新感戦 佐賀・長崎 vs 熊本・鹿児島キャンペーン期間:2023年9月23日(土)~2024年3月31日(日)【佐賀県 おすすめ観光】●うれしの茶交流館「チャオシル」お茶を学び、お茶に触れ、お茶を味わい、人との交流を通じてお茶を知ることができる施設。
館内では、うれしの茶の歴史やつくり方、おいしさを知ることができるほか、おいしいお茶の淹れ方教室や、
嬉野温泉の温泉水を使ったユニークな茶染め体験など、お茶に関する様々な体験ができます。
<開館時間>午前9時から午後5時まで
<休館日>毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)及び年末年始(12月29日~1月3日の6日間)
<入館料>無料
<問い合わせ先>うれしの茶交流館「チャオシル」 TEL:0954-43-1991
●肥前吉田焼窯元会館肥前吉田焼窯元会館は、吉田皿屋に点在する窯元エリアの拠点となる場所です。館内では焼き物体験が
できるほか、各窯元の代表的な商品を展示販売しています。
<開館時間>午前8時30分から午後4時30分まで
<休館日>年末年始(12月29日~1月1日)
<入館料>無料
<問い合わせ先>肥前吉田焼窯元会館 TEL:0954-43-9411
【長崎県 おすすめ観光】●波佐見町歴史文化交流館(波佐見ミュージアム)波佐見町の歴史と文化を学ぶ。波佐見焼だけではない歴史と文化をご案内します。
<開館時間>午前9時から午後5時まで(閉館30分前までにご入館ください)
<休館日>毎週火曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始(12月29日~1月3日)
<入館料>無料(但し特別企画展等は有料となる場合があります)
<問い合わせ先>波佐見町歴史文化交流館 TEL:0956-85-7355
●長崎ランタンフェスティバル長崎新地中華街をはじめ、長崎市内の中心部に15,000個にも及ぶ極彩色のランタン(中国提灯)や
大型のオブジェが幻想的に飾られ、各会場で龍踊りや中国雑技、二胡演奏など、中国色豊かな
イベントが繰り広げられます。
<開催期間>2024年2月9日(金)から2月25日(日)
【熊本県 おすすめ観光】●阿蘇神社楼門 2023年12月復旧予定!2500余年の歴史を持つ、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社。楼門は、九州でも最大の規模で
「日本三大楼門」の一つに数えられていますが、平成 28 年の熊本地震により甚大な被害を受けました。
現在復旧工事が進められており、令和5年12月頃に完了予定です。
<問い合わせ先>阿蘇神社 TEL:0967-22-0064
●熊本城VR見どころガイド熊本城バーチャル映像を活用し、わくわく座スタッフが丁寧に熊本城をガイドいたします。
熊本城の仕組みや秘密を最新をバーチャルでご紹介します。
<開館時間>午前9時から午後5時30分まで(わくわく座入館は午後5時まで)
<休館日>年末(12月29日~12月31日)
<入館料>大人300円、小・中学生100円
<問い合わせ先>熊本城ミュージアム「わくわく座」 TEL:096-288-5600
【鹿児島県 おすすめ観光】●国宝 霧島神宮6世紀から始まり再建300年、本殿・幣殿・拝殿が令和4年2月に国宝に指定されました。
日本神話においてニニギノミコトが初めて降臨したとされる高千穂峰を背後に鎮座し、
御主神として奉斎しています。※本殿、幣殿、拝殿は立ち入り出来ません。
<問い合わせ先>霧島神宮 TEL:0995-57-0001
●鹿児島市 維新ふるさと館幕末の薩摩と明治維新の全てが一目で分かる歴史観光施設。多彩な演出で2本のドラマが
楽しめる維新体感ホールをはじめ、篤姫コーナーや郷中教育体感コーナーなど、
テーマごとに資料を展示しています。
<開館時間>午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
<休館日>年中無休
<入館料>大人300円、小・中学生150円、未就学児無料
<問い合わせ先>鹿児島市 維新ふるさと館 TEL:099-239-7700
>>JR九州 【新感戦】佐賀・長崎VS熊本・鹿児島キャンペーン(※外部サイトに遷移します)