22. 未来を拓いた「一本の水路」
-大久保利通“最期の夢”と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代-
福島県(郡山市、猪苗代町)

  • 猪苗代湖

    猪苗代湖

  • 開成館

    開成館

  • 十六橋水門

    十六橋水門

  • 沼上発電所

    沼上発電所

  • 開成山大神宮

    開成山大神宮

  • 旧福島県尋常中学校本館

    旧福島県尋常中学校本館

  • 猪苗代湖
  • 開成館
  • 十六橋水門
  • 沼上発電所
  • 開成山大神宮
  • 旧福島県尋常中学校本館

STORY

明治維新後、武士の救済と、新産業による近代化を進めるため、安積地方の開拓に並々ならぬ想いを抱いていた大久保利通。
夢半ばで倒れた彼の想いは、郡山から西の天空にある猪苗代湖より水を引く「安積開拓・安積疏水開さく事業」で実現した。
奥羽山脈を突き抜ける「一本の水路」は、外国の最新技術の導入、
そして、この地域と全国から人、モノ、技を結集し、苦難を乗り越え完成した。
この事業は、猪苗代湖の水を治め、米や鯉など食文化を一層豊かにし、
さらには水力発電による紡績等の新たな産業の発展をもたらした。
未来を拓いた「一本の水路」は、多様性と調和し共生する風土と、開拓者の未来を想う心、
その想いが込められた桜とともに、今なおこの地に受け継がれている。

構成文化財一覧

文化財の名称 指定等の状況 文化財の所在地
猪苗代湖 未指定 郡山市、猪苗代町
富岡の唐傘行灯花火 市無形 郡山市
安積開拓発祥の地 市史跡 郡山市
安積開拓官舎−旧立岩一郎邸− 市重文(建造物) 郡山市
開成館 県重文(建造物、近代化産業遺産) 郡山市
金透記念館 未指定 郡山市
五十鈴湖 未指定 郡山市
大久保神社 未指定 郡山市
久留米水天宮 未指定 郡山市
水天宮 未指定 郡山市
金刀比羅神社 未指定 郡山市
宇倍神社 未指定 郡山市
安積開拓入植者住宅−旧坪内家− 未指定 郡山市
豊受神社 未指定 郡山市
八菅神社 未指定 郡山市
三柱神社 未指定 郡山市
三嶋神社 未指定 郡山市
安積開拓入植者住宅−旧小山家− 市重文(建造物) 郡山市
開成山大神宮 未指定 郡山市
太刀 勝光 市重文(工芸品) 郡山市
槍 銘 国綱 市重文(工芸品) 郡山市
十六橋水門 未指定(近代化産業遺産) 猪苗代町
トランシット 未指定 郡山市
レベル 未指定 郡山市
算額(田村神社) 市有形 郡山市
算額(稲荷神社) 市有形 郡山市
安積疏水神社 未指定 郡山市
麓山公園 未指定 郡山市
安積疏水麓山の飛瀑 国登録 郡山市
沼上発電所 未指定(近代化産業遺産) 郡山市
竹之内発電所 未指定(近代化産業遺産) 郡山市
丸守発電所 未指定(近代化産業遺産) 郡山市
旧福島県尋常中学校本館 未指定(近代化産業遺産) 郡山市
猪苗代第一発電所 未指定 会津若松市
猪苗代第二発電所 未指定 会津若松市
開成山の桜 未指定 郡山市
開成山公園 未指定 郡山市

福島県(郡山市、猪苗代町)のおすすめ

見どころ
天鏡湖と呼ばれる「猪苗代湖」及びその美しい自然景観、安積疏水開さく事業の歴史とそのシンボル「十六橋水門」、明治後期の近代日本を支えた「発電所」(沼上・竹之内・丸守・猪苗代第一・猪苗代第二)、3月下旬~4月中旬にかけての開拓者の想いが花咲く「開成山公園の桜」、春~秋にかけて開成館、開成山公園、開成山大神宮、安積歴史博物館(旧福島県尋常中学校本館)、麓山の飛瀑などを徒歩で巡り、郡山の歴史を感じるウォーキングルートなどです。
一押しスポット
猪苗代湖、開成館、開成山公園、開成山大神宮、安積歴史博物館、発電所(沼上、竹之内、丸守、猪苗代第一、猪苗代第二)、磐梯熱海温泉、布引風の高原、高柴デコ屋敷、紅枝垂地蔵ザクラ、ふれあい科学館スペースパーク、天鏡閣、土津神社、野口英世記念館、ふくしま逢瀬ワイナリー
おすすめグルメ
酪王カフェオレ、こおりやまグリーンカレー、クリームボックス、鯉料理、あさか舞(お米)、郡山ブラック(ラーメン)、キャベツ餅、郡山ブランド野菜、うねめ牛、蕎麦、駅弁「海苔のりべん」、いかにんじん、チェリーウィスキー、郡山梨
お土産
薄皮饅頭、ままどおる、ゆべし、地酒、エキソンパイ、檸檬(れも)

周辺おすすめツアー 出発地・都道府県・エリアをお選びください。

※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。

福島県

検索結果

件該当しました。

料金: 安い順高い順 旅行日数: 短い順長い順 表示件数:

      ㆞図からさがす

      マップ内の地域をクリックすると、
      各地域の登録遺産リストを表示します。

      map

      行政・事業者の方へ

      日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
      03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)


      *9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)

      TOPへ戻る