■【高松空港発着】銀山温泉(2泊目)の5つ星の宿に泊まる伝統と魅惑の宝庫山形3日間

1/

銀山温泉/イメージ
銀山温泉/イメージ
仙峡の宿 銀山荘 露天風呂(注1)/イメージ
仙峡の宿 銀山荘 露天風呂(注1)/イメージ
ホテル八乙女 大浴場/イメージ
ホテル八乙女 大浴場/イメージ
最上川舟下り/イメージ
最上川舟下り/イメージ
加茂水族館 クラゲ/イメージ
加茂水族館 クラゲ/イメージ
山居倉庫/イメージ
山居倉庫/イメージ
山寺 ・根本中堂/イメージ
山寺 ・根本中堂/イメージ
上杉神社/イメージ
上杉神社/イメージ
東北新幹線/イメージ
東北新幹線/イメージ
銀山温泉 紹介動画/イメージ
銀山温泉/イメージ
仙峡の宿 銀山荘 露天風呂(注1)/イメージ
ホテル八乙女 大浴場/イメージ
最上川舟下り/イメージ
加茂水族館 クラゲ/イメージ
山居倉庫/イメージ
山寺 ・根本中堂/イメージ
上杉神社/イメージ
東北新幹線/イメージ
銀山温泉 紹介動画/イメージ

受付終了

出発日・旅行代金を見る

  • ホテル指定
  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 現地添乗員同行
アイコンの説明を見る>>

設定期間

ブランド クリスタルハート H50
コース番号 2661KGA
出発地 香川県
目的地 東北/山形県  
旅行期間 3日間

こだわりポイント

  • ★当社団体ツアーでは予約困難な銀山温泉の5つ星の宿(注1)にご宿泊(2泊目)!
  • ★お座席に限りがあるためお早目にご予約ください!
  • ★往復東北新幹線グリーン車利用(往路:JR東京駅→JR仙台駅間、復路:JR福島駅→JR東京駅間)でラクラク移動!

出発日・旅行代金

旅行代金は 2名1室利用/ 大人1名を表示しています。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間

202312

12月出発のツアー最安値
-

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

催行

受付終了

24

25

26

27

28

29

30

31

※この料金は 2023年9月01日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

~◇~◇~クリスタルハートで行く 5つのこだわりポイント~◇~◇~

(1)2泊目は団体ツアーでは予約が困難な銀山温泉の5つ星の宿(注1)、仙峡の宿 銀山荘にご宿泊。
滞在時間が15.5時間ございますので、幻想的なガス灯の風景が広がる銀山温泉の散歩をお楽しみください。

(2)東北新幹線は往復グリーン車利用(往路:JR東京駅からJR仙台駅まで、復路:JR福島駅からJR東京駅まで)
さらに羽田空港から東京駅までバス移動になりますのでラクラクご移動いただけます。

(3)3日目ご昼食は、「米沢牛のれん会」加盟店「登起波分店 登」にて米沢牛をご堪能いただけます。

(4)2日目は最上川の舟下りへご案内。船頭の舟唄を聴きながら水墨画のような幽玄の世界をご堪能。

(5)米沢庄内のシンボル山居倉庫、映画のロケ地として有名な文翔館、松尾芭蕉ゆかりの地として知られる
山寺・立石寺等、山形の伝統を感じられる観光地へご案内致します。

(注1)観光経済新聞社主催「5つ星の宿」とは観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル」250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。

もっと見る

人気の観光地へご案内

谷あいにたたずむ銀山温泉で、癒しのひとときをお過ごしください【2泊目】 5つ星の宿(注1)

谷あいにたたずむ銀山温泉で、癒しのひとときをお過ごしください【2泊目】 5つ星の宿(注1)

大正ロマン漂う湯の町・銀山温泉、その温泉街近くに佇むのが銀山温泉の名旅館「仙峡の宿 銀山荘」です。宿自慢の露天風呂は、仙峡の宿にふさわしい幽玄な雰囲気の造りになっています。設定温度が39度と少しぬるめの湯は、じっくりと愉しむのにちょうど良く、人気の寝湯では体の芯からリラックスできます。
また、出羽の名湯として名高く細かな湯の花が混じった乳白色の湯の露天風呂は、銀山の四季を感じながらゆったりと湯浴みをお愉しみいただけます。
旅情を誘う豊かな自然と心尽くしのもてなしにほっと心が癒される、そんな癒しのひとときをお過ごしください。

(注1)観光経済新聞社主催「5つ星の宿」とは観光経済新聞社が独自に設けた選定基準「人気温泉旅館ホテル」250選に通算5回以上入選した宿で対象年度に同250選に入選していること」を満たした宿です。

全室オーシャンビューのホテル「ホテル八乙女」【1泊目】

全室オーシャンビューのホテル「ホテル八乙女」【1泊目】

「由良温泉 ホテル八乙女」は山形の由良海岸に立地するホテルです。全室日本海オーシャンビューのお部屋から由良海岸の美しい景色を堪能できます。館内には由良温泉の日本海を望む展望大浴場と、潮風を感じる露天風呂で旅の疲れを癒していただけます。日本海を満喫できる宿で寛ぎの滞在をお過ごしください。
日本の夕日100選の地、全室日本海を眺望する
※NPO法人日本列島夕日と朝日の郷づくり会

魅惑的な世界に連れて行ってくれるフォトジェニックなスポット

魅惑的な世界に連れて行ってくれるフォトジェニックなスポット

「クラゲドリーム館」の愛称で親しまれている「加茂水族館」。
山形県鶴岡市の日本海に面した岬にあり、愛称が示す通りクラゲの展示種類では世界一を誇る水族館です。また、山形県内唯一の水族館でもあります。
世界に誇る直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」には、最大50種類約2千ものミズクラゲが飼育されています。展示されているすべてのミズクラゲは、館内で繁殖させたもので、繁殖技術も最先端を行く水族館としても有名です。色とりどりの様々なクラゲが漂う魅惑的な様子に思わずうっとりしてしまいます。

米どころ庄内のシンボル米保管倉庫、山居倉庫と美しい欅並木

米どころ庄内のシンボル米保管倉庫、山居倉庫と美しい欅並木

山形県酒田市山居町にある「山居倉庫」。
山形県酒田市は、かつて北前船による交易で栄えた港町でした。その繁栄を支えた庄内地方の米の保存用倉庫として使われたのが、この「山居(さんきょ)倉庫」です。1893年建造とは思えないほど優れた建築技術と、美しい外観を兼ね備えた全12棟の倉庫群です。
日本海からの強風と、夏の暑い日差しから倉庫を守るため植えられた、樹齢150年を超えるケヤキ並木が多くの観光客を魅了しています。倉庫群のうち、9棟は現在も農業倉庫として使用されています。その他2棟は酒田の様々なお土産が揃う酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」、残り1棟は庄内米歴史資料館として利用されています。

松尾芭蕉も思わず詠った 歴史ある最上川の舟下りにご乗船♪

松尾芭蕉も思わず詠った 歴史ある最上川の舟下りにご乗船♪

山形県の中央部を流れる最上川は、ひとつの都府県を流れる河川としては国内最長で229kmもあり、その流域面積は山形県の面積の3/4を占めています。江戸時代に山形の経済と文化に大きな影響を与え、日本三大急流の一つに数えられる最上川は、松尾芭蕉の「おくのほそ道」で詠まれた川としても有名です。実はこのとき最初に詠まれたのが、「五月雨をあつめて涼し最上川」 (意味:最上川が、涼しい風を運びながら穏やかに流れる様子)です。その後芭蕉が実際に最上川を船で下ったところ、激流であるうえに難所続きで大変な目に遭い詠まれたとされる句が、「五月雨をあつめて早し最上川」 (意味:五月雨を集めてきたように流れが早いなぁ、最上川は)だといわれています。そんな雄大な自然の中を流れる最上川の流れに身をまかせ、船頭の舟唄を聞きながらゆっくりと下る舟下りをお楽しみください♪

松尾芭蕉が名句を残したゆかりの古刹 「山寺・立石寺」へ 

松尾芭蕉が名句を残したゆかりの古刹 「山寺・立石寺」へ 

「山寺」は長い石段・絶景などをはじめ、松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という句を詠んだ場所として有名なお寺です。通称「山寺」と呼ばれている「宝珠山・立石寺」は、貞観二年(860年)清和天皇の勅願によって、慈覚大師円仁が開いた天台宗のお寺です。悪縁を断ち切ってくれるパワースポットとも言われており、外国の旅行者からも絶大な人気を集めています。
正式には立石寺(りっしゃくじ)と言い、千年以上続く由緒あるお寺です。

戦国の英雄、上杉謙信公を祀る神社 勝負運を司る「上杉神社」

戦国の英雄、上杉謙信公を祀る神社 勝負運を司る「上杉神社」

1876年、米沢城本丸跡に建立された「上杉神社」。最強の戦国武将の1人と言われた、上杉謙信公を祭神としています。また「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」という言葉を残した、第9代米沢藩主・上杉鷹山も祀られています。
勝負運、学業成就、商売繁盛などにご利益があるといわれ、パワースポットとしても有名です。境内には、上杉謙信公の遺品や貴重な文化財を所蔵する稽照殿や、「家訓十六条」などの石碑があります。米沢大火で境内は本殿以外全焼してしまいましたが、国からの援助金や米沢市民の労働奉仕などによって、現在の上杉神社が再建されました。

もっと見る

利用ホテル

【1泊目】由良温泉

ホテル八乙女 外観/イメージ

ホテル八乙女 外観/イメージ

【1泊目】由良温泉

ホテル八乙女 大浴場/イメージ

ホテル八乙女 大浴場/イメージ

【2泊目】銀山温泉

銀山荘 外観/イメージ

銀山荘 外観/イメージ

【2泊目】銀山温泉

銀山荘 露天風呂/イメージ

銀山荘 露天風呂/イメージ

  • 【1泊目】由良温泉:ホテル 八乙女【指定】:当社基準Aランクホテル 【2泊目】銀山温泉:仙峡の宿 銀山荘【指定】:当社基準Aランクホテル ※阪急交通社では当社独自の基準において、ホテルを上位からS・A・B・Cの順に4つのランクに分けております。

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

ホテル八乙女 外観/イメージ
ホテル八乙女 外観/イメージ
ホテル八乙女 大浴場/イメージ
ホテル八乙女 大浴場/イメージ
ホテル八乙女 露天風呂/イメージ
ホテル八乙女 露天風呂/イメージ

【集合場所・時間/高松空港 6:35~8:55】

高松空港(7:20~9:40発)⇒⇒羽田空港==JR東京駅++++++

<東北新幹線グリーン車指定席(約2時間)>++++++JR仙台駅

=由良温泉<泊>(17:00着)

【バス走行距離:約164km】
食事
【朝食】× 【昼食】お弁当 【夕食】○
滞在先
由良温泉 八乙女【指定】 0235-73-3811

2日目

加茂水族館 くらげ/イメージ
加茂水族館 くらげ/イメージ
山居倉庫/イメージ
山居倉庫/イメージ
銀山荘 外観(注1)/イメージ
銀山荘 外観(注1)/イメージ

ホテル(9:00~9:30発)=

◎加茂水族館(海の魅力を体感する世界一のクラゲ水族館)<約90分>=

★酒田にてご昼食<約60分>==○山居倉庫(米どころ庄内のシンボル)<約30分>

=戸沢藩船番所~

▲最上川舟下り(船頭の舟唄をききながら雄大な自然を堪能:乗船時間約60分)

~最上峡くさなぎ==銀山温泉<泊>(17:00着)

【バス走行距離:約112km】
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】○
滞在先
仙峡の宿 銀山荘(指定)

3日目

山寺・根本中堂/イメージ
山寺・根本中堂/イメージ
米沢牛 牛皿定食(約80g)のご昼食 料理一例/イメージ
米沢牛 牛皿定食(約80g)のご昼食 料理一例/イメージ
上杉神社/イメージ
上杉神社/イメージ

ホテル(8:30発)==○山寺・根本中堂(東北を代表する古刹)<約40分>

=★登起波分店 登にて米沢牛のご昼食<約60分>

=○上杉神社(直江兼続ゆかりの地)<約40分>=

JR福島駅++++++<東北新幹線グリーン車指定席(約1時間30分)>++++++

JR東京駅==羽田空港⇒⇒高松空港(19:25~21:35着)

【バス走行距離:約165km】
食事
【朝食】○ 【昼食】○ 【夕食】×

重要事項

■当ツアーは、2名様以上でお申し込みください。(相部屋利用はお受けできません)

【ご注意ください】
■お申込時に参加者全員のフルネーム・生年月日をご用意ください。
■航空券の手続きの関係で、ご出発21日前を過ぎてからのお名前の変更及び参加者の交代は予約の取り直しとなり、お申し出頂いた時点で空席がなければ、受付ができない場合もございます。予めご了承ください。

■当ツアーは阪急交通社各支店との共同催行となります。各地からの航空便発着時間差によって最大で60~90分程度羽田空港にてお待ちいただくことがございますので、予めご了承をお願いいたします。

旅行条件

旅行日数 3日間
最少催行人員 14名
添乗員 同行致します(1日目羽田空港から3日目羽田空港まで)
運送機関の種類または名称 往路:飛行機、復路:飛行機
航空会社 日本航空/ANA
食事回数※機内食除く 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回

その他

■バスガイド:乗務致します。(1日目JR仙台駅から3日目JR福島駅)

※上記スケジュールは2023年1月31日現在のものであり、航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※宿泊・観光順序を入替えてご案内する場合があります。観光内容に変更はございません。予めご了承ください。
※ご旅行時期や気象状況により写真の風景は実際と異なる場合がございます。
※航空機のお座席に関するご希望は一切お受けできません。カップルやグループでご参加のお客様でも離れてお座りいただく場合がございます。当ツアー適用の運賃の座席割り当てについては当該利用便の予約状況や安全運行上の理由で航空会社が独自の判断の上、決定されます。従って当社は一切の確約や責任を負えません。予めご了承ください。
※ご参加人数によっては、バスのお座席が前後席となる場合がございます。他のお客様とのバス座席での相席はございません。
※分かれた航空便でご案内させて頂くことがございます。その場合、往路到着空港・復路出発空港にてお待ち頂く場合がございます。予めご了承ください。
※航空機の発着時間は2023年1月31日現在の時刻となります。又、予告なく時刻変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※バス車内禁煙にご協力願います。
※時期・仕入状況等によって料理内容が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※渋滞等の影響で、宿泊施設への到着時間や帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。
※道路状況等によっては、行程順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※行程は逆廻りになる場合がございます。

◆旅行条件の基準期日◆
この旅行条件は2023年1月31日を基準としております。また、旅行代金は2023年1月31日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。

【本コースの予約について】
※お申込みの際は、ご旅行条件書を必ずお読みください。
※ご入金確認後(契約成立後)確定書面(最終日程表「旅のしおり」)は、ご出発日の5日前到着(7日前発送)を目途にお送り致します。ご利用便、ホテル名など日程の詳細をご確認ください。
※利用貸切バスは秋北バスまたは東北エリア利用バス会社(当社基準)となります。
※当社基準の利用バス会社一覧は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:254506|承認日:2023/08/14

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのご予約・お問い合わせ(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル(国内専用) 0570-04-1289 ナビダイヤル(海外専用) 0570-04-3789
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
087-822-1558
営業時間
月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30
休日
年末年始はお休み

阪急交通社 高松支店(クリスタルハート 香川発)

760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F

総合旅行業務取扱管理者:藤原浩嗣・高原健

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なウェブ申込みをご利用ください)

高松支店

〒760-0017 香川県高松市番町1-1-5 ニッセイ高松ビル8F
10:00~16:00(土日・祝日は休み)

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す

【国内旅客施設使用料について】

旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。

羽田空港往復:大人740円、子供740円、幼児740円

アイコンの説明

アイコン
説明
添乗員同行
添乗員が「往路出発空港から復路到着空港まで」同行しお世話いたします。
現地添乗員同行
現地到着空港から最終日出発空港まで添乗員が同行するコースです。
新コース
初登場のコースです。
世界遺産
人類共通の財産としてユネスコに登録されている文化遺産や自然遺産を訪ねるコースです。
温泉
温泉地にも宿泊するコースです。
露天風呂
ご宿泊ホテルに露天風呂が付いています。
大浴場
ご宿泊ホテルに大浴場が付いています。
全食事付き
全てのお食事が付いていますので、お食事の心配はいりません。(機内食を除く)
お部屋食
お部屋にてゆっくりとお召し上がりいただけます。
トラベルイヤホン
周りの音を気にせず、添乗員・ガイドさんの説明をじっくり聞くことができます。
2名様催行
2名様から出発可能な個人型プランです。
おひとり様
おひとり様でもご参加いただけるコースです。
ご夫婦限定
ご夫婦限定でご参加いただけるコースです。
航空会社指定
利用航空会社が指定なので、ご出発の計画にとても便利です。
ホテル指定
ご紹介するホテルを指定したコースです。
全国旅行支援
全国旅行支援を適用したコースです。
ワクチン・検査パッケージ適用
ワクチン・検査パッケージを適用したコースです。
おひとり様バス2席利用
おひとり様でバス席を2席利用できます。