
- はじめての東北 3日間
- 【青森・秋田・岩手・宮城】東北4県をぐるっと周遊します♪
-
75,900~99,900円
-
+国内線旅客施設使用料 が別途必要となります
コース番号 |
316030 |
出発地 |
福岡県 |
目的地 |
東北/青森県・岩手県・宮城県・秋田県 |
旅行期間 |
3 日間 |
設定期間 |
2021/5/22~2021/6/29 | お支払い |
|

~青森・秋田・岩手・宮城~ 東北4県の歴史スポットと四季折々に美しい景勝地を巡ります

- 有名ガイドブック三つ星を獲得!芭蕉も絶句した素晴らしい景観
- 松島はリアス式海岸が美しく、大小260もの島が浮かぶ青と緑のコントラストが素晴らしい景観です。その素晴らしさは世界的にも認められ、有名ガイドブックでは三つ星を獲得しました。また俳人松尾芭蕉の「おくのほそ道」の冒頭で~松島の月先心にかかりて~とある通り、芭蕉もその景観に絶句し、旅に駆り立てたのがこの風光明媚な松島だと云われています。丹後の天橋立、安芸の宮島と並んで日本三景と呼ばれ、古くから景勝地として栄えた松島には、伊達政宗が復興したと言われる瑞巌寺をはじめとする歴史的な建造物なども多く残されているため、その素晴らしい海の景観や歴史遺産を巡る一大観光名所として全国からたくさんの旅行客が訪れています。

- 1泊目は美人の湯と称される秋田を代表する名湯 湯瀬温泉へご宿泊
- 湯瀬温泉郷は米代川の渓流に沿い、湯煙を上げている静かな温泉で、川の瀬からも湯が湧くほど湯量が豊富なことから「湯瀬」の名が付きました。
また、四季それぞれの景観が美しく、新秋田三十景の一つにも選ばれています。
♪「和心の宿 姫の湯」名前の由来♪
今から1500年ほど前、一匹のトンボ(だんぶり)の導きによって長者になった夫婦がおりました。二人の間に生まれた娘は、やがて成長し、継体天皇の妃として都に上がり、吉祥姫となりました。姫が帰郷した際に病を煩い、それを癒すために浸かったのが湯瀬温泉だと言われており、この物語が「和心の宿 姫の湯」の名の由来となっております。
渓谷美と近代的な佇まいが調和したホテルで、のんびりとした時間をお過ごしください。

- 四季折々の大自然と千変万化の流れを堪能できる 奥入瀬渓流
- 十和田八幡平国立公園に属し、特別名勝、国指定の天然記念物に指定されている奥入瀬渓流。十和田湖子ノ口から焼山まで約14kmの渓流が続き、渓流沿いには車道と遊歩道が整備されているので、四季折々の自然を堪能しながら散策などをお楽しみいただけます。千変万化の川の流れと、豊かな樹木と十数ヵ所の滝、奇岩などによって構成されている渓流は、春には新緑、夏には鮮やかな緑と野鳥の声、秋には紅葉、冬には雪とつららを楽しむ人々で賑わいます。

- 最大水深326.8m 自然を体感できる神秘的な 十和田湖
- 青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる場所に位置している十和田湖は、約20万年前の火山活動により形成されたカルデラ湖で、最大水深が326.8mで日本第3位となります。湖北には八甲田山が位置しており、東岸には十和田湖が唯一流れ出る奥入瀬川があり、北東に約14kmに渡って延びる奥入瀬渓流があります。十和田湖は「十和田湖および奥入瀬渓流」として特別名勝及び天然記念物に指定されており、「十和田八幡平国立公園」にも指定されています。

- 2泊目は北東北観光の拠点としても最適。効能さまざまな温泉も完備♪
- 雫石プリンスホテルは、ロビーでの無料Wi-Fi、露天風呂付きの温泉を提供しています。館内には、地元の特産品を販売するギフトショップのほか、コインランドリーもあります。 温泉は、独特のピートの香りのする柔らかい泉質が旅の疲れを体の芯まで癒してくれます。また目の前の池には新潟県の山古志村から取り寄せた有名な錦鯉が泳いでおり湯船に浸かりながら目を楽しませてくれます。春、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪見露天風呂と四季を感じられる趣ある温泉露天風呂となります。泉質分類は。ナトリウム-塩化物、炭酸水素塩泉、効能分類は、運動麻痺、消化器病、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があります。

- 歴史ある武家屋敷が風情を漂わせる、みちのくの小京都「角館」
- 「角館」(かくのだて)は歴史ある武家屋敷が「みちのくの小京都」と呼ぶにふさわしい風情を漂わせた観光名所です。江戸時代のはじめ1620年(元和6年)に芦名氏により大規模な都市計画が実施され、その後は佐竹北家の城下町として栄えました。町は「火除(ひよけ)」と呼ばれる広場を中心に、南側は町人や商人が住む「外町(とまち)」、北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町(うちまち)」、に区分されています。内町は現在も江戸時代末期時の屋敷割や、母屋・門・蔵の屋敷構え、枡型など武家町の特性をよく残しており、武家屋敷群の表通り(旧武家町のほぼ中央にあり上・中級武士の武家屋敷にあたるところ)は、国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けており、文化財として保護されています。江戸時代の風情が今も残るこの場所をゆったりとお楽しみください。
おすすめポイント
-
往復福岡空港⇔仙台空港直行便利用!
-
【青森・秋田・岩手・宮城】東北4県をぐるっと周遊します♪
-
2泊とも当社基準Aランクの露天風呂付き温泉ホテルにご宿泊!
★・☆往復とも福岡空港⇔仙台空港直行便利用でバス移動が短縮でき、効率よく観光をお楽しみ♪
★・☆2泊とも当社基準Aランクの露天風呂付きの温泉宿でゆったりお寛ぎ!
★・☆食にもこだわりました!秋田名物「稲庭うどん」や「きりたんぽ鍋」「八幡平ポーク」「比内地鶏」など東北の郷土料理に舌鼓!
★・☆芭蕉の句が有名な日本三景「松島」へご案内!
★・☆世界遺産「中尊寺 金色堂」は専門ガイドがトラベルイヤホンでご案内!
★・☆十和田湖を源に流れる躍動感溢れる渓流「奥入瀬渓流」や、神秘の湖「十和田湖」へご案内します!
★・☆みちのく小京都と呼ばれる「角館」を散策!
★・☆現地添乗員・バスガイドが3日間同行で初めての方にも安心!
―当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください―
- 重要事項
-
※お申し込みの際、参加者全員の氏名・年齢・性別が必要となります。ご出発日の21日前を過ぎてからの変更・訂正はできません。
(ご出発日の21日前以前でも航空機の混雑状況によっては変更・訂正が伺えない場合がございます)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
※当ツアーは当社他支店との共同催行となります。
また、出発日によっては分便になり、往復とも仙台空港にて約1時間程お待ちいただく場合がございます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
コース日程
スケジュール
1日目 |
【集合場所・時間/福岡空港・航空機出発の1時間前】 福岡空港(7:50~10:20発)=  =仙台空港<注>=  = ○日本三景・松島(日本の景観美をご堪能:約90分)=  = ◎世界遺産 中尊寺金色堂(専門ガイドがトラベルイヤホンでご案内:約60分)=  = 湯瀬温泉<泊>(19:00頃) 【バス走行距離:約310km】
-
-
- 松島/6月頃イメージ
【ご宿泊先:和心の宿 姫の湯【指定】】
|
2日目 |
ホテル(9:00頃)=  = △樹海ライン(車窓)=  =△発荷峠(車窓)=  = ○奥入瀬渓流(千変万化の水の流れが生む躍動感あふれる潤いの情景:約30分)=  = ○十和田湖(散策と★比内地鶏親子丼のご昼食:合計約100分)=  = ☆りんごの里 平塚果樹園(りんご製品などのお買い物:約20分)=  = 雫石高倉温泉<泊>(17:30頃) 【バス走行距離:約240km】
-
-
- 奥入瀬渓流/6月頃イメージ
-
-
- 十和田湖/6月頃イメージ
【ご宿泊先:雫石プリンスホテル【指定】】
- 朝食:○/ホテルにて
- 昼食:○/比内地鶏親子丼
- 夕食:○/ブッフェ
|
3日目 |
ホテル(8:00頃)=  =○角館・武家屋敷通り(みちのくの小京都を散策:約50分)=  = ★秋田ふるさと村(秋田名物稲庭うどんのご昼食:約50分)=  = 仙台空港<注>=  =福岡空港(17:55~21:25着) 【バス走行距離:約310km】
-
-
- 角館武家屋敷/6月頃イメージ
- 朝食:○/ホテルにて
- 昼食:○/稲庭うどん
- 夕食:×
|
- 移動マークの説明
-
飛行機
バス
電車
JR
船
徒歩
車
ロープウェイ
その他
- 観光マークの説明
- ◎=入場観光○=下車観光(施設等へは入場しません)△=車窓観光 ▲=乗車または乗船観光(※)☆=ショッピング★=食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です
- 時間帯のめやす

|
利用ホテル
- 和心の宿 姫の湯
- 女湯露天風呂/イメージ

- 雫石プリンスホテル
- 露天風呂/イメージ

- ◇・◆2泊とも当社基準Aランクホテル◆・◇
1泊目:<湯瀬温泉>和心の宿 姫の湯【指定】
2泊目:<雫石高倉温泉>雫石プリンスホテル【指定】
※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」に分類しております。
食事プラン
- ご夕食は東北ならではの「7つのこだわりグルメ」をご堪能♪
-

-
<1日目夕食>
~[1]秋田錦牛(約50g)と八幡平ポークの焼きしゃぶ(約50g)[2]きりたんぼ鍋[3]稲庭うどん[4]鹿角産米「淡雪こまち」釜めし~ 和食膳/イメージ

-
<2日目夕食>
~[5]ローストビーフ[6]カニ足[7]ひっつみ鍋~ ブッフェ/イメージ
- ※現地事情により食事内容は異なる場合がございます
旅行条件
旅行日数 |
3日間 |
最少催行人員 |
20名 |
運送機関の種類
または名称 |
往路:飛行機、復路:飛行機 |
食事回数 ※機内食除く |
朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |
添乗員 |
同行致します(1日目仙台空港から3日目仙台空港まで同行) |
航空会社 |
日本航空/ANA |
その他 |
■必ずお読みください■ ※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2021年2月3日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。 ※スケジュールは交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等の事由により変更になる場合がございます。 ※写真はすべてイメージです。 ※ご旅行時期や気象状況により写真の風景は実際と異なる場合がございます。 ※観光・宿泊の順序が変更になる場合がございます。 ※2名様以上でお申込みください。相部屋はございません。 ※幼児(3~5歳)代金には往復の航空運賃とバス座席代のみ含まれます(寝具・食事などは含まれません)。 ※お食事・お布団が必要な幼児のお子様は「子供」としてご予約下さい。 ※宿泊先の施設使用料、観光地入場料等につきましては各自負担となります。 ※乳幼児(0~2歳)は無料となり、何も含まれませんが、お名前と年齢をご予約時にお知らせ下さい。 ※バス車内は禁煙です。ご協力をお願い致します。 ※航空機・バスのお座席は当社にご一任頂きます。同じグループのお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。予めご了承ください。 ※奇数人数でのご参加の場合、同じグループでも座席が前後となる場合がございます。 ※出発日により満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。 ※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。 ※利用航空便の発着時刻は2021年2月3日現在の時刻となります。航空会社都合により予告なしに変更される場合がございます。予めご了承ください。 ※利用貸切バスは佐沼交通または東北エリア利用バス会社(当社基準)となります。当社基準の利用バス会社は、下記一覧を参照ください。 ※料理内容は仕入れ状況や時期により前後します。
|
商品詳細画面から申し込み完了までの流れ

- 申込人数、宿泊施設、
利用便などを選択、
入力します

- ツアーの空き状況を
確認後、ログインまたは会員登録をします

- 申込者や参加者の
名前や住所などを
確認、入力します

- 申し込み内容を
確認してください

- 申し込み内容確認メ
ールが届きますので
確認してください
出発日・旅行代金

カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
カレンダーの旅行代金は
2名1室の
大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。
【設定期間:2021/5/22~2021/6/29】
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 10

-
受付終了
|
- 11

-
受付終了
|
- 12

-
受付終了
|
- 13

-
受付終了
|
- 14

-
受付終了
|
- 15

-
受付終了
|
|
- 17

-
受付終了
|
|
- 19

-
受付終了
|
- 20

-
受付終了
|
- 21

-
受付終了
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※この料金は
2021年2月05日 時点に算出された旅行代金です。
- 年齢区分について:
- 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
【国内旅客施設使用料】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 福岡空港往復:大人220円、子供220円、幼児220円
- 仙台空港往復:大人460円、子供460円、幼児460円
【取引条件説明書面の交付について】
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
【日本国外に在住のお客様へのお知らせ】
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。
お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:177150
承認日:2021/02/04
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
電話番号
- 国内旅行
- 0570-089-039
- バスツアー
- 0570-089-039
- 阪急交通社 トラピックス福岡 国内
- 810-8589 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12階
- 総合旅行業務取扱管理者:大熊和樹・宇田陽介・笹部智
- ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
旅行企画・実施:
- 株式会社阪急交通社
- 530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
- 観光庁長官登録旅行業第1847号
- (一社)日本旅行業協会正会員