1泊目:札幌市内

【指定】センチュリーロイヤルホテル/外観
ワクチン(3回接種)・検査パッケージ適用
1/
旅行代金 125,000 円
設定期間2023年2月23日~2023年3月13日
ブランド | トラピックス H22 |
---|---|
コース番号 | 1J030SA |
出発地 | 静岡県 |
目的地 | 北海道 北陸・甲信越/石川県 九州/鹿児島県 |
旅行期間 | 5日間 |
年齢区分 シルバー/70歳〜、大人/12歳〜69歳、子供/0歳〜0歳
設定期間2023年2月23日~2023年3月13日
2023年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23
催行
125,000円
キャンセル待ち |
24 |
25
催行
125,000円
キャンセル待ち |
26
催行
125,000円
キャンセル待ち |
27 |
28 |
※この料金は 2022年10月28日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
鉄道開業150周年記念、14の列車でめぐる日本列島縦断の旅。1872年10月14日、新橋・横浜の両停車場で開業式が行われ、翌10月15日からは旅客列車の運転が開始されました。これを境に、日本の交通事情、時間の使い方の概念が変わりました。蒸気機関車が走る様は、まさに文明開化の象徴でした。鉄道開業150周年を記念した、特別な日本縦断の旅です。ご乗車いただくのは、北海道・東北新幹線「はやぶさ号」、特急「宗谷号・サロベツ号」、北陸新幹線「はくたか号」、特急「サンダーバード号」、山陽・九州新幹線「さくら号」、そして2022年開業の西九州新幹線「かもめ号」。14の列車で日本列島をめぐります。
北海道・東北新幹線「はやぶさ号」
北陸新幹線「はくたか号」
特急「サンダーバード号」
2022年9月開業の西九州新幹線「かもめ」。長崎と佐賀の武雄温泉との間を結ぶ、新しい新幹線です。武雄温泉・長崎間は線路延長約66kmをフル規格により整備し、武雄温泉駅で博多・武雄温泉間を運行する在来線特急列車と同じホームで乗換を行う「対面乗換方式」により運行します。西九州地区の振興と発展に大きく寄与するだけでなく、既に開業した鹿児島ルートと連携することにより、九州地域全体の更なる浮揚に重要な役割を担います。「九州らしいオンリーワンの車両」をコンセプトに、エクステリアにはJR九州のコーポレートカラーである赤を配色し、シンボルマークやロゴを配置。インテリアデザインでは和洋折衷、クラシックとモダンが組み合わされた、懐かしくて新しい空間を表現しています。
鹿児島県内有数の観光地でもある「指宿温泉」。「砂蒸し温泉」は「指宿といえば砂蒸し風呂」というほどの名物で、湯ではなく砂の中に体を埋めて温まります。300余年も昔から、この地で愛されて続く入浴法です。血液循環を進めることによって、老廃物の排出や炎症性・発痛性物質を洗い出し、十分な酸素栄養を供給して体をリフレッシュさせるといわれています。砂の上に仰向けになり、約50~55度の砂をかけられます。個人差がありますが、約10分間で全身に汗が吹き出し、体がポカポカと温まるのを感じます。入浴後は、全身がデトックスされたような爽やかな気分を味わえます。身も心もほっかり温まって日頃の疲れを癒してください。※利用券付(おひとり様1回)
指宿市山川大山にある「西大山駅」は、JRの日本最南端に位置する小さな無人駅です。一面に広がる田園風景の中にひっそりと佇み、目の前には「薩摩富士」と称される開聞岳が聳えています。鹿児島市内から車で約1時間ほどかかるこの駅は、JR九州の指宿枕崎線が走っています。しかし、運行本数が非常に少ないことから電車での到達が難しい秘境駅と呼ばれています。1960年に開業されて以来、43年に渡って日本最南端の駅として鉄道ファンを魅了してきましたが、2003年に沖縄でゆいれーるが開通したことにより「JR日本最南端の駅」と呼び名が変わりました。駅前のポストは、指宿を代表する花・菜の花の黄色で塗られており「幸せを運ぶポスト」として駅のシンボルになっています。
JR札幌駅より徒歩約2分、地下通路直結の「センチュリーロイヤルホテル」。利便性の良い、シティホテルです。全室に加湿空気清浄機を備えており、ノンシリコンシャンプー&コンディショナーなどアメニティにもこだわっています。また、快適にお休みいただけるよう常設のもの以外に、テンピュール枕・竹・炭枕 など貸出サービスがあります。
豊富な湯量を誇る登別温泉の入り口に建つ「登別万世閣」。乳白濁の硫黄泉を、広々とした大浴場や露天風呂でご堪能いただけます。また、国産檜と白樺で設えたサウナもあり、セルフロウリュや登別温泉の源泉をそのまま冷却した水風呂もお愉しみいただけます。地獄谷から引湯し、湯船には湯の花が浮かぶ白濁した湯を存分にご満喫ください。
施設からホスピタリティにいたるまで、新しいタイプのジャパネスク・クア・リゾート「佳水郷」。和でもなく洋でもなく、それぞれのいいところが出会って生まれた、気持ちのいい空間とサービスが自慢の温泉リゾートホテルです。 ホテル自慢の客室は、趣の異なる棟造りとなっており、 全室レイクビューで加賀温泉郷随一の眺望をお楽しみいただけます。また、自然との一体感が満喫できる和風大浴場「たまゆらの湯」は、名湖・柴山潟とその向こうに凛として連なる白山連峰の雄大な展望と四季折々の変化を、開放感に満ちた空間で体感できるのが最大の魅力となっています。泉質の主な成分はナトリウム、カルシウム塩化物泉で、美肌効果や疲労回復など多岐にわたって効果があると言われています。
露天風呂
客室一例
大浴場
1泊目:札幌市内
【指定】センチュリーロイヤルホテル/外観
1泊目:札幌市内
【指定】センチュリーロイヤルホテル/客室一例
1泊目:札幌市内
【指定】センチュリーロイヤルホテル/ロビー
2泊目:登別温泉
【指定】登別万世閣/レストラン
2泊目:登別温泉
【指定】登別万世閣/露天風呂
2泊目:登別温泉
【指定】登別万世閣/ロビー
3泊目:片山津温泉
【指定】佳水郷/客室一例
3泊目:片山津温泉
【指定】佳水郷/露天風呂
3泊目:片山津温泉
【指定】佳水郷/外観
移動マークの説明
観光マークの説明
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
旅行日数 | 5日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | 同行致します(1日目東京駅出発から5日目新大阪駅または名古屋駅到着まで同行) |
運送機関の種類または名称 | 往復:東海道新幹線グリーン車指定席 |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:4回 昼食:5回 夕食:3回 |
その他
■ご夫婦いずれかが、70歳以上の場合はお二人で5,000円引きとなります。
■バスガイド:乗務いたしません。(車内での観光案内はございません)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
※スケジュールはJR・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・宿泊順序・食事内容が変更になる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※料理・お弁当の内容は仕入れ状況等によって変更となる場合がございます。
※当ツアーは当社他支店のお客様との共同催行になります。
※北海道新幹線はJR東日本E5系車両での運用となる場合もございます。
※悪天候等によって予定の列車が運休となる場合は代替便にてご案内となり、車両・等級が変更となる場合がございます。
※自由席利用区間は立席での利用となる場合がございます。
※ホテル送迎バスは宿泊ホテルによる運行となります。また、他のお客様と乗合になる場合がございます。
※JRダイヤ改正により、発着時間および予定の列車が変更となる場合がございます。
(注1)観光経済新聞社主催 第35回(2021年度)
(注2)「特急リレーかもめ号」は同区間で別の特急の「ハウステンボス号」」又は「みどり号」に変更となる場合がございます。
上記スケジュールは航空機・バス等の交通機関の都合・天候・現地事情・道路状況等により、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容が変更になる場合がございます。
■当社基準の利用バス会社をご参照の方は、こちらをクリック下さい。
★☆当社の感染防止策と、ご参加に際し当面の間のお客様へのお願いについてこちらを必ずご確認ください☆★
取引条件説明書面の交付について
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:233613|承認日:2022/09/13
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
阪急交通社 トラピックス静岡 国内
420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町11-30 エクセルワード静岡ビル14階
総合旅行業務取扱管理者:須藤博之・川瀬一弥
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
静岡支店
最近チェックしたツアーが入ります