北欧 世界遺産
旅に役立つ情報満載阪急交通社が提供
北欧観光ガイド
8~11世紀に各王国の原型が作られたデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、帝政ロシアの崩壊で独立を果たしたフィンランド。北欧の歴史を物語る文化遺産や自然遺産は圧倒的な力を感じさせます。

- ▲デンマークのルネサンス建築を代表するクロンボー城
- 戯曲の舞台となったドラマチックな古城

- コペンハーゲンの郊外、北シェラン島に16世紀、フレデリクス2世によって建てられた堅牢な城。シェークスピアの戯曲『ハムレット』の舞台として知られ、夏には野外ステージでシェークスピア劇が上演されます。
- ロスキレ大聖堂

- ヴァイキングが築いたかつてのデンマークの首都に、12世紀に建てられた大聖堂。15世紀以降の歴代国王が眠っています。
- ブリッゲン(ノルウェー)

- 11世紀から東西交易で栄えた港町ベルゲンに残るドイツ人居留地。ハンザ同盟の都市として繁栄した時代を偲ばせます。
- ドロットニングホルム宮殿(スウェーデン)

- 1661年に前宮殿が焼失した後、ベルサイユ宮殿を模範に建てられたスウェーデン王家の居城。美しい宮廷劇場も必見。
- スオメンリンナの要塞群(フィンランド)

- スウェーデンがロシアの攻撃に備えヘルシンキ沖の小島に築いた要塞。現在はピクニックを楽しむ市民で賑わいます。
- フィヨルド(ノルウェー)

- ゲイランゲル・フィヨルドは全長16km。無数の滝が流れ落ち、「最もフィヨルドらしい景観」と称えられる絶景です。
- アルタのロック・アート(ノルウェー)

- 1973年に発見された約6000年前の岩絵。花崗岩の上に狩猟の様子やトナカイなどの動物、幾何学模様などが描かれています。
- ハンザ同盟都市ヴィスビー(スウェーデン)

- バルト海のほぼ中央に位置するゴットランド島にあり、堅固な城壁や聖マリア大聖堂がかつての繁栄を伝えます。
- ラウマ旧市街(フィンランド)

- トゥルクの北西に位置する街。1400年頃、フランシスコ会修道院を中心に発展しました。街の中心地には、木造建築が立ち並びます。
- 「世界遺産」ってなぁに?
- 人類が共有すべき普遍的な価値をもつ財産として、自然遺産、文化遺産、その両方の要素を兼ね備えた複合遺産が、ユネスコの世界遺産リストに登録されています。
-

- 三角屋根がかわいらしいブリッゲンの街
- 世界遺産の一番多い国は?
- 世界遺産の登録数世界一はイタリア。ローマ歴史地区のように町ごと世界遺産の所も多く、人類の歴史の重みを感じさせます。
(2008年4月現在、アイスランドを含む北欧5カ国の世界遺産は29件)
-

- ヴァチカンを含めると42もの世界遺産がある
写真提供:フィンランド政府観光局、Visit Finland

遺産名
登録年
分類
-
- ドロットニングホルムの王領地

- 1991
- 文化遺産
-
- ビルカとホーヴゴーデン
- 1993
- 文化遺産
-
- エンゲルスベリの製鉄所
- 1993
- 文化遺産
-
- タヌムの線刻画群
- 1994
- 文化遺産
-
- スクーグシュルコゴーデン
- 1994
- 文化遺産
-
- ハンザ同盟都市ヴィスビュー
- 1995
- 文化遺産
-
- ラポニアン・エリア
- 1996
- 複合遺産
-
- ルーレオーのガンメルスタードの教会街
- 1996
- 文化遺産
-
- カールスクローナの軍港
- 1998
- 文化遺産
-
- ハイ・コースト
- 2000
- 自然遺産
-
- エーランド島南部の農業景観
- 2000
- 文化遺産
-
- ファールンの大銅山地域
- 2001
- 文化遺産
-
- ヴァールベリ・ラジオ放送局
- 2004
- 文化遺産
-
- ヘルシングランドの装飾された農夫の家
- 2012
- 文化遺産

遺産名
登録年
分類
-
- イェリング墳墓群、ルーン文字石碑群と教会
- 1994
- 文化遺産
-
- ロスキレ大聖堂
- 1995
- 文化遺産
-
- クロンボー城

- 2000
- 文化遺産
-
- イルリサット・アイスフィヨルド
- 2004
- 自然遺産

遺産名
登録年
分類
-
- ウルネスの木造教会
- 1979
- 文化遺産
-
- ブリッゲン

- 1979
- 文化遺産
-
- レーロース鉱山都市とその周辺
- 1980
2010
- 文化遺産
-
- アルタの岩絵群
- 1985
- 文化遺産
-
- ヴェガオヤン・ヴェガ群島
- 2004
- 文化遺産
-
- 西ノルウェーフィヨルド群・ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド

- 2005
- 自然遺産

遺産名
登録年
分類
-
- ラウマ旧市街
- 1991
- 文化遺産
-
- スオメンリンナの要塞群

- 1991
- 文化遺産
-
- ペタヤヴェシの古い教会
- 1994
- 文化遺産
-
- ヴェルラ砕木・板紙工場
- 1996
- 文化遺産
-
- サンマルラハデンマキの青銅器時代の石塚墳
- 1999
- 文化遺産

遺産名
登録年
分類
-
- シングヴェトリル国立公園
- 2004
- 文化遺産
-
- スルセイ島
- 2008
- 自然遺産
北欧のおすすめツアーはこちら