17. 国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~
長崎県(対馬市、壱岐市、五島市、新上五島町)

  • 金田城跡(対馬市)

    金田城跡(対馬市)

  • 対馬藩お船江跡(対馬市)

    対馬藩お船江跡(対馬市)

  • 原の辻遺跡(壱岐市)

    原の辻遺跡(壱岐市)

  • 内海湾(壱岐市)

    内海湾(壱岐市)

  • 三井楽(五島市)

    三井楽(五島市)

  • 日島の石塔群(新上五島町)

    日島の石塔群(新上五島町)

  • 金田城跡(対馬市)
  • 対馬藩お船江跡(対馬市)
  • 原の辻遺跡(壱岐市)
  • 内海湾(壱岐市)
  • 三井楽(五島市)
  • 日島の石塔群(新上五島町)

STORY

日本本土と大陸の中間に位置することから、長崎県の島は、古代よりこれらを結ぶ海上交通の要衝であり、
交易・交流の拠点であった。特に朝鮮との関わりは深く、壱岐は弥生時代、海上交易で王都を築き、
対馬は中世以降、朝鮮との貿易と外交実務を独占し、中継貿易の拠点や迎賓地として栄えた。
その後、中継地の役割は希薄になったが、古代住居跡や城跡、庭園等は当時の興隆を物語り、
焼酎や麺類等の特産品、民俗行事等にも交流の痕跡が窺える。国境の島ならではの融和と衝突を繰り返しながらも、
連綿と交流が続くこれらの島は、国と国、民と民の深い絆が感じられる稀有な地域である。

構成文化財一覧

文化財の名称 指定等の状況 文化財の所在地
金田城跡 国特別史跡 対馬市
対馬の亀卜習俗 国選択無形民俗 対馬市
豆酘の赤米行事 国選択無形民俗 対馬市
対馬藩主宗家墓所 国史跡 対馬市
万松院の三具足 市有形 対馬市
銅造如来坐像(黒瀬観音堂) 国重文 対馬市
清水山城跡 国史跡 対馬市
金石城跡 国史跡 対馬市
旧金石城庭園 国名勝 対馬市
朝鮮国信使絵巻 国重文 対馬市
対馬藩お船江跡 県史跡 対馬市
佐須奈港(佐須奈日向改番所跡) 未指定 対馬市
鰐浦(朝鮮通信使寄港地、ヒトツバタゴ自生地) 未指定 対馬市
原の辻遺跡 国特別史跡 壱岐市
長崎県原の辻遺跡出土品 国重文 壱岐市
長崎県笹塚古墳出土品 国重文 壱岐市
長崎県双六古墳出土品 国重文 壱岐市
壱岐古墳群(双六古墳) 国史跡 壱岐市
壱岐古墳群(笹塚古墳) 国史跡 壱岐市
壱岐古墳群(兵瀬古墳) 国史跡 壱岐市
壱岐古墳群(掛木古墳) 国史跡 壱岐市
壱岐古墳群(鬼の窟古墳) 国史跡 壱岐市
壱岐古墳群(対馬塚古墳) 国史跡 壱岐市
勝本城跡 国史跡 壱岐市
内海湾 未指定 壱岐市
岳ノ辻 未指定 壱岐市
カラカミ遺跡 市史跡 壱岐市
生池城跡 市史跡 壱岐市
三井楽(みみらくのしま) 国名勝 五島市
明星院本堂 県有形 五島市
ともづな石 市史跡 五島市
日島の石塔群 県史跡 新上五島町
遣唐使史跡(姫神社跡) 未指定 新上五島町
遣唐使史跡(ともじり石) 未指定 新上五島町
遣唐使史跡(姫神社) 未指定 新上五島町
遣唐使史跡(錦帆瀬) 未指定 新上五島町
遣唐使史跡(三日ノ浦) 未指定 新上五島町
遣唐使史跡(御船様) 町指定 新上五島町
最澄ゆかりの山王信仰(山王山) 未指定 新上五島町
最澄ゆかりの山王信仰(青方神社) 未指定 新上五島町

長崎県(対馬市、壱岐市、五島市、新上五島町)のおすすめ

見どころ
日本と大陸を結ぶ「海の道」に浮かぶ壱岐・対馬・五島は、日本の西の果ての島ですが、大陸から見ると日本の最前線、インターフェイスでした。この国境の島ならではの融和と衝突を繰り返しながらも、2千年以上の長きに渡り、交流を続けてきた痕跡が島の各所にあり、島全体から壮大な歴史を感じることができます。
一押しスポット
壱岐市立一支国博物館(360度見渡せる展望室からは、弥生時代の原風景を彷彿とさせる国指定特別史跡「原の辻(はるのつじ)遺跡」や、古代交易船が出入りした内海湾(うちめわん)を望むことができる歴史ロマンを体感できる博物館です。)
おすすめグルメ
(各島共通)海の幸、(対馬)対州そば、石焼料理、いりやき、対馬とんちゃん、(壱岐)壱岐焼酎、壱岐牛、ひきとおし、(五島)五島うどん、五島牛
お土産
(各島共通)海産物、(対馬)しいたけ、はちみつ、かすまき(壱岐)壱岐焼酎、かすまき、(五島)五島うどん、椿油、かんころもち

周辺おすすめツアー 出発地・都道府県・エリアをお選びください。

※日本遺産周辺を訪れるツアーです。当ストーリーの日本遺産観光が含まれないツアーもございます。

長崎県

検索結果

件該当しました。

料金: 安い順高い順 旅行日数: 短い順長い順 表示件数:

      ㆞図からさがす

      マップ内の地域をクリックすると、
      各地域の登録遺産リストを表示します。

      map

      行政・事業者の方へ

      日本遺産PR、旅行商品造成のお問い合わせは 阪急交通社 地域振興部
      03-6745-7344(東京)/ 06-4795-5901(大阪)/ 092-235-9089(福岡)


      *9:30~18:00(土・日・祝日・年末年始は除く)

      TOPへ戻る