつ工房(工場見学・お買い物/約40分)

※バス走行距離:約298km ※行程が入れ替わる場合がございます。
※菜の花の開花時期により、1月下旬~2月中旬は東京ドイツ村へ、2月中旬~3月下旬はマザー牧場へ立ち寄りとなります。
【注】2月16日出発は酒々井プレミアムアウトレットが休館日の為、代替として三井アウトレット木更津へご案内いたします。
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】うな重のご昼食 【夕食】×
重要事項
・1名様からお申込みいただけます。
・奇数人数でお申込みの場合、他のグループの方と相席となる場合がございます。予めご了承ください。
★新型コロナウイルス感染拡大防止の為、バス車内でのお食事、飲酒は禁止とさせて頂いております★
【注】2月16日出発は酒々井プレミアムアウトレットが休館日の為、代替として三井アウトレット木更津へご案内いたします。
■割引対象者:下記(1)(2)を満たし、書類の提示を頂ける方
(1)国籍を問わず、日本に居住している方、居住することが明らかな方
(2)ワクチン接種歴等の確認について、ワクチン接種歴(3回以上(3回目接種当日より可))または有効なワクチン検査結果通知書(陰性証明書)の提示が可能である方
※PCR検査・抗原定量検査は検体採取日+3日以内、抗原定性検査は検体採取・検査日+1日以内のものが有効となります。
※検査機関が発行した結果通知が有効となり、市販の検査キット(セルフチェック)は対象外となります。
※12歳未満の方については、同居する親等の監護者等が同伴する場合は検査不要です。
■割引額等(おひとり様あたり)
【割引額】旅行代金の20%(上限3,000円)
【クーポン配布】平日:2,000円分 休日:1,000円分
■対象期間:令和5年1月10日(火)~令和5年3月31日(金)(予定)
※今後の感染状況によっては事業を一時停止もしくは中止する場合がございます。
■当日の持ち物
1.ワクチン3回接種証明書又はPCR検査陰性証明書のいずれか1点≪原本の他コピー、写真データの提示でも可≫
※市販の抗原検査キットを用いて医療・検査機関を通さず、個人の検査で結果が判明するものは無効です。
2.本人を確認する書面≪原本≫
※氏名・現住所・生年月日が記載された本人確認書類(運転免許書、マイナンバーカード等の公的証明書、健康保険証等)
※12歳未満の方は、同居する親などの監護者が同伴する場合に限り検査・提示は不要です。
※今後の状況により参加条件を変更する場合がございます。
※当日証明書類の持参をお忘れの場合は補助金の適用外となり、補助金額分のお支払いが必要となります。
■支援金の受領について 支援金はお客様に対して支給されますが、当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払い頂くこととなります。
なお、取り消しの際は、元の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けします。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
旅行条件
旅行日数 | 1日間 |
---|---|
最少催行人員 | 25名 |
添乗員 | 同行致します |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
その他
■当ツアーの旅行条件・旅行代金は2023年1月11日現在の運賃・料金を基準としております。
■天候及び道路状況、その他の諸事情により行程が一部変更となる場合がございます。
■子供旅行代金(6歳~11歳)、幼児旅行代金(3歳~5歳)は大人旅行代金と同額となります。
■ご出発4日前を過ぎてからのバスの乗車地変更はお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
■旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。
■団体での手配となる為、座席配列や予約状況によっては、グループ内でお座席が前後等に分かれる場合がございます。バスお座席につきましては、当社にご一任ください。
■バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します。また、バス車内は禁煙です。
■バスガイドは乗務致しませんのでバス車内での観光名所等のご案内はございません。
■利用予定バス会社は、kmモビリティサービスまたは関東エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
バス会社一覧の確認はこちらから
★当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください★
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:251045|承認日:2023/01/12
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-08-9600
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 03-6745-1399
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始はお休み
阪急交通社 トラピックス東京 国内 バスの旅
105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー
総合旅行業務取扱管理者:桑田有・青木潤一郎
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
新橋サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
横浜サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
埼玉サービスセンター
10:30~17:00(土日・祝日は休み)
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります