■(阪神尼崎・川西能勢口発)キャンドル灯る松坂城址桜ライトアップ&華麗なるドローンショー!春の伊勢・松阪巡り 日帰り
松阪市×阪急交通社の共同企画!2日間だけの限定イベント!
1/
受付終了
- カード利用可
- 添乗員同行
- 新コース
- おひとり様
- ワクチン・検査パッケージ適用
設定期間
ブランド | トラピックス HOT |
---|---|
コース番号 | 05403Y |
出発地 | 兵庫県 |
目的地 | 東海/三重県 |
旅行期間 | 1日間 |
こだわりポイント
- 松阪市×阪急交通社 共同企画!日本100名城の松坂城址天守閣跡から約50機のドローンショーをお楽しみ♪
- 伊勢神宮で神域に咲く桜を、松坂城址ではライトアップされた幻想的な夜桜をお楽しみいただけます♪
- ご夕食は日本が世界に誇る松阪牛すき焼き(約100g)御膳をご賞味!
出発日・旅行代金
年齢区分 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
設定期間
2023年3月
- 3月出発のツアー最安値
- -円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 催行中止 受付終了 |
※この料金は 2022年12月19日 時点に算出された旅行代金です。
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
◎余裕あり ◯残席あり △残席わずか
リクエスト受付とは
催行が表示されている出発日は、催行いたします。
催行中止が表示されている出発日は、催行中止となりました。お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
おすすめポイント
= 設定日は2023年3月30日・31日の2日間だけ!=
戦国武将 蒲生氏郷が築いた日本100名城のひとつ史跡松坂城址の本丸跡から見る
ドローンショーをメインに、松坂の食・歴史・文化に触れる限定イベント!
★☆当ツアーのポイントは3つ!☆★
1) 阪急トラピックス初!春の夜空を自由に舞い踊る光のドローンショー!(約10分間)と夜桜鑑賞♪
松坂城址の天守閣跡に阪急交通社の貸切席をご用意!
椅子に座ってゆったりとショーをお楽しみいただけます。
さらに約1,500本のキャンドルが城跡をやさしく照らします。
キャンドルライトのあかりと桜のライトアップで幻想的な夜桜の姿をお楽しみください。
※松坂城址 桜の見頃:3月末~4月中旬 (日本観光振興協会調べ)
※雨天・荒天時は、ドローンショーはクラギ文化ホールにて屋内ドローンショーに代替開催させていただきます。
2) 神々しき伊勢神宮をご参拝
日本随一のパワースポットでもある伊勢神宮をご参拝(約80分)。
伊勢神宮内宮をはじめ、五十鈴川沿いでソメイヨシノの桜が神域の緑に映えて咲く姿は一見の価値あり!
※伊勢神宮 桜の見頃:3月末~4月中旬 (日本観光振興協会調べ)
3) 夕食は日本が世界に誇る松阪牛(約100g)のすき焼き御膳をご賞味!
甘い香りやとろけるような食感は松阪牛の脂にあり!
【お品書き】
・小鉢(牛しぐれ煮)
・生野菜
・松阪牛すきやき鍋(牛肉約100g)
・ご飯、赤出汁、香の物
・デザート
※時期により料理内容が異なる場合がございます。
人気の観光地へご案内

壮大な石垣と桜のコラボレーションが楽しめる 「松坂城址」
豪壮な石垣が残る松阪のシンボル「松坂城址」。標高38mの丘陵・四五百森(よいほのもり)に築かれた平山城で、1588年(天正16年)、秀吉の命によって夜を日に継いでわずか3年で完成させたといわれています。現在は石垣のみが残っており城址公園として、往時の城の姿を現代に伝えています。
そんな「松坂城址」は、春になると桜が咲き乱れる花見スポットとしても人気♪400年の時を超え、今なお残る松坂城跡の豪壮な石垣に映える桜は美しく、見る者の心を奪います。今年は例年の投光機、雪洞、行灯、家紋投影機に加え、「竹灯り」も設置されます。ライトアップされた幻想的な夜桜見物をどうぞお楽しみください。





夜空に光るドローンショー♪
当ツアーでは、松坂市として初のドローンのイベント、春の夜空に光るドローンを飛ばして絵や模様を映し出す「松坂城跡桜ドローンショー」へとご案内いたします。松阪市×阪急交通社 共同企画で実現したイベントです!名城と呼ばれる松坂城址天守閣跡から約50機のドローンショーをお楽しみください♪『※1』

日本が世界に誇る松阪牛すき焼き(約100g)御膳をご賞味!
ご夕食はフレックスホテルにて、松阪牛(約100g)のすき焼き御膳をご賞味ください♪
甘い香りやとろけるような食感は松阪牛の脂にあり!
【お品書き】
・小鉢(牛しぐれ煮) ・生野菜 ・松阪牛すきやき鍋(牛肉約100g)
・ご飯、赤出汁、香の物 ・デザート
※画像はイメージです。 ※時期により料理内容が異なる場合がございます。

天照大御神の聖地 日本の原風景に心打たれる 伊勢神宮・内宮
約2000年の歴史がある、内宮(皇大神宮)は、八百万の神々の中心に位置する天照大御神(あまてらすのおおみかみ)がお祀りされています。内宮の入口では、日常の世界から神聖な世界へのかけ橋ともいわれている、宇治橋を渡ります。宇治橋を渡ると玉砂利が敷き詰めた長い参道が続きます。参拝前にお清めをする御手洗場の位置からも、内宮は右側を歩くように心がけましょう。参道には手水舎もありますが、五十鈴川御手洗場で手と口を清めるのもよいでしょう。宮域内には、天照大御神がご鎮座されている「御正宮(ごしょうぐう)」や天照大御神の行動的な人格を現す「荒御魂(あらみたま)」をお祀りする、第一別宮の「荒祭宮(あらまつりのみや)」などがあります。内宮神楽殿(ないくうかぐらでん)では、参拝者の願いに応じたお神札、お守りなどの授与品があります。また御正宮では、二拝二拍手一拝の作法で参拝しましょう。

正宮(御正宮)/イメージ

内宮の宇治橋/イメージ

参道/イメージ

どこか懐かしい おかげ横丁
「暮らしの全てが神様のおかげ」という人々の想いから誕生したおかげ横丁は、江戸時代末期から明治時代初期の鳥居前町を再現した観光地です。伊勢神宮の内宮門前町の中ほどにあり、太鼓の演奏や紙芝居の口演、伊勢名物などのお店が軒を連ね毎日がお祭りのように賑やかです。どこか懐かしく、温かみを感じるおかげ横丁をお楽しみください。
日程表
移動マークの説明
-
飛行機 -
バス -
電車 -
JR -
船 -
徒歩 -
車 -
ロープウェイ -
その他
観光マークの説明
-
入場観光 -
下車観光(施設等へは入場しません) -
車窓観光 -
乗車または乗船観光(※) -
ショッピング -
食事・ショッピング
※乗車とはバスを除く鉄道やケーブルカー等への乗車、乗船とは遊覧船やクルーズ船等の船舶への乗船です。
時間帯の目安
早朝 | 朝 | 午前 | 昼 | 午後 | 夕刻 | 夜 | 深夜 |
4:00 | 6:00 | 8:00 | 11:00 | 13:00 | 16:00 | 18:00 | 23:00 | 4:00 |
1日目
阪神尼崎(10:30集合)=


☆土山サービスエリア(自由昼食[各自負担]<約40分>)=

○伊勢神宮内宮・おかげ横丁
(伊勢神宮ご参拝、内宮のソメイヨシノや五十鈴川沿いの桜並木も美しい<約80分>)=

○豪商のまち松阪観光交流センター
(松阪の歴史や食・文化をご案内<約30分>)=

★フレックスホテル(松阪牛[約100g]すき焼きの早めのご夕食<約50分>)=

◎松坂城址
(キャンドルが照らす幻想的な桜のライトアップ゜とドローンショーを
天守閣跡からお楽しみ※1<ショー約10分間・滞在時間約60分>=

各地(21:35~22:50着)<バス走行距離:約421km>
※1) ※雨天・荒天時は、ドローンショーはクラギ文化ホールにて屋内ドローンショーに代替開催させていただきます。
- 食事
- 【朝食】× 【昼食】× 【夕食】松阪牛すき焼き御膳
重要事項
※雨天・荒天時は、ドローンショーはクラギ文化ホールにて屋内ドローンショーに代替開催させていただきます。
※当ツアーに昼食のご用意はございません。ご持参いただくか土山サービスエリアにて自由食(各自負担)となります。
尚、バス車内での飲食はご遠慮いただいております。
※当日の道路状況により帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。その際、公共交通機関の最終便に間に合わない場合もございます。
※松坂城址では履きなれた靴、動きやすく温かい服装をお勧めします。
※気象状況等により、桜の開花時期が多少前後する場合がございます。
※6歳以上のお子様は大人と同代金となります。満3歳以上6歳未満のお客様はバス座席のみのご提供となり旅行代金は5,000円となります。食事代・ご旅行中にかかるその他諸経費は含まれておりません。
(1)または(2)のいずれか、および(3)の内容を証明いただきます。
(1)ワクチン3回接種していること
(2)出発日の3日前以降に採取した検体によるPCR検査結果または抗原定量検査の結果が陰性であること
(3)ご出発受付時に本人を確認する書面などの提示が可能であること
上記(1)から(3)に加え、当社の感染防止対策にご協力いただけること
※※当日の持ち物※※
次の(1)および(2)の証憑となるもの
(1)ワクチン接種済または検査結果陰性を証明するもの
■ワクチン3回接種の場合
・ワクチン接種済証(接種済接種券)、ワクチン接種記録書(自治体が発行した記録書)、ワクチンパスポート(市町村発行の紙製又はデジタル庁アプリによる接種証明)のいずれか1点≪原本の他、コピー、写真データの提示でも可≫
■PCR検査または抗原定量検査の場合
・検査結果陰性報告、検査陰性証明書のいずれか1点≪原本の他、コピー、メール、Web回答画面の提示でも可≫
※市販の抗原検査キットを用いて医療・検査機関を通さず、個人の検査で結果が判明するものは無効です。
(注)12歳未満のお子様は同居する親等の監護者が同伴する場合に限り、検査の必要はございません。
ただし、6歳以上12歳未満のお子様については、都道府県間の移動の自粛要請が発令されている場合は有効な検査による陰性証明が必要となります。
(2)本人を確認する書面≪原本≫
氏名・現住所・生年月日が記載された本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等の公的証明書等)
(注)12歳未満の方は、同居する親などの監護者が同伴する場合に限り提示不要
※当日証明書類の持参をお忘れの場合はツアーにご参加いただけません。また、取消料もお支払いいただきますので必ずご持参くださいますようお願い申し上げます。
※今後の状況により参加条件を変更する場合がございます。
旅行条件
旅行日数 | 1日間 |
---|---|
最少催行人員 | 26名 |
添乗員 | 同行致します(集合場所から解散場所まで同行いたします) |
運送機関の種類または名称 | 往路:バス、復路:バス |
航空会社 | ー |
食事回数※機内食除く | 朝食:0回 昼食:0回 夕食:1回 |
その他
※上記スケジュールは2022年12月16日現在のものであり、バス等の交通機関の都合・
天候・現地事情・道路状況等によって、旅程・見学箇所・訪問順序・食事内容・帰着時間が変更になる場合がございます。
※旅程の順序を変更する場合がございます。予め、ご了承下さい。
※ご旅行時期や気象状況等によって写真の風景は実際と異なる場合があります。
※バスガイドは乗務致しません。また、添乗員による観光案内もございませんので予めご了承下さいませ。
※6歳以上のお子様は大人と同代金となります。満3歳以上6歳未満のお客様はバス座席のみのご提供となり旅行代金は5,000円となります。食事代・ご旅行中にかかるその他諸経費は含まれておりません。
※<>内は滞在予定時間です。(都合によって異なる場合があります)
※お申込みの際は、必ず乗車地をお選び下さい。また乗車地の変更は出発日の4日前までにお知らせ下さい。
※バス車内は禁煙となります。
※ご参加人数によりましては、やむを得ずバスの座席が相席・前後席となる場合がございます。
※当ツアーは1名様からお申込みいただけます。
※夕食は早めの時間帯(16:00~17:30頃)のご案内となります。
※雨天・荒天時は、ドローンショーはクラギ文化ホールにて屋内ドローンショーに代替開催させていただきます。
※本ツアーに昼食のご用意はございません。ご持参いただくか土山サービスエリアにて自由昼食・各自負担となります。尚、バス車内での飲食はご遠慮いただいております。
※当日の道路状況により帰着時間が大幅に遅れる場合がございます。その際、公共交通機関の最終便に間に合わない場合もございます。
※松坂城址では履きなれた靴、動きやすく温かい服装をお勧めします。
※気象状況等により、桜の開花時期が多少前後する場合がございます。
※添乗員は、パンフレット記載の出発時間から帰着時間まで同行します。添乗員は旅程管理に万全を尽くすために、お客様と同行させて頂きます。なお、添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。また、労働基準法の定めからも行程中の食事時間等一定の休憩を適宜取得させて頂きます。「働き方改革関連法」の2019年4月1日施行に伴い、添乗員の労働時間に上限規制が導入されたため、上記時間以外は添乗員の緊急対応が必要な場合を除き、休憩とさせていただきます。お客様のご理解をお願いいたします。
※道路交通法が改定され、バス車内にて添乗員が立ち上がって案内業務をすることが禁じられました。安全管理上及び、バス乗務員との打ち合わせに支障をきたすため、業務席として運転士側席の1列目を2席確保させて頂きます。
※出発日の4日前までに当社から催行中止の連絡がない場合はツアー催行となります。
※当日の道路状況やその他事情により帰着場所が集合場所と異なる場合がございます、予めご了承ください。
※この旅行条件は2022年12月16日を基準としております。また、旅行代金は2022年12月16日現在有効な運賃・料金(適用規則)を基準として算出しております。
■利用予定バス会社:阪急観光バスまたは近畿エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php
■貸切バスを使用するコースのバス会社名は、決定され次第当社ホームページにてお知らせいたします。(バス会社指定コースを除く・ミステリーツアー除く)
http://www.hankyu-travel.com/buscompany/kokunai/又は11848952(いいばすはんきゅうこうつう)と入力してインターネットから検束ができます。
※出発当日にバス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります(これらの理由による変更は免責となります)。
取引条件説明書面の交付について
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
日本国外に在住のお客様へのお知らせ
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:244031|承認日:2022/12/19
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
メールでのお問い合せはこちらから- 電話番号
- ナビダイヤル 0570-01-5589
- ナビダイヤル
-
ナビダイヤルは有料となります。料金はガイダンスでご案内いたします。公衆電話、一部の携帯電話およびIP電話からはご利用いただけません。
- FAX番号
- 06-6366-2533
- 営業時間
- 月~金9:30~17:30、土日・祝日9:30~13:30
- 休日
- 年末年始
阪急交通社 トラピックス大阪 国内 バスツアー
530-8355 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスOSAKA
総合旅行業務取扱管理者:的場倫也・森尾英樹・宮崎主
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
グランドビルトラベルセンター 30階お客様受付カウンター
10:00~17:00
最近チェックしたツアー
最近チェックしたツアーが入ります