■(西宮北口)「京とれいん雅洛」貸切列車で行く新緑の嵐山・青もみじの嵯峨野トロッコ&宝厳院特別拝観 日帰り

お気に入りに追加されました

1/

阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
嵐山 渡月橋/イメージ
嵐山 渡月橋/イメージ
嵐山 竹林の道/イメージ
嵐山 竹林の道/イメージ
宝厳院/イメージ
宝厳院/イメージ
嵯峨野トロッコ列車/イメージ
嵯峨野トロッコ列車/イメージ
レストラン嵐山 ご昼食 料理一例/イメージ ※時期により料理内容が異なる場合がございます。
レストラン嵐山 ご昼食 料理一例/イメージ ※時期により料理内容が異なる場合がございます。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
阪急電鉄「京とれいん雅洛」6号車 車内/イメージ ※号車及びお座席はご指定いただけません。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」6号車 車内/イメージ ※号車及びお座席はご指定いただけません。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」4号車 車内/イメージ ※号車及びお座席はご指定いただけません。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」4号車 車内/イメージ ※号車及びお座席はご指定いただけません。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
嵐山 渡月橋/イメージ
嵐山 竹林の道/イメージ
宝厳院/イメージ
嵯峨野トロッコ列車/イメージ
レストラン嵐山 ご昼食 料理一例/イメージ ※時期により料理内容が異なる場合がございます。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
阪急電鉄「京とれいん雅洛」6号車 車内/イメージ ※号車及びお座席はご指定いただけません。
阪急電鉄「京とれいん雅洛」4号車 車内/イメージ ※号車及びお座席はご指定いただけません。

旅行代金 12,980

  • カード利用可

出発日・旅行代金を見る

  • 添乗員同行
  • おひとり様
  • 新コース

設定期間2023年6月27日

ブランド トラピックス HOT
コース番号 05428
出発地 兵庫県
目的地 近畿/京都府  
旅行期間 1日間

こだわりポイント

  • 阪急交通社創業75周年特別企画!交渉の末、「京とれいん雅洛」の特別貸切が実現!限定184席の早い者勝ち!
  • 5月6月のご出発は、青もみじが美しい嵐山へ!特別拝観にもご案内いたします。
  • 嵯峨野トロッコ列車で、新緑のトンネルの中を爽快に駆け抜けます♪

出発日・旅行代金

旅行代金は 大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。

年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳

設定期間2023年6月27日

20236

6月出発のツアー最安値
12,980

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

催行

12,980
(12,980円)

キャンセル待ち

28

29

30

※この料金は 2023年3月03日 時点に算出された旅行代金です。

※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。

◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか

リクエスト受付とは

催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。

催行確定お知らせメールを受け取る

おすすめポイント

\★/阪急交通社創業75周年記念!和モダン列車「京とれいん雅洛」を当ツアーで貸切運行!
日頃のご愛顧に心からの感謝を込めて…5月6月は新緑の嵐山へご案内いたします♪\★/


★『京とれいん雅洛』とは?
「ご乗車されたときから京都気分」をコンセプトとする特別なしつらえを施した列車『京とれいん雅洛』。
「雅な都=京都」へ向かう列車という意味を込めて名付けられました。
6両編成で、車両ごとにモチーフとなる季節が設けられ、異なる外観と車内デザインが施されています。

※「京とれいん雅洛」の号車及びお座席はご指定いただけません。

★当ツアーでは通常とは異なる特別ルートを走行いたします!
通常は、大阪梅田駅~京都河原町駅間を走行していますが、
貸切特別ルートは、西宮北口駅~嵐山駅を走行!

★さらに貴重なスイッチバック体験も!
阪急神戸線で嵐山駅まで直通走行する場合、電車は十三駅で向きを変える必要があります。
一旦、梅田方面の退避スペースに入り、そこで向きを切りかえて京都線に入っていく、
これをスイッチバックと呼び、大変貴重なシーンの1つとして知られています。

【運行ルート】
阪急西宮北口駅発→十三駅にてスイッチバック(降車はできません)→嵐山駅



-☆ 新緑が眩しい嵐山・嵯峨野へ♪ ☆-

●宝厳院(ほうごんいん)
嵐山に位置する臨済宗大本山天龍寺の塔頭寺院のひとつ。
毎年春秋に特別公開され、2023年春の特別拝観は
借景式山水回遊庭園「獅子吼(ししく)の庭」と「風河燦燦三三自在」の特別公開。
苔海と樹海が織りなす嵐山の景観と美をお楽しみください。

また、嵐山エリアでは食事時間とは別に約50分の自由散策時間もございます。
爽やかな季節の古都をお楽しみください。


●嵯峨野トロッコ列車 (乗車区間:トロッコ亀岡駅~トロッコ嵯峨駅間<約25分>)
5月6月の新緑が眩しい保津川渓谷の大パノラマ遊覧!
見どころポイントでは列車が小休止しますので、写真撮影も可能です♪

※乗車区間がトロッコ嵯峨駅→トロッコ亀岡駅となる場合がございます。


●ご昼食
「レストラン嵐山」にて、丹波牛(約60g)を使った阪急交通社オリジナルメニューをお楽しみください!

〆お品書き

【季節の八寸】
季節のおばんざい8種
【鍋料理】
牛すき焼き鍋: 丹波牛(約60g)・焼き豆腐・九条ネギ・玉葱・白菜・小松菜・えのき・生卵
〆具材    : うどん
【強肴盛り】
柚子香るハモ天薄衣・お揚げの五目包み煮・京のだし巻き玉子
【ご飯】
【水菓子】
みたらし彩玉

※時期により料理内容が異なる場合がございます。


-☆ さらにちょっぴりプレゼント付き♪ ☆-
ご参加のお客様お一人様に1本、阪急交通社創業75周年特別ラベルのビールをお持ち帰りいただきます!
※旅行代金に含まれております。
※未成年のお客様には付きませんので、予めご了承ください。
※当コースは自由散策を含め歩行距離・時間の長いコースとなります。当日は歩きやすい服装・靴でのご参加をお勧めいたします。

もっと見る

阪急交通社×阪急電鉄 阪急交通社創業75周年記念企画!

都路を駆け抜ける「京とれいん雅洛」特別貸切運行(特別ルート)

都路を駆け抜ける「京とれいん雅洛」特別貸切運行(特別ルート)

◇◆阪急交通社創業75周年特別企画!「京とれいん雅洛」の特別貸切運行!◆◇
「ご乗車されたときから京都気分」をコンセプトとする「京とれいん雅洛」。「雅な都=京都」へ向かう列車という意味が込めて名付けられました。6両編成の列車は特別なしつらえが施され、そのデザインは車両ごとに異なり季節のモチーフが設けられています。通常は、大阪梅田駅~京都河原町駅間を運行していますが、今回は特別ルートの西宮北口駅~嵐山駅を走行いたします!さらに!電車の向きを変える貴重なスイッチバック体験も♪古都京都へ向かう素敵な列車旅をお楽しみください。
※「京とれいん雅洛」の号車及びお座席はご指定いただけません。
【運行ルート】阪急西宮北口駅発→十三駅にてスイッチバック(降車はできません)→嵐山駅

4号車 車内/イメージ

5号車 車内/イメージ

6号車 車内/イメージ

「レストラン嵐山」にて阪急交通社オリジナルメニューをご用意

「レストラン嵐山」にて阪急交通社オリジナルメニューをご用意

ご昼食は、嵐山の渡月橋に近い「レストラン嵐山」へご案内!
丹波牛(約60g)を使った阪急交通社オリジナルメニューをご用意いたしました♪
ーお品書きー
【季節の八升】季節のおばんざい8種
【鍋料理】牛すき焼き鍋:丹波牛(約60g)・焼き豆腐・九条ネギ・玉葱・白菜・小松菜・えのき・生卵
〆具材 :うどん
【強肴盛り】柚子香るハモ天薄衣・お揚げの五目包み煮・京のだし巻き玉子
【ご飯】【水菓子】みたらし彩玉
※時期により料理内容が異なる場合がございます。※画像はイメージです。

春と秋限定の一般公開へご案内! 嵐山 宝厳院(ほうごんいん)

春と秋限定の一般公開へご案内! 嵐山 宝厳院(ほうごんいん)

世界文化遺産・天龍寺の塔頭(たっちゅう)のひとつ「宝厳院(ほうごんいん)」へ。宝厳院は、室町時代に細川頼之の財をもって創建されました。ご本尊は十一面観音菩薩。脇仏には三十三体の観音菩薩や、足利尊氏が信仰したと伝わる地蔵菩薩像が祀られており、西国三十三所巡りに等しいと言われています。
毎年春秋に特別公開され、2023年春の特別拝観は借景式山水回遊庭園「獅子吼(ししく)の庭」と「風河燦燦三三自在」の特別公開です。室町時代に策彦周良禅師により作庭されました。天龍寺の曹源池庭園と同じように、「龍門瀑」の表現が引き継がれています。また、巧みに嵐山の借景を取り入れ、「獅子岩」等の巨岩を配した借景回遊式庭園が特徴です。

京都の定番観光スポット 四季折々の見所に溢れたエリア「嵐山」

京都の定番観光スポット 四季折々の見所に溢れたエリア「嵐山」

京都市の西部に位置する「嵐山」。四季折々に風情ある景色を楽しめる風光明媚な名勝として、古より愛され続ける京都随一の景勝地です。嵯峨地区を含めた渡月橋周辺全域をまとめて「嵐山」と称することが一般的な呼び名となっています。平安時代、貴族の別荘地だった嵐山、かの有名な「小倉百人一首」は、この地で編纂されたと言い伝えられています。嵐山のシンボルとも言えるのが、桂川に架かる「渡月橋」。鎌倉時代、満月の晩に亀山天皇が「くまなき月の渡るに似る」と詠まれたことが、その名の由来と言われています。源氏物語や平家物語などの古典に登場する古刹、名刹も多く、京都の歴史に触れられる名所が点在しています。千年の歴史や風景を残す嵐山にて、平安の趣を肌で感じてみてください。

渓谷の美しい自然の中を走る、ノスタルジックなトロッコ列車

渓谷の美しい自然の中を走る、ノスタルジックなトロッコ列車

嵐山観光の定番といえば、嵯峨野トロッコ列車!クラシカルなカラーリングのディーゼル機関車で、自然の景色に溶け込んで走る姿にノスタルジーさを感じます。
アールデコ調の5両編成の客車の中には、木製椅子と裸電球。快適さに囲まれた日常から、少し距離を置いた心地よい非日常に連れていってくれます。車掌さんのユニークな案内も人気です。テレビでも有名な渡月橋がかかる大堰川の上流、保津川に沿って走行します。保津峡渓谷と四季折々の、ダイナミックな自然美をご堪能ください。

もっと見る

日程表

移動マークの説明

  • 飛行機
    飛行機
  • バス
    バス
  • 電車
    電車
  • JR
    JR
  • 船
  • 徒歩
    徒歩
  • 車
  • ロープウェイ
    ロープウェイ
  • その他
    その他

観光マークの説明

  • 入場観光
    入場観光
  • 下車観光
    下車観光(施設等へは入場しません)
  • 車窓観光
    車窓観光
  • 乗車または乗船観光
    乗車または乗船観光(※)
  • ショッピング
    ショッピング
  • 食事・ショッピング
    食事・ショッピング

※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。

時間帯の目安

早朝 午前 午後 夕刻 深夜
4:00 6:00 8:00 11:00 13:00 16:00 18:00 23:00 4:00

1日目

阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
阪急電鉄「京とれいん雅洛」/イメージ
竹林の道 嵐山/イメージ
竹林の道 嵐山/イメージ
嵯峨野トロッコ 車体/イメージ
嵯峨野トロッコ 車体/イメージ

西宮北口(9時20分集合)……阪急西宮北口駅(9:58発)+


▲京とれいん雅洛※1(貸切列車でゆったりと嵐山までご案内<約90分>)+阪急嵐山駅…


★レストラン嵐山
(阪急交通社オリジナルメニューをご用意<約50分>)…


◎宝厳院(青もみじが美しい新緑の特別拝観へご案内!<約30分>)…


○嵐山(初夏の過ごしやすい気候のもと嵐山を散策<約50分>)=


トロッコ亀岡駅+▲嵯峨野トロッコ列車(普通指定席<約25分>)

+トロッコ嵯峨駅※2……阪急嵐山駅(16:30頃)

※1 「京とれいん雅洛」の号車及びお座席はご指定いただけません。
【運行ルート】阪急西宮北口駅発→十三駅にてスイッチバック(降車はできません)→嵐山駅
※2 トロッコ嵯峨駅もしくは嵐山にて、阪急嵐山→阪急西宮北口駅までの乗車券をお渡しします。
※当コースは自由散策を含め歩行距離・時間の長いコースとなります。
当日は歩きやすい服装・靴でのご参加をお勧めいたします。

<バス走行距離:約16Km>
食事
【朝食】× 【昼食】阪急交通社オリジナルメニュー 【夕食】×

重要事項

※当ツアーは1名様からお申込み頂けます。
※当コースは自由散策を含め歩行距離・時間の長いコースとなります。当日は歩きやすい服装・靴でのご参加をお勧めいたします。
※ご参加人数によりましては、バスの座席が相席・前後席となる場合がございます。
※時期により、料理内容が異なる場合がございます。
※嵯峨野トロッコ列車は、乗車区間がトロッコ嵯峨駅→トロッコ亀岡駅となる場合がございます。
※6歳以上のお子様は大人と同代金となります。
※満3歳以上6歳未満のお客様はバス座席のみのご提供となり旅行代金は4,000円となります。食事代・ご旅行中にかかるその他諸経費は含まれておりませんので、予めご了承ください。
※「阪急交通社創業75周年特別ラベルのビール」は、未成年のお客様には付きません。予め、ご了承ください。
※満1歳以上6歳未満のお客様は復路阪急電車(嵐山駅→西宮北口駅)の運賃おひとり様240円が別途かかり、それぞれ現地にて直接お支払いいただきます。


【当日の阪急電鉄ご乗車について】
・当ツアーでの「京とれいん雅洛」の乗車区間は、往路の西宮北口駅から嵐山駅までとなります。
・「京とれいん雅洛」の号車及びお座席はご指定いただけません。
・復路の嵐山駅から西宮北口駅までは普通電車での移動となり、お立ちいただく場合がございます。また、乗車券は当日添乗員よりお渡しいたしますので、各自でお帰りください。

旅行条件

旅行日数 1日間
最少催行人員 60名
添乗員 同行致します(集合場所~解散場所まで同行致します)
運送機関の種類または名称 往路:私鉄、復路:私鉄
航空会社
食事回数※機内食除く 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回

その他

※上記スケジュールは2023年3月2日現在のものであり、バス等の交通機関の都合・
天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・帰着時間が変更になる場合がございます。
※旅程の順序を変更する場合がございます。予め、ご了承下さい。
※ご旅行時期や気象状況等によって写真の風景は実際と異なる場合があります。
※<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
※当ツアーは1名様からお申込み頂けます。
※バスガイドは乗務致しません。添乗員による観光案内はございません。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によりましては、バスの座席が相席・前後席となる場合がございます。
※6歳以上のお子様は大人と同代金となります。
※満3歳以上6歳未満のお客様はバス座席のみのご提供となり旅行代金は4,000円となります。食事代・ご旅行中にかかるその他諸経費は含まれておりませんので、予めご了承ください。
※当コースは自由散策を含め歩行距離・時間の長いコースとなります。当日は歩きやすい服装・靴でのご参加をお勧めいたします。
※満1歳以上6歳未満のお客様は復路阪急電車(嵐山駅→西宮北口駅)の運賃おひとり様240円が別途かかり、それぞれ現地にて直接お支払いいただきます。
※時期により、料理内容が異なる場合がございます。
※嵯峨野トロッコ列車は、乗車区間がトロッコ嵯峨駅→トロッコ亀岡駅となる場合がございます。


【当日の阪急電鉄ご乗車について】
・当ツアーでの「京とれいん雅洛」の乗車区間は、往路の西宮北口駅から嵐山駅までとなります。
・「京とれいん雅洛」の号車及びお座席はご指定いただけません。
・復路の嵐山駅から西宮北口駅までは普通電車での移動となり、お立ちいただく場合がございます。また、乗車券は当日添乗員よりお渡しいたしますので、各自でお帰りください。


※添乗員は、パンフレット記載の出発時間から帰着時間まで同行します。添乗員は旅程管理に万全を尽くすために、お客様と同行させて頂きます。なお、添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。また、労働基準法の定めからも行程中の食事時間等一定の休憩を適宜取得させて頂きます。「働き方改革関連法」の2019年4月1日施行に伴い、添乗員の労働時間に上限規制が導入されたため、上記時間以外は添乗員の緊急対応が必要な場合を除き、休憩とさせていただきます。お客様のご理解をお願いいたします。
※道路交通法が改定され、バス車内にて添乗員が立ち上がって案内業務をすることが禁じられました。安全管理上及び、バス乗務員との打ち合わせに支障をきたすため、業務席として運転士側席の1列目を2席確保させて頂きます。
※出発日の4日前までに当社から催行中止の連絡がない場合はツアー催行となります。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます。

※この旅行条件は2023年3月2日を基準としております。
また、旅行代金は2023年3月2日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。

■利用予定バス会社:帝産観光バスまたは近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

■貸切バスを使用するコースのバス会社名は、決定され次第当社ホームページにてお知らせいたします。(バス会社指定コースを除く・ミステリーツアー除く)
http://www.hankyu-travel.com/buscompany/kokunai/又は11848952(いいばすはんきゅうこうつう)と入力してインターネットから検索ができます。
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。(これらの理由による変更は免責となります)

旅行条件書はこちら

取引条件説明書面の交付について

取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。

日本国外に在住のお客様へのお知らせ

ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。

承認番号:259241|承認日:2023/03/03

お気に入りツアーを見る

お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

メールでのお問い合せはこちらから
電話番号
ナビダイヤル 0570-01-5589
ナビダイヤル

ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。

FAX番号
06-6366-2533
営業時間
月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
休日
年末年始

阪急交通社 トラピックス大阪 国内 バスツアー

530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA

総合旅行業務取扱管理者:的場倫也・樋上拓也・宮崎主

※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。

ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)

グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター

〒530-8383 大阪府大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル30階
10:00~17:00

旅行企画・実施

株式会社阪急交通社
530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
観光庁長官登録旅行業第1847号
(一社)日本旅行業協会正会員

最近チェックしたツアー

最近チェックしたツアーが入ります

その他のツアーを探す