中国・四国エリアの温泉旅行・ツアー特集

中国・四国エリア

道後温泉や三朝温泉、長門湯元温泉など中国・四国エリアの名湯をご紹介。温泉に浸かって自然治癒力を高め、病気やけがを癒す「湯治」におすすめのスポットも紹介しています。温泉旅行・ツアーなら阪急交通社におまかせ。

中国・四国エリアの地図から温泉地を探す

中国・四国エリアの温泉地一覧

道後温泉(愛媛県)

カラクリ時計などのある温泉街を抜けると、目の前に趣のある道後温泉本館が現れます。夏目漱石や正岡子規にゆかりがある松山の街には、小さな汽車のような「坊っちゃん列車」が走り、ノスタルジックな雰囲気が感じられます。

特集ページはこちら

三朝温泉(鳥取県)

世界でも屈指の放射能泉。身体に浴びると新陳代謝が活発になります。入浴だけでなく飲泉なども行われており、長期間滞在して湯治を行う旅行者も多いです。周辺には崖の上に建てられた寺院「三徳山三佛寺」があります。

宿泊プランを探す

皆生温泉(鳥取県)

山陰地方を代表する海辺の温泉地。海沿いに並んだホテルや旅館の前には海水浴場が広がり、夏には家族連れなどで賑わいます。また南東には中国地方最高峰の大山を望むことができ、海側も山側もどちらも絶景のパノラマが楽しめます。

宿泊プランを探す

玉造温泉(島根県)

「美肌温泉」といわれる名泉。奈良時代の初期からあったとされており、その歴史はかなりのもの。「一度浸かれば肌が若返り、二度浸かればどんな病も治る」とも言われています。出雲大社や松江と合わせての訪問がオススメです。

宿泊プランを探す

こんぴら温泉(香川県)

「こんぴらさん」の相性で親しまれる金刀比羅宮の麓に湧く温泉。昔から金毘羅参りで賑わった門前町には、華やかなホテルや旅館が立ち並びます。香川名物のうどんを食べるのもお忘れなく。

宿泊プランを探す

萩温泉(山口県)

萩城の城下町として栄えた町には温泉施設が点在しており、江戸から幕末にかけての歴史が残る街並み散策や、日本海の新鮮な魚介類が楽しめます。また、世界遺産に登録された産業遺跡を巡る旅もオススメです。

宿泊プランを探す

長門湯本温泉(山口県)

山口県の山間にひっそりと佇む温泉地。老舗の旅館からリゾートホテルまで選択肢の幅は広く、目的に合った観光と滞在が楽しめます。温泉街には竹林や川床など和の風景が多く、散策も楽しめること間違いなしです。

宿泊プランを探す

中国・四国エリアの人気の温泉地ランキング

道後温泉(愛媛県)

3000年の歴史を誇る日本最古の温泉。道後温泉本館は国の重要文化財にも指定され、夏目漱石を始め文豪達に愛された温泉です。

特集ページはこちら

三朝温泉(鳥取県)

世界屈指のラドン泉で治癒力を高めてくれる三朝温泉。レトロ感漂う温泉街では射的や駄菓子屋などを楽しめます。

宿泊プランを探す

長門湯本温泉(山口県)

約600年前に住吉大明神の神託により発見された名湯。街を流れる音信川を中心に外湯・食べ歩きなどそぞろ歩きをお楽しみ。

宿泊プランを探す

玉造温泉(島根県)

出雲国風土記で「神の湯」と讃えられた玉造温泉。縁結びスポットも多く美肌の湯としても有名で女性に人気の温泉地です。

宿泊プランを探す

泉質・効能から温泉地を探す

単純温泉温泉のスタートは単純温泉から
道後温泉道後温泉
単純温泉とは?
刺激が小さく「やさしい温泉」であるため、子供からお年寄りまで家族揃って安心して入れる温泉です。「温泉のスターは単純温泉から」と言ってもいいほど、単純温泉は安心して入れる温泉なのです。湯あたりを起こしにくい泉質でもあります。
効果・効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進など。
主な温泉地
道後温泉奥道後温泉長門湯本温泉
塩化物泉湯冷めしにくい「熱の湯」
秋保温泉秋保温泉
塩化物泉とは?
塩化物泉は高齢者向きでよくあたたまります。入浴することにより、皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐため、保温効果がよく、湯冷めしにくい事から「熱の湯」といわれています。また塩分の殺菌効果により、切り傷などの回復・鎮静効果もあると言われています。
効果・効能
切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、消化器、便秘、筋・関節痛、打撲、捻挫、冷え性、月経障害、不妊症、病後回復など。
主な温泉地
皆生温泉こんぴら温泉
硫黄泉温泉の香りが芳しい、皮膚のお悩みにうってつけの湯
箱根湯の花プリンスホテル箱根温泉
硫黄泉とは?
遊離炭酸ガスや硫化水素を含有しない「硫黄泉」と遊離硫化水素や炭酸ガスを含有する「硫化水素泉」の2種類があります。水面から立ち上るガスを吸入すると痰の切れが良くなることから、硫黄泉は「痰の湯」と呼ばれることもあります。
効果・効能
慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病、高血圧症(硫化水素型)、動脈硬化症(硫化水素泉)など。
主な温泉地
奥道後温泉、塩江温泉
放射能泉「万病の湯」とも呼ばれ、湯治におすすめの湯
有馬温泉 月光園有馬温泉
放射能泉とは?
放射能泉はラドンを一定量以上含む温泉です。放射能などというと怖いイメージがありますが、温泉に含まれる程度の放射能は体には良い方向にはたらきます。入浴で痛風への効能を期待できるのは放射能泉だけということから「痛風の湯」としても名高いのです。
効果・効能
痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病など。
主な温泉地
三朝温泉

その他のエリアから探す

温泉旅行特集トップページへ戻る