
- (GoToトラベル適用)佐田岬 伊勢海老御膳と臥龍山荘 愛媛・日帰り
- Go Toトラベル事業支援対象
コース番号 |
0337H |
出発地 |
愛媛県 |
目的地 |
四国/愛媛県 |
旅行期間 |
1 日間 |
設定期間 |
| お支払い |
|
人気の観光地へご案内

- 国の重要文化財 伊予の小京都に佇む山荘 数奇に飛んだ三建築
- 「臥龍山荘」は、伊予の小京都と言われる大洲、その肱川随一の景勝地「臥龍淵」に臨む三千坪の別荘です。名の由来は、大洲藩3代藩主加藤泰恒が「蓬莢山(ほうらいさん)が龍の臥す姿に似ている」ことから‘臥龍’と命名したといわれています。現在の臥龍院、不老庵、知止庵の数奇屋造りの三建造物は、明治の貿易商河内寅次郎氏が十年の歳月をかけて築いたものです。
臥龍山荘は、昭和31年に大洲の名勝として大洲市の文化財に指定され、昭和60年に臥龍院、不老庵が愛媛県の県有形文化財(建造物)に指定されました。さらに平成28年には臥龍院、不老庵、文庫の3棟が国の重要文化財に指定されました。
臥龍院・不老庵・知止庵の三建築は、いずれも数寄を凝らした逸品揃い!明治の匠が残した数奇に飛んだ三建築と、日本庭園、借景美をご堪能下さい。
おすすめポイント
- 重要事項
-
■日帰りバスツアーに関しましては2020年12月以降、添乗員又は係員からのご出発前のお電話はございません。予めご了承ください。
*このコースは、Go To トラベル事業の支援対象です。お支払実額等の明細につきましては、お振込みのご案内またはWEB ページ申込確認内容にてご確認ください。なお、支援金は同事業の適用範囲内(10 円単位)で計上します。
*【給付金受領について】 国からの給付金はお客様に対して支給されるものであり、当社およびGo Toトラベル事務局がお客様に代わって受領(代理受領)して、給付金を差し引いたお支払い実額をお支払いいただきます。
なお、取り消しの際は、旅行代金(追加代金を含む)を基準として所定の取消料を申し受けします。
お客様は、当社およびGo Toトラベル事務局による代理受領についてご了承のうえお申込みください。
*予告なくGo Toトラベル事業支援が終了する場合がございます。
★ツアーに参加されるお客様へ(安心してお楽しみいただくためのお願い)
http://x.hankyu-travel.com/f_up/data/pdf/okj_d/okj_d_498578.pdf
★ツアーに参加されるお客様へ(健康確認シート記載のお願い)
http://x.hankyu-travel.com/f_up/data/pdf/okj_d/okj_d_822228.pdf
※伊勢海老は、重さ(殻付き200g)でのご提供で人数分の森となり、お一人様一匹とは限りません。
※伊勢海老は不漁になどにより提供できない場合があります。その場合は別メニューとなります。
出発日・旅行代金

カレンダーをクリックすると予約へ進みます。
カレンダーの旅行代金は
大人1名を表示しています。( )内料金は子供旅行代金です。
【設定期間:】
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 28

-
受付終了
|
|
- 30

-
受付終了
|
|
|
|
|
|
|
|
※この料金は
2020年11月27日 時点に算出された旅行代金です。
- 「
」マークの出発日はリクエスト受付となります。※リクエスト受付とは>>
が表示されている出発日は、催行いたします。
が表示されている出発日は、催行中止となりました。
お申込み済みツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。
が表示されている出発日は、募集を中止しております。
- 年齢区分について:
- 大人/12歳〜、子供/6歳〜11歳、幼児/3歳〜5歳
【取引条件説明書面の交付について】
取引条件説明書面は、画面上の表示(HTML)をもって交付させていただきます。
※お申込み方法によって、お申込み完了後にお送りする場合もございます。
【日本国外に在住のお客様へのお知らせ】
ツアーにお申込いただく際は、当社からお送りする書類の受け取りや、代理で入金手続きを行っていただける日本在住の方が必要となります。
お申込後のお客様へのご連絡方法は、メールもしくは日本在住の代理の方と行わせていただくことになります。お申込の確認がとれました後に、メールにて代理の方のお名前・ご住所・電話番号をお伺いいたしますので予めご了承ください。
承認番号:175972
承認日:2020/11/27
お電話 FAX でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
- 阪急交通社 松山支店 国内
- 790-0006 松山市南堀端町5-8 オワセビル10階
- 総合旅行業務取扱管理者:横田光弘・松原祐一
- ※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記取扱管理者にお訊ね下さい。
ご来店でのお問い合わせ・お申し込み(混雑時は便利なインターネット予約をご利用ください)
- 松山支店 ※当面の間休業とさせていただきます
- 〒790-0006 松山市南堀端町5-8 オワセビル10階
- 月~木10:00~16:00(金~日・祝・年末年始は休み)
旅行企画・実施:
- 株式会社阪急交通社
- 530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA
- 観光庁長官登録旅行業第1847号
- (一社)日本旅行業協会正会員