-
98,000~118,000円
-
+国内線旅客施設使用料 が別途必要となります
コース番号 |
258363 |
出発地 |
北海道 |
目的地 |
四国/徳島県・香川県・愛媛県・高知県 |
旅行期間 |
4 日間 |
設定期間 |
2021/6/6~2021/6/23 | お支払い |
|

人気の観光地へご案内

- 「うずしお観潮船」に乗り大迫力の渦潮に接近します!
- 鳴門市孫崎と淡路島との間の「鳴門海峡」は、イタリア半島とシシリー島間の「メッシーナ海峡」、北アメリカ西岸とバンクーバー島東岸との間「セイモア海峡」と並んで“世界三大潮流”と呼ばれています。当ツアーは、「うずしお観潮船」に乗船し、すさまじい轟音を立てて交錯しながら流れていく大迫力の渦潮を見ることができ、それは想像をはるかにこえる大迫力です!干満差(落差)によって生じる潮流が原因で発生する自然現象を目前に感じてください。また時間についても、比較的ご覧になりやすい満潮・干潮時に乗船します。大型船で安定感が高く揺れが少ないため、安心してご利用いただけます。

- 世界三大潮流の一つ、鳴門海峡を見渡せる景勝地「鳴門公園」
- 鳴門公園は大毛島の北部にあり、「世界三大潮流」の一つとして有名な鳴門海峡や大鳴門橋に隣接している公園です。園内の「千畳敷展望台」からは大鳴門橋や鳴門海峡全体を見渡すことができ、撮影スポットとして人気があります。
※世界三大潮流
「鳴門海峡」(鳴門市孫崎と淡路島との間)
「メッシーナ海峡」(イタリア半島とシシリー島との間)
「セイモア海峡」(北アメリカ西岸とバンクーバー島東岸との間)
鳴門公園では気持ちの良い景色をお楽しみください。

- 「こんぴらさん」の名で親しまれる海の神様 金刀比羅宮
- 古くから“さぬきのこんぴらさん”として有名な金刀比羅宮(ことひらぐう)には、主祭神の大物主神(おおものぬしのかみ)とともに、崇徳(すとく)天皇が祀られています。大物主神は古来より海の神、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛など、様々な神徳を持つ神様として人々の信仰を集めてきました。“こんぴら参り”が全国に広まったのは江戸時代のことで、一生に一度はお参りしたい場所として金刀比羅宮は多くの人々の憧れでした。また、参道の長い石段は有名で、参道口から御本宮までは785段、奥社までは1368段あります。境内には、第一級の文化財が収蔵されている宝物館があるほか、重要文化財“旭社”など由緒ある建造物が点在しています。

- 四国・吉野川渓谷に広がる四国の秘境 国の天然記念物~大歩危峡~
- 日本三大秘境の一つである大歩危峡は2億年の時を経て激流によって創られた約8kmにわたる渓谷で、川の両脇に沿って続く岩石は大理石の彫刻のような美しい姿です。2014年に国の天然記念物に指定され、日本列島の成り立ちがわかる場所として全国的にも貴重な場所とされています。「おおぼけ」という少し変わった名前は断崖を意味する古語「ほき(ほけ)」から付けられた説と「大股で歩くと危ないから大歩危」という様々な説があります。とても美しいのと同時に大自然の広大なパワーを感じる場所です。三好市を代表する絶景の自然景勝地をご堪能ください。


- 日本三奇橋「祖谷のかずら橋」
- 「祖谷のかずら橋」は、日本三奇橋のひとつとして知られています。野生のシラクチカズラを編み連ねて作られる「かずら橋」は、3年に一度架け替えが行なわれます。長さ45メートル、幅2メートル、川面からの高さは14メートルもあり、敷綱でつながれた横木と横木の間は10センチほど離れているので、足元にのぞく川面はスリル満点です。


- よさこい節で唄われる土佐の名所
- 高知を代表する景勝地の一つ桂浜は、太平洋に面した白砂の浜で月の名所として知られており、「月の名所は桂浜…」とよさこい節でも唄われています。背後に茂る松の緑色と海浜の5色の小砂利、そして紺碧の海が絵画のように美しく調和し、見事な景観です。


- 日本三大清流の一つ 四万十川
- 高知県の西部を流れる四万十川は全長196kmの一級河川です。本流に大規模なダムが建設されていないため、柿田川・長良川とともに日本三大清流といわれています。四万十川観光の代表格『屋形船』で、美しい水面や名物の沈下橋を眺めながら清流下りとご昼食をお楽しみください。

- 三千年の歴史をもつ日本最古の湯 国の重要文化財 道後温泉
- 道後温泉は、四国・愛媛県松山市に湧出する温泉地です。日本書紀にも登場し、3000年を超える歴史がある日本三古湯の一つです。夏目漱石の小説『坊っちゃん』にも描かれ、愛媛県と言えば道後温泉と誰もがイメージする代表的な観光地となっています。当コースではこの古い歴史を有する道後温泉街をぶらりご散策していただきます。中でも「道後温泉本館」は、国の重要文化財に指定され、道後温泉を象徴する建築物なので、必ず訪れておきたい場所です。尚、道後温泉では無加温・無加水の100%「源泉かけ流し」を実現しています。泉質は、アルカリ性単純泉できめ細やかな日本人の肌にピッタリなお湯で、刺激が少なく湯治や美容に適し、神経痛、関節痛、冷え性、慢性消化器病などに効能があるといわれています。日本最古の温泉をご堪能ください。※道後温泉本館は工事中ですが入浴は可能です。(入浴は別途料金420円/約50分)

- 国の天然記念物に指定 地球の神秘を感じる奇勝「阿波の土柱」
- 吉野川によって作られた砂礫層が侵食されて出来た「阿波の土柱」は、ヨーロッパのチロル地方やアメリカのロッキー山脈の土柱と並ぶ奇勝と呼ばれるほど奇妙で美しい場所です。
緑豊かな農村地帯に突如として現れる褐色の荒々しい大地の彫刻は、約130万年という歳月をかけ、砂礫層が風雨の侵蝕によってできたもので、柱状・尖塔状のものなど数十の土の柱が林立している奇勝です。国の天然記念物に指定された最も大きい波濤嶽のほか橘嶽・筵嶽・不老嶽・燈篭嶽の5嶽からなる大変見ごたえのある地形です。神秘的ともいえるこの地形をお楽しみください。
- 重要事項
-
■1名様からお申込みいただけます。(本ツアーに相部屋はございません)
■新型コロナウィルス感染症の影響による航空便の減便の為、乗り継ぎ空港での待ち時間が2時間以上となる場合がございます。
■伊丹空港利用の際は、別途空港施設使用料(往路のみ又は復路のみ:260円、往復利用:520円)を当日集金させていただく場合がございます。予めご了承ください。
<新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み>
皆様に安心してご参加いただくために新型コロナウイルス感染拡大防止のため以下の対策を実施しております。
・添乗員同行ツアーは集合時に検温を行います
・車内消毒・消毒液設置、乗務員のマスク着用、こまめな換気を徹底します
・感染防止対策が徹底されたレストラン・宿泊施設や運輸機関を利用します
・添乗員は日頃より健康管理に留意し、添乗時はマスクを着用します
・観光時は密閉・密集・密接に配慮します
・マスク着用やうがい・手洗いをお願いします
詳しくは下記をご確認ください。
https://www.hankyu-travel.com/kokunai/common_message/
コース日程
スケジュール
1日目 |
新千歳空港(9:00-11:00発)=  =<羽田空港乗継便>=  =徳島空港または高松空港または伊丹空港または神戸空港=  = ▲うずしお観潮船(日本最大級の渦潮をご覧ください/約30分)=  = 鳴門市(18:30頃着) 【徳島空港の場合バス走行距離:30km】 【高松空港の場合バス走行距離:90km】 【伊丹空港の場合バス走行距離:135km】 【神戸空港の場合バス走行距離:105km】
【ご宿泊先:アオアヲ ナルト リゾート【指定】】
|
2日目 |
ホテル(9:00発)=  = ○鳴門公園(約35分)=  = ○金刀比羅宮(こんぴらさんの名称で親しまれる。/自由昼食含め約160分)=  = ○大歩危峡(国指定の天然記念物/約20分)=  = ◎秘境・祖谷のかずら橋(日本三大奇橋のひとつ/約40分)=  = 高知市内(18:30頃着)<泊> ※高知城まで約700m・徒歩約10分、 ひろめ市場まで約400m・徒歩約5分なので 各自ご散策・ご夕食をお楽しみください。 【バス走行距離:235km】
-
-
- 鳴門公園
-
-
- 祖谷のかずら橋
-
-
- ザ・クラウンパレス新阪急高知 外観
【ご宿泊先:ザ クラウンパレス新阪急高知【指定】】
|
3日目 |
ホテル(9:00発)=  = ○桂浜(約35分)=  = ○道の駅 かわうその里 すさき(自由昼食時間含め約60分)=  = ▲四万十川遊覧(美しい日本の風景を舟下りにてお楽しみ/乗船約40-50分)=  = ☆ハイウェイレストラン宇和島・真珠会館(真珠のお買い物/約30分)=  = ○道後温泉街散策(約50分※)=  = 奥道後(18:00頃着)<泊> ※道後温泉街散策の前にホテルチェックインいたします。 ご希望の方のみ道後温泉街散策へご案内いたします。 (道後温泉本館は工事中ですが入浴は可能です。/約50分) 【バス走行距離:280km】
【ご宿泊先:奥道後 壱湯の守【指定】】
- 朝食:ホテル
- 昼食:×
- 夕食:瀬戸内の彩りビュッフェ
|
4日目 |
ホテル(8:00発)=  = ○阿波の土柱(約45分)=  = 徳島空港または高松空港または伊丹空港または神戸空港 (搭乗までに各自にて昼食をお済ませください。)=  =<羽田空港乗継便>=  =新千歳空港(20:15-22:15着) 【徳島空港の場合バス走行距離:215km】 【高松空港の場合バス走行距離:190km】 【伊丹空港の場合バス走行距離:330km】 【神戸空港の場合バス走行距離:300km】
-
-
- 奥道後 壱湯の守 外観
-
-
- 奥道後 壱湯の守 露天風呂
-
-
- 阿波の土柱
|
- 移動マークの説明
-
飛行機
バス
電車
JR
船
徒歩
車
ロープウェイ
その他
- 観光マークの説明
- ◎=入場観光○=下車観光(施設等へは入場しません)△=車窓観光 ▲=乗車または乗船観光(※)☆=ショッピング★=食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です
- 時間帯のめやす

|
利用ホテル
- アオアヲナルトリゾート
- 外観

- アオアヲナルトリゾート
- 展望浴場

- アオアヲナルトリゾート
- 露天風呂

- ザ・クラウンパレス新阪急高知
- 外観

- ザ・クラウンパレス新阪急高知
- ロビー

- ザ・クラウンパレス新阪急高知
- 客室一例

- 奥道後 壱湯の守
- 外観

- 奥道後 壱湯の守
- 露天風呂

- 奥道後 壱湯の守
- バイキング

- 1泊目鳴門市/アオアヲナルトリゾート【指定】<当社基準Aランクホテル>
2泊目高知市内/ザ・クラウンパレス新阪急高知【指定】<当社基準Aランクホテル>
3泊目奥道後/奥道後 壱湯の守【指定】<当社基準Aランクホテル>
※ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に「S」「A」「B」「C」の順に分類しております。
旅行条件
旅行日数 |
4日間 |
最少催行人員 |
30名 |
運送機関の種類
または名称 |
往復:航空機 |
食事回数 ※機内食除く |
朝食:3回 昼食:0回 夕食:2回 |
添乗員 |
同行致します(1日目新千歳空港から4日目新千歳空港まで同行) |
航空会社 |
日本航空/ANA/AIR-DO |
その他 |
【下記項目は必ずご確認ください】
※当ツアーの旅行条件・旅行代金は2021年2月8日現在の運賃・料金・発着時間を基準としております。 ※幼児旅行代金(3~5歳)は、往復交通機関運賃とバス座席代のみ含まれます。ホテルでの寝具、食事は含まれておりません。 ※スケジュールは、天候及び交通機関・道路状況、その他の諸事情によって変更になる場合がございます。 ※コースの都合上、行程・宿泊順序を入れ替えて運行する場合がございます。 ※奇数でのご参加の場合、同じグループでも列車やバスのお座席が前後等に離れる場合がございます。 ※出発日によって満席又は中止となっている場合がございますのでご了承ください。 ※申込締切日/原則出発日の3週間前(先着順優先) ※旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。お取消しの結果、お部屋利用人数減による割増代金が発生する場合がございます。 ※当ツアーは添乗員からのご挨拶のお電話はございません。ご質問等は当社営業時間内にお問い合わせください。
■航空機利用のコースに関して■ ※乗継便を利用する場合、乗継地での乗降はお受けできません。 ※航空機のお座席は参加人数にかかわらず、同じグループであっても航空会社の都合によって離れる場合がございますがお座席は当社にご一任ください。
■利用予定バス会社■ ことでんバスまたは四国エリア利用バス会社(当社基準) ※バスガイド:同行いたします。 ※バス車内は禁煙とさせていただきます。 ※当社基準の利用バス会社は、下記アドレスからご確認いただけます。 http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
|
商品詳細画面から申し込み完了までの流れ

- 申込人数、宿泊施設、
利用便などを選択、
入力します

- ツアーの空き状況を
確認後、ログインまたは会員登録をします

- 申込者や参加者の
名前や住所などを
確認、入力します

- 申し込み内容を
確認してください

- 申し込み内容確認メ
ールが届きますので
確認してください
出発日・旅行代金

カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
カレンダーの旅行代金は
2名1室の
大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。
【設定期間:2021/6/6~2021/6/23】
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 19

-
受付終了
|
|
|
|
|
|
|
- 26

-
受付終了
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※この料金は
2021年4月01日 時点に算出された旅行代金です。
- 年齢区分について:
- 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
【国内旅客施設使用料】
旅行代金に国内旅客施設使用料は含まれておりません。別途お支払いが必要となります。
- 羽田空港:大人1,160円、子供1,160円、幼児1,160円
- 新千歳空港往復:大人540円、子供540円、幼児540円
【取引条件説明書面の交付について】
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
【日本国外に在住のお客様へのお知らせ】
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。
お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:172591
承認日:2021/02/10
関連ツアーを見る
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
ナビダイヤル
- 旭川・函館・北見・釧路・帯広・網走
- 0570-05-3989
- 阪急交通社 トラピックス北海道 国内
- 060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
- 総合旅行業務取扱管理者:浅賀信吾・藤田佳嗣
- ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
- 札幌支店
- 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目2番5 信金中央金庫ビル6階
- 月~金10:00~16:00(土・日・祝日・年末年始はお休み)
旅行企画・実施:
- 株式会社阪急交通社
- 530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
- 観光庁長官登録旅行業第1847号
- (一社)日本旅行業協会正会員