モルディブ基本情報
旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供
モルディブ基本情報|モルディブ・タヒチ・ニューカレドニア・フィジー観光ガイド
モルディブの概要
モルディブはインド洋に散らばる約1,200の島々からなる共和国。透き通るようなブルーの海と、真っ白な砂浜に抱かれたアイランド・リゾートがいざないます。
- ■正式名称:モルディブ共和国
Republic of Maldives
- ■首都:マレ
- ■人口:約55.7万人
- ■面積:約298km²
- ■人種・民族:モルディブ人
- ■宗教:イスラム教
- ■言語:ディベヒ語
- ■通貨:モルディブ・ルフィア、ラーリ
- ■時差:-4時間 モルディブが正午のとき、日本は午後4時

- 国旗のウンチク
- イスラム教のシンボルである三日月と緑を囲む赤は、独立のために流された国民の尊い血を象徴。
モルディブの気候・服装
モルディブは高温多湿の熱帯性気候。4月が最も暑く、12月が最も涼しくなりますが、1年を通して気候の変化は少なく、平均気温は29〜32度。Tシャツで過ごせます。
- 雨季
- 南西からモンスーンが吹く5月〜10月頃が雨季で、特に5月と10月は降水量が多くなります。この時期は海が荒れることもあるので、注意が必要です。
- 乾季
- モンスーンによって大きく左右され、北東からモンスーンが吹く11月〜4月頃が乾季。晴天の日が続き、湿度が低く、雨はほとんど降りません。
※マレの平均気温、降水量は気象庁HPより(2010年)
※東京の平均気温、降水量は気象庁HPより(2012年)
※イベントの時期は例年の目安です。
モルディブの祝祭日
- ■新年:1月1日
- ■預言者ムハンマド生誕日※:9月27日(予定)
- ■メッカ巡礼日※:6月27日(予定)
- ■イスラム教記念日:11月6日頃
- ■独立記念日:7月26日
- ■共和国記念日:11月11日
- ■イスラム暦新年:8月9日頃
※は移動祝祭日のため毎年変わります。上記は2023年の祝祭日です。
※祝祭日は在モルディブ日本国大使館ホームページより引用しています。
- モルディブのベストシーズンは?
- 快晴の日が多く、爽やかな12月〜4月の乾期がベストシーズン。ダイビングが目的なら、雨期にだけ見られる海の生き物もいることを念頭に。
-

- 乾季がおすすめ
- 「ラマダン」に注意しましょう
- イスラム暦の9カ月目の月はラマダンにあたり、日の出から日没まで30日間断食に。旅行者は免除されますが、商店などは早く閉まるので注意。
-

- 日没まで断食に
モルディブのおすすめツアーはこちら・南太平洋のおすすめツアーはこちら